10月15日(土)/10月14日(金)/10月13日(木)/10月12日(水)/10月11日(火)/
10月10日(月・祝)/10月9日(日)/10月8日(土)/10月7日(金)/10月6日(木)/
10月5日(水)/10月4日(火)/10月3日(月)/10月2日(日)/10月1日(土)
【写真展/イベント紹介コーナー】
9月の日記
【お知らせ】
◆OM SYSTEM で撮る、「ネイチャーマクロ」写真展
※私も出品しています。
【期 間】2022年9月29日(木)~ 10月24日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京)クリエイティブビジョン
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022
「OM SYSTEM 野鳥写真展」
※私も出品予定です。
【期 間】2022年11月10日(木)~ 11月28日(月)
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
※休館日:火・水曜(11月15日・16日・22日・23日)、27日(日:ビル休館日)
【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京)クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
2022.10.15.(土)
■撮影に行っていないので、掲載する写真がなくなってきました(^^;;。今日も先月撮影した写真です。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したムラサキシジミ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。ノートリミングです(^-^)。
1
写真1:ムラサキシジミ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/4000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:Large
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■今日は、OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 例会に出席。午前中は、支部長・本橋秀郎さんの「月の撮り方」講座と私の「野鳥撮影/昆虫・花撮影」講座。午後は専任講師・斎藤巧一郎さんが支部会員の皆様の作品をわかりやすく講評されるのを聞くことができて、とても充実した一日でした。東京支部では、公式例会以外にこのような勉強会や撮影散歩などの行事が行われています。東京支部だけではないですが、年会費(支部によって違いますが、数千円)だけで、これだけのプログラムを楽しめるのはとてもお得だと思います(^-^)。
2
写真2:OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部長・本橋秀郎さん。
私は星景は撮らないのですが、とても勉強になりました。
3
写真3:私は「野鳥撮影/昆虫・花撮影」について説明。
取扱説明書には書かれていない、トンボ日記にも書いていない、
AI被写体認識AF/プロキャプチャーモード/
電子シャッター/深度合成モードについてお話ししました。
4
写真4:専任講師・斎藤巧一郎さんの作品講評会。とても楽しいお話でした。
■最近、思うように外出できなくて写真展に伺えないことが多いのですが、昼過ぎ、上記例会で私の出番のない時間に神田に行き、TOKYO BRIGHT GALLERYで開催中の喜多研一 写真展「GROUND RESUME 2018-2022」を訪問しました。喜多さんはこのシリーズの発表を続けられていて、いつもその視点と切り取り方に驚かされます。このギャラリーには初めて伺いましたが、今年の4月にオープンしたばかりだそうです。写真展は10月23日(日)までです(^-^)。※10月17日(月)休館
5
■明日10月16日(日)13:00~13:30、OM SYSTEM ゼミでは、以下のライブ配信が行われます。OM SYSTEM PLAZA での無料観覧も可能。整理券はありません。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆【ライブ配信】「写真を楽しむ」写真家 北山輝泰
「2022年も残りわずか!必ず撮るべき瞬間ベスト3」
■いよいよ3年ぶりに長野県茅野市民館で「チーム・チャンピオンズ・カップ((TCC)2022 Nagano」が開催されます。明日10月16日(日)、以下のライブ配信が行われます(^-^)。
◆TCC2022 Nagano 開会式~チャレンジステージ前半2ラウンド(9:55~)
◆TCC2022 Nagano チャレンジステージ後半2ラウンド(13:35~)
◆TCC2022 Nagano 決勝トーナメント~閉会式(15:40~)
■PHOTOMATCHチャンネルに以下の動画が公開されています(^-^)。
◆TCC2022 萩原史郎メッセージ
◆TCC2022 辰野 清(ジャッジ)-
藤森邦晃(ジャッジ・実行委員長)対談
■どうでもいい話ですが…最近、最寄り駅の自動販売機の水が「エコラベル」というものに変わっていたので買ってみました。「アサヒ おいしい水 天然水 富士山 シンプルecoラベル」ですね。「ラベルレスボトル」というのものあるようです。
13
2022.10.14.(金)
■今日も先月撮影した写真です。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したギンヤンマ(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。今年はこのようなシーンも撮れるようになりましたが、ノートリミングで撮りたいものです(^-^)。
1
写真1:ギンヤンマ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※トリミング
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:All
高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■近所の葉が色づき始めました。写真2は、OLYMPUS PEN E-P7 + M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PROで撮影。カラープロファイルコントロールのCOLOR3を選択してシェーディング効果:-1に設定しました(^-^)。
2
写真2:紅葉
OLYMPUS PEN E-P7
M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
※画角40mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F1.4(+0.3補正、1/200秒)
ISO400 ホワイトバランス:AUTO
カラープロファイルプリセット:COLOR3(クラシックフィルム ビビッド)
シェーディング効果:-1
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で 野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」 が開催中。10月24日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
3
写真3:左から、野町和嘉さん、山岸 伸さん、榎並悦子さん。
4
写真4:左から、榎並悦子さん、野町和嘉さん、熊切大輔さん、中村武弘さん。
5
写真5:高橋佐智子さん(左)と野町和嘉さん。
6
写真6:高橋佐智子さん(左)と秋山知伸さん。
7
写真7:秋元貴美子さん。
8
写真8:喜多規子さん(左)と野町和嘉さん。
9
写真9:野町和嘉さん(左)と村田和夫さん。
10
写真10:会場では写真集が販売中されています。
■デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆山岸伸の「写真のキモチ」
第32回:農業女子に会いたくて(後編)
「新 農業女子」で再会できて嬉しいこと
11
■Twitterのペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。10月の担当は、穐田英則さん。昨日は穐田さんの1回目の投稿でした。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。
12
2022.10.13.(木)
■撮影に行けていないので先月撮影した写真です。「トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねる」シリーズ(笑)。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したギンヤンマ(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。昨年までは年に1枚撮れるかどうかというシーンでしたが、今年は画面内でトンボを捉え続けられれば、ピントは OM-1 が合わせてくれます(^-^)。
1
写真1:ギンヤンマ(♂)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※トリミング
マニュアルモード F4.0 1/5000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:All
高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2はキジバト。こちらも先月撮影した写真です。OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。AI被写体認識AF(鳥)で撮影すると、フレーミングに集中できるのが嬉しいです(^-^)。
2
写真2:キジバト
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角246mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F5.4 1/3200秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
C-AF AFターゲット:All
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)
手持ち撮影
■本日より、OM SYSTEM GALLERY で 野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」 が始まりました。10月24日(月)までです(火曜・水曜休館)。YouTubeチャンネル「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」のご案内
■AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。
◆ウクライナ住民を強制移住させるロシアの「シベリア送り」
その体質は今も変わらない 写真家・野町和嘉
3
■本日より、OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール で OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.2 が始まりました。今日も高橋 渉さんから写真をいただきましたので掲載します。10月24日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
4
写真4:出品されている鈴木あやのさん。※撮影:高橋 渉さん
5
写真5:小笠原裕司さん(左)と鈴木あやのさん。※撮影:高橋 渉さん
■昨日の写真5をご覧になって「あれ?」と思われた方がおられたかもしれませんが、OM SYSTEM PLAZA では、2年数ヶ月(?)にクリエイティブウォールの壁がオープンになりました。私は一昨日・昨日、ここにいましたが、「こんなに広かったんだ…」と思いました。写真6は高橋 渉さんからいただきました(^-^)。
6
■鈴木あやのさんから写真をいただきました(^-^)。
7
写真7:野町和嘉さん(左)と鈴木あやのさん。※撮影:榎並悦子さん
8
写真8:フレームマン・奈須田一志社長(左)と鈴木あやのさん。
2022.10.12.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したアオモンイトトンボの交尾(横位置を縦位置にトリミング)。イトトンボの交尾はハート型になっていて、とてもフォトジェニックです(^-^)。
1
写真1:アオモンイトトンボ(交尾)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※トリミング
多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.0補正、1/250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したコスモス。主役の花の前後、ちょうど良い位置に前ボケ・後ろボケになる花があったので、柔らかい雰囲気で撮ることができました(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(+1.0補正、1/320秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■明日10月13日(木)から、OM SYSTEM GALLERY で 野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」、クリエイティブウォール で OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.2 が始まります。10月24日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
◆野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」
3
※作品解説
4
◆OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.2
5
■11月10日(木)~ 11月28日(月)、OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク2022 が開催。OM SYSTEM GALLERY では 菅原貴徳 写真展「とりとのとき」が行われます。写真集も販売されるとのことです(^-^)。
6
■10月30日(日)10:00~16:30、大阪・ハートンホール日本生命御堂筋ビル12Fで以下のイベントが開催。あの方が帰ってきます(^-^)。
◆OM SYSTEM POP UP PLAZA 大阪
7
8
■ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。
◆M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm&20mm F1.4
旅のお供はこの2本!
旅のススメに高倍率ズームと単焦点レンズ
クキモトノリコ
9
■ソニーイメージングギャラリー銀座では、山下恒夫 作品展「田園都市 GARDEN CITY」が開催中。山下さんは今年7~8月に OM SYSTEM GALLERY で写真展を開催されていました。こんなに短期間で2つの写真展を開催するのはたいへんだったと思います。この写真展は10月20日(木)までです(^-^)。
10
■教文館 3F ギャラリーステラでは、「三浦綾子祈りのことば」おちあいまちこ写真展 が開催中。教文館の中は撮影禁止のようでしたので、建物の外観を掲載しておきます。写真展は10月16日(日)までです(^-^)。
11
■教文館に行ったら来年の手帳コーナーが…。もうそんな時期なのですね。来年の仕事の予定がたくさん入っていて不便だったので、一冊購入しました(^-^)。
12
2022.10.11.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したアオイトトンボの連結産卵。青い眼が美しいトンボです。“寄れるレンズ”ですので、標準ズームを付けて歩いているとき、レンズ交換しないでそのまま撮れるのが嬉しいです(^-^)。
1
写真1:アオイトトンボ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.7補正、1/400秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■写真2は、昨日、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したコスモス。花びらに水滴がたくさん付いていました(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(+1.0補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆OM SYSTEM 会員プログラム「OM SYSTEM MEMBERS」始動、
オンラインストアもリニューアル
3
■YouTubeチャンネル「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆小島一郎写真展「ROMA」作品解説
2022.10.10.(月・祝)
■写真1はシオカラトンボの交尾態。OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。昨年まで、飛んでいる交尾態の写真はなかなか撮れなかったのですが、OM-1 の C-AF によって、画面内で追い続けられれば確実にピントを合わせられるようになりました(^-^)。
1
写真1:シオカラトンボ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※トリミング
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:All
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■今日はコスモスの茎に水滴がたくさん付いていました。写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(最短撮影距離) で撮影しました(^-^)。
2
写真2:水滴
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/1250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■リアル撮影会再開 第2弾…【OM SYSTEM ゼミ プレミアム】写真家 吉住志穂「秋の花を撮ろう!」のC・Dグループの撮影会が行われました。昨日時点では終日雨の予報でしたが、ほとんど雨が降らず、風も少なくて花撮影には最適でした。祝日ということもあり、いろいろな方とお会いして楽しい一日でした!(^-^)
3
写真3:吉住志穂さん。
4
写真4:左から、並木 隆さん、吉住志穂さん、高山はるかさん。
5
写真5:トンボ日記をよくご覧いただいているという方(左)と畠田冴子さん。
お二人ともOLYMPUS E-5を使われていました。
■OM SYSTEM GALLERY で開催されていた 小島一郎 写真展「ROMA」、クリエイティブウォール で開催されていた OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.1 は、盛況のうちに本日終了。今日も高橋 渉さんから写真をいただきました(^-^)。
6
写真6:Iり江さん(左)と中条 望さん。※撮影:高橋 渉さん
2022.10.9.(日)
■写真1はシオカラトンボの産卵。OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。水滴が飛んでいるのが写っています(^-^)。
1
写真1:シオカラトンボ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※トリミング
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:All
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真1はコサギ。OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。草の陰に隠れて撮影していたところ、突然こちらに飛んできてフレームアウトしそうなくらい近づいてきましたが、目にしっかりピントが合っています。AI被写体認識AF(鳥)は凄いですね(^-^)。
2
写真2:コサギ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:All
高速連写 SH2(AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で 小島一郎 写真展「ROMA」が開催中。今日は作品解説が行われました。この模様は後日、YouTubeチャンネル「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」で動画が公開されます。写真展は明日10月10日(月・祝)までです(^-^)。
3
写真3:多くのお客様が来場されました。
4
写真4:小島一郎さん。
5
写真5:橋口譲二さん。
6
写真6:司会のIけ田さん。
7
写真7:左から。中藤毅彦さん、小島一郎さん、橋口譲二さん。
■OM SYSTEM PLAZA・クリエイティブウォール で OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.1 が開催中。写真展は明日10月10日(月・祝)までです(^-^)。
8
写真8:出品されている金武 武さん。
9
写真9:黒柳昌樹さん。
2022.10.8.(土)
■最近、撮影に行っていないので蔵出しです。。写真1は、9月27日(火)、OM SYSTEM OM-1 の プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。プロキャプチャーモードならこのようなシーンを逃さず撮影できます(^-^)。
1
写真1:ギンヤンマ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/5000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:Large
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したキバナコスモス(レモンブライト)。こちらも9月27日(火)に撮影したものです(^-^)。
2
写真1:キバナコスモス(レモンブライト)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/6400秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で 小島一郎 写真展「ROMA」が開催中。明日10月9日(日)、以下の作品解説が行われます。写真展は10月10日(月・祝)までです(^-^)。
3
■OM SYSTEM PLAZA・クリエイティブウォール で OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.1 が開催中。今日も高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載します。写真展は10月10日(月・祝)までです(^-^)。
4
写真4:半田正道さん(左)と穐田英則さん。※撮影:高橋 渉さん
5
写真5:生越文明さん(左)とIけ田さん。※撮影:高橋 渉さん
■11月10日(木)~ 11月28日(月)、OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク2022 が開催。OM SYSTEM GALLERY では 菅原貴徳 写真展「とりとのとき」が行われます(^-^)。
6
写真6:Iけ田さん(左)と菅原貴徳さん。※撮影:高橋 渉さん
7
写真6:こちらがDMです。※撮影:高橋 渉さん
■TCC2022 NAGANO …もうすぐですね。とても楽しみです。チーム OM SYSTEM は出場チームプロモーション1で紹介されています。是非、ご覧下さい!(^-^)
◆TCC2022 出場チームプロモーション1
2022.10.7.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。モンキチョウ同様、撮っていて飽きない普通種…ギンヤンマ。しばらくギンヤンマが続くかもしれません(笑)。
1
写真1:ギンヤンマ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(+1.3補正、1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したコスモス。標準ズームレンズでもこのような写真を撮れるのは嬉しいです(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/160秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、戸澤裕司 写真展「DESTINY」が開催中。戸澤さんの目のことを知ったのはコロナ禍…2020年11月のInstagramの投稿。コロナ前は写真展オープニングパーティでときどき戸澤さんにお会いしていました。トンボ日記に掲載しているパーティの写真は、目が合ったら撮らせていただく…という感じで撮った写真を掲載していました。戸澤さんは何度か掲載させていただいたものの、戸澤さんと一緒におられた方と目が合って撮影させていただいたものでした。戸澤さんと目が合うタイミングはあまりなかった…と感じていましたが、原因が今日わかりました。と、ここまで書いて気がつきましたが、戸澤さんとゆっくりお話ししたのは初めてのような気がします。写真展の感想は戸澤さんに直接お話ししました。先入観を持っていただきたくないのでここでは書きませんが、戸澤さんの生きざまがストレートに伝わってくる内容で、作品1点1点もさることながら、構成やレイアウトはとても勉強になりました。写真展は10月12日(水)までです。※日曜休館
3
写真3:戸澤裕司さん。
4
写真4:ステートメント。何度も読み返してしまいます。
5
写真5:写真集(税込2,200円)が販売中です。
■AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています。
◆左目が失明、両目の視力を失う不安と向き合いながら
「街」を撮り続ける写真家・戸澤裕司
6
■渡部さとるさんのYouTube「2B Channel」に以下の動画が公開されています。19分30秒あたりから上記写真展のことが語られています。
◆運命と感動
■ニコンサロンでは 野田知明 写真展「animism」が開催中。野田さんにお話ししましたが、この写真展がニコンサロンで開催された意義は大きいと感じました。10月15日(土)14:00~15:00、島田 聡さんをゲストに迎えてトークイベントが行われます。参加費は無料ですが、定員20名で事前申込が必要です。写真展は10月17日(月)までです(^-^)。※日曜休館
8
写真8:野田知明さん。
9
写真9:写真集(税込8,200円)が販売中。
「高いと思いますが原価割れです」と書かれています(笑)。
10
写真10:QRコードで展示状況をご覧いただけます。
■YouTubeチャンネル「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆OM SYSTEM OM-1「取説動画」ハイレゾショット編
2022.10.6.(木)
■調子に乗ってモンキチョウの写真を…。でも、ほどほどにしておきます(笑)。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。右の1頭は手前の羽根に合っていますが、ほぼ3頭にピントが合っています(^-^)。
1
写真1:モンキチョウ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/5000秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:Large
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したコスモス。思い切り日の丸構図ですが、私は毎年、このような写真を撮影しています(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/125秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で 小島一郎 写真展「ROMA」、クリエイティブウォール で OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.1 が開催中。10月10日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
3
写真3:清水哲朗さん(左)と小島一郎さん。
4
写真4:清水哲朗さん(左)と今井 良さん。
5
写真5:清水 淳さん(左)とIけ田さん。※撮影:高橋 渉さん
6
写真6:OM SYSTEM 鳥研・佐伯 亙さん(右)と私。※撮影:高橋 渉さん
■11月10日(木)~ 11月28日(月)、OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク2022 として以下の写真展が開催されます。私は「OM SYSTEM 野鳥写真展」のとりまとめをしていて、作品も出展予定です(^-^)。
◆菅原貴徳 写真展「とりとのとき」
7
◆「OM SYSTEM 野鳥写真展」
8
■エコギャラリー新宿では、「バード倶楽部野鳥写真展」が開催中。知人が数人参加されていて、毎回ご案内をいただいていますが、昨年は会場を間違えてしまって拝見できませんでした。今回は伺うことができて良かったです。写真展は10月9日(日)までです(^-^)。
9
■高橋智史さんの連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第17回(有料記事)が公開されました(^-^)。
◆連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第17回(有料記事)
10
◆写真特集
11
■大貝篤史さんのorphotographに以下の記事が掲載されています。
◆改めて故郷「秋田」を撮った
写真家・高橋智史さんの写真展が開催
12
■10月27日(木)~ 11月7日(月)、OM SYSTEM GALLERY で 高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」が開催されます!(^-^)
13
2022.10.5.(水)
■昨日宣言してしまったのでモンキチョウの写真を…(笑)。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。たくさん撮っていますが、2頭にピントが合った写真は少ないので、この写真はとても貴重です(^-^)。
1
写真1:モンキチョウ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/5000秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:Large
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■キバナコスモスを撮影中、うろこ雲が出てきたので撮ってみましたが、花が暗くなってしまいました。そんなときはフラッシュを使用します。写真2はフラッシュ無し、写真3はフラッシュを使用した写真。まったく使わない日もありますが、私は必ずフラッシュを持って行くようにしています(^-^)。
2
写真2:フラッシュ未使用
3
写真3:キバナコスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角70mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F16 1/250秒
ISO80 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
エレクトロニックフラッシュFL-700WR
手持ち撮影
■今日はリアル撮影会再開の日…【OM SYSTEM ゼミ プレミアム】写真家 吉住志穂「秋の花を撮ろう!」のA・Bグループの撮影会が行われました。昨日の天気予報ではもっと雨が降るかな…と思いましたが、A・Bグループとも、最後の30分に雨が降って、曇りと雨の両方撮影できるラッキーな一日だったと思います。Aグループの前半とBグループの後半しかいませんでしたが、やっぱりリアルは良いですね!(^-^)
4
写真4:吉住志穂さん。
5
写真5:高山はるかさん。
■2022年10月29日(土)~ 30日(日)、OM SYSTEM PLAZAで以下のイベントが開催されます。
◆OM SYSTEM PLAZA ファンイベント2022開催
6
■デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆OMDS、会員プログラム「OM SYSTEM MEMBERS」スタート
新オンラインストアで“OMマイル”貯まる
7
■山本耕司さんのYouTubeチャンネル「yamamoto3651」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆「生きるを楽しむ」
Cocoroa通信その115
MacとOM-1でテザー撮影する
2022.10.4.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 の プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当) で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。今年はモンキチョウの写真をたくさん撮っていますが、最近の写真はほとんど掲載していません。しばらくモンキチョウの写真が続くかも…(^-^)。
1
写真1:モンキチョウ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F8.0 1/4000秒
ISO1600 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
C-AF AFターゲット:Large
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影したキバナコスモス(レモンブライト)。以前は800mm相当で花撮影をするとは思いませんでしたが、広大な花畑では遠くの花を狙えるので、選択肢が大きく広がります(^-^)。
2
写真2:キバナコスモス(レモンブライト)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F6.3(1/1000秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■六本木ストライプスペース M・Bフロアーでは、SAMURAI FOTO Exhibition 2022「The Defense of Peace」が開催中。私の知人が何人か出品されており、毎回楽しみにしています。今回も拝見できて良かったです。写真展は10月7日(金)までです(^-^)。
3
■K2+ Galleryでは、片岡三果 写真展「Revive the moment」が開催中。2018年に開催された「No Photo, No Life. ~Live in the moment~」のリバイバル展とのこと。そのときの模様は 2018.8.21.(火)のトンボ日記 に掲載していますが、スペースが違うと新鮮に感じました。写真展は明日10月5日(水)までです(^-^)。
4
写真4:左から、石丸幸一郎さん、片岡三果さん、私。
■エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリーでは、大西みつぐ 写真展「島から NEWCOAST 2020-2022」が開催中。ご本人にはお会いできませんでしたが、「写真撮影OK」とのことでしたので、K2+ Galleryでバッタリお会いしてご一緒した川名廣義さんの写真を掲載させていただきます。写真展は10月26日(水)までです(^-^)。※日曜日休館
5
■本日、以下のお知らせが公開されました(^-^)。
◆新会員プログラムの新設および
オンラインストアのリニューアルに関するお知らせ
6
◆リニューアルキャンペーン
【お得な割引の他にも、Wチャンス特典も!!】
7
2022.10.3.(月)
■写真1はマユタテアカネの連結産卵。OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。マユタテアカネの産卵シーンは、昨年まではフラッシュが必要な薄暗い場所で撮影していましたが、先日、たまたま自然光で撮れる場所を見つけました(^-^)。
1
写真1:マユタテアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO1600 ホワイトバランス:5300K
C-AF AFターゲット:All
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2はマユタテアカネの交尾。こちらもOM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で、自然光で撮ることができました(^-^)。
2
写真2:マユタテアカネ(交尾)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/1600秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■今年はヒガンバナのピークに撮影に行くことができず、クローズアップ撮影ばかりです。写真3は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影しました(^-^)。
3
写真3:ヒガンバナ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/60秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆山岸伸の「写真のキモチ」
第31回:農業女子に会いたくて(前編)
農業で活躍する女性たちを撮りはじめた理由
4
■OM SYSTEM GALLERY で 小島一郎 写真展「ROMA」、クリエイティブウォール で OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.1 が開催中。今日は クリエイティブウォール に出品されている奥 清博さんが来られたとのことで、高橋 渉さんから写真をいただきました。10月10日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
5
写真5:奥 清博さん(左)とTa田さん。撮影:高橋 渉さん
6
写真5:Ka嶋さん(左)と奥 清博さん。撮影:高橋 渉さん
2022.10.2.(日)
■今日も来年1月の個展に向けて「東京トンボ日記」の撮影。撮れ高の少ない撮影ですが。、今日は1シーンだけ良いものが撮れました。写真1・2は、その撮影の前に出合ったアキアカネの連結産卵。OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影。これを撮りに来たわけではないので、サクッと撮影を済ませて次に向かいました(^-^)。
1
写真1:アキアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
※画角420mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/3200秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
C-AF AFターゲット:All
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
2
写真1:アキアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
※トリミング
マニュアルモード F4.0 1/4000秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
C-AF AFターゲット:All
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真3は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影したフヨウです(^-^)。
3
写真3:フヨウ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(-0.7補正、1/160秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■YouTubeチャンネル「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されていましたが、紹介するのを忘れていましたm(__)m。
◆喜多規子 写真展 FORME 作品解説 20220923
2022.10.1.(土)
■都会にもトンボがたくさんいます。来年1月の個展に向けて「東京トンボ日記」の撮影を再開しました。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したアキアカネです(^-^)。
1
写真1:アキアカネ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F2.8 1/3200秒
ISO1600 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影したイボクサ。この時期、近所でたくさん見られる花。約1cmほどの小さな花ですが、マクロレンズでクローズアップするととてもきれいです(^-^)。
2
写真1:イボクサ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
※画角120mmで撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■OM SYSTEM ゼミでは、以下の有料講座の告知ページが公開されています(^-^)。
◆【オンライン講座】スペシャルレッスン
「ベストショットの選び方」清水哲朗クラス
(計1日間:1回コース)
2022年10月18日(火)18:30~20:30 ※Teams
3
◆【リアル講座】スペシャルレッスン
「ベストショットの選び方」清水哲朗クラス
(計1日間:1回コース)
2022年10月30日(日)13:00~15:00 ※OM SYSTEM PLAZA
4
◆【オンライン講座】基礎講座「OM-1使い方」【動きもの編】
2022年10月19日(水)10:00~11:30 ※Teams
5
◆【オンライン講座】基礎講座「OM Workspace 使い方」
2022年10月19日(水)14:00~16:00 ※Teams
6
■10月16日(日)、以下のライブ配信が行われます。OM SYSTEM PLAZAでの無料観覧も可能です(^-^)。
◆写真家 北山輝泰
「2022年も残りわずか!必ず撮るべき瞬間ベスト3」
7
■9月に公開された以下の動画も是非、ご覧下さい(^-^)。
◆写真家 萩原史郎
「"最初の一歩"をOM SYSTEMで踏み出そう」
8
◆写真家 喜多規子
「OM SYSTEMで旅する秋の北海道」
9
◆写真家 中藤毅彦
「変化し続ける街、渋谷の今を撮る。」
10
◆写真家 むらいさち
「OM-1でふんわりかわいいお花を撮影してきました」
11
■定期宣伝です。以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)
12
◆昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)
13
9月の日記
【写真展/イベント紹介コーナー】
■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。
■関東
◆片岡三果 写真展「Revive the moment」
【期 間】2022年9月29日(木)~ 10月5日(水)
11:00~19:00
※日曜日は14:00~18:00
【場 所】K2+ Gallery
東京都中央区八重洲2-6-16 北村ビルB1
※京橋駅5番出口/東京駅八重洲南口 いずれも徒歩5分
◆SAMURAI FOTO Exhibition 2022
「The Defense of Peace」
【期 間】2022年10月1日(土)~ 10月7日(金)
11:00~19:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】六本木ストライプスペース M・Bフロアー
東京都港区六本木5-10-33
TEL 03-3405-8108
◆市ノ川倫子 写真展「blurs.act2」
【期 間】2022年9月15日(木)~ 10月9日(日)※月・火・水曜休み
木・金・土曜日 12:00~19:00
日曜日 12:00~15:00
【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F
◆「バード倶楽部野鳥写真展」
【期 間】2022年10月6日(木)~ 10月9日(日)
10:00~17:30
※初日13:00から/最終日16:00まで
【場 所】エコギャラリー新宿 展示ホール
東京都新宿区西新宿2-11-4(新宿中央公園内)
TEL 03-3348-6277
◆小島一郎 写真展「ROMA」
【期 間】2022年9月29日(木)~ 10月10日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
※作品解説
◆OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.1
【期 間】2022年9月29日(木)~ 10月10日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆戸澤裕司 写真展「DESTINY」
【期 間】2022年10月6日(木)~ 10月12日(水)※日曜休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL 03-3350-1211
◆内藤 明 写真展「happened」
【期 間】2022年9月28日(水)~ 10月16日(日)※月・火曜休館
12:00 ~ 18:00
【場 所】ギャラリーE&M西麻布
東京都港区西麻布4-17-10
TEL 03-3407-5075
◆「三浦綾子祈りのことば」おちあいまちこ写真展
【期 間】2022年10月7日(金)~ 10月16日(日)
月~土 10:00~19:00
日曜日 13:00~19:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】教文館 3F ギャラリーステラ
東京都中央区銀座4-5-1
TEL 03-3561-8446(代表)
◆XFP写真展 PREMIUM
「感じて魅せる色 - GFX stories-」
【期 間】2022年8月24日(水)~ 10月17日(月)※毎週火曜休館
10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムイメージングプラザ東京 ミニギャラリー
東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内 MY PLAZA 3階
TEL 03-6259-1615
◆野田知明 写真展「animism」
【期 間】2022年10月4日(火)~ 10月17日(月)※日曜休館
10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンサロン
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
※トークイベント
【日 時】2022年10月15日(土)14:00~15:00
【会 場】ニコンサロン(ニコンプラザ東京内)
【ゲスト】島田 聡氏
【参加費】無料
【定 員】20名(椅子席、要 事前申込→こちらから)
◆日本大学芸術学部写真学科・大学院映像芸術専攻写真分野
令和3年度 卒業制作・修士論文 優秀作品展
高橋直暉「阿字(生まれ還る地)」
【期 間】2022年10月5日(水)~ 10月18日(火)
10:00~18:00
※土曜日は16:00まで/日曜休館・臨時休校日あり
【場 所】日本大学芸術学部 写真ギャラリー
東京都練馬区旭丘2-42-1
日本大学芸術学部江古田校舎 東棟1階
(西武池袋線江古田駅北口下車 徒歩1分)
TEL 03-5995-8315
◆山下恒夫 作品展「田園都市 GARDEN CITY」
【期 間】2022年10月7日(金)~ 10月20日(木)
11:00 ~ 18:00
【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
TEL 03-3571-7606
◆米田堅持 写真展
「カメラが見た海上保安庁の潜水士たち」
【期 間】2022年10月14日(金)~ 10月20日(木)
10:30~19:00
※土・日・祝日は11:00~17:00
※最終日は14:00まで
【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
東京都中央区銀座1丁目2-4
サクセス銀座ファーストビル4F
TEL 03-3538-9822
◆喜多研一 写真展「GROUND RESUME 2018-2022」
【期 間】2022年10月11日(火)~ 10月23日(日)※10月17日(月)休館
12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
【場 所】TOKYO BRIGHT GALLERY
東京都千代田区内神田2-13-8 BMビル5F
◆Railway Graphic D.E.F. 第9回写真展
「CROSS」
【期 間】2022年10月15日(土)~ 10月23日(日)
11:00~17:00
※土曜日(15日、22日)は18:00まで
※最終日は15:00まで
【場 所】ギャラリーカジオ(gallery Cajio)
東京都小金井市前原町3-35-18
TEL 042-403-0915
◆野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」
【期 間】2022年10月13日(木)~ 10月24日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
※作品解説
◆OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.2
【期 間】2022年10月13日(木)~ 10月24日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆大西みつぐ 写真展「島から NEWCOAST 2020-2022」
【期 間】2022年9月17日(土)~10月26日(水)※日曜日休館
11:00~18:00
【場 所】エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
TEL 03-6775-9481
◆日本鉄道写真作家協会 写真展
「鉄道遺産 今、そして未来へ」
【期 間】2022年9月28日(水)~ 10月28日(金)※日曜・祝日休館
10:00~17:30
【場 所】キヤノンオープンギャラリー1・2(品川)
東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
TEL 03-6719-9021
◆中村武弘 写真展「海」
【期 間】2022年10月21日(金)~ 11月3日(木・祝)
10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
TEL 03-6271-3351
◆高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」
【期 間】2022年10月27日(木)~ 11月7日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆菅原貴徳 写真展「とりとのとき」
【期 間】2022年11月10日(木)~ 11月28日(月)
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
※休館日:火・水曜(11月15日・16日・22日・23日)、27日(日:ビル休館日)
【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
■関西
◆森 誠 写真展「風のゆくへ」
【期 間】2022年9月28日(水)~ 10月24日(月)※毎週火曜休館
10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ギャラリー
大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
TEL 050-3385-4500
◆秦 達夫 写真展「Traces of Yakushima」
【期 間】2022年10月18日(火)~ 10月29日(土)※日曜・月曜・祝日休館
10:00~18:00
【場 所】キヤノンギャラリー大阪
大阪市北区中之島3-2-4
中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
TEL 06-7739-2125
◆XFP写真展 PREMIUM
「感じて魅せる色 - GFX stories-」
【期 間】2022年12月14日(水)~ 12月26日(月)※毎週火曜休館
10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ミニギャラリー
大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
TEL 050-3385-4500
■その他の地域
◆原田佳実 写真展「りすだもん」リバイバル展
【期 間】2022年9月3日(土)~ 10月31日(月)※水曜休廊
9:00~17:00
【場 所】志賀高原 フォトグラファーズセンター
長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原一の瀬 シャレー志賀内
TEL 0269-34-2235
【入場料】500円
◆岡本洋子 写真展「心模様、花もよう」
【期 間】2022年11月4日(金)~ 11月9日(水)
10:00~18:00
【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
TEL 011-241-7170
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2022-2023」
【期 間】2022年10月22日(土)~ 12月11日(日)
9:00~17:00
【場 所】富山市科学博物館
富山市西中野町1-8-31
TEL 076-491-2123
【期 間】2022年12月24日(土)~ 2023年1月29日(日)
※火曜及び12/26~1/1・1/4休館
9:30~17:00
【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
島根県大田市三瓶町多根1121-8
TEL 0854-86-0500
【期 間】2023年2月11日(土)~ 3月5日(日)
※月曜・2/14・2/24休館
9:00~17:00
【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
広島県広島市中区基町5-83
TEL 082-222-5346
【期 間】2023年4月29日(土)~ 6月11日(日)※火曜休館
9:00~17:00
【場 所】宮崎県総合博物館
宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
TEL 0985-24-2071
9月の日記