10月31日(月)10月30日(日)10月29日(土)10月28日(金)10月27日(木)
10月26日(水)10月25日(火)10月24日(月)10月23日(日)10月22日(土)
10月21日(金)10月20日(木)10月19日(水)10月18日(火)10月17日(月)
10月16日(日)

【写真展/イベント紹介コーナー】

10月15日以前の日記

【お知らせ】

◆第2回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展
 「Colors ~それぞれの個性~」

 ※私も出品予定です。



 【期 間】2022年11月22日(火)~ 11月27日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は16:30まで
 【場 所】札幌資料館 2F ギャラリー2号室
       北海道札幌市中央区大通西13丁目
       TEL 011-251-0731

OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022
 「OM SYSTEM 野鳥写真展」

 ※私も出品予定です。



 【期 間】2022年11月10日(木)~ 11月28日(月)
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
       ※休館日:火・水曜(11月15日・16日・22日・23日)、27日(日:ビル休館日)
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京)クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

田中 博 写真展「東京トンボ日記」



 【期 間】2023年1月7日(土)~ 1月31日(火)※日曜祝祭日休館
        11:00~18:00(最終入館17:30) ※最終日は14:00まで
 【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
       東京都新宿区下落合3-20-4-3F
       TEL 03-3953-0431


2022.10.31.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したヤマトシジミ。小型の蝶は動きが速いので、細かく記録される120コマ/秒が必須です(^-^)。

1

写真1:ヤマトシジミ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影。今日は、野鳥撮影会のロケハン。そこで撮れる鳥の種類がわかるようにいろいろな鳥の写真を撮りましたが、写真2の鳥の種類が分からず…。どうも「雑種」のようです。

2

写真2:雑種?
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/160秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■ロケハンで行った公園のイチョウがきれいでした。写真3は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影しました(^-^)。

3

写真3:イチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角100mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

キャンペーン
 抽選で1名に「OM-5 14-150mm IIレンズキット」進呈。
 OM SYSTEM 公式アプリにログインで


4


2022.10.30.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアキアカネ。120コマ/秒で撮影すると細かく記録されるので、良い羽根の形を選べるなど、セレクトの選択肢が増えます(^-^)。

1

写真1:アキアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。アートフィルター“ポップアートII”を使いました(^-^)。

2

写真2:黄葉
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角68mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+2.7補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   アートフィルター:ポップアートII
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」クリエイティブウォール新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展 が開催中。11月7日(月)までです(火曜・水曜休館)。また、OM SYSTEM PLAZA ファンイベント2022OM SYSTEM ゼミ【リアル講座】スペシャルレッスン「ベストショットの選び方」清水哲朗クラス…と、盛りだくさんな一日でした。一部、しんちゃん/高橋 渉さんからいただいた写真です(^-^)。

3

写真3:昨日行われた
高橋智史さんの作品解説。※撮影:しんちゃん

4

写真4:
「OM SYSTEM PLAZA ファンイベント 2022」
    
「OM SYSTEM 体感コーナー」で説明されるTa田さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

5

写真5:
高橋智史さんご夫妻と秋田県男鹿市・菅原広二市長
    ※撮影:
しんちゃん

6

写真6:
秦 達夫さん(左)と高山はるかさん。

7

8

写真7・8:
秦 達夫さんのトークショー「登山に心強い相棒カメラ OM-5」

9

写真9:
黒柳昌樹さんファミリー。
    黒柳さんは、
新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展 に出品されており、
    後ろの右上のモニターの作品は黒柳さんが撮影されたものです。

10

11

写真10・11:
OM SYSTEM ゼミ【リアル講座】スペシャルレッスン
      
「ベストショットの選び方」清水哲朗クラス

      
清水哲朗さんの熱烈講評により、今日も有意義な時間でした。
      清水さんはここ数年、講師の仕事をほとんどされていないので、
      とても貴重な講座だと思います。

12

写真12:
清水哲朗さん(左)とShi水さん。※撮影:高橋 渉さん

13

写真13:
新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展
    出品されている
桃井一至さん。

14

写真14:左から、
清水哲朗さん、桃井一至さん、Iけ田さん。

15

写真12:
清水哲朗さん(左)と川野恭子さん。

16

写真16:左から、
清水哲朗さん、高橋智史さん、中条 望さん。

17

写真17:
高橋智史さんの作品が販売されています(テーブル左側)。
    右側のなまはげのお面は手に取って触ることができます。

18

19

写真18・19:
川野恭子さんのトークショー
      
「OM-5と過ごした北アルプスのひと夏、こぼれ話」

20

写真20:
川野恭子さんのトークを後ろからプレッシャーをかける…
    いや、見守る偉い方々(笑)。

21

写真21:3本のトーク・講座の司会を務められて大活躍の
高山はるかさん。

22

写真22:来場されていた
渡邊保彦さん。
    
高橋智史さんの写真集を購入されたようです。

23

写真24:閉館間際、何とか間にあって来場された
三橋康弘さん。

    三橋さんは、
11月2日(水)~ 11月14日(月)に
    
ケンコー・トキナーギャラリーで開催される
    
「都視点Vol.3」に出品されます。

OM-5 についての以下の記事と動画が公開されています(^-^)。

写真家 川野恭子 × OM SYSTEM OM-5
 ~OM-5 と過ごした北アルプスのひと夏~


5


「写真家クロストーク 秦達夫 × 川野恭子」
 山岳風景に最適‼ OM SYSTEM OM-5最速レビュー




2022.10.29.(土)
■写真1は、OLYMPUS PEN E-P7カラープロファイルプリセット:COLOR3(クラシックフィルム ビビッド)/シェーディング効果:-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したアキアカネ。このレンズの大きな特長は、広角でも望遠でも寄れること。最大撮影倍率ズーム全域0.5倍相当。写真1は広角端のほぼ最短撮影距離、写真2は望遠端のほぼ最短撮影距離。一本のレンズで多彩な表現ができるレンズです(^-^)。

1

写真1:アキアカネ(♂)
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   カラープロファイルプリセット:COLOR3(クラシックフィルム ビビッド)
   シェーディング効果:-1
   手持ち撮影

2

写真2:アキアカネ(♂)
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   カラープロファイルプリセット:COLOR3(クラシックフィルム ビビッド)
   シェーディング効果:-1
   手持ち撮影

■写真3は、
OLYMPUS PEN E-P7M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影したキバナコスモス。このレンズの魅力は254gという軽さ。OM-5 と組み合わせるとベストバランスです(^-^)。

3

写真3:キバナコスモス
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   カラープロファイルプリセット:COLOR3(クラシックフィルム ビビッド)
   シェーディング効果:-1
   手持ち撮影

■来年1月に
竹内敏信記念館 TAギャラリーで開催する 田中 博 写真展「東京トンボ日記」のDMが届きました。明日から配布を始めます(^-^)。

4

■明日
10月30日(日)、東京と大阪で以下のイベントが行われます。どちらも OM-5 を体感できます(^-^)。

OM SYSTEM PLAZA ファンイベント2022

5

OM SYSTEM POP UP PLAZA 大阪

6


2022.10.28.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したダイミョウセセリ。小型の蝶の動きはとても速いので、120コマ/秒で撮影しています(^-^)。

1

写真1:ダイミョウセセリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2・3は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。近所の公園では子どもたちがたくさん遊んでいて、アオサギが子どもたちに驚いてあっちこっちに飛び回っていました(^-^)。

2

写真2:アオサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角122mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

3

写真3:アオサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■本日、
OM SYSTEM ゼミ「写真を楽しむ」講座の以下の動画が公開されました(^-^)。

「写真を楽しむ」鉄道フォトライフ・クリエーター 神谷武志
 「鉄道写真“流し撮り”基本&こう撮ろう!文字切れLED表示」



5

「写真を楽しむ」写真家 菅原貴徳
 「秋の野鳥観察を楽しむヒント集」



7

「写真を楽しむ」写真家 秦 達夫の流儀
 「“OMスタイル” 撮ってみたい被写体シリーズ!
  今回のテーマ『紅葉』 」



9

■本日、以下のキャンペーンが始まりました(^-^)。

「OM SYSTEM 公式アプリ」OM-5発売記念キャンペーン

10

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

はじめまして、真鶴カメラです。

11

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

フラッグシップ並みのタフ性能を備えた
 小型軽量ミラーレスカメラ「OM SYSTEM OM-5」


12


2022.10.27.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したミヤマアカネ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。ミヤマアカネは何度撮影しても飽きることはありません(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影した十月桜。春の桜のように盛大に咲くわけではないですが、この時期に桜を見られるのは嬉しいものです(^-^)。

2

写真2:十月桜
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+1.0補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」が始まりました。11月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

3

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

高橋智史写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」のご案内


AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。

故郷・秋田に背を向けていた写真家・高橋智史が追った
 「ナマハゲ」と「ハタハタ漁」


5

OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展 が始まりました。高橋 渉さんから写真をいただきましたので掲載します。11月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

6

写真6:
黒柳昌樹さん(左)とTa田さん。※撮影:高橋 渉さん

OM SYSTEM PLAZAOM-5 の先行展示が始まりました(^-^)。

7

■今月末、東京と大阪で以下のイベントが行われます。どちらも
OM-5 を体感できます(^-^)。

OM SYSTEM PLAZA ファンイベント2022

8

OM SYSTEM POP UP PLAZA 大阪

9

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

“OM SYSTEM”ロゴをペンタ部に冠した
 「OM SYSTEM OM-5」。11月発売
 5,000万画素生成の「手持ちハイレゾショット」搭載


10

「OM SYSTEM OM-5」発売記念のキャッシュバックキャンペーン。
 PROレンズなども対象に


11

■Twitterの
ペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。10月の担当は、穐田英則さん。今日は穐田さんの3回目の投稿でした。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

12


2022.10.26.(水)
■本日、OM-5が発表されました。早速、シルバーボディを予約しました(^-^)。

撮影者の創作意欲を刺激する多彩な撮影機能を搭載した
 ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-5」を発売


1

ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-5」発売記念
 『OM SYSTEM ウインターキャンペーン』実施のお知らせ
 1 商品あたり最大 4 万円分の UC ギフトカードをプレゼント!


2

OM SYSTEM STORE リニューアルキャンペーン
 ※OM-5にも5%OFFクーポンが使えます!


3

OM SYSTEM OM-5 新登場キャンペーン

4

写真家 川野恭子 × OM SYSTEM OM-5
 ~OM-5 と過ごした北アルプスのひと夏~


5

写真家 木村琢磨 × OM SYSTEM OM-5
 ~オールマイティを手のひらの中に正統進化した
  ”THE マイクロフォーサーズ”OM-5~


6

OM SYSTEM OM-5徹底解剖
 写真家 斎藤巧一郎 × マーケティング担当者 クロストーク



「写真家クロストーク 秦達夫 × 川野恭子」
 山岳風景に最適‼ OM SYSTEM OM-5最速レビュー



OM SYSTEM OM-5×旅 ファーストインプレッション
 旅行写真家 YUUKI



桃井一至さんと吉村 永さんのYouTubeチャンネル「GIZMOMO FREAKS」に以下の動画が公開されました(^-^)。

OM-5とOM SYSTEMのこれから


■本日、以下の記事が公開されました。第一回もご覧下さい(^-^)。

フォトレシピ
 人生にもっと写真を ~第二回/写真の選び方~
 萩原史郎さん


11

フォトレシピ
 人生にもっと写真を ~第一回/テーマを持とう~
 萩原史郎さん


12

■明日
10月27日(木)から、OM SYSTEM GALLERY高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」クリエイティブウォール新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展 が始まります。11月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」

13

14

15

新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展

16

OM SYSTEM PLAZA の入り口正面には、秦 達夫さんと川野恭子さんがOM-5で撮影された作品が展示されています。※撮影禁止ですが、許可をいただいて撮影しています(誰に?…笑)。

17

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

男鹿半島に受け継がれる人間の営みを描く
 高橋智史写真展「男鹿 −受け継がれしものたち−」


18

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

高橋智史写真展:男鹿-受け継がれしものたち-
 (OM SYSTEM GALLERY)10月27日~11月7日


19


2022.10.25.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したオオアオイトトンボ。トンボの種類が少なくなってくるこの時期、貴重な存在。緑の金属光沢が美しいトンボです(^-^)。

1

写真1:オオアオイトトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したダリア・スターシスター。ダリアにはいろいろなタイプの花があって楽しいですね(^-^)。

2

写真2:ダリア・スターシスター
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

カメラを持つことで見えたまちの魅力、人との出会い
 - 田中香織


3


2022.10.24.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したヤマトシジミ(トリミング)。シジミチョウの動きはとても速いので、120コマ/秒で撮影しています(^-^)。

1

写真1:ヤマトシジミ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   S-AF AFターゲット:Small
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したナナカマド。先日、札幌で撮影した写真です(^-^)。

2

写真2:ナナカマド
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F16(+1.3補正、1/8秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   アートフィルター:ポップアートII
   手持ち撮影

11月5日(土)11:00~OM SYSTEM PLAZA で、OM SYSTEM ゼミ公開収録(リアル講座/観覧無料)が行われます(^-^)。

【OM SYSTEM PLAZA 公開収録】「写真を楽しむ」
 写真家 吉住志穂「OM SYSTEMで秋のコスモス撮影」


3

OM SYSTEM GALLERY で開催されていた 野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」クリエイティブウォール で開催されていた OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.2 は、本日、盛況のうちに終了しました(^-^)。

4

写真4:左から、
大西みつぐさん、野町和嘉さん、榎並悦子さん。

5

写真5:左から、
加藤恵美子さん、野町和嘉さん、Sグマくわりん

6

写真6:
川隅 功さん(左)と高橋 渉さん

7

写真7:
鈴木あやのさんファミリー。

鈴木あやのさんから写真をいただきました(^-^)。

8

写真8:
鈴木あやのさん撮影(笑)。

9

写真9:
鈴木あやのさんファミリーとKよ宮さん、私。

富士フイルムフォトサロン東京 スペース2では、中村武弘 写真展「海」が開催中。こちらも鈴木あやのさんから写真をいただきました。写真展は11月3日(木・祝)までです(^-^)。

10

写真10:
鈴木あやのさんファミリーと中村武弘さん。

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

はじめまして、いこまち宣伝部です。

11


2022.10.23.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアオスジアゲハ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。この個体はサービス精神旺盛でしばらく近くの花から花へ飛び回ってくれました(^-^)。

1

写真1:アオスジアゲハ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影したホトトギス。夕陽によって花や茎が縁どられてとてもきれいでした(^-^)。

2

写真2:ホトトギス
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角420mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.7補正、1/2000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

富士フイルムフォトサロン東京 スペース2では、中村武弘 写真展「海」が開催中。初日10月21日(金)に伺うつもりでしたが、4回目のワクチン接種の副反応による関節の痛みと倦怠感で断念。昨日は札幌出張、今朝はなかなか起きられなくて、ようやく夕方に伺いました。中村さんの作品は今まで断片的に拝見してきましたが、こうしてまとめられたものを見ると、「海洋写真家」と名乗られて独特のジャンルを追求・構築されていることを実感できました。写真展は11月3日(木・祝)までです(^-^)。

3

写真3:左から、
デジタルカメラマガジン編集部・坂本太士さん、
    
髙村 達さん、中村武弘さん、Ka嶋さん、Iけ田さん。

中村武弘さんとの思い出…コロナ前はパーティ後の二次会等で写真についてお話しする機会が多く、「発表されるならじっくり時間をかけて…。慌てて発表しない方が良いですよ」というようなことをお伝えしたことがありました。あるとき、かなり無理なスケジュールでオリンパスプラザ・クリエイティブウォールの写真展をお願いしたところ、「田中さん、『じっくり時間をかけて』って言ってましたよね? 言ってることが違いますよ!」と言われたのは良い思い出です(笑)。あのときは本当に無理をお願いしたのですが、今日、「あの写真展が今回の企画につながった」と言っていただいてホッとしました。

■会場では写真集(税込3,000円)が販売されています。

4

■YouTubeチャンネル
「FUJIFILMjapan」に以下の動画が公開されています(^-^)。

FUJIFILM SQUAREギャラリートークムービー
 中村武弘写真展「海」/富士フイルム



■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」
 作品解説 2回目



■仕事が自転車操業状態で、今月も購入するのが遅くなりました。今月は、
デジタルカメラマガジン 2022年12月号CAPA 2022年12月号フォトコン 2022年11月号隔月刊「風景写真」 2022年11-12月号の4誌です(^-^)。

7

■もちろん、
BIRDER 2022年11月号も購入しました!(^-^)

8


2022.10.22.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したウラナミシジミ(トリミング)。この時期、近所でたくさん見ることができます。とても美しい蝶ですね(^-^)。

1

写真1:ウラナミシジミ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。ミゾソバにはたくさんの蝶が集まっていました(^-^)。

2

写真2:ミゾソバ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■今日は日帰り札幌出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ札幌支部 例会でした。今日も専任講師・渡邉真弓さんの丁寧で的確な講評を皆さん熱心に聞かれていました。札幌支部は例会の度に新しい方が増えていて、今日も見学者が3名。近いうちに大きめの会議室に変更しなければならないかもしれません。

3

写真3:専任講師の
渡邉真弓さん。

    講評する人数が増えたため、一人あたりの講評時間を
    スマホのタイマーでセットされていました。

4

写真4:
OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部長・塚田晃尚さんの
    作品を講評される
渡邉真弓さん。

5

写真5:
OM SYSTEM MEMBERSについて説明する私。※撮影:渡邉真弓さん

■一昨日の4回目のワクチンの副反応で、昨日は関節の痛みと倦怠感で何もできなくて今日の出張が心配でしたが、朝起きたらスッキリ。早く目が覚めたので、早めに家を出て、予約している飛行機の時間の1時間前に空港に着いたのですが、なんと、「使用する飛行機の手配がつかないため欠航」とのこと。窓口に並んで15分早い飛行機に振り替えてもらって無事に乗れましたが、手続きに時間がかかったため、「空港で仕事しよう」と思っていたのに、メールを1本送っただけでした(>_<)。

■今日はなぜか3食とも蕎麦でした。昼と夜は他の店がすぐに入れる店がなくやむなく…。昼は北海道庁で作例写真を撮っていて、ゆっくり食べる時間がなくて蕎麦にしました。さすがに夜は普通の出汁の蕎麦ではなくカレー南蛮にしました(笑)。
OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部長・塚田晃尚さんからは「家に着いたら仕上げの蕎麦ですね」というメッセージをいただきました(笑)。

6

写真6:温泉たまご蕎麦(朝食)。

7

写真7:牛肉蕎麦(昼食)。

8

写真8:カレー南蛮蕎麦(夕食)。

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

わたしのまちとカメラ Vol.004 小豆島カメラ #002
 カメラと見つけて伝える、移りゆく何気ない風景の輝き
 -古川 絵里子

9


2022.10.21.(金)
■毎回、ワクチン接種の翌日は、熱は出ないものの節々が痛くて倦怠感に襲われます。今日も例外ではなく、朝、もの凄い倦怠感だつたので頭痛薬を飲んでとりあえず動けるようになりました。本当は「東京トンボ日記」新作を撮りに都心に出かけて、都内の写真展にも行きたかったのですが、今日は断念。自宅の近くの公園にトンボの様子を見に行って少しだけ撮影しました。今年はナツアカネの産卵シーズンがずっと天気が悪くて、今日は3ペアを見たものの、良い写真は撮れませんでした。来年のお楽しみです。写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影したナツアカネ(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。この手の写真は昨年までは苦労していましたが、今年はとても楽になりました(^-^)。

1

写真1:ナツアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したコスモス。昨日の撮影会で説明のために撮影した写真です(^-^)。

2

写真2:コスモス
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」 が開催中。今日も高橋 渉さんから写真をいただきましたので掲載します。写真展は10月24日(月)までです(^-^)。

3

写真3:
木村惠一さん(左)と野町和嘉さん。※撮影:高橋 渉さん

4

写真4:左から、
加藤雅昭さん、木村惠一さん、野町和嘉さん。※撮影:高橋 渉さん


2022.10.20.(木)
■今日は終日、外出→会議→ワクチン接種で、ほとんどメールを見られませんでした。たくさんメールをいただいているようですが、明日返信しますので、しばらくお待ち下さい。写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したモンシロチョウ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。この写真は、撮影会でプロキャプチャーの説明をするために撮影したものです(^-^)。

1

写真1:モンシロチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/5000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1多重露出M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影したコスモス。こちらも撮影会で説明するための写真です(^-^)。

2

写真2:コスモス
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-1.0補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   多重露出(2コマ)
   手持ち撮影

■今日は本当に久しぶりの晴天。最高の撮影会になりました。ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした!&ありがとうございました!(^-^)

3

OM SYSTEM GALLERY野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」 が開催中。今日も高橋 渉さんから写真をいただきましたので掲載します。写真展は10月24日(月)までです(^-^)。

4

写真4:
三好和義さん(左)と野町和嘉さん。※撮影:高橋 渉さん

5

写真5:左から、
Ka嶋さん、三好和義さん、高橋 渉さん。

    
10月16日(日)、長野県茅野市民館で行われた
    
「チーム・チャンピオンズ・カップ((TCC)2022 Nagano」
    審査員を務められた
三好和義さんと、出場されたお二人です。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」作品解説


■Twitterの
ペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。10月の担当は、穐田英則さん。今日は穐田さんの2回目の投稿でした。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

7

■夕方、4回目の新型コロナワクチンを接種。モデルナのオミクロン対応です。今のところ、少し倦怠感がある程度ですが、念のため、明日はお休みにしています。

8


2022.10.19.(水)
■先月撮影した写真です。「トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねる」シリーズ(笑)。写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したギンヤンマ(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。「今まで年に一回撮れるかどうかという写真が、今年は一日に何枚も撮れる」…と書きましたが、これもその中の一枚です(^-^)。

1

写真1:ギンヤンマ(連結)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。シュウメイギクは清楚で美しい花ですね(^-^)。

2

写真2:シュウメイギク
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/640秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影


10月16日(日)、OM SYSTEM ゼミで以下のライブ配信が行われましたが、通信トラブルにより一部観ることができなかった部分がありました。本日、再編集されたフルバージョンが公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。

「写真を楽しむ」写真家 北山輝泰
 「2022年も残りわずか!必ず撮るべき瞬間ベスト3」



■本日、以下の記事が公開されました(^-^)。

フォトレシピ
 秋のお花・紅葉をきれいに写そう
 吉住志穂さん


4


2022.10.18.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20で撮影したコノシメトンボ。1200mm相当・手持ち撮影シャッター速度1/100秒…5軸シンクロ手ぶれ補正、凄いですね(^-^)。

1

写真1:コノシメトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.3補正、1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影したシュウメイギク。標準ズームレンズでもこのような写真を撮れるのは嬉しいです(^-^)。

2

写真2:シュウメイギク
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/125秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■今日の夜は、
OM SYSTEM ゼミ【オンライン講座】スペシャルレッスン「ベストショットの選び方」清水哲朗クラスが行われました。2014年の写真展「BURGED」の後、清水哲朗さんは講師の仕事をほとんど行っておられないので、とても貴重な講座。内容は本当に素晴らしく、参加された方の満足度は高いのではないかと思います。10月30日(日)に同じ内容のリアル講座がありますが、そちらはすでに満席。凄い人気ですね(^-^)。

3

写真3:左から、
松本 宏さん、清水哲朗さん、高山はるかさん。

■来年1月に
竹内敏信記念館 TAギャラリーで開催する写真展「東京トンボ日記」のDMの印刷に入ります。デザインは超多忙の三村 漢さんにお願いしました。TAギャラリーは今年夏から公募を受け付けていますが、私が関係者以外で初めて開催することになるとのこと…とても光栄です(^-^)。

4


2022.10.17.(月)
■写真1はイチモンジセセリ。OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。最大撮影倍率・2倍相当(35mm判換算)です。来年発売予定の M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO最大撮影倍率4倍相当(35mm判換算)。とても楽しみです(^-^)。

1

写真1:イチモンジセセリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-1.0補正、1/100秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影したコスモス。久しぶりの「600mmで花撮影」です(^-^)。

2

写真1:コスモス
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■今週行なう研修のための作例写真が必要で、今日は休みを利用して撮影に行きました。昭和記念公園に行くと、かなりの確率で知人に会います。今日は写真3の方々とお会いしました(^-^)。

3

写真3:左から、
森口芳恵さん、渡辺美奈子さん、並木 隆さん、
    
平井久子さん、谷村美樹さん。

OM SYSTEM GALLERY野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」 が開催中。今日も榎並悦子さんから写真をいただきました。10月24日(月)までです(^-^)。※明日・明後日は休館日です!

4

5

写真4・5:
馬場磨貴さんの引率で文化学園大学の皆様が来場されました。

6

写真6:左から、
石田立雄さん、野町和嘉さん、三村 漢さん、小澤太一さん。

7

写真6:左から、
吉野 信さん、野町和嘉さん、小澤太一さん、榎並悦子さん。

8

写真6:
野町和嘉さん(左)とKンコーTキナー・T原さん。

9

写真6:左から、
榎並悦子さん、野町和嘉さん、相原正明さん。

10

写真6:左から、
山と渓谷社・今山さん、野町和嘉さん、
    
尾畑正光さん、神谷京子さん、榎並悦子さん。

■昨日、
長野県茅野市民館で行われた「チーム・チャンピオンズ・カップ((TCC)2022 Nagano」の動画は以下の通りです(^-^)。

TCC2022 Nagano 開会式~チャレンジステージ前半2ラウンド


TCC2022 Nagano チャレンジステージ後半2ラウンド


TCC2022 Nagano 決勝トーナメント~閉会式



2022.10.16.(日)
■写真1はキアゲハ。OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。今日の写真も先月撮影したものです。

1

写真1:キアゲハ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)
   手持ち撮影

■今日は、
OM SYSTEM ズイコークラブ 大阪支部 例会に出席。今日も専任講師・北奥耕一郎さんの楽しく的確な講評で大いに盛り上がりました。昨日の東京支部では午前中に勉強会でお話ししましたが、大阪支部では毎回、北奥先生が作品の個別指導をされている間、私がカメラの使い方の個別相談を担当しています。定期的にリアルの接点を持つことができるのは、OM SYSTEM ズイコークラブの魅力だと思います(^-^)。

2


10月30日(日)10:00~16:30、大阪・ハートンホール日本生命御堂筋ビル12Fで以下のイベントが開催。西川 均(にしきん)さんが帰ってきます。今日は出演されるにしきんさんに約10ヶ月ぶりにお会いしました。イベントの話など、たくさんお話しすることができて楽しいひとときでした!(^-^)

OM SYSTEM POP UP PLAZA 大阪

3

4

5

■今日は
長野県茅野市民館「チーム・チャンピオンズ・カップ(TCC)2022 Nagano」が行われました。私は2019年に出場して、よく「次は出ないのですか?」と聞かれますが、チーム オリンパス ~ チーム OM SYSTEM「多くの社員が風景写真の楽しさを体感するため、毎回フルメンバーチェンジ」で挑んでいます。私は今回は「コーチ」という役割で練習やミーティングでメンバーの皆さんとこの数ヶ月を過ごしました。本番の今日は仕事だったので、帰りの新幹線でアーカイブ動画を観ました。アーカイブなのに、ハラハラドキドキ緊張しながら観ていました。どの対戦も素晴らしいですね。優勝した風フォトの皆様、おめでとうございます。参加された皆様、お疲れ様でした。今日の写真を小口一也さんからいただいたので掲載します(^-^)。

6

7

8

9

10

■以下の写真は、
7月3日(日)に全員集まって練習したときのものです。

11

12

13 14

15 16

17 18

OM SYSTEM GALLERY野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」 が開催中。写真19・20はもりさとしさん、写真21~29は榎並悦子さんからいただいた写真です。10月24日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

19

20

21

22

23

24

25 26

27

28

29

OM SYSTEM ゼミでは、以下の有料講座の告知ページが公開されています(^-^)。

【リアル講座】スペシャルレッスン
 「コンテスト審査員の立場から見る作品作りのポイント」
 善本喜一郎クラス(計1日間:1回コース)
 2022年11月17日(木)13:00~15:00 ※OM SYSTEM PLAZA


30

【オンライン講座】スペシャルレッスン
 「コンテスト審査員の立場から見る作品作りのポイント」
 善本喜一郎クラス(計1日間:1回コース)
 2022年11月29日(火)18:30~20:30 ※Teams


31


【オンライン】OM-1入門~きほん操作~編(計1日間:1回コース)
 2022年11月15日(火)10:30~12:30 ※Teams


32

【オンライン】OM Workspace 編集の基礎(計1日間:1回コース)
 2022年11月15日(火)14:00~16:00 ※Teams


33

10月26日(金)11:00~公開予定の「写真を楽しむ」講座の告知ページが公開されました(^-^)。

鉄道フォトライフ・クリエーター 神谷武志
 「鉄道写真“流し撮り”基本&こう撮ろう!文字切れLED表示」


34

写真家 菅原貴徳「秋の野鳥観察を楽しむヒント集」

35

写真家 秦 達夫の流儀
 「“OMスタイル” 撮ってみたい被写体シリーズ!
 今回のテーマ『紅葉』」


36

■昨日
10月16日(日)、以下のライブ配信が行われました。アーカイブをご覧いただけます(^-^)。

写真家 北山輝泰
 「2022年も残りわずか!必ず撮るべき瞬間ベスト3」


37

9月に公開された以下の動画も是非、ご覧下さい(^-^)。

写真家 萩原史郎
 「"最初の一歩"をOM SYSTEMで踏み出そう」


38

写真家 喜多規子
 「OM SYSTEMで旅する秋の北海道」


39

写真家 中藤毅彦
 「変化し続ける街、渋谷の今を撮る。」


40

写真家 むらいさち
 「OM-1でふんわりかわいいお花を撮影してきました」


41

■定期宣伝です。以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

42

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

43


10月15日以前の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆XFP写真展 PREMIUM
  「感じて魅せる色 - GFX stories-」


  

  【期 間】2022年8月24日(水)~ 10月17日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ東京 ミニギャラリー
        東京都千代田区丸の内2-1-1 丸の内 MY PLAZA 3階
        TEL 03-6259-1615

 ◆野田知明 写真展「animism」

  

  【期 間】2022年10月4日(火)~ 10月17日(月)※日曜休館
        10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンサロン
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ※トークイベント

  【日 時】2022年10月15日(土)14:00~15:00
  【会 場】ニコンサロン(ニコンプラザ東京内)
  【ゲスト】島田 聡氏
  【参加費】無料
  【定 員】20名(椅子席、要 事前申込→こちらから)

 ◆日本大学芸術学部写真学科・大学院映像芸術専攻写真分野
  令和3年度 卒業制作・修士論文 優秀作品展
  高橋直暉「阿字(生まれ還る地)」


  

  【期 間】2022年10月5日(水)~ 10月18日(火)
        10:00~18:00
        ※土曜日は16:00まで/日曜休館・臨時休校日あり
  【場 所】日本大学芸術学部 写真ギャラリー
        東京都練馬区旭丘2-42-1
        日本大学芸術学部江古田校舎 東棟1階
        (西武池袋線江古田駅北口下車 徒歩1分)
        TEL 03-5995-8315

 ◆山下恒夫 作品展「田園都市 GARDEN CITY」

  

  【期 間】2022年10月7日(金)~ 10月20日(木)
        11:00 ~ 18:00
  【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
        東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
        TEL 03-3571-7606

 ◆米田堅持 写真展
  「カメラが見た海上保安庁の潜水士たち」


  

  【期 間】2022年10月14日(金)~ 10月20日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆喜多研一 写真展「GROUND RESUME 2018-2022」

  

  【期 間】2022年10月11日(火)~ 10月23日(日)※10月17日(月)休館
        12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】TOKYO BRIGHT GALLERY
        東京都千代田区内神田2-13-8 BMビル5F

 ◆Railway Graphic D.E.F. 第9回写真展
  「CROSS」


  

  【期 間】2022年10月15日(土)~ 10月23日(日)
        11:00~17:00
        ※土曜日(15日、22日)は18:00まで
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ギャラリーカジオ(gallery Cajio)
        東京都小金井市前原町3-35-18
        TEL 042-403-0915

 ◆野町和嘉 写真展「シベリア収容所1992」

  

  【期 間】2022年10月13日(木)~ 10月24日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ※作品解説

  

 ◆OMPS(OM SYSTEM PRO SERVICE)会員による OM-1 作品展 Part.2

  

  【期 間】2022年10月13日(木)~ 10月24日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆大西みつぐ 写真展「島から NEWCOAST 2020-2022」

  

  【期 間】2022年9月17日(土)~10月26日(水)※日曜日休館
        11:00~18:00
  【場 所】エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー
        東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
        TEL 03-6775-9481

 ◆日本鉄道写真作家協会 写真展
  「鉄道遺産 今、そして未来へ」


  

  【期 間】2022年9月28日(水)~ 10月28日(金)※日曜・祝日休館
        10:00~17:30
  【場 所】キヤノンオープンギャラリー1・2(品川)
        東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
        TEL 03-6719-9021

 ◆渋谷敦志
  ウクライナ写真展「A Mind of Winter 2022」


  

  【期 間】2022年10月19日(水)~ 10月30日(日)
        12:00~19:00
  【場 所】K2+ Gallery
        東京都中央区八重洲2-6-16 北村ビルB1
        ※京橋駅5番出口/東京駅八重洲南口 いずれも徒歩5分

 ◆小澤太一 写真展「あてのないたび」

  

  【期 間】2022年10月25日(火)~ 10月30日(日)
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F

 ◆中村武弘 写真展「海」

  

  【期 間】2022年10月21日(金)~ 11月3日(木・祝)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」

  

  【期 間】2022年10月27日(木)~ 11月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展

  

  【期 間】2022年10月27日(木)~ 11月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 グループ展
  「私の好きな風景・景色」


  

  【期 間】2022年11月22日(火)~ 11月27日(日)
        11:00~19:00
        ※初日14:00から/最終日16:00まで
  【場 所】三鷹市美術ギャラリー 第1展示室
        東京都三鷹市下連雀3-35-1 CORALコラル5階
        TEL 0422-79-0033

 ◆菅原貴徳 写真展「とりとのとき」

  

  【期 間】2022年11月10日(木)~ 11月28日(月)
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
        ※休館日:火・水曜(11月15日・16日・22日・23日)、27日(日:ビル休館日)
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191


■関西

 ◆森 誠 写真展「風のゆくへ」

  

  【期 間】2022年9月28日(水)~ 10月24日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ギャラリー
        大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
        TEL 050-3385-4500

 ◆秦 達夫 写真展「Traces of Yakushima」

  

  【期 間】2022年10月18日(火)~ 10月29日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125

 ◆2022年度 第71回 象(かたち) 同人展

  

  【期 間】2022年11月1日(火)~ 11月6日(日)
        10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】京都府立文化芸術会館1F
        京都府京都市上京区 広小路下る東桜町1番地
        TEL 075-222-1046

 ◆北奥写真教室 第21回作品展

  

  【期 間】2022年11月11日(金) ~ 11月16日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館 ギャラリー2
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470

 ◆須藤敏浩・別所とあ子 写真展「風にさそわれて」

  

  【期 間】2022年11月15日(火)~ 11月20日(日)
        11:00~18:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】京都写真美術館 ギャラリージャパネスク 2F
        京都府京都市東山区堀池町374-2
        TEL 080-5988-7720

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ
  第38回 大阪支部 写真展


  

  【期 間】2022年11月29日(火)~ 12月4日(日)
        10:15~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】大阪府立江之子島文化芸術創造センター 1F ルーム4(B)
        大阪市西区江之子島2丁目1番34号
        TEL 06-6441-8050

 ◆XFP写真展 PREMIUM
  「感じて魅せる色 - GFX stories-」


  

  【期 間】2022年12月14日(水)~ 12月26日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ミニギャラリー
        大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
        TEL 050-3385-4500


■その他の地域

 ◆原田佳実 写真展「りすだもん」リバイバル展


  

  【期 間】2022年9月3日(土)~ 10月31日(月)※水曜休廊
        9:00~17:00
  【場 所】志賀高原 フォトグラファーズセンター
        長野県下高井郡山ノ内町 志賀高原一の瀬 シャレー志賀内
        TEL 0269-34-2235
  【入場料】500円

 ◆岡本洋子 写真展「心模様、花もよう」

  

  【期 間】2022年11月4日(金)~ 11月9日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2022-2023」


  

  【期 間】2022年10月22日(土)~ 12月11日(日)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2022年12月24日(土)~ 2023年1月29日(日)
       ※火曜及び12/26~1/1・1/4休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2023年2月11日(土)~ 3月5日(日)
       ※月曜・2/14・2/24休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2023年4月29日(土)~ 6月11日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




10月15日以前の日記