3月15日以前の日記
2020.3.31.(火)
■世の中、たいへんな状況になっていて自粛ムードですが、こんなときだからこそ“いつも通り”トンボ日記を更新します。しばらく在宅勤務が続きます。今までは通勤で“歩く”ことをしていましたが、1ヶ月ほど前、週1~2回の在宅勤務が始まった頃は、終日席に座っていて、ほとんど歩くことがなく過ごしていたところ、肩こり・腰痛がひどくなりました。まったく動かないのは明らかに体に良くないと思い、今月後半の在宅勤務の日は、早朝の誰も歩いていない時間帯に、人と接しないようにして「自宅から徒歩10分圏内」で1時間ほど花撮影散歩をするようにして体を動かすようにしました。もちろんポイントは「人と接しない」こと。たいへんなときこそ、しっかり健康管理したいものです。これは私なりの健康法ですので、それぞれご自身に合った方法で体調管理をしていただければ…と思います。それ以外は基本的に家にこもっており、毎日変化がないわけですが、トンボ日記は、以前撮影した写真も交えながら、ご覧いただいている皆様の心がなごむような明るい写真を掲載して、毎日更新していきたいと思います(^-^)。
■以下の写真は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + “サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したソメイヨシノとその状況写真。同じ花を撮影ポジションを変えて撮ったものです(^-^)。
1
写真1:ソメイヨシノ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/160秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:写真1の撮影状況。手前の花を前ボケとして利用しています。
3
写真3:ソメイヨシノ(写真1と同じ花です)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
4
写真4:写真3の撮影状況。手前の緑の葉を前ボケとして利用しています。
■近所のソメイヨシノはかなり散ってしまいました。ふと、足元を見ると、木の根に沿ってソメイヨシノの花びらがきれいに並んでいました。足跡のような感じで面白かったので
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO の望遠側で撮影しました(^-^)。
5
写真5:ソメイヨシノ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角80mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/200秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■フォトパスに中野耕志さんの「OM-Dと旅する世界の野鳥」第三回 オーストラリア編が公開されました。第一回 マレーシア・ランカウイ島/第二回 ケニア編も合わせてご覧下さい(^-^)。
◆第三回 オーストラリア
6
◆第二回 ケニア
7
◆第一回 マレーシア・ランカウイ島
8
■「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は中野耕志さんの作品ページをご紹介します(^-^)。
◆トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。
9
◆OM-D E-M1 MarkIII ギャラリー(中野耕志さん)
10
◆OM-D E-M1X ギャラリー(中野耕志さん)
11
◆OM-D E-M1 MarkII ギャラリー(中野耕志さん)
12
◆M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO ギャラリー(中野耕志さん)
13
■以下のギャラリーページもご覧下さい(^-^)。
◆「OM-D プロギャラリー WILD BIRD」
14
◆BIRDER × OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII 写真展「WILD BIRD」
15
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage は予定していた動画はすべて配信済み。2020年5月31日(日)まで公開されていますので、是非、ご覧下さい(^-^)。
16
■今日は以下の動画が公開されました(^-^)。
◆OLYMPUS CP+2020 Special Stage Making Movie
17
2020.3.30.(月)
■昨日の日記に掲載したキクモモ…今年、初めて撮影した花で、近所で満開になっています。以下の写真はすべて OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + “サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。花のクローズアップもできる、とても便利なレンズです(^-^)。
1
写真1:キクモモ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/1600秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:写真1の撮影状況。手前の花を前ボケとして利用しています。
■こんな感じでたくさん咲いています。
3
写真3:キクモモ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角170mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(-1.0補正、1/25秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真4は、昨日の雪の中で撮影したもの。雪を写すには、暗い背景を選べば白い軌跡が写ります。この写真のシャッター速度は1/60秒。
4
写真4:キクモモ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.7補正、1/60秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■これは雪が写り過ぎです(笑)。
5
写真5:キクモモ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/25秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「PENで楽しむ ふんわり花写真」
出演:写真家 吉住志穂氏
6
2020.3.29.(日)
■東京は大雪。「雪と桜」を撮りに行きたいところでしたが、この週末は自粛モード。人と接しないよう、朝早い時間に「自宅から徒歩10分圏内」で花撮影。ここ1ヶ月ほど、週1~2回の在宅勤務をしていました。最初は家から一歩も出ないで仕事をしていたのですが、デスクワークははかどるものの、まったく動かないのは体に悪いと思い、途中から、通勤しているときと同じ時間に起きて、早朝にカメラを持って散歩した後に、会社のPCを立ち上げて業務を開始していました。自宅を引っ越しして近所の状況がわかっていなかったのですが、そういう生活を送っていましたので、最寄り駅方向と反対側の地理がわかってきました。ということで、今日も周囲を一周して、人とすれ違うこともなく帰宅しました(^-^)。
■写真1~4は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + “サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。昨日紹介した通り、防塵防滴システムなので、雪が降っていてもまったく問題なく撮影に集中できます(^-^)。
1
写真1:ソメイヨシノ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.0補正、1/30秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:キクモモ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角220mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.0補正、1/30秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
3
写真3:ヤマブキ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/125秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
4
写真4:ツバキ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/400秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■桃井一至さんが以下の動画を公開されました。「コロナ騒動で残念ながら中止になってしまった日本のカメラ業界最大のイベント『CP+2020』。外出自粛ムードの中、昨年のCP+を振り返ろうと会場内を一周した映像を再掲載いたしました。のんびり歩いている映像なので、会場の雰囲気をもう一度味わいたい人はぜひどうぞ!」とのことです。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆[再掲載]CP+2019「もも散歩」
5
2020.3.28.(土)
■たいへんな時期ですので、毎日、明るい写真を掲載したいと思います。いずれも少し前に撮影したものです。写真1は OLYMPUS OM-D E-M1X のプロキャプチャーモード(ProCapH・60コマ/秒)で撮影したメジロ。この後、他の枝に飛び移るかと思いきや、フェイントで飛ぶ瞬間は撮れませんでしたが、かわいい一瞬を捉えることができました(^-^)。
1
写真1:メジロと陽光
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/2000秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2・3は OLYMPUS OM-D E-M1X と OM-D E-M1 MarkIII で撮影したユキヤナギ。晴れた日はまぶしいくらいの白が目に飛び込んできます。
2
写真2:ユキヤナギ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
PLフィルター使用
手持ち撮影
3
写真3:ユキヤナギ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角124mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■以下の動画でTか須さんが防塵防滴について語られています。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆How to REALLY weather-proof a camera
4
5
■OLYMPUS OM-D E-M1X の防塵防滴については、以下の動画をご覧下さい(^-^)。
◆Olympus OM-D - Enhanced dust, splash and freeze-proof construction (JP)
6
2020.3.27.(金)
■写真1・2は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII の 5000万画素手持ちハイレゾショットで撮影した大島桜。写真3は写真2の一部を拡大したもの。2000万画素で十分なのですが、風がない日はついつい5000万画素で撮ってしまいます(^^ゞ。写真1は M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8 で撮影。この立体感がたまりません(^-^)。
1
写真1:大島桜
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
※画角150mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F1.8(+1.3補正、1/250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
5000万画素手持ちハイレゾショット
手持ち撮影
2
写真2:大島桜
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角80mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.0補正、1/50秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
5000万画素手持ちハイレゾショット
手持ち撮影
3
写真3:写真2の一部分を拡大。
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「OM-D E-M1Xで撮る スポーツ写真」
出演:写真家 小城崇史氏
4
■小城崇史さんの「OM-D E-M1X MENU & TIPS Vol.11 E-M1Xユーザーから見たE-M1 Mark III」が公開されています。OM-D E-M1X ユーザー目線で、E-M1 MarkIII をわかりやすく解説されています。是非、ご覧下さい(^-^)。
5
■「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は小城崇史さんの作品ページを紹介いたします(^-^)。
◆トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。
6
◆OM-D E-M1X ギャラリー(小城崇史さん)
7
■キヤノンギャラリーは「4月上旬まで臨時休館」から「当面の間、休館を延長」に変更になりました。
8
■デジカメWatchに以下の記事が掲載されています。
◆各社サービス拠点・ギャラリー等の休館状況まとめ(更新中)
9
◆CP+2020ステージ関係の配信まとめ(更新中)
10
■トンボ日記の下にある【写真展/イベント紹介コーナー】について、情報入り次第、会期の修正や臨時休館日の記載をしていますが、念のため、各会場の公式の情報をご確認下さい。
2020.3.26.(木)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影したジンダイアケボノ。少しピンクがかっていて、繊細で可憐な印象の桜です(^-^)。
1
写真1:ジンダイアケボノ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+2.0補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真2は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII の 5000万画素手持ちハイレゾショットで撮影したソメイヨシノ。写真3は一部を拡大したもの。凄い解像感です(^-^)。
2
写真2:ソメイヨシノ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角150mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.0補正、1/100秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
5000万画素手持ちハイレゾショット
手持ち撮影
3
写真3:写真2の一部分を拡大。
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「OM-Dで撮る 鉄道写真」~描く鉄道~
出演:写真家 山下大祐氏
4
■デジカメWatchに、礒村浩一さんの下記の記事が掲載されています(^-^)。
◆特別企画
離島のススメ 世界自然遺産・小笠原諸島を訪ねる
豊かな自然とダイナミックな地形が魅力
5
2020.3.25.(水)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影した菜の花。絞りを絞ることで光条効果を得られますが、このシーンではF11の写真が全体のバランスが良い印象でした(^-^)。
1
写真1:菜の花
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F11.0(1/640秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真2は、絞りF2.8~F22の比較。太陽の写り方が違うのがわかります。絞りを開けると太陽はにじんだように写りますが、絞りを絞るとシャープな光条が現れます。どの絞り値が良いかは好みですね。
2
■萩原史郎さん&萩原俊哉さんが「ST DIGITAL添削カレッジ」を開講されます。ご興味ある方は、是非、こちらをご覧下さい(^-^)。
3
■「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は萩原史郎さんの作品ページご紹介します(^-^)。
◆トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。
4
◆OM-D E-M1X ギャラリー(萩原史郎さん)
5
■フォトパスに掲載された萩原史郎さんの記事も、是非、ご覧下さい(^-^)。
◆フォトパス記事「OM-D E-M1Xで撮る風景写真」(萩原史郎さん)
6
■昨日、PEAKSのWEBサイトに掲載された秦 達夫さんの記事【OLYMPUS】軽量コンパクト、高画質、防塵・防滴。山の相棒に「OM-D E-M5 MarkIII」をご紹介しましたが、本のことを書くのを忘れていました。PEAKS 4月号のP.204〜205に秦 達夫さんの記事が掲載されています(^-^)。
7
■オリンパスプラザ東京/大阪で、写真家「秦 達夫」と山好き社員の写真展 ~OM-Dと共に歩いた山の風景~が予定されています(^-^)。
8
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「OM-Dで撮る ふんわりかわいいお花写真」
出演:写真家 むらいさち氏
9
■ヒルトピア アートスクエアで、林 明輝さんの写真展「故郷・OTARI 小さな谷の物語」が始まりました。写真集「故郷・OTARI 小さな谷の物語」(税込4,070円/学研プラス刊)が発売中。写真展は4月7日(火)までです(^-^)。
10
2020.3.24.(火)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影した枝垂桜。雲の形が良い瞬間に撮ることができました(^-^)。
1
写真1:枝垂桜
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/200秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
PLフィルター使用
手持ち撮影
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆OM-D E-M1 MarkIII 徹底解説
「OM-Dが広げる 星空AF の可能性」
出演:オリンパス開発担当者
2
◆「OM-D E-M5 MarkIIIで撮る 山の風景」
出演:写真家 秦 達夫氏
3
■PEAKSのWEBサイトに秦 達夫さんの記事が掲載されました(^-^)。
◆【OLYMPUS】軽量コンパクト、高画質、防塵・防滴。山の相棒に「OM-D E-M5 MarkIII」
4
■2月11日(火・祝)、昭和記念公園で行われた オリンパスカレッジ Special PhotoArtist CP+2020特別講座 ネイチャーバトル の審査結果が発表されています(^-^)。
◆結果発表ページ(全作品をご覧いただけます)
5
◆動画:オリンパスカレッジ Special Photo Artist
CP+2020特別撮影会 <ネイチャーバトル>
~フォトコンテスト審査発表会~
出演:萩原史郎氏/秦 達夫氏/福田健太郎氏/吉住志穂氏
6
■以下のWEBページに秦 達夫さんの作品・記事が掲載されています(^-^)。
◆OM-D プロギャラリー「Wonders of Nature」
7
◆「OM-D E-M5 Mark IIIで撮る山の風景写真」(秦 達夫さん)
8
■OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIIIについては、以下のページをご覧下さい。
◆OM-D E-M5 MarkIII おすすめ情報
9
■日本カメラムック「オリンパス OM-D E-M5 MarkIII WORLD」が発売中。P.72~77の「知っておくと便利! E-M5 MarkIIIの設定・操作方法 AtoZ」を担当しています。個人的によく質問される項目や「えっ? こんな設定あったの?」と驚かれる内容を6ページにまとめました。E-M1X/E-M1 MarkIII/E-M1 MarkIIと共通の項目も多いので、是非、(お買い求めの上)ご覧いただけると幸いです。ギャラリーページは、菅原貴徳さん/萩原史郎さん/吉住志穂さん。記事を執筆されているのは、飯田 鉄さん/大浦タケシさん/金森玲奈さん/北村智史さん/澤村 徹さん/鹿野貴司さん/中藤毅彦さんです(^-^)。
10
2020.3.23.(月)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1X のプロキャプチャーモード(ProCapH・60コマ/秒)で撮影したヒヨドリ。昨日の撮影は豊作で、この手の写真を量産できました。昨日の写真が好評だったので、今日も掲載します(^-^)。
1
写真1:ヒヨドリ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
マニュアルモード F4.0 1/4000秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
手持ち撮影
■夜、最寄り駅に着くと、近所の街路樹のソメイヨシノがライトアップされていました。通勤のときはカバンに OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII と M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 を入れています。17mmF1.8 は、いつでも持ち歩ける小型軽量レンズで、とても重宝しています(^-^)。
2
写真2:ソメイヨシノ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
※画角34mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/4秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■遠出は控えているので、昨日も近所で撮影。2輪並んで咲いているオオイヌノフグリを OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。撮影倍率は、このレンズの最大撮影倍率2倍相当(35mmフィルム換算)。写真3は奥の花に、写真4は手前の花にピントを合わせて撮影。オートフォーカスでのピント合わせは厳しいので、マニュアルフォーカスで7倍拡大して雄しべにピントを合わせました(^-^)。
3
写真3:オオイヌノフグリ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mm/撮影倍率2倍相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
4
写真4:オオイヌノフグリ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mm/撮影倍率2倍相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/125秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■通常、マクロレンズのピント位置をマニュアルで最短撮影距離に動かすには、何度もフォーカスリングを回さなければなりませんが、M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro には フォーカスリミットスイッチ が付いていて、指標を「1:1」に合わせると、瞬時にピント位置が最短撮影距離に移動して最大撮影倍率2倍相当(35mmフィルム換算)の撮影が可能です。私の場合、小さな被写体を撮るとき、ファインダーをのぞきながらフォーカスリングを回してピント合わせするのではなく、最初に撮りたいイメージの撮影倍率までレンズを繰り出してから被写体に近づいて、あとは微調整してピントを追い込みます。このフォーカスリミットスイッチは、近接(0.19m~0.4m)にセットすると1/2倍相当、遠景(0.4m~∞)にセットすると1/4倍相当(ともに35mmフィルム換算)にピント位置が自動的に移動するという優れものです(^-^)。
5
■銀座・Gallery 風で、秋田好恵×村尾昌美 二人展「リアルと幻想が交錯するフォトグラフ」が始まりました。オープニングレセプションはありませんでしたが、夕方は多くのお客様が来場されていました。秋田好恵さんは私の母と近いお歳なのですが、パワフルな活動をされていて驚きます。第93回国展 推挙者・受賞者作品紹介ページの新準会員のところに村尾昌美さんが紹介されています。写真展は3月28日(土)までです(^-^)。
6
7
8
■ギャラリーヨクトでは、喜多研一さんの写真展「Ground Resume II」が開催中。「土地の履歴書」シリーズの第2弾。前回は大きなプリントでしたが、今回は額装で整然と並んでいて、見え方は違いますが、喜多さんのカラーで埋め尽くされています。写真展は3月30日(月)までです(^-^)。
9
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「PENで撮る 長野・松本 レトロかわいい旅さんぽ」
出演:写真家 川野恭子氏
10
2020.3.22.(日)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1X で撮影したソメイヨシノと陽光。3連休の東京はとても暖かく、ソメイヨシノが一気に開花。まだ五分咲き程度の木もありますが、来週末の撮影は厳しいかな…。
1
写真1:ソメイヨシノと陽光
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/1600秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真2~4は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影した陽光。昨日書いた通り、花をしっとりと撮るために日陰の花を探しました。写真3は撮影状況。両側のボケは手前の花の前ボケ。最初は写真4を撮ったのですが、枝が気になるので、前ボケで枝が隠れるカメラポジションを探して写真2を撮影しました(^-^)。
2
写真2:陽光
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
3
写真3:撮影状況
4
写真4:陽光
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真5は OLYMPUS OM-D E-M1X のプロキャプチャーモード(ProCapH・60コマ/秒)で撮影したヒヨドリ。プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に35コマさかのぼって記録される機能。通常、「鳥が飛び立った」と思ってシャッターを切っても何も写っていないことが多いのですが、プロキャプチャーモードを使うとかなり高い確率で撮ることができます。ProCapH・60コマ/秒の速度では、0.58秒前から35コマ撮ることができます(^-^)。
5
写真5:ヒヨドリ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
手持ち撮影
2020.3.21.(土)
■写真1~4は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影した陽光。昨日の写真のように木の全体を撮る場合は光が当たっている方が印象的に撮れますが、クローズアップで撮る場合は、日陰の花を狙った方が花をしっとりと撮ることができます。写真1は日陰の花、写真2は日向の花を撮ったものです。写真3と写真4は同じ花を、光が当たっている時間と木陰になった時間に撮ったもの。写真3・4は好みが分かれるところ。迷ったときは両方撮っておくことをお勧めします(^-^)。
1
写真1:陽光(日陰)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.7補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:陽光(強い光が当たっている状態)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/2000秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
3
写真3:陽光(日陰)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.7補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
4
写真4:陽光(少し光が当たっている)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.7補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■全国各地で、ソメイヨシノからジンダイアケボノへの植え替えが進んでいるという話を聞いていますが、確かに近所の街路樹には、大きなソメイヨシノが並ぶ中に、まだ背の低い桜がいくつかありました。ソメイヨシノより少しピンクが強いので、これがジンダイアケボノなのかもしれまぜん。
5
写真5:ジンダイアケボノ?
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/6400秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2020.3.20.(金・祝)
■遠出はできないので近所での撮影が続いています。写真1~3は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影した陽光。濃いピンクが鮮やかな桜です。写真1はPLフィルター使用。青空が濃く、深みのある色になり、陽光のピンクが際立ちます。写真2はPLフィルター未使用。PLフィルターは広角域で使うときは要注意。写真3のように青空がムラになることがあります。
1
写真1:陽光(PLフィルター使用)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角38mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/200秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
PLフィルター使用
手持ち撮影
2
写真2:陽光(PLフィルター未使用)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角38mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
3
写真3:PLフィルターによって青空がムラになった例
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「OM-Dで写す鳥たちの暮らし」~ペルーを旅して~
出演:写真家 菅原貴徳氏
4
■菅原貴徳さんの作品は、以下のWEBページでご覧いただけます(^-^)。
◆「OM-D プロギャラリー WILD BIRD」
5
◆BIRDER × OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII 写真展「WILD BIRD」
6
◆デジカメWatch OM-D E-M1 MarkIIで写す「0.0555555556秒の奇跡」鳥たちが繋いでくれる出会い…野鳥写真家・菅原貴徳さんインタビュー
7
2020.3.19.(木)
■写真1~3は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影したハクモクレン。この花は青空のときに撮りたい花です。この日は写真3のようにずっと曇っていたのですが、わずかに青空が出たときに写真1・2を撮影しました(^-^)。
1
写真1:ハクモクレン
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角24mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.7補正、1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:ハクモクレン
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角38mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
3
写真3:ハクモクレン(白い空)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
※画角80mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/1000秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■アイデムフォトギャラリー「シリウス」で、Photo Unit J12 写真展「Photo Unit J12 Vol.3」が始まりました。昨日まで休館していたので、今日の開催が気になっていましたが、予定通り始まりました。写真展は3月25日(水)まで(日曜休館)。是非、ご来場下さい(^-^)。
4
写真4:左から、山縣 勉さん、浅岡 恵さん、増田雄彦さん、矢嶋健吾さん。
■デジカメWatchに以下の記事が掲載されました(^-^)。
◆オリンパスZUIKOレンズ 写真家インタビュー
遥かな歴史や文化に敬意をもってシャッターを切る…高橋智史さん
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
5
■本日発売されたデジタルカメラマガジン2020年4月号の連載「日本列島 ZUIKO LENSの旅」で、高橋智史さんによるM.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3の解説が掲載されています(P.106~107)。
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆中藤毅彦 × コムロミホ「この時代のスナップを考える」
6
■「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は中藤毅彦さんの作品ページを紹介いたします(^-^)。
◆トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。
7
◆OM-D E-M5 MarkIII ギャラリー
8
◆OM-D E-M1 MarkII ギャラリー
9
◆PEN-F ギャラリー
10
◆M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO ギャラリー
11
◆M.ZUIKO PRO F1.2 Prime Lenses ギャラリー
12
2020.3.18.(水)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影したトサミズキ。先日掲載した寒緋桜同様、真下を向いて咲く花のディティールを再現するにはフラッシュが有効。フラッシュを使うことで、陰になっているしべをくっきり再現することができました(^-^)。写真1はフラッシュ使用(FP発光)、写真2はフラッシュ無し。
1
写真1:トサミズキ(フラッシュ使用)
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角250mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/4000秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
エレクトロニックフラッシュFL-700WR(FP発光)
手持ち撮影
2
写真2:トサミズキ(フラッシュ無し)
■写真3は、OLYMPUS OM-D E-M1X+1200mm相当で撮影したアオサギ。M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROとの組み合わせの5軸シンクロ手ぶれ補正は超強力。1200mmの狭い画角を手持ちでフレーミングするのはたいへんですが、5軸シンクロ手ぶれ補正のおかげで、シャッターボタン半押ししている間は画面内がピタッと止まるので、フレーミングが容易。この写真のシャッター速度は1/80秒ですが、もちろんブレずに撮れていました(^-^)。
3
写真3:アオサギ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
※画角1200mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F11.0(-1.0補正、1/80秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「OM-Dで撮る ポートレート」
出演:写真家 桃井一至氏
4
2020.3.17.(火)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII で撮影した菜の花。M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 の組み合わせで、画角は600mm相当。手持ち撮影です。ローポジションから前ボケを活用してファンタジックに表現しました。写真2は写真1の撮影状況。手前の花の隙間から遠くの花を狙ってピントを合わせています。写真3は同じ花を立った状態で上から撮影したもの。撮影ポジションを工夫するだけで、これだけ写真が変わります(^-^)。
1
写真1:菜の花
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:写真1の撮影状況。
手前の花の隙間から遠くの花を狙ってピントを合わせています。
3
写真3:同じ花を立った状態で上から撮影したもの。
■写真4は昨年紹介した写真ですが、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO+2x Teleconverter MC-20の組み合わせで「160-600mm相当F5.6」。写真4のサイズで、レンズ+テレコンの重さは910g(三脚座除く)。防塵防滴なので機動力抜群です(^-^)。
4
■Jam Photo Gallery で、堤 悠貴さんの昆虫写真展「撫でる」が始まりました。虫嫌いの人でも大丈夫な展示です(笑)。写真展は3月29日(日)まで(月曜休廊)。是非、ご来場下さい(^-^)。
5
写真5:左から、江口 聡さん、鶴巻育子さん、堤 悠貴さん、清水さん。
6
7 8
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「OM-Dで撮る 花火写真」
出演:写真家 金武 武氏
9
◆OM-D E-M1 MarkIII 徹底解説
「ライブNDが広げるスローシャッターの表現力」
出演:オリンパス開発担当者
10
■本日、以下のお知らせが公開されました(^-^)。
◆「第7回東北の『今』を伝える高校生スタディツアー」の実施と参加者募集のお知らせ
11
■「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は安田菜津紀さんの作品ページを紹介いたします(^-^)。
◆トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。
12
◆OM-D E-M1 MarkII ギャラリー(安田菜津紀さん)
13
◆M.ZUIKO PRO F1.2 Prime Lenses ギャラリー(安田菜津紀さん)
14
■WEBコンテンツ「写真で伝えたいこと」の「いつかシリアに人々が戻る日を夢見て」(安田菜津紀さん)が公開されています。私はインタビュー風景とポートレートの撮影を担当しています。是非、ご覧下さい(^-^)。
15
■オリンパスプラザ東京/大阪は、2020年3月1日(日)から3月19日(木)まで臨時休館としていましたが、当面の間、臨時休館期間を延長することになりました。
16
■デジカメWatchに以下の記事が掲載されています。
◆各社サービス拠点・ギャラリー等の休館状況まとめ(更新中)
17
◆CP+2020ステージ関係の配信まとめ(更新中)
18
2020.3.16.(月)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII の深度合成モードで撮影したオオイヌノフグリ。M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 の組み合わせで、画角は600mm相当。手持ち撮影です。深度合成モードは、ピントを合わせた写真と前後にピントをずらしながら撮影した複数枚の写真をカメラ内で深度合成するもの。この写真は左の花にピントを合わせて、絞りF8/ステップ5で、枚数は最大の15枚撮影しています。絞り値/フォーカスステップ/枚数は「撮影倍率」と「どの範囲にピントを合わせたいのか」によって変わるので一概には言えませんが、まずはデフォルトのステップ5で撮ってみて、結果を見て微調整すると良いでしょう。15枚の場合は、ピントを合わせた写真と、ピントをずらしながら前5枚+後ろ9枚撮影するので、ピント位置は左の花に決めました。写真2は最初の1枚。左の花にピントが合っていますが、なんとなく全体にボケている印象です。写真3は絞りをF22に絞って撮影したもの。4輪の花にピントが合って見えますが、背景がごちゃごちゃしてしまっています。深度合成した写真1は、しっかりと4輪の花にピントが合って見えて、背景はボケたままです。つまり、主要被写体は深度を稼いでくっきり写して、背景をボカした表現が可能なのです(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2・3は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真1:オオイヌノフグリ
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.7補正、1/1000秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
手持ち撮影
2
写真2:写真1で深度合成した15枚の中の1枚。
3
写真3:絞りF22で撮影…背景がごちゃごちゃしています。
OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
※画角600mm相当で撮影(35mmフィルム換算)
多分割測光 絞り優先オート F22.0(-0.7補正、1/125秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■【期間限定特別動画配信】OLYMPUS CP+2020 Special Stage が配信中。今日は以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆「OM-DとTGシリーズで撮る 昆虫写真の魅力」
出演:写真家 海野和男氏
4
■「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は海野和男さんの作品ページを紹介します(^-^)。
◆トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。
5
◆OM-D E-M1 MarkII ギャラリー(海野和男さん)
6
3月15日以前の日記
【写真展/イベント紹介コーナー】
■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。
■関東
◆小川修司 写真展「女学生日和 3」
【期 間】2020年3月12日(木)~ 3月18日(水)
12:00~19:00
【場 所】ギャラリーヨクト
東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
TEL 03-6380-1666
◆Photo Unit J12 写真展「Photo Unit J12 Vol.3」
【期 間】2020年3月19日(木)~ 3月25日(水)※日曜休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL 03-3350-1211
◆堤 悠貴 昆虫写真展「撫でる」
【期 間】2020年3月17日(火)~ 3月27日(金)※月曜休廊
12:00~19:00 ※日曜は17:00まで
【場 所】Jam Photo Gallery
東京都目黒区目黒2-8-7 鈴木ビル2階B号室
TEL 050-5438-2134
◆秋田好恵×村尾昌美 二人展
「リアルと幻想が交錯するフォトグラフ」
【期 間】2020年3月23日(月)~ 3月28日(土)
12:00~19:00
※最終日は16:00まで
【場 所】Gallery 風
東京都中央区銀座8-10-4
和孝銀座8丁目ビル2階
TEL 03-6264-5171
◆喜多研一 写真展「Ground Resume II」
【期 間】2020年3月20日(金)~ 3月30日(月)※3月28日(土)・29日(日)休館
12:00~19:00
【場 所】ギャラリーヨクト
東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
TEL 03-6380-1666
◆相原正明 写真展
「Un Autre ~巴里・光と影のグルメ~」
【期 間】2020年3月27日(金)~ 4月2日(木)※3月29日(日)休廊
11:00~18:30
※土曜日は18:00まで/日・祝・最終日は17:00まで
【場 所】ギャラリー・アートグラフ
東京都中央区銀座2-9-14 銀座ビル
TEL 03-3563-0372
◆なんでこの3人?+α展
安達ロベルト 写真展「Affordances」
【期 間】2020年3月31日(火)~ 4月5日(日)※月曜休廊
12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
TEL 03-6661-7170
◆林 明輝 写真展
「故郷・OTARI 小さな谷の物語」
【期 間】2020年3月25日(水)~ 4月7日(火)
10:00~18:00
※初日は13:00から 最終日は1::00まで
【場 所】ヒルトピア アートスクエア 展示室A+B+C
東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京B1F
TEL 03-3343-5252
◆なんでこの3人?+α展
石田研二 写真展「コントラスト」
【期 間】2020年4月7日(火)~ 4月12日(日)※月曜休廊
12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
TEL 03-6661-7170
◆佐藤岳彦 写真展「裸足の蛇」
【期 間】2020年4月13日(月)~ 4月22日(水)※木曜休館
11:00~19:00
【場 所】オリンパスギャラリー東京
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆竹内敏信 作品展「汚染海域-伊勢湾・1972年」
【期 間】2020年3月31日(火)~ 4月26日(日)
※月曜日休館(祝祭日の場合は開館)
10:00~17:00
【場 所】JCII フォトサロン
東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル1階
TEL 03-3261-0300
◆吉永陽一 空撮鉄道駅写真展
「空鉄 うつろい 渋谷駅10年間の上空観察」
【期 間】2020年4月20日(月)~ 4月27日(月)
12:00 ~ 20:00
【場 所】ギャラリー大和田
東京都渋谷区桜丘町23-21
渋谷区文化総合センター大和田 2F
TEL 03-3464-3381(代表)
◆Photographer's Masterpiece 絶対鑑賞写真展
【期 間】2020年4月10日(金)~ 5月7日(木)※日曜日休館
10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
(注)会期中の祝日、4月29日(水)、
5月4日(月)・5日(火)・6日(水)は開館。
【場 所】エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
TEL 03-6775-9481
◆渡辺幹夫 写真展
「フクシマ無窮Ⅳ 一歩、そして一歩」
【期 間】2020年5月15日(金)~ 5月21日(木)
11:00~18:30
※土曜日は18:00まで/日・祝・最終日は17:00まで
【場 所】ギャラリー・アートグラフ
東京都中央区銀座2-9-14 銀座ビル
TEL 03-3563-0372
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第41回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2020-2021」
【期 間】2020年6月5日(金)~ 6月11日(木)
10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン東京
東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
TEL 03-6271-3351
◆日本カメラ博物館 特別展
「竹内敏信コレクション展 ~時をこえたカメラと風景~」
【期 間】2020年3月31日(火)~ 6月28日(日)
※月曜休館(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)
10:00~17:00
【場 所】日本カメラ博物館
東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル
TEL 03-3263-7110
【入館料】一般 300円/中学生以下 無料/
団体割引(10名以上)一般 200円
◆森田雅章 写真展「夢幻花」
【期 間】2020年8月14日(金)~ 8月20日(木)※日曜・祝日休館
10:30~19:00
※土日は11:00~17:00
※最終日は14:00まで
【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
東京都中央区銀座1丁目2-4
サクセス銀座ファーストビル4F
TEL 03-3538-9822
◆大河内 勇 写真展「蠢く(うごめく)」
猫の額ほどの花壇が賑わう
【期 間】2020年10月16日(金)~ 10月22日(木) ※日曜・祝日休館
10:30~19:00
※土日は11:00~17:00
※最終日は14:00まで
【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
東京都中央区銀座1丁目2-4
サクセス銀座ファーストビル4F
TEL 03-3538-9822
■関西
◆山崎弘義 写真展「CROSSROAD」
【期 間】2020年4月24日(金)~ 4月29日(木)※日曜・祝日休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】オリンパスギャラリー大阪
大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
TEL 06-6535-7911
◆佐藤岳彦 写真展「裸足の蛇」
【期 間】2020年5月8日(金)~ 5月20日(木)※日曜・祝日休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】オリンパスギャラリー大阪
大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
TEL 06-6535-7911
◆國政 寛 花マクロ写真展「花色の息吹」
【期 間】2020年5月22日(金)~ 5月28日(木)
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース1
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
◆大竹英洋 写真展「ノースウッズ-生命を与える大地-」
【期 間】2020年6月26日(金)~ 7月9日(木)
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第41回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2020-2021」
【期 間】2020年7月17日(金)~ 7月23日(木)
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
◆田沼武能 写真展「わが心の東京」
【期 間】2020年7月31日(金)~ 8月12日(水)
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
■その他の地域
◆日本レース写真家協会(JRPA)
報道写真展「COMPETITION」
【期 間】2020年3月11日(水)~ 3月22日(日)
※13日(金)、14日(土)、21日(土)は休館
平 日 10:00~18:00
日・祝 10:00~16:00
【場 所】アーツギャラリー名古屋
愛知県名古屋市中区栄4-16-23
名古屋ビジュアルアーツ1号館1F
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第40回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2019-2020」
【期 間】2020年5月21日(木) ~ 6月28日(日)※火曜休館
9:00~17:00
【場 所】宮崎県総合博物館
宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
TEL 0985-24-2071
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第41回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2020-2021」
【期 間】2020年6月19日(金)~ 6月24日(水)
10:00~18:00
【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
TEL 011-241-7366
【期 間】2020年8月1日(土)~ 8月30日(日)※月曜休館
9:00~17:00
【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
新潟県新潟市北区前新田乙493
TEL 025-387-1491
【期 間】2020年9月19日(土)~ 10月11日(日)
9:00~17:00
【場 所】富山市科学博物館
富山市西中野町1-8-31
TEL 076-491-2123
【期 間】2020年11月6日(金) ~ 11月11日(水)
10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】AMS写真館ギャラリー
京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
TEL 075-841-1470
【期 間】2020年12月19日(土)~ 2021年1月24日(日)※火曜及び年末年始休館
9:30~17:00
【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
島根県大田市三瓶町多根1121-8
TEL 0854-86-0500
【期 間】2021年2月13日(土)~ 3月7日(日)
※月曜・祝日の翌日・3月1日(月)~5日(金)休館
9:00~17:00
【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
広島県広島市中区基町5-83
TEL 082-222-5346
【期 間】 2021年3月13日(土)~ 3月28日(日)※月曜休館
10:00~18:00
【場 所】岡山シティミュージアム
岡山県岡山市北区駅元町15-1
TEL 086-898-3000
【期 間】2021年4月24日(土)~ 6月6日(日)※火曜休館
9:00~17:00
【場 所】宮崎県総合博物館
宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
TEL 0985-24-2071
3月15日以前の日記