7月2日(金)

6月の日記



【お知らせ】


田中 博 トンボ写真展「水辺の詩」

 

【期 間】2021年7月3日(土)~ 7月25日(日)
      9:00~17:00 ※入館は16:30まで
【場 所】鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」 1階企画展示室
      鹿児島県出水市文化町1000番地
      TEL 0996-63-8915
 ※協力:柏崎市立博物館


2021.7.15.(木)
■写真1は、7月10日(土)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS PEN E-P7M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro で撮影したヤマトシジミ。このようなシーンで、蝶全体にピントが合って見えるように撮るには、深度合成モードが搭載されているカメラなら深度合成を使いますが、それ以外のカメラでは、蝶の羽根とカメラの撮像素子が並行になるように構えます。M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroより、M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroの方が小回りが利きますので、蝶の羽根と並行に構えるアングルを見つけやすいです。カメラとレンズのバランスを見ても、OLYMPUS PEN E-P7には、M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroがベターですね(^-^)。

1

写真1:ヤマトシジミ
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
   ※画角60mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
7月4日(日)に鹿児島で、OLYMPUS PEN E-P7M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 で撮影。モノクロプロファイルコントロールで、MONO2を選択してシェーディング効果:-1に設定。石垣のコケを撮ったものですが、この粒状感がたまりません(^-^)。

2

写真2:鹿児島
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
   ※画角34mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/25秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   モノクロプロファイルプリセット:MONO2(クラシックフィルム モノクロ)
   手持ち撮影

「オリンパス鉄道フォトウィーク 2021」が始まりました。オリンパスギャラリー東京では第9回火車撮影家集団 写真展「世界の線路端からIV」オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールでは 小竹直人 写真展「OM-Dで捉えた鉄道写真 ~新たなる表現への挑戦~」が行なわれています。7月26日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

3

■YouTubeチャンネル
「OLYMPUS LIVE」に以下の動画が公開されました。2本ともとても勉強になる内容です(^-^)。

昔の鉄道写真が蘇る「OM-Dでフィルム複写」


オリンパス鉄道フォトウィーク2021
 小竹直人写真展作品解説動画



■以下の記事も公開されています(^-^)。

「オリンパス鉄道フォトウィーク2021」
 鉄社員によるマクロレンズで「おうちの鉄道写真」


6


2021.7.14.(水)
■鹿児島で撮影した写真で掲載するのを忘れていたものがありました。写真1~3は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影したアサヒナカワトンボです(^-^)。

1

写真1:アサヒナカワトンボ(上:♂/下:♀)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-2.0補正、1/125秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:アサヒナカワトンボ(左:♂/右:♀)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/40秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影


3

写真3:アサヒナカワトンボ(交尾)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.7補正、1/60秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

4

写真4:撮影風景です。

7月15日(木)~ 7月26日(月)、「オリンパス鉄道フォトウィーク 2021」が開催されます。オリンパスギャラリー東京では第9回火車撮影家集団 写真展「世界の線路端からIV」オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールでは 小竹直人 写真展「OM-Dで捉えた鉄道写真 ~新たなる表現への挑戦~」が行なわれます(^-^)。

5

写真5:いよいよ明日から
「オリンパス鉄道フォトウィーク 2021」が開幕!

6

写真6:
オリンパスギャラリー東京では
    
第9回火車撮影家集団 写真展「世界の線路端からIV」
    が行なわれます。

7

写真7:
オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールで、
    
「OM-Dで捉えた鉄道写真 ~新たなる表現への挑戦~」
    を行なわれる
小竹直人さん。

■YouTubeチャンネル
「OLYMPUS LIVE」に以下の動画が公開されました(^-^)。

2021年7月15日 ~ 7月26日
 第9回火車撮影家集団写真展「世界の線路端からIV」
 案内動画



2021年7月15日 ~ 7月26日
 小竹直人写真展
 OM-Dで捉えた鉄道写真 ~新たなる表現への挑戦~



■写真10は
清水哲朗さん。清水さん、「オリンパス鉄道フォトウィーク 2021」は、明日からですよ!(^^;; 今年2~4月に公開された 写真家 清水哲朗「写真の<哲>学」は名作だと思います。是非、ご覧下さい(^-^)。

10

■今日はいろいろな人とバッタリお会いました。写真11は
喜多研一さん。8月5日(木)~ 8月11日(水)、アイデムフォトギャラリー「シリウス」喜多研一 写真展「GROUND RESUME -土地の履歴書-」が行なわれます(^-^)。

11

■久しぶりの写真展訪問。
ニコンプラザ東京 ニコンサロンでは 宇賀神拓也 写真展「かがむ人」THE GALLERYでは 半田菜摘 写真展「Pirka」が開催中。ともに7月19日(月)までです(^-^)。※日曜休館

12 13

■ようやく
東京都写真美術館(TOP MUSEUM)で開催されている「新・晴れた日 篠山紀信」を鑑賞。8月15日(日)までです(^-^)。

14

■写真14は、
OLYMPUS PEN E-P7M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 で撮影。モノクロプロファイルコントロールで、MONO3を選択してシェーディング効果:-1に設定。何気ない記録写真でも、プロファイルコントロールでカッコイイ写真になります(^-^)。


2021.7.13.(火)
■写真1は、7月11日(日)に近所(徒歩圏内)で、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro、深度合成モードで撮影したマメコガネ。絞りF2.8/ステップ5で、枚数は最大の15枚撮影しています。15枚の場合は、ピントを合わせた写真と、ピントをずらしながら前5枚+後ろ9枚撮影します。撮影倍率は等倍相当(35mm判換算)。これくらい小さな被写体のクローズアップ撮影では、マイクロフォーサーズとはいえ、被写界深度が極端に浅くなるため、深度合成モードが有効です(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

1

写真1:マメコガネ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.7補正、1/500秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した15枚を自動合成)
   手持ち撮影

2

写真2:写真1で深度合成した15枚の中の1枚。
    向こう側の触角や脚がボケています。

■この日はマメコガネが
“密”でした。このシーンでは、4匹が動き回るため、深度合成モードではなく通常撮影で絞りを絞って撮りました(^-^)。

3

写真3:マメコガネ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/125秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真4は、
7月11日(日)に OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO で撮影した近所の林。何気ないシーンですが、とても癒されます(^-^)。

4

写真4:近所の林…癒されます。
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.7補正、1/15秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

■先週、
オリンパスズイコークラブの会員様…つまり、限られた方々向けに「ささやくように伝えたい」と思って作った動画が、緊急事態宣言発出というタイミングもあり、社内で「感動した!」「こういう悩みを持っている人は多いはず!」「もっとたくさんの人に見てもらうべき!」というご意見をいただき、あれよあれよという間に一般公開になりました。ライブハウスでやるつもりで準備していたら、いきなり日本武道館…みたいな(笑)。特に持病をお持ちの方から「怖くて外に出られない」「心から撮影を楽しめない」という声をよく聞きます。まだまだ行動が制限される日々が続きます。少しでも「おうち時間」を楽しんでいただけたら…と思って作りました。約16分の短い動画です。是非、ご覧下さい(^-^)。

オリンパス ズイコークラブ チャンネル 特別公開
 「コロナ禍の写真の楽しみ方」



■最近はコンサートに行っていないですが、私は
大きなホールよりライブハウスが好きで、以前はよく通っていました。早い時間から並んで最前列で観ることも多く、アンプを通した音だけでなく、弦の生音も聞こえてきます。上記動画はどちらかというと、ホールではなくライブハウス感覚で作ったものなので、一般公開にすると、ちょっと違和感あるかもしれません。でも、多くの方々に観ていただけると嬉しく思います(^-^)。


2021.7.12.(月)
■近所(徒歩圏内)の観察をさぼっている間に、ミヤマアカネが見られるようになりました。写真1は一昨日7月10日(土)に、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)手持ち撮影。強力な5軸シンクロ手ぶれ補正のおかげでブレずに撮ることができました(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(♀)
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/125秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:ミヤマアカネ(♀)
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.3補正、1/250秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■オリンパスのレンズの大きな特長は
“寄れる”こと。写真3は、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影。このレンズの最短撮影距離1.4m/最大撮影倍率0.48倍相当(35mm判換算)です(^-^)。

3

写真3:コミスジ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/125秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

■オリンパスのマクロレンズは
“等倍越え”。写真4は、OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro(120mm相当)で撮影。このレンズの最大撮影倍率は、なんと2倍相当(35mm判換算)。写真4のアシナガバエの仲間(?)は5~6mmほどの小さな昆虫。ハエの写真を掲載するのを躊躇しましたが(笑)、クローズアップするととても美しいので載せることにしました(^-^)。

4

写真4:アシナガバエの仲間(?)
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/250秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO … このレンズも“寄れる”ことが大きな特長。写真5は16mm相当、写真6は50mm相当(35mm判換算)のほぼ最短撮影距離で同じ花を撮影。とても1本のレンズと思えないバリエーションが撮れます(^-^)。

5

写真5:ヤブミョウガ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-1.7補正、1/50秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

6

写真6:ヤブミョウガ
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角50mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で、田中 博 トンボ写真展「水辺の詩」が開催中ですが、7月3日(土)の講演会/トンボ観察会の模様が、先週末の南日本新聞に掲載されていたようです。「クレインパークいずみ」の方から送っていただきました。ありがとうございました!(^-^)

7


2021.7.11.(日)
■午前中、近所(徒歩圏内)で2時間だけ撮影。春にこの場所に来たとき、「初夏になったらハラビロトンボが見られそう」と思っていたところ、やっぱりいました。写真1・2は OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)手持ち撮影。来週以降、通うのが楽しみです(^-^)。

1

写真1:ハラビロトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:ハラビロトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■発売日に購入した
M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO … 天候が安定しない日々のため、なかなか使う機会がありませんでした。鹿児島では写真展の記録撮影用として活躍してくれましたが、今日からやっと屋外で本格始動。超広角から標準域の3.1倍ズームで、逆光性能が高くフィルターを装着できるのが魅力。PROレンズですので、もちろん高画質。写真3のように葉の間から光が漏れるシーンでも倍率色収差は見られなくて周辺までくっきり描写されています。写真4はPLフィルターを使用。これから常にカメラバッグに入れて持ち歩きたいと思います(^-^)。

3

写真3:近所の林。さわやかな緑が印象的です。
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.7補正、1/10秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

4

写真4:不安定な天候でしたが、ときどき気持ちの良い雲が広がりました。
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

山岸 伸さんのYouTubeチャンネル「山岸伸」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【写真展 瞬間の顔Vol.13】
 ヨドバシカメラマルチメディア梅田での
 トークショーの様子をちらっとお見せします!
 ここでしか聞けない話やVol.14のことも・・・!?



松本PARCO 6階/屋上では、「松本まちなかアートプロジェクト2021」が開催中。アートを通じたまちの活性化とクリエイティブ産業創出を目指す、松本市美術館がプロデュースする企画です。7月3日(土)~ 10月26日(火)、佐藤大史さんの写真展が行われています。緊急事態宣言が解除になったら行けるかな…。

6

信毎 本のweb佐藤大史さんの連載「写真の隙間」が掲載されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

佐藤大史「写真の隙間」僕とアラスカと白夜のモノサシ

7


2021.7.10.(土)
■今日の午後は16時頃まで仕事だったので、夕方、近所(徒歩圏内)で1時間ほど撮影。写真1は OLYMPUS OM-D E-M1XM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)手持ち撮影したウスバキトンボ。C-AF/9点グループターゲット/静音L連写(最大18コマ/秒)で撮影しました。画面内でトンボをしっかり捉えることができれば、オートフォーカスで飛翔撮影が可能です。以前はマニュアルフォーカスで四苦八苦して撮っていましたが、(トンボの動きに合わせられれば)オートフォーカスでサクッと撮れるので良い時代になったものです(^-^)。

1

写真1:ウスバキトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1X
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/1600秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■午前中は
OLYMPUS PEN E-P7M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro を持って散歩。写真2の花びらの穴の空き方はアートですね。写真3はオオシオカラトンボがアリに食べられていました。アップも撮りましたが、やや引きの写真を掲載します(^^;;。

2

写真2:ムラサキカタバミ
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
   ※画角60mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/200秒)
   ISO AUTO(200) ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:オオシオカラトンボ(♀)
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro
   ※画角60mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

小諸市立小諸高原美術館では、7月22日(木・祝)~ 8月22日(日)、海野和男 写真展「昆虫の擬態・バタフライガーデン」が行われます。一昨年まではほぼ毎年伺っていましたが、昨年は「他県への移動」を自粛していた時期のため断念、今年は緊急事態宣言のため、伺えそうにありません。残念です。

4

5

糸崎公朗さんのYouTubeチャンネル「糸崎公朗の考えるカメラ。と写真。」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【写真展レビュー】『新・晴れた日 篠山紀信』
 60年の写真家人生・「広告」と「アート」の両立・
 原点は画家バルテュスと戦前のグラフ誌『NIPPON』にある⁈
 東京都写真美術館2021/5/18~8/15




2021.7.9.(金)
■東京都は、7月12日(月)~ 8月22日(日)、緊急事態宣言が発出されることになりました。「どうしても、今、他県で撮らなければならない」というものはないので、緊急事態宣言中近所(徒歩圏内)で撮影するようにします。さて、新型コロナウイルスワクチン1回目接種から3日目。若干の倦怠感は残るものの、左腕は上がるようになったので、もう大丈夫かな…と思います。この程度で済んで良かったです(^-^)。

■写真1~3は、鹿児島で
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影したアサヒナカワトンボ。アサヒナカワトンボのオスには、写真1のように羽根に色がついてるタイプと、写真2のように透明な羽根のタイプがいます。私が今まで撮影してきた地域では、色のついたオスの羽根はオレンジ色で「橙色翅型」と呼ばれるタイプですが、九州の南西部地域には写真1のような「褐色翅型」のオスがいます。このタイプは初めて撮影しました(^-^)。

1

写真1:アサヒナカワトンボ(褐色翅型♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.7補正、1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:アサヒナカワトンボ(透明翅型♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角614mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/60秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

3

写真3:アサヒナカワトンボ(透明翅型♀)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角584mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.3補正、1/160秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影


【おうちで学ぼう オンライン写真講座】OLYMPUS COLLEGE ONLINE …本日、「写真を楽しむ」講座の以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。

写真家 金武武「おうち de はなびを楽しく撮影」


写真家 中藤毅彦「ストリートスナップ -街を撮る醍醐味-」


■YouTubeチャンネル
チーフデモンストレーター田原栄一に以下の動画が公開されています(^-^)。

【秦達夫写真展】「Harmony」のお知らせ
 ...7月19日まで(動画No.1056)



■鹿児島から戻って、超バタバタの1週間。今週は(も?)アッという間でした。まだ鹿児島で撮った写真の整理が全部終わっていない状態なので、明日・明後日で整理する予定です。ということで、今週のトンボ日記はちょっと手抜きでした。来週は頑張ります!(^-^)


2021.7.8.(木)
新型コロナウイルスワクチン1回目接種から2日目。倦怠感と左腕の痛み(腕が上がらない)があり、午後になるとますますだるくなって、立っているのもつらいけどじっと座っているのもつらい状態。でも、体温は平熱なので、明日には良くなるでしょう。今日は早く寝るので写真は1枚だけ掲載します。写真1は鹿児島で、OLYMPUS PEN E-P7M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 で撮影。モノクロプロファイルコントロールで、MONO2を選択してシェーディング効果:-1に設定しました(^-^)。

1

写真1:鹿児島
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
   ※画角34mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/60秒)
   ISO AUTO(800) ホワイトバランス:AUTO
   モノクロプロファイルプリセット:MONO2(クラシックフィルム モノクロ)
   シェーディング効果:-1
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OMデジタルソリューションズ、
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO」で
 日本写真学会「技術賞」を受賞


2

キャンペーン
 OM-D E-M5 Mark IIIを約1カ月間試用できる
 モニター企画。Instagramで実施


3

イベント告知
 大阪で山岸伸さんに会える。
 リアルトークショーが
 ヨドバシカメラ マルチメディア梅田で
 7月10日に開催。近井沙妃さんも登壇


4

ShaSha木村琢磨さんの以下の記事が公開されています(^-^)。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO レビュー
 シャッターチャンスに強いニュースタンダードレンズ


5

ケンコー・トキナー・ギャラリーでは、秦 達夫 写真展「Harmony」が開催中。 私が伺ったときは他のお客様がおられなかったので、久しぶりにゆっくりお話しすることができました。写真展は7月19日(月)までです(^-^)。

6

写真6:
秦 達夫さん。

※写真撮影のときだけマスクをはずしていただきました。

7

写真7:
KンコーTキナー・T原さん(左)と秦 達夫さん。

8

写真8:新刊
「雨のち雨ところによっても雨 屋久島物語」
    (税込1,900円/日本写真企画)も販売中です。


2021.7.7.(水)
■鹿児島の最終日は飛行機の時間まで時間があったので、トンボ撮影だけでなく、スナップ撮影も楽しみました。写真1・2は、嘉例川(きれいがわ)駅で、OLYMPUS PEN E-P7M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 で撮影。ともにモノクロプロファイルコントロールで、写真1はMONO3、写真2はMONO2を選択してシェーディング効果:-1に設定しました。4つのモノクロファイルプリセットは以下の通りです(^-^)。

MONO1(標準:モノトーン)
MONO2(クラシックフィルム モノクロ)
MONO3(クラシックフィルム IR)
MONO4(クラシックフィルム ローコントラスト)


1

写真1:嘉例川駅
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
   ※画角34mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.7補正、1/1250秒)
   ISO AUTO(200) ホワイトバランス:AUTO
   モノクロプロファイルプリセット:MONO3(クラシックフィルム IR)
   シェーディング効果:-1
   手持ち撮影

2

写真2:嘉例川駅
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
   ※画角34mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.3補正、1/400秒)
   ISO AUTO(200) ホワイトバランス:AUTO
   モノクロプロファイルプリセット:MONO2(クラシックフィルム モノクロ)
   シェーディング効果:-1
   手持ち撮影


3

写真3:撮影する私。

嘉例川駅は、「忌野清志郎 / Oh!RADIO」のPVのロケ地です(^-^)。

Instagram「OM PHOTO」「OM-D E-M5 Mark III 12-45mm F4.0キット」モニターキャンペーンが始まりました。応募期間は7月18日(日)23:59まで。是非、ご応募下さい(^-^)。

4

7月10日(土)、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田で、以下の オリンパス プロカメラマンセミナー&トークショーが行われます(^-^)。

5

6

「生きもの写真リトルリーグ」2020年は新型コロナウイルスの影響で中止。2021年は完全オンラインで開催。クラウドファンディングで支援者を募っています。微力ながら私も支援させていただきました。目標金額まであと少しですね(^-^)。

自然を愛する子どもを育てる!
 子どもたちの生き物写真コンテストを開催したい


7

■本日、新型コロナウイルスワクチンの1回目を接種しました。夜になって、ちょっとだるいかな…という感じです。しばらくは仕方ないですね。。。

8


2021.7.6.(火)
■写真1・2は、鹿児島で OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。鹿児島では短時間の撮影でしたが、10種類のトンボを撮影しました(^-^)。

1

写真1:ハラビロトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(+1.0補正、1/250秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:オオシオカラトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角506mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.1(-1.0補正、1/250秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

【おうちで学ぼう オンライン写真講座】OLYMPUS COLLEGE ONLINE「写真を楽しむ」講座で以下のライブ配信が行なわれます。7月21日(水)19:00~20:00配信予定です。是非、ご覧下さい(^-^)。

【オンライン】写真を楽しむ特別編
 『TORIPPLE』×『オリンパスカレッジオンライン』
 「写真家むらいさち・川野恭子
  OLYMPUS PEN E-P7を持って、
  2人が同じ場所を見つめたら・・・」


3


7月15日(木)~ 7月26日(月)、「オリンパス鉄道フォトウィーク 2021」が開催されます。今日は、オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォールで行われる 小竹直人写真展「OM-Dで捉えた鉄道写真 ~新たなる表現への挑戦~」の動画収録。7月15日(木)11:00公開予定です(^-^)。

5

6

写真6:
小竹直人さん(左)と高山はるかさん。

■今日は私の収録も行ないました。この動画は
オリンパスズイコークラブ限定公開のため、ズイコークラブ支部会員の方しかご覧になることができません。オリンパスズイコークラブにご興味ある方は、こちらをご覧下さい(^-^)。

7

写真7:私と
高山はるかさん。

※写真撮影のときだけマスクをはずしました。


2021.7.5.(月)
■今日も超バタバタで、鹿児島の写真を整理できていないので2枚だけ掲載します。写真1・2は、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影したハネビロトンボ。交尾や産卵シーンを初めて見ました(^-^)。

1

写真1:ハネビロトンボ(交尾)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+1.3補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:ハネビロトンボ(連結)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/2500秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

清水哲朗さんから鹿児島の写真をいただいたので掲載します(^-^)。

3 4

写真3・4:
清水哲朗さんが我々が乗っている飛行機を撮影したところ、
      
斎藤巧一郎さんが写っていました(笑)。

5 6

写真5:7月2日(金)に掲載したチョウトンボを撮影している私。

写真6:上に掲載したハネビロトンボを撮影している私。

7 8

写真7:
清水哲朗さんもハネビロトンボの産卵シーンを撮られていました。
    この写真の人の影は私の影だそうです。

写真8:写真7の一部分を拡大。さすが!しっかり産卵シーンが写っています。

■YouTubeチャンネル
「写真家夫婦上田家」に以下の動画が公開されています(^-^)。

今日はPENの日!
 OLYMPUS PENの魅力をたっぷりご紹介!




2021.7.4.(日)
■東京に戻ってきました。鹿児島での4日間…コロナ禍で行動が制限されている中での写真展/講演会/トンボ観察会開催でしたが、とても楽しくてアッという間でした。帰宅して落ち着いて思い出すと、いろいろ忘れていたことがありました(^^;;。クレインパークの皆様やお客様との記念写真を取り忘れたこと、トンボ柄のかりゆしの下に「東京トンボTシャツ」を着ていたのに観察会のときにかりゆしを脱ぐのを忘れていたこと、観察会のために長靴を持って行っていたのに履くのを忘れていたこと…などなど(笑)。記念写真は特に残念ですが、次回伺ったときの楽しみにしたいと思います。出水の皆様はとても温かい方ばかりで、本当に楽しい、充実した4日間でした。機会があれば、また伺いたいと思います。お世話になった皆様、ありがとうございました!(^-^)

■今日は飛行機の時間まで鹿児島県内で撮影。たくさん撮影して、まだ整理できていないので今日は1枚だけ掲載します。写真1は、
OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISで撮影したベニトンボ。南国ムードいっぱいのドギツイ色が印象的なトンボ。久しぶりに見ることができました(^-^)。

1

写真1:ベニトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■YouTubeチャンネル
「OLYMPUS LIVE」に以下の動画が公開されています(^-^)。

『PENの日』記念
 OLYMPUS PENオンラインサミット



ヨドバシカメラのYouTubeチャンネル「Yodobashi」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【Webセミナー】
 <OLYMPUS PEN>
 コムロミホ先生がスナップ写真の魅力を語る!




2021.7.3.(土)
■写真1~6は、鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISで撮影。講演会/トンボ観察会の後、20分くらいで撮影したものです。素晴らしい環境のため、次回はゆっくり撮影したいものです(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(+0.3補正、1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

2

写真2:シオカラトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.7補正、1/160秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真2:シオカラトンボ(♀)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.7補正、1/160秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

4

写真4:コシアキトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/400秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

5

写真5:ショウジョウトンボ(♀)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(+0.3補正、1/200秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

6

写真6:クロイトトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIII
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.3補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で、田中 博 トンボ写真展「水辺の詩」が始まりました。今日は講演会/トンボ観察会を開催。ずっと大雨でしたが、奇跡的に14時頃に一時的に雨がやんで無事に観察会も行なうことができ、とても充実した1日でした。写真展は7月25日(日)までです(^-^)。

8

9

10

11

12

写真12:
森 秀雄さん(左)と私。※撮影:清水哲朗さん

13

写真13:
新開 孝さん(左)と私。

    新開さんの新刊
    
「子育てがんばる、カメムシのおかあさん」
    (税別1,300円/小学館)は近日発売予定です。

    
新開さんのブログで今日のことをご紹介いただいています。

14

写真14:左から、
斎藤巧一郎さん、佐藤直子さん、椛島理恵子さん、私。

15 16

写真15:ジュニアスタッフの皆さんに写真展のポイントについて説明。※撮影:清水哲朗さん

写真16:ジュニアスタッフの皆さんは講演会で積極的に質問していただきました。

17 18

写真17・18:
画伯・清水哲朗さん(笑)。

19

写真19:会場のドームシアター。1席ずつ空けて着席していただきました。

20 21

写真20:今日のお話は2/3がトンボの話、残り1/3が写真の話でした。撮影:清水哲朗さん

写真21:トンボの飛翔写真について質問が多かったので、
    
プロキャプチャーモードについて説明しました。

22

写真22:奇跡的に14時頃に一時的に雨がやんで無事に観察会を開催。※撮影:清水哲朗さん

23

写真23:
株式会社 松栄軒・松山 勇会長もご参加いただきました。

24 25

写真24:今年はチョウトンボの数が例年よりかなり多いとのこと。
    子どもたちは網で捕まえて、確認したらすぐにリリースしていました。

写真25:
清水哲朗さんもトンボ捕り?


2021.7.2.(金)
■写真1は、鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で、OLYMPUS OM-D E-M1 Mark IIIM.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISで撮影したチョウトンボです(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ(♂)
   OLYMPUS OM-D E-M1 Mark III
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(+0.3補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■明日
7月3日(土)から、鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で、田中 博 トンボ写真展「水辺の詩」が始まります。本日の設営は約5時間かかりました(^^;;。写真展は7月25日(日)までです(^-^)。

2

3

4

5

写真2~5:今日は青空に恵まれました。明日は雨の予報です(T_T)。

6

7

8

写真6~8:設営には約5時間かかりました(^^;;。

9

10

11

写真9~11:明日のトンボ観察会の下見。

12

写真12:左から、
株式会社 松栄軒・松山 勇会長、私、
    
椎木伸一 出水市長斎藤巧一郎さん。

    
出水(いずみ)ということで、
    私は
広田 泉さんの「IZUMI」Tシャツを着用(笑)。

※写真撮影のときだけマスクをはずしました。

■写真展情報を
デジカメWatch に掲載していただきました。SmartNewsにも表示されていました(^-^)。

写真展告知
 田中博 トンボ写真展~水辺の詩~
 (クレインパークいずみ)7月3日~7月25日


13

14

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

山岸伸の写真のキモチ
 第10回:ばんえい競馬
 ポートレートカメラマンが、なぜ輓馬を撮り続けているのか


15

■本日、以下の記事が公開されました(^-^)。

写真家 喜多規子 × M.ZUIKO DIGITAL
 ED 8-25mm F4.0 PROで撮る自然風景写真


16


2021.7.1.(木)
7月3日(土)~ 7月25日(日)、鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で、田中 博 トンボ写真展「水辺の詩」を開催。明日の設営に向けて、初めて鹿児島県に来ました。空港でPCR検査を受けて陰性証明書をいただき、少し安心しましたが、天気が…。トンボ観察会を行う予定の7月3日(土)は降水確率90%の予報。強力な雨男の方が鹿児島におられるようです(笑)。講演会は50名満席で申し込みは締め切っています。このような情勢のため、追加の受付はできないとのこと。天候、回復してくれないかなぁ…。

1

写真1:羽田空港第一ターミナルビル
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.0補正、1/8秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   カラープロファイルプリセット:COLOR4(クラシックフィルム ソフトトーン)
   手持ち撮影

2

写真2:空港でPCR検査を受けて
陰性証明書をいただきました。

3

写真3:写真展のディレクター・
斎藤巧一郎さん。

4

写真4:出水市に到着して、宿の近くで美味しいハンバーカーをいただきました。

■YouTubeチャンネル
「OLYMPUS LIVE」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【カフェでレトロに撮りたい!】
 OLYMPUS PEN E-P7で創るノスタルジックな自分色表現



Foxfire / フォックスファイヤーチャンネルに以下の動画が公開されました(^-^)。

自然に溶け込み野鳥と接する。
 写真家 菅原貴徳 【True to nature FILMS #09】




6月の日記



【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆河東三代子 写真展「WONDER WONDERLAND N.Y.C.」

  

  【期 間】2021年6月22日(火)~ 7月3日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンギャラリー銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1860

 ◆鹿野貴司 写真展「まちまち」

  

  【期 間】2021年6月23日(水)~ 7月5日(月)※火曜定休
        11:00~18:00
  【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
        東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F

 ◆武藤裕也 写真展「ピアニシモ」

  

  【期 間】2021年6月24日(木) ~ 7月5日(月)※火・水定休
       10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
  【場 所】リコーイメージングスクエア東京 ギャラリーR
        東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービルMB(中地下1階)
        TEL 03-3348-2941

 ◆GOTO AKI 写真展
  「event horizon -事象の地平線-」


  

  【期 間】2021年6月17日(木)~ 7月11日(日)※月曜日休廊
        火~金曜日 12:00~19:00
        土~日曜日 12:00~18:00
  【場 所】コミュニケーションギャラリー ふげん社
        東京都目黒区下目黒5-3-12
        TEL 03-6264-3665

 ◆写真展「星々の集い2021~千夜一宙~」

  

  

  【期 間】前期 2021年6月29日(火) ~ 7月 4日(日)
       後期 2021年7月 6日(火) ~ 7月11日(日)
        平 日 12:00~19:00
        土曜日 12:00~17:00
       ※4日(日)・11日(日)は無観客オンラインギャラリートーク開催
  【場 所】Gallery Cafe 赤坂 Jalona
        東京都港区赤坂2-6-22 デュオ・スカーラ赤坂II B-102
        TEL 03-3587-6810

 ◆喜多規子 × 木村琢磨
  「Nature Colors 広角レンズで撮る風景編」


  

  【期 間】2021年6月24日(木)~ 7月12日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆第39回オリンパスズイコークラブ東京支部写真展
  「ウェルカム 東京」-新しい瞬間(とき)を迎えて


  

  【期 間】2021年7月1日(木)~ 7月12日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】オリンパスギャラリー東京
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆【愛鳥グループ irodori】
  みんなで創る野鳥写真展
  「わたしの好きな鳥と街」

  

  【期 間】2021年6月18日(金)~ 7月15日(木)
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆秦 達夫 写真展「Harmony」

  

  【期 間】2021年7月7日(水)~ 7月19日(月)※火曜定休
        11:00~18:00
  【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
        東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F

 ◆公益社団法人 日本写真家協会
  JPS 2021年 新入会員展「私の仕事」


  

  【期 間】2021年7月15日(木)~ 7月21日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆ヒコーキ✈ひこうき✈飛行機

  

  【期 間】2021年7月16日(金)~ 7月22日(木)
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース2
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆中藤毅彦ワークショップ修了展
  「東京を撮る2020-2021」


  

  【期 間】2021年7月13日(火)~ 7月25日(日)※月曜日休廊
        火~金曜日 12:00~19:00
        土~日曜日 12:00~18:00
  【場 所】コミュニケーションギャラリー ふげん社
       2階「デジタルラボPapyrus」
        東京都目黒区下目黒5-3-12
        TEL 03-6264-3665

 ◆鹿野貴司 写真展「PARIS PARIS」

  

  【期 間】2021年7月17日(土)~ 7月25日(日)
        11:00~18:00
  【場 所】喫茶ランドリー 本店
        東京都墨田区千歳2-6-9 イマケンビル1階

 ◆井村 淳 写真展「小さな国の大自然」

  

  【期 間】2021年7月2日(金)~ 7月26日(月)※日・祝日定休
        11:00~19:00 ※最終日14:00まで
  【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
        東京都新宿区下落合3-20-4-3F
        TEL 03-3953-0431

   ※観覧は予約制としているため事前に「お問い合わせ」から
    日時をご連絡お願いいたします。

 ◆第9回火車撮影家集団 写真展
  「世界の線路端からIV」


  

  【期 間】2021年7月15日(木)~ 7月26日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】オリンパスギャラリー東京
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ※作品解説(事前予約制・参加無料)

  【日 時】7月17日(土)16:00~17:00(定員20名)
  【出 演】写真展出展者 木曽千尋・松岡秀樹
       ゲスト 株式会社KATO 中原由莉耶
       ナビゲーター OM-D鉄研 河本秀哉
  【お申し込み】こちらからお申し込み下さい。

 ◆小竹直人写真展
  「OM-Dで捉えた鉄道写真~新たなる表現への挑戦~」


  

  【期 間】2021年7月15日(木)~ 7月26日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆舞山秀一 作品展「BOTANIZATION」

  

  【期 間】2021年7月16日(金)~ 7月29日(木)
        11:00 ~ 18:00
  【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
        東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
        TEL 03-3571-7606

 ◆ドルフィンスイマー写真展

  

  【期 間】2021年5月17日(月)~ 7月31日(土)※土・日・祝日定休
       前半 : 2021年5月17日(月)~ 7月 3日(土)
       後半 : 2021年7月 5日(月)~ 7月31日(土)
        緊急事態宣言発令中 11:30~14:00(L.O 13:40)
        通常営業(月~金曜日)
         11:30~14:00(L.O 13:40)
         17:30~22:00
  【場 所】永田町オーシャン
        東京都千代田区平河町2-6-4 海運ビル地下1階
        TEL 03-6261-6234

 ◆山口規子 写真展「ARTIGIANO アルティジャーノ」

  

  【期 間】2021年7月27日(火)~ 8月7日(土)※日・月曜日休館
        11:00~17:00
  【場 所】ピクトリコ・ショップ&ギャラリー両国
        東京都墨田区横網1-2-16 東誠ビル 5階
        TEL 03-6658-5823

 ◆日本自然科学写真協会(SSP)有志展
  「OM-Dで撮る身近な自然・身近な生き物 2021」


  

  【期 間】2021年7月29日(木)~ 8月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】オリンパスギャラリー東京
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆杉井莞太・建 兄弟写真展「すいめんのうら」

  

  【期 間】2021年7月29日(木)~ 8月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆喜多研一 写真展
  「GROUND RESUME -土地の履歴書-」


  

  【期 間】2021年8月5日(木)~ 8月11日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆善本喜一郎 写真展
  「東京タイムスリップ1984⇔2021」


  

  【期 間】2021年8月19日(木)~ 8月30日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】オリンパスプラザ東京 クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆水咲奈々 写真展「みずあかり」

  

  【期 間】2021年9月17日(金)~ 9月23日(木)
        10:00~20:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】新宿 北村写真機店 6F Space Lucida
        東京都新宿区新宿3丁目26-14
        TEL 03-5361-8300


■関西

 ◆北山輝泰 写真展「星空絶景を求めて」

  

  【期 間】2021年7月17日(土)~ 7月30日(金)
        11:00 ~ 20:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】αプラザ大阪(ソニーストア大阪内)
        大阪市北区梅田2-2-22 ハービスエント4F

 ◆河東三代子 写真展「WONDER WONDERLAND N.Y.C.」

  

  【期 間】2021年8月3日(火)~ 8月21日(土)
       ※8月8日(日)~ 16日(月)まで夏季休業でギャラリーは休館。
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125

 ◆公益社団法人 日本写真家協会
  JPS 2021年 新入会員展「私の仕事


  

  【期 間】2021年8月27日(金)~ 9月2日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第42回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2021-2022」


  

  【期 間】2021年12月10日(金)~ 12月15日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館ギャラリー
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470

 ◆日本舞台写真家協会 第17回協会展

  

  【期 間】2022年2月6日(日)~ 2月13日(日)
        10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】吹田市文化会館 メイシアター展示室
        大阪府吹田市泉町2-29-1
        TEL 06-6380-2221


■その他の地域

 ◆坂井田富三 写真展「Venus dancing in the field」


  

  【期 間】2021年7月17日(土)~ 7月30日(金)
        11:00 ~ 19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】αプラザ名古屋(ソニーストア 名古屋内)
        名古屋市中区錦3-24-17 BINO栄3階 クリスタル広場地下直結

 ◆海野和男 写真展「昆虫の擬態・バタフライガーデン」

  

  【期 間】2021年7月22日(木・祝)~ 8月22日(日)
       ※休館日:7月26日(月)/8月2日(月)・10日(火)・16日(月)
        9:00~17:00
  【場 所】小諸市立小諸高原美術館・白鳥映雪館
        長野県小諸市大字菱平2805-1
        TEL 0267-26-2070
  【料 金】一般 500円/小中高校生 無料(白鳥映雪館は有料)

 ◆萩原れいこ 写真展「Heart of Nature」

  

  【期 間】2021年9月17日(金)~ 9月23日(木・祝)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第42回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2021-2022」


  

  【期 間】2021年7月24日(土)~ 8月29日(日)※月曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
        新潟県新潟市北区前新田乙493
        TEL 025-387-1491

  【期 間】2021年9月11日(土)~ 10月21日(木)※月曜休館、祝日の場合は翌日
        10:00~18:00
  【場 所】岡山シティミュージアム
        岡山県岡山市北区駅元町15-1
        TEL 086-898-3000

  【期 間】2021年10月30日(土)~ 11月28日(日)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2021年12月25日(土)~ 2022年1月30日(日)※火曜及び12/27~1/1休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2022年2月11日(金・祝)~ 3月13日(日)
       ※月曜・2/15・2/243・3/1~4休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2022年4月29日(金・祝)~ 6月12日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




6月の日記