6月の日記



2020.7.15.(水)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したクモの巣に付いた水滴。水滴を撮るのが今年の私のトレンドです(^-^)。

1

写真1:水滴
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したナミアゲハの四男(末っ子)。朝、前蛹の状態になり、夜に蛹になりました。長男と次男はお亡くなりになって、三男とキアゲハ幼虫は蛹になるために旅に出たまま行方不明。四男は無事に成虫になってくれることを祈ります(^-^)。

2

写真2:ナミアゲハ幼虫(前蛹)
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

3

写真3:ナミアゲハ幼虫から蛹へ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/250秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   レシーバーFR-WR+エレクトロニックフラッシュFL-900R
   手持ち撮影

4

写真4:ナミアゲハ蛹
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/250秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   レシーバーFR-WR+エレクトロニックフラッシュFL-900R
   手持ち撮影


2020.7.14.(火)
■今日は終日歩き回って、良い運動になりました。疲れて帰宅したら、J:COMのトラブルでテレビもインターネットもつながらなくなっていました。21時にやっと復旧。気力がなく、今日はシンプルなトンボ日記にさせていただきます。また、メールが丸一日分たまっています。明日以降返信しますので、しばらくお待ち下さいm(__)m。

■外出自粛の数ヶ月で、世の中のいろいろなもの、そして、人も変化しました。写真家の皆様とやりとりしていると、
「自粛したから見えてきたものがある」と異口同音に言われています。私も写真を撮る視点が変わり、トンボ日記の写真のテイストがずいぶん変わったと思います。自粛中は徒歩10分圏内を毎日散歩していましたが、植物の変化を見ることで、今まで気にも留めなかったことに気づくようになりました。緊急事態宣言解除後、植物の記録を撮るようになりました。今までなら絶対に撮らなかった…いわゆる「雑草」と言われる類のものを写真に撮っては図鑑で調べています。どんな状況でも動じない人・変わらない人は、それはそれで素晴らしいと思いますが、私は変わることで視野が広がって良かったと思っています。美しい花ではない植物をきれいに撮るのは難しいですが、その植物の特徴がわかる、ありのままの写真を撮りたいと思って、日々、レンズを向けています。写真1・2は一昨日、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III +“広角でも望遠でも寄れる標準ズームレンズ”M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO だけ持って散歩したときに撮影したイヌゴマ(たぶん)。写真1は広角端最短撮影距離、写真2は望遠端最短撮影距離で撮影。撮影倍率は0.5倍相当(35mm判換算)。1本のレンズで多彩な表現ができるのがこのレンズの魅力です(^-^)。

2

写真1:イヌゴマ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真2:イヌゴマ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.7補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■近所に背の高い写真3の植物が目立つようになりました。たぶんタケニグサだと思います。イヌゴマもタケニグサも自信がありません。もし、違うようでしたら、ご指摘いただきたいと思います。

3

写真3:タケニグサ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.7補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」…写真4は一昨日撮影した我が家のナミアゲハの長男。次男は昨日お亡くなりになりましたが、なんと、今朝起きたら長男が跡形もなく消えていました。ヒガシニホントカゲの仕業かと思いましたが、ゴミゼロ倶楽部RANAさんの話では「トカゲよりは鳥の可能性が高い」とのこと。2日連続で自然の厳しさを痛感しました。合掌。

4

写真4:ナミアゲハ蛹
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/30秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影


2020.7.13.(月)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III +“広角でも望遠でも寄れる標準ズームレンズ”M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したテングチョウ。このヒメジョオンは少し高い位置に咲いていましたが、カメラを持った右手を思い切り上に伸ばして、背面モニターを見ながら撮影しました。カメラボディーとレンズを合わせて約668gという超軽量なので、そのような状況でも楽に撮影することができました(^-^)。

1

写真1:テングチョウ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」… 写真2は、昨日撮影したナミアゲハの蛹。美しかったです。過去形にしているのは、今朝、起きて見てみると、ナメクジに食べられてしまっていました。自然の厳しさを目の当たりにしました。合掌。

2

写真2:ナミアゲハ蛹
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【裏撮影講座Vol.5ピント編:ボケ】自分のカメラが「後ピン」だと思っていませんか?

3

糸崎公朗さんのYouTubeチャンネル「糸崎公朗・ホビーチャンネル」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【オリンパスの未来】ロードマップ更新で新製品が明らかに!M.ZUIKO DIGITAL ED150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO/18-25mm F4 PRO/100Macro

4

【OLYMPUS E M1 Mark III 】VS 【E M1 Mark II】新機能比・手持ちハイレゾ・手持ち4秒・星空AF・深度合成etc…

5

【手振れ補正&高感度】進化してます![OLYMPUS E-M1 Mark III ]VS [E-M1 Mark II ]夜景スナップ性能テスト

6


2020.7.12.(日)
■写真1・2は、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III +“広角でも望遠でも寄れる標準ズームレンズ”M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したモンシロチョウ。プロキャプチャーモード(ProCapH・30コマ/秒)で撮影してみました。広角と望遠でこのような多彩な表現ができるのが、このレンズの魅力です(^-^)。

1

写真1:モンシロチョウ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・30コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:モンシロチョウ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・30コマ/秒)
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」… 写真4は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III +“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したナミアゲハ。昨日、マンションの壁を歩いていた幼虫が蛹になりました。感動です(^-^)。

3

写真3:ナミアゲハ幼虫(前蛹) ※8時45分
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

4

写真4:ナミアゲハ幼虫から蛹へ ※15時54分
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/60秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

5

写真5:ナミアゲハ幼虫から蛹へ ※15時56分~15時59分
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.7補正、1/20秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   三脚使用

6

写真6:ナミアゲハ蛹 ※16時04分
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

7

写真7:ナミアゲハ蛹 ※16時15分
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されています(^-^)。

ご質問に答えます!【ゲストA氏】え!?4つもあるの?

8



オリンパスプラザFacebook に以下の動画が公開されています(^-^)。

OM-D LS-P4を外部マイクに使う設定

9


2020.7.11.(土)
■写真1・2は、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III +“望遠でも広角でも寄れる標準ズームレンズ”M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したヤマトシジミ。このレンズ…望遠端でも広角端でも最大撮影倍率は0.5倍相当(35mm判換算)。これ1本で多彩な表現が可能です(^-^)。

1

写真1:望遠側で撮影
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:広角側で撮影
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・30コマ/秒)
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」… 写真3は、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したナミアゲハの幼虫。我が家にはナミアゲハの幼虫が4匹いて、1匹はすでに蛹になり、2匹が蛹になるために旅に出ました。といっても。1匹はレモンの木のすぐそばの壁にいました。ナミアゲハのもう1匹とキアゲハの幼虫は行方不明。無事に蛹になることを祈っています(^-^)。

3

写真3:ナミアゲハ幼虫
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」… 写真4は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III +“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したナミアゲハの蛹。色が変化しました(^-^)。

4

写真4:ナミアゲハ蛹
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/20秒)
   ISO400 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

海野和男さんの写真展「庭の自然とファーブル昆虫記の世界」が、7月23日(木・祝)~ 8月23日(日)、小諸市立小諸高原美術館で開催されます。初日7月23日(木・祝)にはオープニングイベントが行われます。ほぼ毎年、伺っていましたが、今年は難しいかもしれません。会期中、小諸周辺に行かれる方は、是非、ご来場下さい(^-^)

5

6

「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は海野和男さんの作品ページを紹介します(^-^)。

OM-D E-M1 MarkII ギャラリー(海野和男さん)

7

「GLOBAL PRO GALLERY」トップページはこちら(写真をクリックして下さい)。 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。是非、ご覧下さい(^-^)。

8

Toughシリーズのコンテンツ「Tough Field」に、海野和男さんのTG-3からTG-6までの記事6本が一覧できる「撮影記×Tough」というページが公開されています(^-^)。

9

10

海野和男さんの以下の動画が公開されています(^-^)。

OM-D E-M1 Mark II - 海野 和男スペシャルインタビュー - オリンパス

11

5月17日(日)のトンボ日記に掲載しましたが、UNNATURAL・ITSUKAさんの「Memory card」(2020 Remastered Edition)が公開中。オリンパスの公式USTREAM番組「PEN-FRIEND unnatural-カメラウーマンへの道-」テーマソングとして使用され、ITSUKAさんが撮影した写真で構成されたミュージックビデオです。是非、ご覧下さい(^-^)。

Memory card / UNNATURAL(2020 Remastered Edition)

12

「PEN-FRIEND unnatural -カメラウーマンへの道-」は、2010~2011年に配信されていました。何度か収録に立ち会っていますが、2010年10月27日のトンボ日記をご紹介します。約10年前…この頃からライブ配信をしていたのですね。

-------------------------------------

2010.10.27.(水)
オリンパスプラザ東京内に設置されたOLYMPUS Stream Studioで、「オリンパス ライブ」unnatural(アンナチュラル) オリンパスWeb写真教室「PEN-FRIEND unnatural -カメラウーマンへの道- vol.2」のライブ配信が行われました(^-^)。

13 14 15

写真13:本番に向けて準備運動をする
清水哲朗さんと
    
unnatural・Itsuka(イツカ)さん。

写真14:
オリンパスプラザ東京正面の通りから
    収録の模様が楽しめます(音は出ませんが…)。

写真15:左から、
清水哲朗さん、unnatural・Itsuka(イツカ)さん、Tか野さん、
    
Cannoさん、unnatural・Mitsu(ミツ)さん。

16 17

写真16:シャッター速度の説明のため、
    モデルとして登場された
AD・なべさん(unnatural・Mitsuさん)。

写真17:収録後、おなかがすいたので、(また!)ラーメン。
    替え玉も頼んでしまった…(^^ゞ。

-------------------------------------

7月6日(月)のトンボ日記で内藤忠行さんのお話で書きましたが、私は中学生の頃からギターを始めて、ずいぶんCharさんのコピーをしてきました。iPhoneに音源を入れているので、今でもほぼ毎日聞いています。6月21日(日)に、ITSUKAさんがMCを務められたCharさんのワークショップが配信されて、ライブ配信と翌日まで残っていたアーカイブも観ました(つまり2回視聴しました…笑)。そのダイジェストが公開されています(^-^)。

Digest - Char WorkShop2020 SINGING GUITAR ONLINE

18

■そして、明日
7月12日(日)20:00~第2回オンラインワークショップ“SINGING GUITAR”の配信が行われます。配信チャンネルはこちら。とても楽しみです(^-^)。

■写真19は、
内藤忠行さんにサインを入れていただいたCharさんのパンフレット。1996年11月15日に開催された「20th Anniversary -Electric Guitar Concert」のものです。

19


2020.7.10.(金)
「おうちで撮ろう」…自宅のアサガオが2輪咲いたので、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影しました(^-^)。

1

写真1:アサガオ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/10秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」… 写真2は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したナミアゲハ。朝起きて見たら蛹になっていました。ナミアゲハの幼虫はあと3匹。キアゲハの幼虫が1匹いるので、この後も楽しみです(^-^)。

2

写真2:ナミアゲハ蛹
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/15秒)
   ISO400 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

■本日、
中野耕志さんの写真集「パフィン!」(税込1,485円/河出書房新社)が発売になりました。パフィンをテーマにした日本で初めての写真集とのこと。ニシツノメドリ、ツノメドリ、エトピリカの3種類が網羅されています。とてもかわいいです。もちろん写真のクォリティがとても高くて、見ていて楽しくなる写真集です。ご興味ある方は、是非、お買い求め下さい(^-^)。

3

7月31日(金)から、中野耕志さんの以下の写真展が開催されます。予約制作品解説(事前予約制・参加無料)がありますが、各回13名定員ですので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい!(^-^)

中野耕志 写真展「OM-Dと旅する世界の野鳥」

4

5

中野耕志さんの「OM-Dと旅する世界の野鳥」が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

第一回 マレーシア・ランカウイ島

6

第二回 ケニア

7

第三回 オーストラリア

8

第四回 アメリカ

9

「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は中野耕志さんの作品ページをご紹介します(^-^)。

トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。

10

OM-D E-M1 MarkIII ギャラリー(中野耕志さん)

11

OM-D E-M1X ギャラリー(中野耕志さん)

12

OM-D E-M1 MarkII ギャラリー(中野耕志さん)

13

M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO ギャラリー(中野耕志さん)

14

菅原貴徳さん/中野耕志さん/中村利和さん/水中伸浩さんの作品は、以下のWEBページでご覧いただけます(^-^)。

「OM-D プロギャラリー WILD BIRD」

15

BIRDER × OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII 写真展「WILD BIRD」

16

中野耕志さんの以下の動画が公開されています(^-^)。

中野 耕志 - M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO

17

■本日、4名の写真家さんが
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III を語る動画の第1話が公開されました。第2話は7月17日(金)、第3話は7月24日(金)公開予定です(^-^)。

写真家 川野恭子 が語る OM-D E-M5 Mark III 第1話

18

写真家 木村琢磨 が語る OM-D E-M5 Mark III 第1話

19

写真家 秦達夫 が語る OM-D E-M5 Mark III 第1話

20

写真家 善本喜一郎 が語る OM-D E-M5 Mark III 第1話

21

オリンパスオンラインショップでは、上記4名がお勧めする機材のページが公開されました(^-^)。

OM-D E-M5 Mark III を愛用する4人の「プロ写真家おすすめ機材」発売!

22

オリンパスカレッジ「おうちで学ぼう オンライン写真講座」が公開中。OM-D E-M10 Mark III に続いて、OLYMPUS PEN E-PL10 の動画がすべて公開になりました。以下の動画は無料でご覧いただけます(^-^)。

1.OM-D E-M10 Mark III ~お家で撮ろう家族写真~ 全7話
  E-M10 MarkIII ~お家で撮ろう家族写真

23

第1話:OM-D E-M10 Mark III ってどんなカメラ~準備編~

第2話:OM-D E-M10 Mark III の使い方~基本的な撮影編~

第3話:明るさとボケにチャレンジ

第4話:子供やペットと遊びながら撮ってみよう

第5話:子供も喜ぶアートで楽しいムービー撮影

第6話:光で描いてみよう!ライトアート

第7話:家族みんなで一緒に撮ろう!スマホでリモート撮影

2.OLYMPUS PEN E-PL10~お家でインスタ映え~ 全7話


24

第1話:PEN E-PL10ってどんなカメラ~準備編~

第2話:PEN E-PL10の使い方 ~基本的な撮影編~

第3話:簡単操作でオシャレな写真を撮影してみよう

第4話:アートフィルターでオシャレに撮ってみよう

第5話:オシャレな動画を撮ろう

第6話:表現力アップ!写真を重ねて遊んでみよう

第7話:一緒に撮ろう!スマホでリモート&オシャレ加工

アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、公益社団法人日本写真家協会 JPS2020年 新入会員展「私の仕事」が開催中。今浦友喜さんとリアルでは久しぶりにお会いしました。写真展は7月15日(水)までです(^-^)。

25

26

写真26:
今浦友喜さん。

ギャラリー子の星では、市ノ川倫子さんの写真展「PRESAGE」が開催中。オリンパスプラザでは多重露出による独特の作品をたくさん拝見してきましたが、今回はフィルムカメラで日常が切り取られていて、とても新鮮でした。写真展は7月13日(月)までです(^-^)。※写真撮影のときにマスクをはずしていただきました。

27

写真27:
市ノ川倫子さん。

28

写真28:
市ノ川倫子さん(左)とAさ井さん。
    ソーシャルディスタンスを保っています。


2020.7.9.(木)
■未掲載の写真がたくさんあるので蔵出し。写真1は、約1ヶ月前に OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したルリシジミ。600mm相当の画角で超望遠マクロ撮影。この写真は最短撮影距離での撮影ではなく、もう少し寄れます。フィールドではマクロレンズでは近寄れないシーンも多いので、望遠レンズで小さな被写体を大きく撮れるのはありがたいことです(^-^)。

1

写真1:ルリシジミ
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.3補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」… 写真2は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したナミアゲハの幼虫。蛹になる前の前蛹という状態。昨日の写真を撮った後、歩き回って蛹になる場所を探していました。今朝起きたら、隣の植木鉢で雨をしのぐようにこの形になっていました。あまり絵にはならないですが、自宅で育っていくのを観察するのは楽しいものです。この状態の体長(左右の幅)は25mm。このレンズの最短撮影距離付近で撮影。M.ZUIKO DIGITALレンズの魅力“寄れること”です(^-^)。

2

写真2:ナミアゲハ幼虫(前蛹)
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/8秒)
   ISO400 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

■写真3はキアゲハの幼虫。イタリアンパセリがなくなったので、無農薬のアンゼリカを5鉢購入したものの、すぐにほぼ完食。スーパーで購入したパセリを食べたところ、急に動かなくなってしまいました。農薬が付いていたのかな…と思っていたとき、
ゴミゼロ倶楽部RANAさんから「ニンジンの葉も食べますよ」とお聞きしたので、葉の付いたニンジンを置いてみたところ、急に元気になって葉っぱはアッという間になくなってしまいました。今、アンゼリカの残ったわずかな葉を食べています。キアゲハの食欲には驚きました(^^ゞ。

3

写真3:キアゲハ幼虫
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/40秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されています。

【近況報告2020年7月9日】今日からまた入院します!

4

斎藤巧一郎さんのYouYubeチャンネル「SAITO KOICHIRO」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

尾まがり猫メイの時間 #14 シェフは南蛮渡来

5


2020.7.8.(水)
■昨日のヤマトシジミの写真は好評で、多くのメッセージをいただきました。あのような良い状況で撮れることは少ないです。写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIプロキャプチャーモード(ProCapH・60コマ/秒)で撮影。プロキャプチャーモードを使うことで、トンボが飛び立つ瞬間や戻ってくるところを逃さず撮れるようになりましたが、最近は撮れただけでは喜びを感じなくなってきました。贅沢な悩みです(^^ゞ。

1

写真1:ハラビロトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/2000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:シオカラトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/2500秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
   手持ち撮影

3

写真3:オオシオカラトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/2000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III“サンニッパズーム”M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したナミアゲハの幼虫。背中に濃い緑のラインが現れました。もうすぐ蛹になるのでしょうか…楽しみです。フラッシュは、エレクトロニックフラッシュFL-700WRをクリップオン、レシーバーFR-WRエレクトロニックフラッシュFL-900Rを使って2灯発光しています(^-^)。

4

写真4:ナミアゲハ幼虫
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/250秒
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   レシーバーFR-WR+エレクトロニックフラッシュFL-900R
   三脚使用

■以下のページでフラッシュについての記事を掲載しています(^-^)。

フラッシュを使って花や昆虫を鮮やかに撮る!

5

オリンパスオンラインショップ「OLYMPUS 社員オススメコーナー」がありますので、是非、ご覧下さい(^-^)。

あなたの撮影が変わる!OLYMPUS社員オススメアクセサリーはこちら♪

6

秦 達夫さんのYouTubeチャンネル「T TUBE」に以下の動画が公開されています(^-^)。

EPSON SC-PX1Vの青色が良くなったというのは本当か!?

7

発売前夜リポート! EPSON SC-PX1Vのモノクロってどれだけ良くなったの!?

8


2020.7.7.(火)
■写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1Xプロキャプチャーモード(ProCapH・60コマ/秒)で撮影。プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に35コマさかのぼって記録される機能。通常、「蝶が飛び立った」と思ってシャッターを切っても何も写っていないことが多いのですが、プロキャプチャーモードを使うとかなり高い確率で撮ることができます。ProCapH・60コマ/秒の速度では、0.58秒前から35コマ撮ることができます(^-^)。

1

写真1:ヤマトシジミ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/5000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」…今日も OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。写真2はキアゲハの幼虫、写真3はナミアゲハの幼虫。体長はともに約40mmになりました。毎日、バリバリ食べています。そろそろ蛹になる頃でしょうか…楽しみです(^-^)。

2 3

写真2:キアゲハ幼虫 ※アンゼリカの葉
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/30秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

写真3:ナミアゲハ幼虫 ※レモンの葉
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/40秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ3/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

高橋 渉さんから写真をいただきました。本日、オリンパスプラザ東京に以下の方々が来場されたそうです(^-^)。

4

写真4:左から、
清水哲朗さん、萩原れいこさん、萩原麻衣さん、萩原史郎さん。
    ソーシャルディスタンスを守っています。

■急逝された
萩原俊哉さんの写真集をつくるプロジェクト…クラウドファンディングは、47日を残して86%。あと少しです!(^-^)

みんなでつくる萩原俊哉先生の写真集『LOVE SCAPE』

5

■生前の
萩原俊哉さんをよく知る皆様によるトークセッション。とても感動的です。是非、ご覧下さい(^-^)。

LOVE SCAPE PROJECT

6

LOVE SCAPE PROJECT SPECIAL TALK SESSION2「風景写真家たちのLOVE SCAPE」

7

「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は清水哲朗さんと萩原史郎さんの作品ページをご紹介します(^-^)。

トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。

8

OM-D E-M1 Mark III ギャラリー(清水哲朗さん)

9

OM-D E-M1X ギャラリー(萩原史郎さん)

10

■以下の動画を公開中です(^-^)。

E-M1 Mark III × 清水哲朗 Tetsuro Shimizu - Olympus OM-D E-M1 Mark III (Japanese)

11

E-M1X × 萩原史郎 Shiro Hagihara - Olympus OM-D E-M1X (JP)

12


2020.7.6.(月)
■最近通っている近場の池。池の近くのシモツケの木に若いキイトトンボがたくさん止まっていました。写真1は OLYMPUS OM-D E-M5 MarkIIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したキイトトンボ(手前がオス、後ろがメス)。写真1は深度合成モードで撮影しました。OM-D E-M5 MarkIII深度合成モードは、ピントを合わせた写真とピントをずらしながら前2枚+後ろ5枚計8枚を撮影して、カメラ内で自動合成します。この写真は手前のオスにピントを合わせて、絞りF4.0/ステップ5で撮影しています。絞り値/フォーカスステップ/枚数「撮影倍率」「どの範囲にピントを合わせたいのか」によって変わるので一概には言えませんが、まずはデフォルトのステップ5で撮ってみて、結果を見て微調整すると良いでしょう。写真2は8枚撮影した中の1枚。手前のオスにピントが合っていますが、後ろのメスは大きくボケでしまっています。深度合成した写真1は背景はボケたままで、オスとメスにしっかりピントが合って見えます(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2・3は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

1

写真1:キイトトンボ(♂/♀)
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

2

写真2:8枚撮影した中の1枚。
    手前のオスにピントが合っていますが、後ろのメスは大きくボケでしまっています。

桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

28写真家 小城崇史さん~あの人のカメラバッグ

3

「GLOBAL PRO GALLERY」…今日は、小城崇史さんの作品ページをご紹介します(^-^)。

OM-D E-M1X ギャラリー(小城崇史さん)

4

「GLOBAL PRO GALLERY」トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。

5

■以下の動画を公開中です(^-^)。

E-M1X × 小城崇史 Takafumi Kojo - Olympus OM-D E-M1X (JP)

6

小城崇史さんのYouTubeチャンネル「E-M1X Menu & Tips」には11本のコンテンツが公開されています。最新動画は「OM-D E-M1X MENU & TIPS Vol.11 E-M1Xユーザーから見たE-M1 Mark III」OM-D E-M1X ユーザー目線で、E-M1 MarkIII をわかりやすく解説されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

E-M1X Menu & Tips

7

OM-D E-M1X MENU & TIPS Vol.11 E-M1Xユーザーから見たE-M1 Mark III

8

デジカメWatchに以下の記事が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

OLYMPUS OM-D E-M1Xが拓く新しい動体撮影の世界「高速に走る車を追い続ける“モータースポーツ認識AF”スポーツ写真家・小城崇史さんに聞く」

9

オリンパスギャラリー東京では、内藤忠行さんの写真展「写真の行方」が開催中。久しぶりに内藤さんとゆっくりお話しすることができて、楽しいひとときでした。写真展は7月15日(水)までです。※木曜休館

10

11

内藤忠行さんが初めてトンボ日記に登場されたのは2011年。音楽好きの私としては貴重な経験をさせていただいています。以下、過去のトンボ日記です。※役職は当時のものです。

-------------------------------------

2011.9.29.(木)
■夜は懇親会。写真12は左から、
月刊カメラマン副編集長・井戸川博英さん、編集長・坂本直樹さん、内藤忠行さん、私、荻堂治男さん。坂本編集長のブログにも本日の模様が掲載されています(^-^)。

12

内藤忠行さんとは何度かお会いしているのだが、トンボ日記初登場。内藤さんは、Miles Davis「Circle In The Round」「Black Beauty」のレコードジャケットを撮られた方。Miles Davisの写真を撮られていたのはお会いする前から知っていたのだが、お話を聞いているうちにびっくりする話がたくさんあった。なんと、「DEEP PURPLE LIVE IN JAPAN」のレコードジャケットやCharさんの撮影をされていた。そのお話を聞いて、「Char 20th Anniversary-Electric guitar Concert」のツアーパンフレットやVHSソフトを見てみると、内藤さんが撮影されたものだった。今日はそのような方とご一緒させていただき、とても幸せな気分だった(^-^)。

-------------------------------------

2014.8.28.(木)
オリンパスギャラリー東京では、本日より内藤忠行さんの写真展「EMERGE」が始まりました。私が最初に内藤さんのご自宅を訪問したのは2011年。マイルス・デイビスのレコードジャケットを撮られた凄い人というのは知っていたのだが、ご自宅に伺ってビックリ。私がほとんどの音源を持っているCharさんの写真を撮られた方だった。当然、私の家にあるCharさんのCDや本の写真の多くは内藤さんが撮られていた。早速、内藤さんが手がけられたCharさんのツアーパンフレットにサインをいただいた。あれから年。今回のOLYMPUS PENで撮られた内藤さんの作品は感慨深いものがあります(^-^)。

13

14

写真14:
Charさんのパンフレット。
    
1996年11月15日に開催された
    
「20th Anniversary -Electric Guitar Concert」のもの。
    
内藤忠行さんにサインを入れていただいた。

-------------------------------------

2018.3.22.(木)
■明日
3月23日(金)からオリンパスギャラリー東京で、内藤忠行さんの写真展「ある写真家の花見」が始まります。写真展は3月28日(水)まで。是非、ご来場下さい(^-^)。

15

-------------------------------------

オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールでは日本自然科学写真協会(SSP)有志展「OM-Dで撮る身近な自然・身近な生き物」クリエイティブウォールIIでは諸岡 優 写真展「岩魚の棲む渓へ行こう!」が開催中。ようやく拝見することができました(^-^)。ともに7月15日(水)までです。※木曜休館

16

17 18

19

■本日、以下のページが公開されました(^-^)。

星空撮影を手軽にチャレンジ。初心者必見!星の光跡と夜景撮影を楽しもう。

20

■記録的大雨により甚大な被害がもたらされています。被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。


2020.7.5.(日)
■東京の感染者が連日100人超えのため、今日も遠出を控えて近場で撮影。写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III で撮影したコシアキトンボ。C-AF/9点グループターゲット/静音L連写(最大18コマ/秒)で撮影(ノートリミングです)。以前はマニュアルフォーカスで一生懸命撮っていましたが、最近はオートフォーカスでサクッと撮れてしまうので、拍子抜けするくらいです(^^ゞ。

1

写真1:コシアキトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/2500秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」…今日も OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。写真2はナミアゲハの幼虫、写真3はキアゲハの幼虫(脱皮後)。体長はともに約30mm。キアゲハの幼虫はイタリアンパセリの葉を食べていましたが、食欲旺盛で葉がなくなってしまったので、急遽、無農薬のアンゼリカを追加購入(イタリアンパセリが品切れだったため)。今日もバリバリ食べていました。成長するのがもの凄く早くて、毎日観察するのが楽しみです(^-^)。

2

写真2:ナミアゲハ幼虫 ※レモンの葉
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/50秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:キアゲハ幼虫 ※アンゼリカの葉
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/40秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

■急逝された
萩原俊哉さんの写真集をつくるプロジェクト…クラウドファンディングは、49日を残して83%。早く俊哉さんの写真集を見たいですね!(^-^)

みんなでつくる萩原俊哉先生の写真集『LOVE SCAPE』

4

■本日、
トークセッション第2弾が配信されました(^-^)。

LOVE SCAPE PROJECT SPECIAL TALK SESSION2「風景写真家たちのLOVE SCAPE」

5

広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【裏撮影講座Vol.4ピント編:絞り】絞りを味方につけて撮りたい作品作りを!

6

■上記の動画で
広田 泉さんが紹介されているのは、諏訪光二さんの以下の動画です(^-^)。

# 015【 写真家 諏訪光二 】「露出調整-その1 絞りって、ナニ?」

7

秦 達夫さんのYouTubeチャンネル「T TUBE」が開設されました(^-^)。

まもなく発売! EPSON SC-PX1Vでプリントしてみる

8

熊切大輔さんのYouTubeチャンネル「写真家 熊切大輔」に以下の動画が公開されています(^-^)。

写真展に行こう!Vol.3新宿ニコンザ・ギャラリー編

9

オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールでは日本自然科学写真協会(SSP)有志展「OM-Dで撮る身近な自然・身近な生き物」クリエイティブウォールIIでは諸岡 優 写真展「岩魚の棲む渓へ行こう!」が開催中。高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載します(^-^)。

10

11

12


2020.7.4.(土)
■写真1は少し前に撮影したもの。ヒメジョオンが枯れかけて葉に映った影を撮っているときに、ちょうど人が通りかかりました(^-^)

1

写真1:ヒメジョオン
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.3補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「おうちで撮ろう」…写真2は OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したナミアゲハの幼虫。体調は25mmになりました。我が家のレモンの木のナミアゲハ幼虫は5匹いたはずなのですが、今、残っているのは4匹です。

2

写真2:ナミアゲハ幼虫
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/10秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   三脚使用

■急逝された
萩原俊哉さんの写真集をつくるプロジェクト…クラウドファンディングは80%を超えました。あと少しです!(^-^)

みんなでつくる萩原俊哉先生の写真集『LOVE SCAPE』

3

■生前の
萩原俊哉さんをよく知る皆様によるトークセッションの模様です。是非、ご覧下さい(^-^)。

LOVE SCAPE PROJECT

4

■そして、明日
7月5日(日)、トークセッション第2弾が配信されます(^-^)。

SPECIAL TALK SESSION 2
 「風景写真家たちのLOVE SCAPE」


 【日 時】2020年7月5日(日)19:00~
 【配 信】隔月刊『風景写真』チャンネル
 【出 演】風景写真家:萩原史郎氏、佐藤 尚氏、中西敏貴氏、萩原れいこ氏/稲葉誠之氏(富士フイルムイメージングシステムズ)/峰 慎太郎氏(LOVE SCAPE PROJECT 発起人)
 【解 説】コロナ騒動の渦中、突然世を去った風景写真家・萩原俊哉について写真関係者たちが語りあうライブトーク第2弾は、第一線で活躍する風景写真家が登場。萩原俊哉の「LOVE SCAPE」そしてそれぞれの風景愛について、熱く語ります。

オリンパスギャラリー東京では、昨日から以下の写真展が始まりました。写真をクリックすると、作品解説動画をご覧いただけます(^-^)。

内藤忠行 写真展「写真の行方」

5

■会期中に
内藤忠行さんによるギャラリートークが行われます。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点からギャラリートークは事前予約制・定員制「作品解説」とし、以下の日程で開催されます。ご予約のお申し込みは以下のリンクからお申し込みいただけます。※お申し込みにはフォトパス会員登録が必要です(ゲスト会員・スタンダード会員・プレミア会員)。会員でない方はこちらからご登録をお願いいたします。

オリンパスギャラリー東京
 2020年7月11日(土)10:00~11:00(開店前・定員15名)

オリンパスギャラリー大阪
 2020年7月25日(土)10:00~11:00(開店前・定員15名)

オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールでは、昨日から以下の写真展が始まりました。写真をクリックすると、作品解説動画をご覧いただけます(^-^)。

日本自然科学写真協会(SSP)有志展
 「OM-Dで撮る身近な自然・身近な生き物」


6

■動画の最後に紹介されている
オンライントークショー事前予約制(無料)です。ご興味ある方は、是非、お申し込み下さい(^-^)。

※オンライントークショー
 (詳細は以下のリンクをクリックして下さい)

2020年7月5日(日)
 13:00~14:30 掛下尚一郎氏/黒柳昌樹氏/里川正広氏
 15:30~16:45 海野和男氏/大沢夕志氏

2020年7月11日(土)
 13:00~14:30 石黒久美氏/高嶋清明氏/中村利和氏
 15:30~17:00 小檜山賢二氏/ケースケ・ウッティー氏/吉住志穂氏

2020年7月25日(土)
 13:00~14:30 尾園 暁氏/菅原貴徳氏/武田晋一氏
 15:30~16:40 湊 和雄氏/奥山清市氏


オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールIIでは、以下の写真展が始まりました(^-^)。※動画はありません。

諸岡 優 写真展「岩魚の棲む渓へ行こう!」

7

オリンパスプラザ大阪では、オリンパス水中フォトウィーク 2020 が開催中。昨日から以下の写真展が始まりました。写真をクリックすると、作品解説動画をご覧いただけます(^-^)。

清水 淳 水中写真教室作品展

8

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO レビュー|PROスペックはそのままに小型軽量を実現した標準ズームレンズ

9


2020.7.3.(金)
「おうちで撮ろう」…写真1は OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro で撮影したキアゲハの幼虫(昨日の写真5と同じ個体)。昨日からイタリアンパセリの葉が次々と食べつくされて、体長20mmになり、体が緑色に変化しました。毎日観察するのが楽しみです(^-^)。

1

写真1:キアゲハ幼虫
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
   ※画角60mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/40秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■昨日に続いて在宅勤務。昨日はお昼ごはん以外の時間はずっとPCに向かっていてほとんど動かなかったので、仕事は片付くものの、肩こり・腰痛がひどくなります。今朝は歩くことを目的として
小型軽量セットを持って散歩。OLYMPUS OM-D E-M5 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO(ボディとレンズで約668g)と、M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro128g)を持って行きましたが、もの凄く軽くて、快適な早朝散歩でした。この2本のレンズ…寄れるのが魅力です(^-^)。

2

写真2:ヤマトシジミ ※
最短撮影距離で撮影
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:アカハナカミキリ ※
最短撮影距離で撮影
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/50秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

4

写真4:アカガネサルハムシ
   OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
   ※画角60mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/60秒)
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

オリンパスオンラインショップの以下のページの写真と文章を担当しました。これこそ、ザ・マイクロフォーサーズ! このキットについての魅力についてまとめていますので、是非、ご覧下さい(^-^)。

圧倒的な小型軽量、防塵・防滴、高画質の「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット」を発売

5
6

■以下のキャンペーンが実施中です!(^-^)

OM-D E-M5 Mark III・E-M10 Mark III キャンペーン

7

価格.com に以下の記事が掲載されています(^-^)。

オリンパス「OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0 PROキット」レビュー

8

PASHADELIC(パシャデリック)に以下の記事が公開されました(^-^)。

〈インタビュー〉野鳥写真家・水中伸浩さん「すべては観察から生まれる」

9

ITmedia NEWS に以下の記事が公開されました(^-^)。

荻窪圭のデジカメレビュープラス
 どうなるオリンパスのカメラ事業 「PEN」「OM-D」の技術と強み


10

「フォーサーズの日 2020」に応募された写真が公開されています(^-^)。

11


2020.7.2.(木)
■今日は在宅勤務。在宅勤務で気をつけなければならないのは運動不足。仕事はものすごくはかどるのですが、まったく歩かないので体に良くないです。ということで久しぶりに1時間ほど早朝散歩で少し撮影しました。雨上がりは水滴撮影が楽しいです(^-^)。

1

写真1:水滴
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.3補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は
OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。葉についているすべての水滴にピントを合わせたかったので、15枚撮影して深度合成しました(カメラ内で自動合成)。15枚の場合は、ピントを合わせた写真と、ピントをずらしながら前5枚+後ろ9枚撮影します。写真3は合成前の15枚の中の1枚。右側の水滴はボケてしまつています。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真6は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

2

写真2:水滴
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/50秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

3

写真3:写真2で深度合成した15枚の中の1枚。

「おうちで撮ろう」…写真4・5は OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。写真4はレモンの葉の上のナミアゲハ幼虫(体長25mm)。写真5はイタリアンパセリの葉の上のキアゲハ幼虫(体長15mm)。成長していくのを見るのが楽しみです(^-^)。

4 5

「おうちフォトコンテスト 2020」 が開催中。審査員は川野恭子さん。最優秀賞(1名様)の賞品は、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III ボディー + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO です。「デジタルカメラで撮影したご自宅内またはご自宅の敷地内の写真であることが審査の条件となります。カメラメーカー・機種の制限はありません」とのことです。応募期間は2020年7月28日(火)11:00amまで。是非、ご応募下さい(^-^)。

6

OM-D E-M5 Mark III おすすめ情報 に以下の記事が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

写真家・川野恭子がOM-D E-M5 Mark IIIとM.ZUIKO DIGITAL ED12-45mm F4.0 PROで紡ぐ日々~家の日々編~

7

■本日、以下の発表がありました。レンズも楽しみですが、
「鳥認識AF」!…とても楽しみですね!(^-^)

「M.ZUIKO DIGITAL」レンズロードマップ最新情報の公開、および「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」開発情報を更新

1.「M.ZUIKO DIGITAL」レンズロードマップ最新情報を公開
2.「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」の開発情報を更新
3.鳥認識AF対応ファームウェアのアップデートの開発発表


8

ミラーレス一眼カメラならではの高画質をWeb会議用に提供するベータ版ソフトウェア「OM-D Webcam Beta」を提供

9

デジカメWatchに以下の記事が掲載されました(^-^)。

オリンパス、最新のレンズロードマップを公開
 「150-400mm F4.5 TC1.25× IS PRO」は今冬発売に


10

オリンパス、OM-D E-M1Xの"鳥認識AF"を開発中
 「インテリジェント被写体認識AF」に機能追加


11

オリンパス、Webカメラ化ソフト「OM-D Webcam Beta」公開
 Windows 10に対応 カメラとパソコンをUSBケーブルで接続


12

Webカメラマンに以下の記事が掲載されています(^-^)。

オリンパス、最新レンズロードマップを公開

13


2020.7.1.(水)
■写真1は OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII5000万画素手持ちハイレゾショットで撮影。写真2は写真1の一部を拡大したもの。2000万画素で十分なのですが、風がない日はついつい5000万画素で撮ってしまいます(^^ゞ。

1

写真1:5000万画素手持ちハイレゾショットで撮影
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角194mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/50秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:写真1の一部分を拡大。凄い解像感です。

「GLOBAL PRO GALLERY」安田菜津紀さんの作品ページが公開されました(^-^)。

OM-D E-M1 Mark III ギャラリー(安田菜津紀さん)

3

OM-D E-M1 Mark II ギャラリー(安田菜津紀さん)

4

M.ZUIKO PRO F1.2 Prime Lenses ギャラリー(安田菜津紀さん)

5

「GLOBAL PRO GALLERY」トップページ … 開ける度にいろいろな写真家の作品が表示されます。

6

■WEBコンテンツ
「写真で伝えたいこと」安田菜津紀さんのインタビューが掲載されています。私はインタビュー風景とポートレートの撮影を担当しています。是非、ご覧下さい(^-^)。

7

■長い在宅勤務の後、先月から出勤を開始、今日から7月ということで、(オリンパスギャラリー以外の)写真展訪問を再開しました。やっぱりギャラリーという空間でプリントを観るのは格別です(^-^)。まずは、
Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room2 で開催中の鹿野貴司さんの写真展「明日COLOR(あしたカラー)」を訪問。ご本人はおられませんでしたが、久しぶりにタミーさん(左)と柑本裕子さんにお会いすることができました(ソーシャルディスタンスで記念撮影)。写真展は7月12日(日)までです。※月曜休廊

8

Jam Photo Galleryでは、Jam Photo Gallery オープン1周年記念企画写真展「SELF-PORTRAIT」が行われています。豪華メンバーのセルフポートレート。とても面白い企画で拝見できて良かったです。写真9はオーナーの鶴巻育子さん。写真展は7月12日(日)までです。※月曜休廊

9

ニコンプラザ新宿 THE GALLERY 1・2 では、Z series 企画展 菊池哲男 写真展「天と地の間に ~北アルプス 鹿島槍ヶ岳・五竜岳~」が開催中。私が伺ったとき、菊池哲男さんは取材を受けられていたので、後ろから目で挨拶して帰ろうとしたら、菊池さんから「大丈夫?」とご心配のお声がけをいただきました。「お騒がせしていますが、我々は元気です」と答えて、写真だけ撮らせていただきました。Nコン・Kじ野さんとも久しぶりにお話しできて良かったです。写真展は7月20日(月)までです。※日曜休館

10

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されました(^-^)。

とことん“寄れる”コンパクトで高品質な標準ズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO」実写レビュー

11

オリンパスがカメラなどの映像事業を譲渡、ブランドは継続

12


6月の日記



【写真展/イベント紹介コーナー】


■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆FUJIFILM SQUARE 企画写真展
  田沼武能 写真展「わが心の東京」


  

  【期 間】2020年6月9日(火)~ 7月9日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】FUJIFILM SQUARE(フジフイルムスクエア)
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆「第8回 クラカメ雑談会 写真展」
  ネオパン100 ACROS II 作品展


  

  【期 間】2020年6月26日(金)~ 7月9日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】フジフイルムスクエア ミニギャラリー
        東京都港区赤坂9-7-3
        TEL 03-6271-3351

 ◆Jam Photo Gallery オープン1周年記念企画写真展
  「SELF-PORTRAIT」


  

  【期 間】2020年6月30日(火)~ 7月12日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※日曜は17:00まで
  【場 所】Jam Photo Gallery
        東京都目黒区目黒2-8-7 鈴木ビル2階B号室
        TEL 050-5438-2134

 ◆鹿野貴司 写真展「明日COLOR(あしたカラー)」

  

  【期 間】2020年6月30日(火)~ 7月12日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room2
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
        TEL 03-6661-2276

 ◆石田研二 写真展「コントラスト」

  

  【期 間】2020年7月7日(火)~ 7月12日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】iia gallery(アイアイエーギャラリー)
        東京都中央区日本橋小伝馬町17−5
        TEL 03-6661-7170

 ◆市ノ川倫子 写真展「PRESAGE」

  

  【期 間】2020年7月8日(水)~ 7月13日(月)
        12:00~18:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】ギャラリー子の星
        東京都渋谷区代官山町13-8
        キャッスルマンション113

 ◆内藤忠行 写真展「写真の行方」

  

  【期 間】2020年7月3日(金)~ 7月15日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー東京
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆日本自然科学写真協会(SSP)有志展
  「OM-Dで撮る身近な自然・身近な生き物」


  

  【期 間】2020年7月3日(金)~ 7月15日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ※オンライントークショー
  (詳細は以下のリンクをクリックして下さい)

 2020年7月5日(日)
  13:00~14:30 掛下尚一郎氏/黒柳昌樹氏/里川正広氏
  15:30~16:45 海野和男氏/大沢夕志氏

 2020年7月11日(土)
  13:00~14:30 石黒久美氏/高嶋清明氏/中村利和氏
  15:30~17:00 小檜山賢二氏/ケースケ・ウッティー氏/吉住志穂氏

 2020年7月25日(土)
  13:00~14:30 尾園 暁氏/菅原貴徳氏/武田晋一氏
  15:30~16:40 湊 和雄氏/奥山清市氏

 ◆諸岡 優 写真展「岩魚の棲む渓へ行こう!」


  

  【期 間】2020年7月3日(金)~ 7月15日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールII
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆公益社団法人日本写真家協会 JPS2020年 新入会員展
  「私の仕事」


  

  【期 間】2020年7月9日(木)~ 7月15日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆熊切大輔 写真展「東京動物園 ナイトサファリ」

  

  【期 間】2020年7月7日(火)~ 7月19日(日)※月曜休館
        17:00~21:00 ※入場受付20:30まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
  【入場料】500円(未就学児・学生無料)

 ◆Z series 企画展
  菊池哲男 写真展
  「天と地の間に ~北アルプス 鹿島槍ヶ岳・五竜岳~」


  

  【期 間】2020年6月30日(火)~ 7月20日(月)※日曜休館
        10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ新宿 THE GALLERY 1・2
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ◆金子美智子 写真展「秘色(ひいろ)」

  

  【期 間】2020年7月17日(金)~ 7月23日(木) ※日曜・祝日休館
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース1・2
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ※ギャラリートーク

  【日 時】2020年7月18日(土)/20日(月) 各日14:00~/15:00~
       ※状況により中止の可能性もあります。

 ◆藤原 敦 写真展「2200miles」

  

  【期 間】2020年7月13日(月)~ 7月26日(日)
        10:00~16:00
  【場 所】ギャラリー蒼穹舎
        東京都新宿区新宿1-3-5 新進ビル3F
        TEL 03-3358-3974

 ◆山岸 伸 写真展「瞬間の顔 Vol.12」

  

  【期 間】2020年7月17日(金)~ 7月29日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー東京
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆熊切圭介×熊切大輔 写真展「まぼろしのまち」

  

  【期 間】2020年6月8日(月)午後 ~ 7月31日(金)
        10:00~20:00
  【場 所】東京都健康プラザ ハイジア 1F オープンスペース
        東京都新宿区歌舞伎町2丁目44番1号
        TEL 03-5285-8148

 ◆片岡 司 写真展「風の色」

  

  【期 間】2020年7月1日(水)~ 7月31日(金)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスカレッジ講師ギャラリー
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル17F
        オリンパスプラザ東京 サービスステーション
        TEL 03-5909-0191

 ◆藤村大介 写真展
  「Invitation to Darkness ~美しき闇への誘い~」


  

  【期 間】2020年7月3日(金)~ 8月5日(水)※月曜休館
        11:00~19:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】LUMIX TOKYO GINZA Gallery
        東京都中央区銀座5丁目1-8 銀座MSビル1階
        TEL 03-6264-5160

 ◆公文健太郎 写真展[土よ、光よ、]

  

  【期 間】2020年6月1日(月)~ 8月15日(土)
       ※予約制のためギャラリーホームページより予約が必要。
  【場 所】MYD Gallery
        東京都港区南麻布2-8-17 鳥海ビル1階

 ◆「東京のトンボ写真展」木村和枝・須藤尋美

  

  【期 間】2020年7月3日(金)~ 7月17日(金)
        9:30~閉園時間30分前まで ※最終日は15:00まで
  【場 所】国営昭和記念公園 花木園展示棟
        東京都立川市緑町3173
        TEL 042-528-1751(管理センター)

  【期 間】2019年7月29日(水)~ 8月18日(火)
        9:30~17:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】国営昭和記念公園 花みどり文化センター
        東京都立川市緑町3173
        TEL 042-528-1751(管理センター)

 ◆森田雅章 写真展「夢幻花」

  

  【期 間】2020年8月14日(金)~ 8月20日(木)※日曜・祝日休館
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆中野耕志 写真展「OM-Dと旅する世界の野鳥」

  

  【期 間】2020年7月31日(金)~ 8月26日(水)
       ※8月6日(木)~ 8月16日(日)夏季休館/木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー東京
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆竹内敏信 作品展「汚染海域-伊勢湾・1972年」

  

  【期 間】2020年8月4日(火)~ 8月30日(日)
       ※月曜日休館(祝祭日の場合は開館)
        10:00~17:00
  【場 所】JCII フォトサロン
        東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル1階
        TEL 03-3261-0300

 ◆日本カメラ博物館 特別展
  「竹内敏信コレクション展 ~時をこえたカメラと風景~」


  

 【期 間】2020年6月30日(火)~ 10月4日(日)
      ※月曜休館(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)
       10:00~17:00
 【場 所】日本カメラ博物館
       東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル
       TEL 03-3263-7110
 【入館料】一般 300円/中学生以下 無料/
      団体割引(10名以上)一般 200円

 ◆大河内 勇 写真展「蠢く(うごめく)」
  猫の額ほどの花壇が賑わう


  

  【期 間】2020年10月16日(金)~ 10月22日(木) ※日曜・祝日休館
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822


■関西

 ◆OLYMPUS 水中写真展「WONDERFUL OCEAN WORLD」

  

  【期 間】2020年6月26日(金)~ 7月8日(水)※木曜休館
        10:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー大阪
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆本郷英幸 写真展「海色とりどり」

  

  【期 間】2020年6月26日(金)~ 7月8日(水)※木曜休館
        10:00~18:00
  【場 所】オリンパスプラザ大阪 クリエイティブウォールII
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆清水 淳 水中写真教室作品展

  

  【期 間】2020年7月3日(金)~ 7月8日(水) ※木曜休館
        10:00~18:00
  【場 所】オリンパスプラザ大阪 クリエイティブウォール
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆大竹英洋 写真展「ノースウッズ-生命を与える大地-」

  

  【期 間】2020年6月26日(金)~ 7月9日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆写真家 秦 達夫と山好き社員の写真展
  「OM-Dと共に歩いた山の風景」


  

  【期 間】2020年7月10日(金)~ 7月22日(水)※木曜休館
        10:00~18:00
  【場 所】オリンパスプラザ大阪 クリエイティブウォール
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆生越文明 写真展「7th Heaven ~至福のとき~」

  

  【期 間】2020年7月17日(金)~ 7月22日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー大阪
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第41回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2020-2021」


  

  【期 間】2020年7月17日(金)~ 7月23日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆内藤忠行 写真展「写真の行方」

  

  【期 間】2020年7月24日(金)~ 8月5日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー大阪
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆日本自然科学写真協会(SSP)有志展
  「OM-Dで撮る身近な自然・身近な生き物」


  

  【期 間】2020年7月24日(金)~ 8月5日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスプラザ大阪 クリエイティブウォール
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ※オンライントークショー
  (詳細は以下のリンクをクリックして下さい)

 2020年7月25日(土)
  13:00~14:30 尾園 暁氏/菅原貴徳氏/武田晋一氏
  15:30~16:40 湊 和雄氏/奥山清市氏

 ◆諸岡 優 写真展「岩魚の棲む渓へ行こう!」


  

  【期 間】2020年7月24日(金)~ 8月5日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスプラザ大阪 クリエイティブウォールII
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆Z series 企画展
  菊池哲男 写真展
  「天と地の間に ~北アルプス 鹿島槍ヶ岳・五竜岳~」


  

  【期 間】2019年7月30日(木)~ 8月8日(土)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
        大阪市北区梅田2-2-2
        ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタワー13F
        TEL 06-6348-9698

 ◆田沼武能 写真展「わが心の東京」

  

  【期 間】2020年7月31日(金)~ 8月12日(水)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆山岸 伸 写真展「瞬間の顔 Vol.12」

  

  【期 間】2020年8月17日(月)~ 9月2日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー大阪
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911

 ◆公益社団法人日本写真家協会 JPS2020年 新入会員展
  「私の仕事」


  

  【期 間】2020年8月28日(金)~ 9月3日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース2
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆中野耕志 写真展「OM-Dと旅する世界の野鳥」

  

  【期 間】2020年9月4日(金)~ 9月16日(水)※木曜休館
        11:00~18:00
  【場 所】オリンパスギャラリー大阪
        大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル1F
        TEL 06-6535-7911


■その他の地域

 ◆海野和男 写真展
  「庭の自然とファーブル昆虫記の世界」


  

  【期 間】2020年7月23日(木・祝)~ 8月23日(日)
       ※休館日:7月27日(月)/8月3日(月)・11日(火)・17日(月)
        9:00~17:00
  【場 所】小諸市立小諸高原美術館・白鳥映雪館
        長野県小諸市大字菱平2805-1
        TEL 0267-26-2070
  【料 金】大人 500円/小中高校生 無料

 ◆藤原 敦 写真展「2200Miles」

  

  【期 間】2020年11月6日(金)~ 11月29日(土)※水・木休廊
        10:00~18:00
  【場 所】ギャラリー722
        岡山県岡山市東区吉井208 ホワイトガーデン内
        TEL 086-238-4533

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第41回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2020-2021」


  

  【期 間】2020年8月1日(土)~ 8月30日(日)※月曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
        新潟県新潟市北区前新田乙493
        TEL 025-387-1491

  【期 間】2020年9月19日(土)~ 10月11日(日)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2020年11月6日(金) ~ 11月11日(水)
        10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館ギャラリー
       京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
       TEL 075-841-1470

  【期 間】2020年12月19日(土)~ 2021年1月24日(日)※火曜及び年末年始休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2021年2月13日(土)~ 3月7日(日)
       ※月曜・祝日の翌日・3月1日(月)~5日(金)休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】 2021年3月13日(土)~ 3月28日(日)※月曜休館
        10:00~18:00
  【場 所】岡山シティミュージアム
        岡山県岡山市北区駅元町15-1
        TEL 086-898-3000

  【期 間】2021年4月24日(土)~ 6月6日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




6月の日記