5月の日記
【お知らせ】
◆田中 博 トンボ写真展「水辺の詩」
【期 間】2021年7月3日(土)~ 7月25日(日)
9:00~17:00 ※入館は16:30まで
【場 所】鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」 1階企画展示室
鹿児島県出水市文化町1000番地
TEL 0996-63-8915
※協力:柏崎市立博物館
◆関連行事 2021年7月3日(土)
●定員:50人(小学生以上)
●申込方法:6月7日(月)朝9時から受付開始。電話でお申し込み下さい。
クレインパークいずみ TEL 0996-63-8915
(1)講演「水辺の詩」
【時 間】13:00~14:30
【場 所】クレインパークいずみドームシアター
(2)トンボ観察会
【時 間】15:00~
【場 所】荒崎 ※状況により場所は変更になります。
2021.6.15.(火)
■写真1は、6月12日(土)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro、深度合成モードで撮影したツバメシジミ。写真2は深度合成した8枚の中の1枚。羽根の端や尻尾がボケてしまっています。昨日の写真同様、写真1は深度合成の作例としては成功ですが、写真2を含めると比較作例としては差がわかりづらいので目的を達成できていません。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真1:ツバメシジミ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.7補正、1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:Natural
手持ち撮影
2
写真2:写真1で深度合成した8枚の中の1枚。
■YouTubeチャンネル「OLYMPUS LIVE」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆【Blackmagic Pocket Cinema Camera 4Kで撮る】
OLYMUS M.ZUIKO DIGITAL PROレンズの表現力
■YouTubeチャンネル「OLYMPUS LIVE」では、7月3日(土)に以下のライブ配信が行われるようです。私は鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で、講演会/トンボ観察会を行なう日ですので、後日、アーカイブで楽しみたいと思います(アーカイブが残るのかどうか知りませんが…)。
◆『PENの日』記念
OLYMPUS PENオンラインサミット
■デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆キャンペーン
OLYMPUS PEN「E-P7」「E-PL10」購入で
予備バッテリーなど進呈。
PREMIUMレンズ7本のキャッシュバックも
5
2021.6.14.(月)
■写真1は、昨日6月13日(日)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro、深度合成モードで撮影したヤマトシジミ。写真2は深度合成した8枚の中の1枚。触角や足がボケてしまっています。最近、あるコンテンツのために深度合成の作例写真ばかり撮っています。小さな写真でわかりやすい比較をするのは意外に難しく、写真1はとてもきれいで深度合成の作例としては成功ですが、写真2を含めると差がわかりづらく、比較作例としては失敗です。比較作例って難しいです…。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真1:ヤマトシジミ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.0補正、1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
2
写真2:写真1で深度合成した8枚の中の1枚。
■通勤途中はなかなか撮影する時間が取れないので、通勤時間に見る花はきれいに見えます(笑)。写真3は今日の夕方、会社帰りに OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したアジサイです(^-^)。
3
写真3:アジサイ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.7補正、1/15秒)
ISO200 ホワイトバランス:AUTO
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■ポートレートギャラリーでは、イマジン・アートプランニング写真展「癒しの写真」が開催中。皆様、写真を楽しんでおられるのが素晴らしいですし、ゲストの顔ぶれが凄いのに驚きました。写真展は6月16日(水)までです(^-^)。
4
5
写真5:左から、プロラボ ホワイトアース代表・白土 斎さん、
イマジン・アートプランニング代表取締役・福井一男さん、
一般社団法人 日本写真文化協会・原田宏志さん。
■今日は驚きました。写真展を拝見して福井一男さんと話していたら原田宏志さんが現れて、私から「会社が変わりました」と名刺を出したら「私も変わりました」と言われて、日本写真文化協会の名刺をいただきました。まだ2ヶ月くらいとのことですが、コロナ禍で写真業界の方々とお会いする機会が少なくなっているので、まったく知りませんでした(^^;;。
■桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆43写真家 篠原雅彦さん~あの人のカメラバッグ
■糸崎公朗さんのYouTubeチャンネル「糸崎公朗の考えるカメラ。と写真。」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆CAPA別冊【交換レンズ・95-96年度版】
(西平英生著)のページをめくりながら
【平成レンズ】の魅力を再認識してみよう!
2021.6.13.(日)
■今日はオンライン会議の他、7月3日(土)の講演会資料作成等。デスクワークの一日でしたが、夕方、1時間ほど、近所(徒歩圏内)で撮影。深度合成作例撮影がメインでしたが、他の写真も撮りました。写真1は
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したアカガネサルハムシです(^-^)。
1
写真1:アカガネサルハムシ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/160秒)
ISO1600 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■今日もいろいろな植物を撮りました。写真5は自信がありません。どなたか、花の名前がお分かりの方、ご教示いただけると幸いですm(__)m。
2
写真2:アジサイ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
3
写真3:ヤブジラミ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/160秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
4
写真4:ヌルデ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/160秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
5
写真5:ナンテンハギ???
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/125秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
6
写真6:オオセンナリ(※)
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/40秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
※写真6の花の名前をゴミゼロ倶楽部・RANAさんに教えていただきました。ありがとうございました(^-^)。
2021.6.12.(土)
■今日は動画編集と来週の収録準備に追われて、撮影は近所(徒歩圏内)で1時間ほど…。今日も深度合成の作例撮影が中心でしたが、合間にスナップ的に撮影していました。写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したアジサイです(^-^)。
1
写真1:アジサイ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角146mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.7補正、1/250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:Natural
手持ち撮影
■写真2は、OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したヤマトシジミ。実はこの写真は深度合成の作例として撮ろうとしたのですが、今日は風が強くて合成できず…。でも、撮った写真の中にオスとメスの両方にピントが合っている写真があったのでラッキーでした(^-^)。
2
写真2:ヤマトシジミ(交尾)
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/640秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:Natural
手持ち撮影
■糸崎公朗さんのYouTubeチャンネル「糸崎公朗の考えるカメラ。と写真。」に以下の動画が公開されています。しばらく動画が更新されなかったので、心配していました。体調を崩されていたとのことですが、復帰されてなによりです(^-^)。
◆【カメラ雑誌の終焉】と【YouTubeの未来】
・「権威主義」から「直接民主主義」の時代へ・を考える。
2021.6.11.(金)
■先週末は深度合成の作例を撮りながら、たくさん蝶の写真を撮りました。写真1は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したキマダラセセリ。今年初めて出会いました(^-^)。
3
写真1:キマダラセセリ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.3補正、1/200秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■以下のファームウェアアップデートが公開されています(^-^)。
◆OM-D E-M1 Mark II Ver.3.4 → 3.5
◆OM-D E-M5 Mark III Ver.1.4 → 1.5
■【おうちで学ぼう オンライン写真講座】OLYMPUS COLLEGE ONLINE …「写真を楽しむ」講座の収録が順調に進んでいます。「予約不要」ですので、是非、ご覧下さい(^-^)。
◆6月25日(金)11:00公開予定「写真を楽しむ」
写真家 コムロミホ「被写体の魅力を最大限に引き出しながら、スナップする」
2
写真2:コムロミホさん(左)と高山はるかさん。
■コムロミホさんのYouTubeチャンネル「カメラのコムロ」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆OLYMPUS PEN E-P7でスナップ撮り下ろし
オシャレで小型軽量、スナップに最適なカメラ
■写真展の案内をたくさんいただくのですが、外回りできる日が限られているので伺えないことが増えています。今日はご案内をいただいた3ヶ所を訪問。リコーイメージングスクエア東京 ギャラリーRでは、松田洋子さんが講師を務めるまとりかりあ写真教室横浜 チーム五島「祈りの島 ~それぞれの記憶~」が開催中。松田洋子さんからご案内をいただきました。実はどこでお会いした方か思い出せなかったのですが、会場に千代田路子さんがおられたので思い出しました。昨年11月、ストライプハウスギャラリーで開催された千代田さんの写真展「私は彼女と長い夢をみる」(2020.11.16.(月)のトンボ日記に掲載)の会場でご挨拶した方でした。もう忘れません(笑)。写真展は6月21日(月)までです(^-^)。※火・水定休
4
写真4:左から、千葉崇則さん、千代田路子さん、松田洋子さん。
■ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、THE GALLERY セレクション展 渡辺幹夫 写真展「フクシマ無窮 -時は止まりて、流れる-」が開催中。残念ながら、ご本人不在でお会いできませんでした。写真展は6月21日(月)までです。※日曜休館
5
■OGU MAG +では、大鶴倫宣 写真展「都電日和」が開催中。2019年11月にキヤノンギャラリー銀座で開催された写真展「Christmas Train きらめく街へ」(2019.11.15.(金)のトンボ日記に掲載)では、ヨーロッパの素敵な作品を見せていただきましたが、今回はコロナ禍ということもあり、地元の都電荒川線の作品。ほっこりする写真展でした。大鶴さんは私の自宅にご案内を送って下さったようですが、引っ越し先を伝えていなかったので、返送されていたとのこと。たいへん失礼しました。写真展は6月13日(日)までです(^-^)。
6
写真6:大鶴倫宣さん。
7
写真7:駅に向かって歩き始めたところ、「田中さ~ん!」と声をかけられた。
声の主は中澤久和さん。
ギャラリーに戻って大鶴倫宣さんと写真を撮らせていただきました。
8 9
写真8:写真7を撮っている私。中澤久和さんに撮られていました(笑)
写真9:私も中澤久和さんが撮影されているところを激写!
10
写真10:写真9で中澤久和さんが撮影されていた写真。いつもありがとうございます!
■銀座・奥野ビル306号で開催中の「写真を紡ぐ」partII に伺いました。多くの知人が出品されている写真展で、拝見するのを楽しみにしていました。いつも藤田浩司さんからご案内をいただきます。ありがとうございます。写真展は6月13日(日)までです(^-^)。
11
写真11:左から、林 敏之さん、藤田修平さん、藤田浩司さん、江口 聡さん。
※マスクをしていない写真は、撮影のときだけマスクをはずしていただきました。
2021.6.10.(木)
■写真1は 6月6日(日)に、近所(徒歩圏内)で OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。プロキャプチャーモード(ProCapH・30コマ/秒)を使用しました。プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去にさかのぼって記録される機能。OM-D E-M5 Mark IIIのProCapH・30コマ/秒の速度では、0.47秒前から14コマ撮ることができます。もちろん、30コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができます(^-^)。
1
写真1:スジグロシロチョウ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F2.8 1/3200秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap H・30コマ/秒)
手持ち撮影
■ShaSha に 菅原貴徳さんの以下の記事が公開されています(^-^)。
◆オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PROレビュー|圧倒的、快適な超望遠撮影が可能に!
2
■むらいさちさんのYouTubeチャンネル「UmiSachi TVうみさち」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆うみさちTV生放送♪ #57
最新の作品や、水中カメラのメンテナンスについて、
清水淳さんにレクチャーしてもらいます!
みんなのうみ写真も公開します!
■コムロミホさんのYouTubeチャンネル「カメラのコムロ」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆OLYMPUS PEN E-P7でスナップ撮り下ろし
オシャレで小型軽量、スナップに最適なカメラ
■昨日ご紹介するのを失念していました。以下の記事が公開されています(^-^)。
◆新製品「OLYMPUS PEN E-P7」開発者インタビュー!
5
■オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールでは、OLYMPUS PEN E-P7 作品展 が始まりました。6月21日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
6
■今日はオリンパスズイコークラブ東京支部講師を務められている斎藤巧一郎さんと一緒に動画収録。第39回オリンパスズイコークラブ東京支部写真展「ウェルカム 東京」-新しい瞬間(とき)を迎えて は、7月1日(木)~ 7月12日(月)、オリンパスギャラリー東京で開催されます(^-^)。※撮影:高橋 渉さん
7
※撮影のときだけマスクをはずしました。
2021.6.9.(水)
■先週末の土日は訳あって深度合成の作例ばかり撮っていました。本当はテントウムシを撮りたかったのですが、なぜか見つかるのはカメムシばかり(笑)。日曜日に何とかコガネムシを見つけました。写真1は 6月6日(日)に近所(徒歩圏内)で見つけたセマダラコガネを、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro、深度合成モードで撮影しました。写真2は深度合成した8枚の中の1枚。後ろの足がボケてしまっています。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真1:セマダラコガネ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/200秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
2
写真2:写真1で深度合成した8枚の中の1枚。
3
写真3:深度合成モードで撮影中にセマダラコガネが動いてしまった失敗例。
触角が複数写っています。
■せっかくなのでカメムシの写真も掲載します(笑)。写真4・5は 6月5日(土)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。ともに深度合成モードしで撮影しました(^-^)。
4
写真4:ハナダカカメムシ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/250秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
手持ち撮影
5
写真5:アカスジカメムシ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/800秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
手持ち撮影
■本日、以下のお知らせが公開されました。カメラもレンズも欲しい…でも、どちらかにしよう…(^^ゞ。
◆超広角から標準までの全域で高画質を極めた
小型・軽量高倍率ズームレンズ
「M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO」
(35mm 判換算 16-50mm 相当)を発売
6
◆シンプルで上質、PEN ならではの
“持つ歓び”を感じさせるデザインに
クリエイティブな写真表現を可能にする機能を満載した
ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P7」を発売
7
◆ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P7」発売記念
『身近な風景をスナップ!レンズ交換も楽しもう!
キャンペーン』実施のお知らせ
8
■以下の動画も公開されました(^-^)。
◆OLYMPUS PEN E-P7 Promotion Movie
◆【本日発表!】新製品! OLYMPUS PEN E-P7世界最速開封動画!
◆【思い通りの自分色を創る!】
OLYMPUS PEN E-P7 クリエイティブ機能徹底解説!
■【おうちで学ぼう オンライン写真講座】機種別カメラレッスン講座の今後の予定も公開されています。“たかまっつん”…とても楽しみですね!
◆【おうちで学ぼう オンライン写真講座】
機種別カメラレッスン講座
OLYMPUS PEN E-P7
12
■桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆目利きが迫る!さらに深くわかる
OLYMPUS PEN E-P7
◆目利きが迫る!さらに深くわかる
M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
■【おうちで学ぼう オンライン写真講座】OLYMPUS COLLEGE ONLINE …「写真を楽しむ」講座の収録が順調に進んでいます。「予約不要」ですので、是非、ご覧下さい(^-^)。
◆6月25日(金)11:00公開予定「写真を楽しむ」
写真家 むらいさち「水中写真を始めてみよう!」
15
写真15:むらいさちさん(左)と高山はるかさん。※撮影:高橋 渉さん
◆6月25日(金)11:00公開予定「写真を楽しむ」
写真家 中村貴史「身近なものを撮影しよう」
16
写真16:中村貴史さん(左)と高山はるかさん。
■むらいさちさんの収録が終わり、中村貴史さんを待っていると、スタジオ入り口に人影が…。スタッフ全員、「あれ?むらいさちさん、忘れ物かな…」と思ったら、ボーダーのシャツに帽子(ハット)をかぶった中村貴史さんでした。そう、帽子の色は違いますが、むらいさちさんと同じいでたち。しかも撮影を担当している松本 宏さんまでボーダーのシャツ。今日の記念に“ボーダーズ”の写真を撮影しました(笑)。
17
写真17:中村貴史さん(左)と松本 宏さんと、ひときわ大きなむらいさちさん(笑)。
■デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆山岸伸の写真のキモチ
第9回:瞬間の顔
人の縁が紡ぐ歴史物語
18
2021.6.8.(火)
■写真1は 6月5日(土)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したネジバナ。ピントは面で合わせるため、花と撮像素子面が並行に構えることで、絞り開放でも花全体にピントが合って見えます(^-^)。
1
写真1:ネジバナ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/640秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真2は同じ花を OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro、深度合成モードで撮影しました。上部の花にしっかりピントが合って、背景はボケています。写真3は深度合成した15枚の中の1枚。合わせたいところにピントは合っていますが、もう少し深度がほしいところ。深度合成することで、背景をボカしながら、花をくっきり写すことができました(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真3は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
(^-^)。
2
写真1:ネジバナ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/100秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
手持ち撮影
3
写真3:写真2で深度合成した15枚の中の1枚。
■オリンパスギャラリー東京では、「東京写真月間2021」変わりゆく2020年代の写真-若い世代が考える写真の表現-が開催中。6月14日(月)まで。明日6月9日(水)は休館日です。ご注意下さい。
4
写真4:Space1:(A/B面)
齊藤晃大 写真展「モモンガが好き」
-高校生が見た北海道の自然-
5
写真5:Space2:(C/D面)
陳 雨心 写真展「平等の部屋」
■昨日で終わってしまいましたが、オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールでは、「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」professional 作品展 Part.3 が開催されており、私の作品も2点展示されていました。ちょっとバタバタしており、告知できなくて申し訳ありませんでした。
6
7
写真7:高橋 渉さんに撮影していただきました。
「満面の笑みでお願いします!
マスク姿でも笑顔はわかりますよ!」
とのことでしたが、確かにマスク越しでも笑顔はわかりますね。
2021.6.7.(月)
■写真1は 6月5日(土)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したアジサイ。写真2は撮影状況。手前のアジサイ越しに奥のアジサイにピントを合わせました(^-^)。
1
写真1:アジサイ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+1.7補正、1/80秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:写真1の撮影状況
■M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro の最大撮影倍率は、等倍をはるかに超える2倍相当(35mm判換算)。以前は「等倍はものすごい高倍率」と思っていましたが、2倍を経験してしまうと、等倍が物足りなくなります。以下、撮影倍率の比較です(^-^)。
3
写真3:撮影倍率2倍相当で撮影
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
4
写真4:撮影倍率等倍相当で撮影
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/400秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
5
写真5:撮影倍率0.5倍相当で撮影
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■アイ・イメージング・フラッグ&東京メディアプロデュースによるYouTubeチャンネル「フォトグラファーTV・Photographers TV」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆宮澤孝一さんが
『鉄道模型趣味』編集長・名取紀之さんと
作品展「鉄道写真モノクロ傑作選」を語る。
写真展紹介&ギャラリートーク(20)
2021.6.6.(日)
■今日は自宅でデスクワーク。午前中は役所に提出する書類3件を済ませて投函。午後、近所(徒歩圏内)で少しだけ雨の撮影。写真1は OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影した水滴。深度合成モードで撮影しました。葉全体にしっかりピントが合って、背景はボケています。写真2は深度合成した8枚の中の1枚。手前の水滴にピントが合っていますが、その他の水滴はボケています。深度合成することで、密集した葉と水滴をくっきり写すことができました(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真1:水滴
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/1000秒)
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
2
写真2:写真1で深度合成した8枚の中の1枚。
■午前中は“おうちで撮ろう”。写真3は自宅のイングリッシュラベンダー。室内で、背景に黒い布を張って撮りました(^-^)。
3
写真3:イングリッシュラベンダー
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/25秒)
ISO400 ホワイトバランス:AUTO
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■YouTubeチャンネル「世界の光の中で」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆山岸伸 世界の光の中で6月号:
瞬間の顔 Vol.13 特別号
2021.6.5.(土)
■午前中、近所(徒歩圏内)で2時間ほど撮影。写真1・2は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したビヨウヤナギ。毎年、撮影していますが、この撮り方は飽きないです(^-^)。
1
写真1:ビヨウヤナギ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/320秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:ビヨウヤナギ
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。
◆「風景写真はドキュメンタリー」
緊張感の中に自然の力を描写する写真家・工藤智道
3
◆かつてニシン漁で栄えた
集落の人のにおいと北国の遅い春
写真家・佐藤圭司
4
■午後は、講演会のパワーポイント作成、展示キャプション校正、母の書類…等、やることがたくさんあったのですが、お昼に近所の中華店でテイクアウトした炒飯の量がもの凄く多くて、ひさしぶりの胃もたれで戦意喪失。昨年からステイホームで太るのを防ぐため、食事は控えめにしてきたので、久しぶりの量に胃袋が驚いたようです。明日からまた節制します(^^;;。
2021.6.4.(金)
■最近、昆虫の飛翔写真はプロキャプチャーモードで撮影することが多かったのですが、たまには違う撮り方をした写真も掲載します。写真1・2は 5月29日(土)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で手持ち撮影したヒラタアブとミツバチ。いずれも最短撮影距離1.4mに固定した状態で、ホバリングしているところを身体を前後させながら撮影。ホバリングと言っても上下左右に動くので、なかなかベストなフレーミングでは撮れません。2枚ともトリミングしています(^-^)。
1
写真1:ヒラタアブ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※トリミング
マニュアルモード F4.0 1/1250秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:ミツバチ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※トリミング
マニュアルモード F4.0 1/1250秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真展のご案内をたくさんいただいており、トンボ日記の下にある「写真展紹介コーナー」に掲載していますが、外回りできる日が限られており、すべては訪問できない状態です。伺えないこともありますが、ご了承下さいm(__)m。
2021.6.3.(木)
■最近、あるコンテンツ用の作例写真を撮っていて、モンシロチョウ等のメジャーな蝶の撮影をすることが多いのですが、その他の蝶も出会えれば撮っています。写真1~4は 5月29日(土)に近所(徒歩圏内)で撮影したもの。写真1・2・4は、OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で手持ち撮影。写真1は最短撮影距離1.4mから撮影。離れたところから小さな蝶を大きく撮ることができます。写真3は、OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro、深度合成モードで撮影しました。このレンズの最大撮影倍率は2倍相当(35mm判換算)。小さな蝶の卵もこんなに大きく撮ることができます(^-^)。
1
写真1:ヒメジャノメ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/80秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
2
写真2:ヒメジャノメ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-1.0補正、1/80秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
3
写真3:ヒメジャノメの卵
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/80秒)
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
4
写真4:テングチョウ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/160秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■1年以上前の記事で、ご紹介を忘れていましたが、CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆“シャッターを切る前”の写真が撮れる!
一瞬の動きを逃さない
「プリ連写機能」を使いこなそう
5
■YouTubeチャンネル「清流の国ぎふ 自宅で楽しむ文化芸術」に以下の動画が公開されています。リアルの講演会が中止になったため、オンライン配信になったそうです。中止は残念なことですが、全国の方々が見られるのは嬉しいことですね(^-^)。
◆動物写真家・前川貴行氏による講演会
「世界の野生動物を追って」
【~6/30まで】期間限定特別配信
2021.6.2.(水)
■写真1・2は 5月29日(土)と30日(日)に、近所(徒歩圏内)で OLYMPUS OM-D E-M1X + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。プロキャプチャーモード(ProCapH・60コマ/秒)を使用しました。プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に35コマさかのぼって記録される機能。ProCapH・60コマ/秒の速度では、0.58秒前から35コマ撮ることができます。しかも、60コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができます(^-^)。
1
写真1:モンシロチョウ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
手持ち撮影
2
写真2:スジグロシロチョウ/モンシロチョウ
OLYMPUS OM-D E-M1X
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/4000秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap H・60コマ/秒)
手持ち撮影
■ズイコーフレンドクラブのトップページの「おすすめの撮影ジャンル」に「野鳥」・「鉄道」・「自然風景・山」に続いて、「マクロ」が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆ズイコーフレンドクラブ 撮影ジャンル「マクロ」
3
2021.6.1.(火)
■1ヶ月がアッという間でした。トンボ日記はもう6月のページです。写真1は、5月29日(土)、近所(徒歩圏内)で OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したベニシジミ。深度合成モードで撮影しました。蝶全体にしっかりピントが合って、背景はボケています。写真2は深度合成した8枚の中の1枚。触角にピントが合っていますが、羽根の先がボケています。写真3は絞りをF11に絞り込んで撮影。蝶全体にピントが合って見えますが、背景がごちゃごちゃしてしまっています。深度合成することで、背景をボカしながら、主要被写体の蝶はくっきり写すことができます(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2・3は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真1:ベニシジミ
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark III
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.3補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
2
写真2:写真1で深度合成した8枚の中の1枚。羽根の先がボケています。
3
写真3:絞りF11で撮影。蝶全体にピントが合って見えますが、背景がごちゃごちゃしてしまっています。
■ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国では、鈴木知子 写真展「あの日あの時」が開催中。来場者の「お気に入りの一枚」を選ぶのですが、その作品の前で記念撮影していただきました。会期中、鈴木知子さんは毎日在廊されているそうです。写真展は6月5日(土)までです(^-^)。
4
写真4:鈴木知子さんと私。
5
写真5:駅に向かう途中、昨日お会いしたばかりの井上嘉代子さんとバッタリ。
6
写真6:写真5を撮影しているところを中澤久和さんに激写されました(笑)。
7
写真7:中澤久和さんに撮影していただいた写真がこちら。
■ギャラリー・ニエプスとギャラリーヨクトで、3.11を忘れない写真家の会「東日本大震災10年写真展」が同時開催中。ともに6月6日(日)までです(^-^)。
8
写真8:ギャラリー・ニエプスで、中藤毅彦さんとお話しすることができました。
9
写真9:こちらはギャラリーヨクトの入口。
■アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、大沼英樹 写真展「未来へつなぐ千年桜」が開催中。先週、写真集を編集された高橋佐智子さんがSNSにこの写真展のことを書かれていて「来週行こう!」と思ったものの、土日をはさんですっかり失念していました。両国から四谷三丁目に移動中、清水哲朗さんがSNSに「写真集を購入!」と書かれているのを見て思い出して、無事に伺うことができました。間に合って良かったです。写真展は明日6月2日(水)15:00までです(^-^)。
10
写真10:左から、川村 彰さん、大沼英樹さん、清水哲朗さん。
11
写真11:写真集「未来へつなぐ千年桜」(税込2,750円/玄光社)が販売されています。
■AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。
◆10年間、被災地の桜を撮り歩いた写真家・大沼英樹の葛藤
12
■Nine Galleryでは、市ノ川倫子 写真展「JARDIN」が始まりました。美術館で鑑賞したような不思議な感覚になりました。写真展は6月6日(日)までです。Nine Galleryでは、6月26日(土)・27日(日)、市ノ川倫子さんのフォト・ブリコラージュワークショップが行われます。各日定員4名です。詳しくは会場でお問い合わせ下さい(^-^)。
13
写真13:まずは入口の外から作品を楽しむことができます。
14
写真14:市ノ川倫子さん。
15
写真15:写真集「JARDIN」(税込2,500円)が販売されています。
■AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。
◆重ね合わせた写真で表現する
自分の内なる「庭」の風景
写真家・市ノ川倫子
16
■東京都写真美術館では「第45回 2020 JPS展/第46回 2021 JPS展」が開催中。鈴木あやのさんの長男・幸輝くん(5歳)が「第45回 2020 JPS展」に入選!(鈴木あやのさんのページ)されたとのことで、以下の写真とコメントをいただきました(^-^)。
「JPS展で初めてトンボさんの天敵さんにお会いしました!
うちの幸輝5歳の入選作品と!」
17
■6月26日(土)・27日(日)、ヨドバシカメラ マルチメディア Akibaで、鈴木あやのさんのトークショー&写真集直売会が行なわれます(^-^)。
18
■広田 泉さんのYouTubeチャンネル「広田泉 イズミノ撮リセツ」に以下の動画が公開されています(^-^)。
◆【近況報告2021年5月25日】
あれから1年!そしてTシャツの新色も
※本日の写真も、撮影のときだけマスクをはずしていただきました。
5月の日記
【写真展/イベント紹介コーナー】
■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。
■関東
◆大沼英樹 写真展「未来へつなぐ千年桜」
【期 間】2021年5月20日(木)~ 6月2日(水)※日曜休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL 03-3350-1211
◆鈴木知子 写真展「あの日あの時」
【期 間】2021年5月25日(火)~ 6月5日(土)
11:00~17:00
【場 所】ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国
東京都墨田区横網1-2-16 東誠ビル 5階
TEL 03-6658-5823
★延期★ ◆秦 達夫 写真展「Traces of Yakushima」
【期 間】2021年6月1日(火)~ 6月5日(土)※日曜・月曜・祝日休館
10:30~18:30
【場 所】キヤノンギャラリー銀座
東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
TEL 03-3542-1860
◆3.11を忘れない写真家の会
「東日本大震災10年写真展」
【期 間】2021年5月29日(土)~ 6月6日(日)※月曜日休廊
13:00~19:00
【場 所】ギャラリー・ニエプス
東京都新宿区四谷4-10 メイプル花上2F
TEL 03-3356-8807
【期 間】2021年5月29日(土)~ 6月6日(日)※月曜日休廊
13:00~19:00
【場 所】ギャラリーヨクト
東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
TEL 03-6380-1666
◆市ノ川倫子 写真展「JARDIN」
【期 間】2021年6月1日(火)~ 6月6日(日)※月曜休館
10:00~19:00 ※最終日17:00まで
【場 所】Nine Gallery
東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
◆東京写真月間2021
変わりゆく2020年代の写真
-若い世代が考える写真の表現-
狩野剛史「民は、未来を描く-セルビアの心-」
山下晃伸「夜光性静物観察記」
【期 間】2021年5月25日(火)~ 6月7日(月)※日曜休館
10:30 ~ 17:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
◆井上嘉代子 写真展「美sit風景 -奏(かなで)-」
【期 間】2021年5月26日(水)~ 6月7日(月)※火曜定休
11:00~18:00
【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F
◆「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」
professional 作品展 Part.3
【期 間】2021年6月3日(木)~ 6月7日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆大鶴倫宣 写真展「都電日和」
【期 間】2021年6月3日(木)~ 6月13日(日)※休廊日:月・火・水
13:00~19:00 ※最終日は17:00まで
【場 所】OGU MAG +
東京都荒川区東尾久4-24-7
TEL 03-3893-0868
◆「写真を紡ぐ」partII
【期 間】2021年6月8日(火)~ 6月13日(日)
13:00 ~ 19:00 ※最終日は18:00まで
【場 所】奥野ビル306号室
東京都中央区銀座1-9-8
◆「東京写真月間2021」
変わりゆく2020年代の写真
-若い世代が考える写真の表現-
Space1:(A/B面)
齊藤晃大「モモンガが好き」
-高校生が見た北海道の自然-
Space2:(C/D面)
陳 雨心 「平等の部屋」
【期 間】2021年6月3日(木)~ 6月14日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスギャラリー東京
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆イマジン・アートプランニング写真展
「癒しの写真」
【期 間】2021年6月10日(木)~ 6月16日(水)
平 日 10:00~18:00
土日祝 11:00~18:00
※最終日は15:00まで
【場 所】ポートレートギャラリー
東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
TEL 03-3351-3002
◆三村漢ゼミ「写真集を作ろう」修了展
めくるめくる写真展4
【期 間】2021年6月15日(火)~ 6月20日(日)※月曜休館
11:00~19:00
【場 所】Nine Gallery
東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
◆THE GALLERY セレクション展
渡辺幹夫 写真展
「フクシマ無窮 -時は止まりて、流れる-」
【期 間】2021年6月8日(火)~ 6月21日(月)※日曜休館
10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
◆OLYMPUS PEN E-P7 作品展
【期 間】2021年6月10日(木)~ 6月21日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆まとりかりあ写真教室横浜 チーム五島
「祈りの島 ~それぞれの記憶~」
【期 間】2021年6月10日(木)~ 6月21日(月)※火・水定休
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
【場 所】リコーイメージングスクエア東京 ギャラリーR
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1階)
TEL 03-3348-2941
◆【東京写真月間2021】
変わりゆく2020年代の写真
-若い世代が考える写真の表現-
飯田眞秀「NIGHTSCAPES MARUNOUCHI」
三橋康弘「駅と彼女。2016-2021」
小池裕也「新しい自然」
【期 間】2021年6月3日(木)~ 6月23日(水)※日曜日休館
11:00~17:00
【場 所】エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
TEL 03-6775-9481
◆工藤智道 写真展「列島光明」
【期 間】2021年6月4日(金)~ 6月25日(金)※日・祝日定休
11:00~19:00
【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
東京都新宿区下落合3-20-4-3F
TEL 03-3953-0431
※観覧は予約制としているため事前に「お問い合わせ」から
日時をご連絡お願いいたします。
◆写真集出版記念展
三橋康弘 写真展「駅と彼女。」
【期 間】2021年6月19日(土)~ 6月27日(日)※休廊日:月・火・水
13:00~19:00 ※最終日は17:00まで
【場 所】ユカイハンズ・ギャラリー
東京都文京区関口1-30-9
◆宇井眞紀子 写真展「息の緒」
【期 間】2021年6月17日(木)~ 6月28日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスギャラリー東京
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆竹内敏信 写真展「欧羅巴-EUROPE」
【期 間】2021年6月1日(火)~ 6月29日(火)※6月13日(日)のみ休館
平日 9:00~20:30
土日 9:00~17:00
【場 所】日本写真芸術専門学校 8F WALL GALLERY
東京都渋谷区桜丘町4-16
TEL 03-3770-5585
※新型ウィルス感染予防対策のため、ご来場の際には1階の総合受付にて
入館票のご記入・検温・消毒にご協力をお願いいたします。
◆武藤裕也 写真展「ピアニシモ」
【期 間】2021年6月24日(木) ~ 7月5日(月)※火・水定休
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
【場 所】リコーイメージングスクエア東京 ギャラリーR
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1階)
TEL 03-3348-2941
◆GOTO AKI 写真展
「event horizon -事象の地平線-」
【期 間】2021年6月17日(木)~ 7月11日(日)※月曜日休廊
火~金曜日 12:00~19:00
土~日曜日 12:00~18:00
【場 所】コミュニケーションギャラリー ふげん社
東京都目黒区下目黒5-3-12
TEL 03-6264-3665
◆喜多規子 × 木村琢磨
「Nature Colors 広角レンズで撮る風景編」
【期 間】2021年6月24日(木)~ 7月12日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆第39回オリンパスズイコークラブ東京支部写真展
「ウェルカム 東京」-新しい瞬間(とき)を迎えて
【期 間】2021年7月1日(木)~ 7月12日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスギャラリー東京
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆公益社団法人 日本写真家協会
JPS 2021年 新入会員展「私の仕事」
【期 間】2021年7月15日(木)~ 7月21日(水)※日曜休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL 03-3350-1211
◆第9回火車撮影家集団 写真展
「世界の線路端からIV」
【期 間】2021年7月15日(木)~ 7月26日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスギャラリー東京
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆小竹直人写真展
「OM-Dで捉えた鉄道写真~新たなる表現への挑戦~」
【期 間】2021年7月15日(木)~ 7月26日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆ドルフィンスイマー写真展
【期 間】2021年5月17日(月)~ 7月31日(土)※土・日・祝日定休
前半 : 2021年5月17日(月)~ 7月 3日(土)
後半 : 2021年7月 5日(月)~ 7月31日(土)
緊急事態宣言発令中 11:30~14:00(L.O 13:40)
通常営業(月~金曜日)
11:30~14:00(L.O 13:40)
17:30~22:00
【場 所】永田町オーシャン
東京都千代田区平河町2-6-4 海運ビル地下1階
TEL 03-6261-6234
◆善本喜一郎 写真展
「東京タイムスリップ1984⇔2021」
【期 間】2021年8月19日(木)~ 8月30日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆水咲奈々 写真展「みずあかり」
【期 間】2021年9月17日(金)~ 9月23日(木)
10:00~20:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】新宿 北村写真機店 6F Space Lucida
東京都新宿区新宿3丁目26-14
TEL 03-5361-8300
■関西
◆第40回土門拳賞受賞作品展
大竹英洋 写真展
「ノースウッズ-生命を与える大地-」
【期 間】2021年6月1日(火)~ 6月9日(水)※日曜休館
10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
大阪市中央区博労町3-5-1
御堂筋グランタワー 17階
TEL 06-6348-9698
★延期★ ◆秦 達夫 写真展「Traces of Yakushima」
【期 間】2021年7月20日(火)~ 7月31日(土)※日曜・月曜・祝日休館
10:00~18:00
【場 所】キヤノンギャラリー大阪
大阪市北区中之島3-2-4
中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
TEL 06-7739-2125
◆公益社団法人 日本写真家協会
JPS 2021年 新入会員展「私の仕事」
【期 間】2021年8月27日(金)~ 9月2日(木)
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第42回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2021-2022」
【期 間】2021年6月25日(金)~ 7月1日(木)
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
【期 間】2021年12月10日(金)~ 12月15日(水)
10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】AMS写真館ギャラリー
京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
TEL 075-841-1470
◆日本舞台写真家協会 第17回協会展
【期 間】2022年2月6日(日)~ 2月13日(日)
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
【場 所】吹田市文化会館 メイシアター展示室
大阪府吹田市泉町2-29-1
TEL 06-6380-2221
■その他の地域
◆日本舞台写真家協会 第17回協会展
【期 間】2021年6月11日(金)~ 6月20日(日)※火曜・水曜休館
10:00~21:00
【場 所】セントラルギャラリー
名古屋市中区錦3-15-13先 セントラルパーク地下街内
TEL 052-961-6114
◆坂井田富三 写真展「Venus dancing in the field」
【期 間】2021年7月17日(土)~ 7月30日(金)
11:00 ~ 19:00 ※最終日は17:00まで
【場 所】αプラザ名古屋(ソニーストア 名古屋内)
名古屋市中区錦3-24-17 BINO栄3階 クリスタル広場地下直結
◆萩原れいこ 写真展「Heart of Nature」
【期 間】2021年9月17日(金)~ 9月23日(木・祝)
10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
富士フイルム名古屋ビル1F
TEL 052-204-0830
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第42回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2021-2022」
【期 間】 2021年6月11日(金)~ 6月16日(水)
10:00~18:00
【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
TEL 011-241-7170
【期 間】2021年7月24日(土)~ 8月29日(日)※月曜休館
9:00~17:00
【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
新潟県新潟市北区前新田乙493
TEL 025-387-1491
【期 間】2021年9月11日(土)~ 10月21日(木)※月曜休館、祝日の場合は翌日
10:00~18:00
【場 所】岡山シティミュージアム
岡山県岡山市北区駅元町15-1
TEL 086-898-3000
【期 間】2021年10月30日(土)~ 11月28日(日)
9:00~17:00
【場 所】富山市科学博物館
富山市西中野町1-8-31
TEL 076-491-2123
【期 間】2021年12月25日(土)~ 2022年1月30日(日)※火曜及び12/27~1/1休館
9:30~17:00
【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
島根県大田市三瓶町多根1121-8
TEL 0854-86-0500
【期 間】2022年2月11日(金・祝)~ 3月13日(日)
※月曜・2/15・2/243・3/1~4休館
9:00~17:00
【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
広島県広島市中区基町5-83
TEL 082-222-5346
【期 間】2022年4月29日(金・祝)~ 6月12日(日)※火曜休館
9:00~17:00
【場 所】宮崎県総合博物館
宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
TEL 0985-24-2071
5月の日記