11月15日(火)11月14日(月)11月13日(日)11月12日(土)11月11日(金)
11月10日(木)11月9日(水)11月8日(火)11月7日(月)11月6日(日)
11月5日(土)11月4日(金)11月3日(木・祝)11月2日(水)11月1日(火)

【写真展/イベント紹介コーナー】

10月の日記

【お知らせ】

◆第2回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展
 「Colors ~それぞれの個性~」

 ※私も出品予定です。



 【期 間】2022年11月22日(火)~ 11月27日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は16:30まで
 【場 所】札幌資料館 2F ギャラリー2号室
       北海道札幌市中央区大通西13丁目
       TEL 011-251-0731

OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022
 「OM SYSTEM 野鳥写真展」

 ※私も出品予定です。



 【期 間】2022年11月10日(木)~ 11月28日(月)
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
       ※休館日:火・水曜(11月15日・16日・22日・23日)、27日(日:ビル休館日)
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京)クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

田中 博 写真展「東京トンボ日記」



 【期 間】2023年1月7日(土)~ 1月31日(火)※日曜祝祭日休館
        11:00~18:00(最終入館17:30) ※最終日は14:00まで
 【場 所】竹内敏信記念館 TAギャラリー
       東京都新宿区下落合3-20-4-3F
       TEL 03-3953-0431


2022.11.15.(火)
「トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねる」シリーズ(笑)。写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したオオアオイトトンボが飛び立つシーン。これも12日(土)、取材をしていただきながら撮影した写真。2時間程度の撮影でしたが、この手の写真がたくさん撮れています。イトトンボが飛び立つときの羽根の動きは超・高速のため、厳密に言うと少し羽根の歪みが出ていますが、OM-1だからこの程度の歪みで済んだ…と言えます。でも、この写真で見ていただきたいのはそこではないので、SNSにアップするのはやめておきます。見てほしいところと違うところを見られそうなので…。夢を持って写真に接したいものです(^-^)。

1

写真1:オオアオイトトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■近所の公園の木がかなり色づいてきました。先日まで何の木かわからなかったのですが、この写真の反対側に柿の実がなっていました。
OLYMPUS PEN E-P7アートフィルター:ポップアートIIM.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO で撮影しました(^-^)。

2

写真2:柿の木
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
   ※画角40mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F11(+1.3補正、1/10秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   アートフィルター:ポップアートII
   手持ち撮影

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

小さなボディにフラッグシップ並みのタフ性能を備えた
 「OM SYSTEM OM-5」発売日決


3

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

佐藤大史写真展:ALASKA -白夜と極夜-

4


2022.11.14.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したミヤマアカネが飛び立つシーン。これも一昨日、取材をしていただきながら撮影した写真です(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は昨日、長野県岡谷駅近くで、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。紅葉したトウカエデが花壇にたくさん落ちていて、とてもきれいでした(^-^)。

2

写真2:トウカエデの落ち葉
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角62mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   アートフィルター:ポップアートII(効果:ピンホール+フレーム)
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■Twitterのタイムラインに突然、自分の顔が出てきて驚きました(笑)。
マップカメラ様に、11月18日(金)発売予定の OM SYSTEM OM-5 の記事を書いていただきました。是非、ご覧下さい!

【発売前にご紹介!】OM SYSTEM OM-5を楽しむ4つのポイント!

3

ケンコー・トキナー・ギャラリーで、本日まで開催されていた「都視点Vol.3」の最終日に滑り込み。伺うことができて良かったです(^-^)。

4

写真4:
河村恭禎さん(左)と山下晃伸さん。

5

写真5:
山下晃伸さん(左)と私。※撮影:河村恭禎さん


2022.11.13.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアキアカネ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。昨日、取材をしていただきながら撮影した写真です(^-^)。

1

写真1:アキアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/2000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■長野県岡谷駅近くの紅葉。
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。東京の紅葉はまだまだなので、一足早く楽しむことができました(^-^)。

2

写真2:モミジ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角114mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.7補正、1/200秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■今日は日帰り長野出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ 長野支部 例会に出席しました。毎年行なっていた写真展をコロナ禍で中断して「写真集を作ろう」という活動をされています。長野支部会員・星野吉晴さんが今年4月に刊行された写真集「八ヶ岳 刻の箱庭」(税別2,200円/信濃毎日新聞社)は、長野支部専任講師・佐藤大史さんが監修されたもの。今日はその候補作品(数百枚)で長野支部の皆様が組写真を組むという試み。私もトライして、良い経験をさせていただきました(^-^)。

3

4

写真4:
長野支部専任講師・佐藤大史さん。

5

写真5:
星野吉晴さんの写真集「八ヶ岳 刻の箱庭」(税別2,200円/信濃毎日新聞社)。

「OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022 Part.2」が開催中。OM SYSTEM GALLERY菅原貴徳 写真展「とりとのとき」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 野鳥写真展」が行なわれています。今日も高橋 渉さんから写真をいただきました。11月28日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜・27日(日)休館

6

写真6:
上村達之さん、諸岡 優さん、菅原貴徳さん、穐田英則さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

7

写真7:
上村達之さん、穐田英則さん、菅原貴徳さん、諸岡 優さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました。高橋 渉さんと私が語っています(^-^)。

《OM SYSTEM PLAZA オンライン》
 野鳥の撮影でどれぐらいの焦点距離が必要ですか?



《OM SYSTEM PLAZA オンライン》
 野鳥が飛んだ瞬間が撮れる、
 プロキャプチャーモードの使い方は?



《OM SYSTEM PLAZA オンライン》
 鳥認識AFってどう使うの?




2022.11.12.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアキアカネ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。今日も取材をしていただきながら撮影した写真です(^-^)。

1

写真1:アキアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/2000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■たいへんありがたいことに、取材していただく機会が続きます。今日は
稲垣純也さんのYouTube「スチールの現場」の取材をしていただきました。稲垣さんは、私のトンボ日記の写真をご覧になって「どのようにして撮っているのか」と思われたとのことで、今日は私の撮影に同行していただきました。私の写真をご覧になって、ものすごくきれいな場所で撮影していると思われているかもしれないので、「『えっ?こんな場所?』というしょぼい場所で絵になるかどうかわかりません」とお伝えした上で、私の地元にお越しいただきました。赤とんぼの連結産卵が見られれば良かったのですが、今日は1組も見ることができませんでした。でも、とりあえず、トンボや蝶が飛び立つシーンをいくつか撮影できたのでホッとしました(^-^)。

2

写真2:
稲垣純也さん。

■写真3は、
2015年1月7日のトンボ日記に掲載した写真。お会いしたのはこのとき以来なので、約8年ぶりでした。

3

写真3:
稲垣純也さん(左)と緒方一貴さん。

稲垣純也さんと初めてお会いしたのは2002年頃。当時、私はMルタプロサービスを担当していて、稲垣さんが入会の相談に来られてお話ししました。入会資格について、推薦人や必要資料について説明していろいろお話ししていたのですが、推薦人がいないのか資料が足りないのか、不安そうな感じでした。しばらくして、「篠山紀信先生の事務所にいたのですが、大丈夫でしょうか?」と、突然のカミングアウト(笑)。当時のMルタプロサービスには篠山事務所出身の先輩写真家がたくさん登録されていたので、推薦人には困らない状態でした。「そんな大事なこと、早く言って下さいよ~」と言ったのを覚えています(^^ゞ。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。今日の取材はこの企画の第2弾だそうです(^-^)。

スチールの現場 vol.1 写真家 土屋勝義


■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました。OM SYSTEM OM-1「取説動画」一覧こちらです(^-^)。

OM SYSTEM OM-1「取説動画」HDR撮影編


OM SYSTEM OM-1「取説動画」デジタルシフト編


OM SYSTEM OM-1「取説動画」フィッシュアイ補正撮影編


Photo Recipe(フォトレシピ)に以下の記事が公開されています。

イルミネーションの写真を
 美しく撮るための9つのポイント
 斎藤巧一郎さん


8

OM SYSTEMで撮る富山の風景写真 ~秋編~
 _____mimosa.619_____さん


9

OM SYSTEMで撮影する京都の街並み~秋~
 tera_2002さん


10

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

「OM SYSTEM OM-5」「PEN E-P7 EZダブルズームキット」の
 発売日が決定


11


2022.11.11.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアキアカネ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。取材をしていただきながら撮影した写真です(^-^)。

1

写真1:アキアカネ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■今日は
フォトコン「一生懸命フォトグラファー列伝」の取材をしていただきました。なんと、25年も続いている連載とのことです。取材場所は東京タワーが見える場所。2017年に開催した写真展「東京トンボ日記」の代表写真は東京タワーを背景にした写真で、一番通った場所でした。この記事はフォトコン2023年1月号(12月20日発売)に掲載されます(^-^)。

2

写真2:
神立尚紀さん(左)とフォトコン編集部・市川稚佳子さん。

    今日はありがとうございました!

    神立さんは同い歳(学年で私が1つ上)ということで、
    フィルム時代のカメラ談義/業界談義で盛り上がりました。

「OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022 Part.2」が開催中。OM SYSTEM GALLERY菅原貴徳 写真展「とりとのとき」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 野鳥写真展」 が行なわれています。一部、高橋 渉さん/Ka嶋さんから写真をいただきました。11月28日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜・27日(日)休館

菅原貴徳 写真展 「とりとのとき」のご案内

4

写真4:
菅原貴徳さん。

5

写真5:
Yま下さん(左)と菅原貴徳さん。※撮影:高橋 渉さん

6

写真6:
菅原貴徳さん(左)と中藤毅彦さん。※撮影:高橋 渉さん

7

写真7:
菅原貴徳さん(左)とAさ井さん。※撮影:Ka嶋さん

8

写真8:
Ta田さん(左)とAさ井さん。※撮影:高橋 渉さん

9

写真9:左から、
Shi水さん、菅原貴徳さん、もっちゃん、Tか橋さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

10

写真10:私の作品はこれです。※撮影:
Tか木さん

■本日、
OM SYSTEM ゼミ「写真を楽しむ」講座の以下の動画が公開されました(^-^)。

「写真を楽しむ」写真家 吉住志穂
 「OM SYSTEMで秋のコスモス撮影」~OM SYSTEM ゼミ~



OM SYSTEM ゼミでは、以下の有料講座の告知ページが公開されています(^-^)。

【オンライン講座】スペシャルレッスン
 「コンテスト審査員の立場から見る作品作りのポイント」
 善本喜一郎クラス(計1日間:1回コース)
 2022年11月29日(火)18:30~20:30 ※Teams


12

【リアル講座】スペシャルレッスン
 「パターンで学ぶ野鳥の飛翔写真の撮り方」
 菅原貴徳クラス(計1日間:1回コース)
 2022年12月4日(日)13:00~15:00 ※OM SYSTEM PLAZA


13

【オンライン講座】スペシャルレッスン
 「パターンで学ぶ野鳥の飛翔写真の撮り方」
 菅原貴徳クラス(計1日間:1回コース)
 2022年12月7日(水)18:30~20:30 ※Teams


14

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】 写真家 吉住志穂
 「イルミネーション撮影会」(計1日間:1回コース)
 2022年12月10日(土)16:30~19:00 ※よみうりランド


15

【OM SYSTEM PLAZA講座】カメラのきほん操作編
 (計1日間:1回コース)
 2022年12月19日(月)13:00~16:00 ※OM SYSTEM PLAZA


16

■本日、以下のお知らせが公開されました(^-^)。

ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-5」、
 「OLYMPUS PEN E-P7 EZ ダブルズームキット」
 発売日決定のお知らせ


17


2022.11.10.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。キタキチョウが飛び立つのを待っていたら、ヤマトシジミ2頭が画面内を横切りました。プロキャプチャーモード だから撮れた写真ですね(^-^)。

1

写真1:キタキチョウ/ヤマトシジミ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※トリミング
   マニュアルモード F8.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。飛んでいるトビを撮っていたら、いつの間にかハシブトガラスが参戦。プロキャプチャーモード はこんな瞬間も逃しません(^-^)。

2

写真2:トビ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■本日より
「OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022 Part.2」が始まりました。OM SYSTEM GALLERY菅原貴徳 写真展「とりとのとき」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 野鳥写真展」が行なわれています。一部、高橋 渉さんから写真をいただきました。11月28日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜・27日(日)休館

3

写真3:
菅原貴徳さん。

4

写真4:写真集
「木々と見る夢」(税別2,200円/青菁社)の他、
    書籍、パネル、Tシャツ、トートバッグなどが販売されています。

5

写真5:
菅原貴徳さん(左)とKた岡さん。

6

写真6:
Cannoさん(左)と菅原貴徳さん。※撮影:高橋 渉さん

7

写真7:
萩原史郎さん(左)と菅原貴徳さん。※撮影:高橋 渉さん

8

写真8:
菅原貴徳さんの作品解説は毎日行なわれます。

9

写真9:司会の
Ka嶋さん。

10

写真10:左から、
菅原貴徳さん、松本佳子さん、金井眞知子さん。

11

写真11:
「OM SYSTEM 野鳥写真展」に出品されている
    
小笠原裕司さん(左)と佐伯 亙さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

12

写真12:私の作品の前で。

    
OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部・本橋秀郎支部長
    
宮島 勝さん。※撮影:高橋 渉さん

13

写真13:
Iり江さん(左)と櫻井 寛さん。

■Twitterの
ペンちゃん【OMデジタルソリューションズ公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。11月の担当は、幸 諒真さん。今日は幸さんの1回目の投稿でした。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

14


2022.11.9.(水)
「トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねる」シリーズ(笑)。写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアキアカネボが飛び立つシーン。昨年までは「年に一回撮れるかどうか」という写真が「一日に何枚も」撮れてしまいます(^-^)。

1

写真1:アキアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したハクセキレイ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAllプロキャプチャーモードなら、こんな一瞬も逃しません(^-^)。

2

写真2:ハクセキレイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■明日
11月10日(木)から「OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022 Part.2」が始まります。OM SYSTEM GALLERY菅原貴徳 写真展「とりとのとき」クリエイティブウォール「OM SYSTEM 野鳥写真展」 が行なわれます。11月28日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜・27日(日)休館

3

写真3:
菅原貴徳 写真展「とりとのとき」
    写真集
「木々と見る夢」(税別2,200円/青菁社)の他、
    書籍、パネル、Tシャツ、トートバッグなどが販売されます。

4

写真4:
「OM SYSTEM 野鳥写真展」
    私も1点出品しています。

■先月から自転車操業状態で、ご案内いただいている写真展に伺えない状況が続いていますが、昨晩、皆既月食の撮影を断念して仕事を頑張って、何とか今日は一ヶ所だけ伺えました。
Nine Galleryでは、萩原れいこ 写真展「地獄」が開催中。今まで拝見してきた作品とは違いすぎる方向性ですが、ステートメントを読んで一周、もう一度ステートメント読んで一周した後に、ご本人からお話しを伺って、いろいろなことが繋がって感じるようになりました。内容についての説明や作品が写っている写真の掲載は控えます。写真展は11月13日(日)までです(^-^)。

5

写真5:
萩原れいこさん。

6

7

写真6・7:
写真展「地獄」浄心水行 木箱入りカード(税込3,000円)。

■本日、以下の記事が公開されました(^-^)。

Photo Recipe(フォトレシピ)
 OM SYSTEMで動画撮影にチャレンジ!~第二回~
 木村琢磨さん


8

■第一回も是非、ご覧下さい(^-^)。

Photo Recipe(フォトレシピ)
 OM SYSTEMで動画撮影にチャレンジ!~第一回~
 木村琢磨さん


9


2022.11.8.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したオオアオイトトンボが飛び立つシーン。イトトンボが飛び立つシーンは、従来機種ではほとんど羽根が歪みましたが、OM-1では、(歪みはゼロではないですが)ほとんど歪むことなく撮影できるようになりました(^-^)。

1

写真1:オオアオイトトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO6400 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したキセキレイ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。キセキレイが石から石へぴょんと飛び移るのは、撮れそうで撮れないシーン。プロキャプチャーモードによって撮り逃すことがなくなりました(^-^)。

2

写真2:キセキレイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO3200 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■明後日
11月10日(木)から「OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022 Part.2」が始まります(^-^)。

3

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

写真展告知
 菅原貴徳写真展:とりとのとき


4

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

鳥たちと積み重ねた幸せな時間を伝える
 菅原貴徳写真展「とりとのとき」


5


2022.11.7.(月)
■近所でオオアオイトトンボがたくさんいる池を見つけました。写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影しました(^-^)。

1

写真1:オオアオイトトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/200秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影したオシロイバナ。濃いピンクのオシロイバナは鮮やかでインパクトありますが、淡いピンクの花の方が可憐な感じがして好きです(^-^)。

2

写真2:オシロイバナ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY で行なわれていた 高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」クリエイティブウォール で行なわれていた 新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展 は本日、盛況のうちに終了しました。今日も高橋 渉さんから写真をいただきました(^-^)。

3

写真3:
高橋智史さん。2週間、お疲れ様でした!

4

写真4:左から、
Ka嶋さん、佐藤大史さん、高橋智史さん、Iけ田さん。
    撮影:
高橋 渉さん

User Interview(ユーザーインタビュー)に以下の記事が掲載されています!(^-^)

今や旅行の時には手放せない相棒です。
 旅するスイロ@traveler_suiさん


5

京都は三脚NGの所が多いので、
 OM SYSTEMの手ぶれ補正は最強です。
 tera_2002さん


6


2022.11.6.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアキアカネの連結産卵。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAllOM-1のオートフォーカスはチャンスを逃さないので本当に楽です(^-^)。

1

写真1:アキアカネ(連結産卵)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したトビ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。トンボを撮っているときに上空を横切って行きました。写真1とまったく同じ設定です(^-^)。

2

写真2:トビ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■公園で落ち葉を撮っていたとき、犬の連れた人が通りかかりました。
OLYMPUS PEN E-P7アートフィルター:ポップアートIIM.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO で撮影しました(^-^)。

3

写真3:落ち葉
   OLYMPUS PEN E-P7
   M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
   ※画角40mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F1.4(+1.0補正、1/3200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   アートフィルター:ポップアートII(効果:ピンホール+フレーム)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」クリエイティブウォール新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展 が開催中。今日も高橋 渉さんから写真をいただきました。写真展はいよいよ明日11月7日(月)が最終日です(^-^)。

4

写真4:左から、
Iけ田さん、清家道子さん、Ka嶋さん、高橋 渉さん。
    ※撮影:
もりさとしさん

5

写真5:
Ta田さん(左)と清家道子さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん


2022.11.5.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したミヤマアカネが飛び立つシーン。従来機種ではトンボが飛び立つシーンを撮ると羽根が歪むことが多かったのですが、OM-1では、(歪みはゼロではないですが)ほとんど歪むことなく撮影できるようになりました(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。目つきが怖いです(笑)。

2

写真2:キンクロハジロ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/1600秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■今日の午前は、
OM SYSTEM PLAZA で、【無料講座・公開収録】「写真を楽しむ」写真家 吉住志穂「OM SYSTEMで秋のコスモス撮影」が行われました(^-^)。

3

写真3:
吉住志穂さん。

■午後は、
10月5日・10日に行なわれた撮影会【OM SYSTEM ゼミ プレミアム】写真家 吉住志穂「秋の花を撮ろう!」のA/B/C/Dグループ合同のオンライン講評会。終日、花写真のお話で楽しい一日でした!(^-^)

4

写真4:左から、
松本 宏さん、吉住志穂さん、高山はるかさん。

■写真5は、
神谷武志さん(左)と高橋 渉さん。後ろのモニターに映っているのは、神谷さんが出演された動画です(^-^)。

5

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されています(^-^)。

「写真を楽しむ」鉄道フォトライフ・クリエーター 神谷武志
 「鉄道写真“流し撮り”基本&こう撮ろう!文字切れLED表示」



OM SYSTEM GALLERY高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」が開催中。高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載します。写真展は11月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

7

写真7:
高橋智史さん(左)と篠田恭介さん(後ろの作品のなまはげの人)。
    ※撮影:
高橋 渉さん

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

山岸伸の「写真のキモチ」
 第33回:写真と⾳楽のコラボレーション
 「瞳 写×⾳」コンサート


8


2022.11.4.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したミヤマアカネの連結産卵。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。このペアの産卵は最初から撮影できたので大量に撮りました(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(連結産卵)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影した近所のイチョウの木。緑と黄色が混ざり合っているこの時期のイチョウも美しいです(^-^)。

2

写真2:イチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角100mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

■明日
11月5日(土)11:00~OM SYSTEM PLAZA で、OM SYSTEM ゼミ公開収録(リアル講座/観覧無料)が行われます(^-^)。

【OM SYSTEM PLAZA 公開収録】「写真を楽しむ」
 写真家 吉住志穂「OM SYSTEMで秋のコスモス撮影」


3

OM SYSTEM GALLERY高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」クリエイティブウォール新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展 が開催中。一部、高橋 渉さんからいただいた写真です。11月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

4

写真4:
高橋智史さん。

5

写真5:左から、
T中ノブくん、高橋智史さん、Tか本さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

6

写真6:
豊永和明さん(左)とIり江さん。※撮影:高橋 渉さん

7

写真7:左から、
Iり江さん、豊永和明さん、高橋 渉さん。

10月30日(日)に OM SYSTEM PLAZA ファンイベント2022 で行なわれた以下の2つのトークの動画が公開されました(^-^)。

写真家 秦 達夫「登山に心強い相棒カメラ OM-5」
 ~OM SYSTEM PLAZA ファンイベント2022~



写真家 川野恭子「OM-5と過ごした北アルプスのひと夏、こぼれ話」
 ~OM SYSTEM PLAZA ファンイベント2022~



OM-5 についての以下の記事と動画が公開されています(^-^)。

写真家 川野恭子 × OM SYSTEM OM-5
 ~OM-5 と過ごした北アルプスのひと夏~


10


「写真家クロストーク 秦達夫 × 川野恭子」
 山岳風景に最適‼ OM SYSTEM OM-5最速レビュー



■以下の情報が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM フォトコンテスト2022 結果発表

12

OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2022 Part.2 連動企画
 OM SYSTEM STORE 限定
 野鳥撮影おすすめセット


13

石井スポーツ×OM Digital Solutions
 写真家 秦 達夫と行く
 【高尾山】撮影講習


14

■先月後半は忙しくて写真展訪問をできませんでしたが、久しぶりに写真展に伺いました。
アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、隔月刊『風景写真』主催 風景写真Award 2022展「第22回前田真三賞受賞作品および2022年度『風景写真』誌上フォトコンテスト最優秀受賞作品」が開催中。11月9日(水)までです(^-^)。※日曜休館

15

16

写真15:会場では、
第22回前田真三賞受賞作品
    
植野光庸「よみがえり~空海に導かれて~」
    写真集が販売中(税込2,000円)。


2022.11.3.(木・祝)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したミヤマアカネの連結産卵。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。現在、うちの近所はミヤマアカネだらけです(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(連結産卵)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影した十月桜。紅葉を背景にしましたが、もう少し色を出したかったところです(^-^)。

2

写真2:十月桜
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+1.3補正、1/400秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OMDS、「OLYMPUS PEN E-P7」にダブルズームキットを追加

3

高橋智史さんの連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第18回(有料記事)が公開されました(^-^)。

連載「高橋智史が撮る故郷・秋田」第18回(有料記事)

4

写真特集

5


2022.11.2.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したウラナミシジミ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。この時期、近所でたくさん見られる蝶で、本当に美しいです(^-^)。

1

写真1:ウラナミシジミ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。野鳥撮影会のロケハンで撮影した写真です(^-^)。

2

写真2:カルガモ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角614mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/2500秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)
   手持ち撮影

■昨日は少人数/クローズドの野鳥撮影会でした。昨晩は疲れて写真を載せられませんでしたが、やっと整理できたので掲載します。写真3・4は、
高橋 渉さんからいただいた写真です(^-^)。

3

4

写真3・4:
高橋 渉さん撮影

5

写真5:
高橋 渉さんも野鳥撮影にハマったようです(^_-)。

Instagram「om_system_jp」で以下のキャンペーンが始まりました。

◆季節の移ろいを楽しむ写真投稿キャンペーン
 テーマ:野鳥の呼び声


6

2017年3月7日/3月14日Blue-Radio.com で放送された以下の番組がアーカイブ放送されています(^-^)。

アーカイブ放送『熊谷正の「美・日本写真」』
 2022/10/28 20時更新
 ゲスト:写真家 田中博さん~前編・後編~
 (17年3月放送)


7

■PCでは、
こちらのページから以下の写真のところをクリックして下さい。

8


2022.11.1.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したテングチョウ。水辺に咲くミゾソバの群落にはたくさんの蝶が訪れます。背景に水面の反射の丸ボケを取り込むことができます(^-^)。

1

写真1:テングチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影したアオサギ。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。今日は少人数・クローズドの野鳥撮影会。天気は良くなかったのですが、昨日のロケハンより撮れ高があって良かったです(^-^)。

2

写真2:アオサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO6400 ホワイトバランス:5300K
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP(旧 OLYMPUS LIVE)」に以下の動画が公開されました(^-^)。

高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」
 作品解説



11月5日(土)11:00~OM SYSTEM PLAZA で、OM SYSTEM ゼミ公開収録(リアル講座/観覧無料)が行われます(^-^)。

【OM SYSTEM PLAZA 公開収録】「写真を楽しむ」
 写真家 吉住志穂「OM SYSTEMで秋のコスモス撮影」


4

OM SYSTEM ゼミでは、以下の有料講座の告知ページが公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】
 写真家 川野恭子・写真家 むらいさち
 「鎌倉おさんぽ撮影会」(計1日間:1回コース)
 2022年11月27日(日)13:00~16:00


5

【リアル講座】スペシャルレッスン
 「コンテスト審査員の立場から見る作品作りのポイント」
 善本喜一郎クラス(計1日間:1回コース)
 2022年11月17日(木)13:00~15:00 ※OM SYSTEM PLAZA


30

【オンライン講座】スペシャルレッスン
 「コンテスト審査員の立場から見る作品作りのポイント」
 善本喜一郎クラス(計1日間:1回コース)
 2022年11月29日(火)18:30~20:30 ※Teams


31


【オンライン】OM-1入門~きほん操作~編(計1日間:1回コース)
 2022年11月15日(火)10:30~12:30 ※Teams


32

【オンライン】OM Workspace 編集の基礎(計1日間:1回コース)
 2022年11月15日(火)14:00~16:00 ※Teams


33

10月26日(金)に以下の「写真を楽しむ」講座が公開されました(^-^)。

鉄道フォトライフ・クリエーター 神谷武志
 「鉄道写真“流し撮り”基本&こう撮ろう!文字切れLED表示」


34

写真家 菅原貴徳「秋の野鳥観察を楽しむヒント集」

35

写真家 秦 達夫の流儀
 「“OMスタイル” 撮ってみたい被写体シリーズ!
 今回のテーマ『紅葉』」


36

10月16日(日)、以下のライブ配信が行われました。アーカイブをご覧いただけます(^-^)。

写真家 北山輝泰
 「2022年も残りわずか!必ず撮るべき瞬間ベスト3」


37

■定期宣伝です。以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

42

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

43


10月の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆中村武弘 写真展「海」

  

  【期 間】2022年10月21日(金)~ 11月3日(木・祝)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆高橋智史 写真展「男鹿-受け継がれしものたち-」

  

  【期 間】2022年10月27日(木)~ 11月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆新製品 OM SYSTEM OM-5 写真展

  

  【期 間】2022年10月27日(木)~ 11月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA(旧 オリンパスプラザ東京) クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆隔月刊『風景写真』主催
  風景写真Award 2022展
  「第22回前田真三賞受賞作品および
   2022年度『風景写真』誌上フォトコンテスト最優秀受賞作品


  

  【期 間】2022年11月3日(木)~ 11月9日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆萩原れいこ 写真展「地獄」

  

  【期 間】2022年11月8日(火)~ 11月13日(日)
        10:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】Nine Gallery
        東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F

 ◆都視点Vol.3

  

  【期 間】2022年11月2日(水)~ 11月14日(月)※火曜定休
        11:00~19:00
  【場 所】ケンコー・トキナー・ギャラリー
        東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル2F

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 グループ展
  「私の好きな風景・景色」


  

  【期 間】2022年11月22日(火)~ 11月27日(日)
        11:00~19:00
        ※初日14:00から/最終日16:00まで
  【場 所】三鷹市美術ギャラリー 第1展示室
        東京都三鷹市下連雀3-35-1 CORALコラル5階
        TEL 0422-79-0033

 ◆菅原貴徳 写真展「とりとのとき」

  

  【期 間】2022年11月10日(木)~ 11月28日(月)
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
        ※休館日:火・水曜(11月15日・16日・22日・23日)、27日(日:ビル休館日)
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY(旧 オリンパスギャラリー東京)
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆中藤毅彦 写真展
  「NOCTURNE PARIS 2011-2019」


  

  【期 間】2022年11月10日(木)~ 12月4日(日)※月・火・水曜休み
        木・金・土曜日 12:00~19:00
        日曜日     12:00~15:00
  【場 所】MONO GRAPHY Camera & Art
        東京都中央区日本橋小伝馬町17-5-2F


■関西

 ◆2022年度 第71回 象(かたち) 同人展

  

  【期 間】2022年11月1日(火)~ 11月6日(日)
        10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】京都府立文化芸術会館1F
        京都府京都市上京区 広小路下る東桜町1番地
        TEL 075-222-1046

 ◆北奥写真教室 第21回作品展

  

  【期 間】2022年11月11日(金) ~ 11月16日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館 ギャラリー2
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470

 ◆須藤敏浩・別所とあ子 写真展「風にさそわれて」

  

  【期 間】2022年11月15日(火)~ 11月20日(日)
        11:00~18:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】京都写真美術館 ギャラリージャパネスク 2F
        京都府京都市東山区堀池町374-2
        TEL 080-5988-7720

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ
  第38回 大阪支部 写真展


  

  【期 間】2022年11月29日(火)~ 12月4日(日)
        10:15~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】大阪府立江之子島文化芸術創造センター 1F ルーム4(B)
        大阪市西区江之子島2丁目1番34号
        TEL 06-6441-8050

 ◆XFP写真展 PREMIUM
  「感じて魅せる色 - GFX stories-」


  

  【期 間】2022年12月14日(水)~ 12月26日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ミニギャラリー
        大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
        TEL 050-3385-4500


■その他の地域

 ◆岡本洋子 写真展「心模様、花もよう」


  

  【期 間】2022年11月4日(金)~ 11月9日(水)
        10:00~18:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
        札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
        TEL 011-241-7170

 ◆青木栄隆 写真展「春霞秋霜」

  

  【期 間】2022年11月15日(火)~ 11月20日(日)
        10:00~17:00
  【場 所】名古屋市民ギャラリー栄 7階第5展示室
        愛知県名古屋市中区栄四丁目1−8
        中区役所平和不動産共同ビル
        TEL 052-265-0461
        ※地下鉄東山線・名城線「栄」下車 12番出口東へ徒歩1分
         市バス「栄」下車 徒歩5分

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第43回SSP展「自然を楽しむ科学の眼2022-2023」


  

  【期 間】2022年10月22日(土)~ 12月11日(日)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2022年12月24日(土)~ 2023年1月29日(日)
       ※火曜及び12/26~1/1・1/4休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2023年2月11日(土)~ 3月5日(日)
       ※月曜・2/14・2/24休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2023年4月29日(土)~ 6月11日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




10月の日記