7月31日(月)7月30日(日)7月29日(土)7月28日(金)7月27日(木)
7月26日(水)7月25日(火)7月24日(月)7月23日(日)7月22日(土)
7月21日(金)7月20日(木)7月19日(水)7月18日(火)7月17日(月・祝)
7月16日(日)

【写真展/イベント紹介コーナー】

7月15日以前の日記

【お知らせ】

2023 Jing企画展「夏のエトセトラ」
 ※私も出品します。

 

 【期 間】2023年7月29日(土)~ 8月6日(日)※会期中無休
       12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】Space Jing
       東京都渋谷区神宮前5-45-5 中澤ビルB-1
       TEL 03-3409-2744


2023.7.31.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。オス同士のバトル写真の第4弾。2種類のトンボのバトルが交錯しました(^-^)。

1

写真1:ギンヤンマ(♂)/コシアキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5多重露出M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。幻想的な雰囲気に撮ることができました(^-^)。

2

写真2:ハス
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/2000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   多重露出
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォール では Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が開催中。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。※明日8月1日(火)・明後日8月2日(水)は休館日です。

3

写真3:
斎藤巧一郎さん(左)と小森正孝さん。

4

写真4:左から、
鈴木利行さん、小森正孝さん、三才ブックス・神浦高志さん。

5

写真5:
小森正孝さんが写真を担当されている
    
「366日のにゃん言葉」(税込2,640円/三才ブックス)。

6

写真6:
中村利和さん(左)と小森正孝さん。

7

写真7:
福田健太郎さん。

8

写真8:
石田立雄さん(左)としんちゃん


2023.7.30.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。オス同士のバトル写真第3弾。この写真もアップで撮れたものの、少し左下に寄ってしまったのでトリミングしています。アップで撮るのはフレーミングは難しいですが、ピントはカメラ任せ…凄い時代になったものです(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。小川の水面の輝きを取り込み、丸ボケがちょうど良い大きさになるように絞りを2段絞りました(^-^)。

2

写真2:ツユクサ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F7.1(1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォール では Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が開催中。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

3

写真3:左から、
清水哲朗さん、小森正孝さん、田川梨絵さん。

4

写真4:
ダブル高橋さん…高橋 渉さん(左)と高橋良典さん。


2023.7.29.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。目の前でオス同士のバトルが始まり、アップで撮れたものの、少し左下に寄ってしまったのでトリミングしています。次回は画面中央で撮影できるよう頑張ります(^-^)。

1

写真1:コシアキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。こういうどこにでもある風景が好きです(^-^)。

2

写真2:エノコログサ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(-1.0補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォール では Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が開催中。今日は、以下のトークイベントが行なわれました。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

7月29日(土)13:00~14:00
 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」作品解説


3

4

写真3・4:
小森正孝さん。

5

写真5:司会の
Ka嶋さん。

7月29日(土)15:00~15:30
 Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典
 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ 作品解説


6

写真6:
高橋良典さんによる作品解説。

7月29日(土)15:45~16:25
 【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 風景写真家 高橋良典流
 OM SYSTEMの使いこなし


7

写真7:
小型軽量・OM SYSTEMの魅力を説明される高橋良典さん。

8

写真8:司会の
Ka嶋さん。

9

写真9:
原田佳実さん(左)と高橋良典さん。

10

写真10:
宮本 至さん(左)と高橋良典さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展作品解説】
 Nature Colors 〜OM SYSTEM で撮る自然風景〜
 高橋良典編



【写真展作品解説】
 Nature Colors 〜OM SYSTEM で撮る自然風景〜
 福田健太郎編



13

写真13:
三橋康弘さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の三橋康弘さんの動画が公開されています(^-^)。

《OM SYSTEM PLAZA》
 OM SYSTEM アンバサダー2人展 クロストーク
 「乗って発見。ローカル線の旅」



《OM SYSTEM アンバサダー》
 穐田英則・三橋康弘「乗って発見。ローカル線の旅」



Space Jing2023 Jing企画展「夏のエトセトラ」が始まりました。私も2点出展しています。1点は M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO最大撮影倍率4倍相当で撮影、もう1点は1200mm相当を手持ち撮影した作品。OM SYSTEMならではの2点です。写真20~22は中澤久和さんから写真をいただはました。写真展は8月6日(日)までです(^-^)。

16

写真16:会場におられた皆様と記念撮影。

    左から、
宮下未知さん、北園絵理さん、Fuジ・Okiさん、
    
中澤久和さん、鳥山優子さん、三谷泰彦さん、
    私、
渡部史人さん、Mや内さん。

17

写真17:私を撮影して下さった
中澤久和さん。左はMや内さん。

18

写真18:私の作品はこの2枚。※撮影:
Mや内さん

19 20

写真19:今日も東京は猛暑。来場者の皆様にスイカが振舞われていました。

写真20:私もスイカをいただきました。※撮影:
中澤久和さん

21

写真21:
Fuジ・Okiさん(左)と私。※撮影:中澤久和さん

22

写真22:左から、
Mや内さん、Fuジ・Okiさん、私。※撮影:中澤久和さん


2023.7.28.(金)
■今日、電車で吊り革につかまっていると、20代と思われる男性から「どうぞ」と、初めて席を譲られました。「いつまでも若くない」ということで、ありがたく座らせていただきましたが、複雑な心境でした。

■写真1は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll「トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねる」シリーズです(^-^)。

1

写真1:ギンヤンマ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ノウゼンカズラは蟻がたくさん付いていることが多いのですが、今年はまったく蟻がいない花に出合うことができています(^-^)。

2

写真2:ノウゼンカズラ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.7補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■明日
7月29日(土)~ 8月6日(日)、Space Jingで開催される2023 Jing企画展「夏のエトセトラ」に私も2点出展しています。1点は M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO最大撮影倍率4倍相当で撮影、もう1点は1200mm相当を手持ち撮影した作品。OM SYSTEMならではの2点です。設営して下さった皆様、ありがとうございました。是非、ご来場下さい(^-^)。

3

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォール では Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が開催中。今日は、ヴィヴィアン佐藤氏が作品を読み解く、ギャラリートークツアーが行なわれました。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

4

写真4:
小森正孝さん。

5

写真5:
ヴィヴィアン佐藤さん。

■明日
7月29日(土)は以下のトークイベントが行なわれます(^-^)。

7月29日(土)13:00~14:00
 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」作品解説


6

7月29日(土)15:00~15:30
 Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典
 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ 作品解説


7

7月29日(土)15:45~16:25
 【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 風景写真家 高橋良典流
 OM SYSTEMの使いこなし


8

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展案内】
 小森正孝写真展「神様・仏様・おねこ様」



《OM SYSTEM PLAZA》
 2種類のM.ZUIKO PRO 広角ズームレンズ、
 どっちがいいですか?



《OM SYSTEM アンバサダー》
 穐田英則・三橋康弘「乗って発見。ローカル線の旅」



12

写真12:
大沢夕志さん。

    大沢さんは、
8月27日(日)、
    
「コウモリフェスティバル2023in札幌」
    
コウモリ写真家トークセッション「コウモリを撮る」
    出演されます。

13 14

キヤノンギャラリーSでは、キヤノンギャラリー50周年企画展 浅田政志写真展「Canon Colors」が開催中。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。※日曜・祝日休館

15

写真15:久しぶりにキヤノンSタワーに伺いました。

16

写真16:このスペースは撮影可能でした。

キヤノンオープンギャラリー1(品川)では、キヤノンフォトコレクション 竹内敏信・生誕80周年 記念展「日本人の原風景を求めて」キヤノンオープンギャラリー2(品川)では、竹内敏信の弟子たち・写真展「竹内敏信への手紙」が開催中。ようやく伺うことができました。たいへんお世話になった竹内敏信先生の素晴らしい作品、引き続きお世話になっている“弟子”の皆様の作品を同時に拝見できて、とても感慨深いです。写真展は8月8日(火)までです(^-^)。※日曜・祝日休館

★ギャラリー内は撮影禁止ですが、
竹内敏信記念財団の許可をいただいて撮影・掲載しております。

17

写真17:
キヤノンオープンギャラリー(品川)では、
    
半田正道さんとバッタリお会いしました。

18

写真18:
キヤノンフォトコレクション
    
竹内敏信・生誕80周年 記念展「日本人の原風景を求めて」

19

写真19:
竹内敏信の弟子たち・写真展「竹内敏信への手紙」

20

写真20:作品も感動しましたが、この巨大年表が印象的でした。

■この年表を見ると、私が
竹内敏信先生にお世話になったのは1998年頃から。そのときのアシスタントは、清水哲朗さん/秦 達夫さん/服部考規さん。でも、その方々と懇意になったのは、アシスタント卒業後でした。以下、2004年のトンボ日記です。当然、この前から仕事でご一緒していますので、この方々とのお付き合いは20年以上になります。

-------------------------------------

2004.1.17.(土)
■夕方、
福田健太郎さんから「今日、これから飲みませんか?」と電話があった。清水哲朗さん、秦 達夫さん、「四季の写真」・Taるさんと新宿で飲んでるとのこと。福田さんと電話で話していると、横で聞いていたHっ田部長の耳がピクッと動いた。「何?飲みに行くの?誰と?」…“飲みに行く”という言葉には敏感のようだ(;^_^A。メンバーを伝えると「若手の飲み会かぁ…遠慮しとくよ」とのこと。このメンバーとプライベートで飲むのは初めて。オフレコ発言の連続だった。全員、「四季の写真」でお馴染みのメンバーなので、私もプライベートな立場でいろいろ発言した(^^)v。面白い話をたくさん聞けてとても有意義でした。>皆さん、今日の話はお互いオフレコですよ!(笑)

21

写真21:左から、
福田健太郎さん、清水哲朗さん、私、秦 達夫さん。

-------------------------------------


2023.7.27.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll「トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねる」シリーズです(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。手軽に持ち運べてマクロ撮影にも強い…花記録用としては最高のボディ・レンズです(^-^)。

2

写真2:クサキョウチクトウ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォールNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が始まりました。8月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

3

写真3:
小森正孝さん。

4

写真4:
写真集「神様・仏様・おねこ様」(税込3,300円)が販売されています。

5

写真5:写真集を購入するとかわいい落款とサインをいただけます。

6

写真6:
クリエイティブウォールでは、
    
Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典
    
~OM SYSTEMで撮る自然風景~が始まりました。

7

写真7:
クリエイティブビジョンでは、
    
Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典
    
~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品

AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。

「なぜ寺や神社で猫を見かけることが多いのか」
 猫をテーマに全国の神社仏閣を訪ね歩く写真家・小森正孝


8

■Twitterの
ペンちゃん【OM SYSTEM 公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。7月の担当は、辻岡将太さん。今日は辻岡さんの2回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

9

■明日
7月28日(金)~ 8月1日(火)、東北工業大学 一番町ロビーで、第13回 OM SYSTEM ズイコークラブ 仙台支部 写真展「四季彩祭」が開催されます(^-^)。

10

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に公開されている以下の動画の視聴回数が7,000回になりました。爆発的ではないものの、じわじわと視聴回数が伸び続けています。ご覧いただいた皆様、ありがとうございました(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08



2023.7.26.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。昨日掲載したオオヤマトンボほどではないですが、ショウジョウトンボの産卵も激しく飛び回るので、撮影するのが難しいトンボです。あたこちに飛ぶのでなかなか背景は選べないのですが、このときはシンプルな背景のところで産卵してくれました(^-^)。

1

写真1:ショウジョウトンボ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■今日は月に一度の母が入院している病院で10分間の面会。荷物を少なくしたいので、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO を持って行って、帰りに街路樹のムクゲを撮影。絞り開放で撮ると背景の丸ボケが大きすぎるので、少し絞りを絞りました(^-^)。

2

写真2:ムクゲ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 20mm F1.4 PRO
   ※画角40mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.5(+1.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■明日
7月27日(木)から、OM SYSTEM GALLERY小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォールNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が始まります。8月7日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」

3

Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典
 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~


4


2023.7.25.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。オオヤマトンボの産卵は広範囲を飛び回るため、まともに撮れたことがありませんでした。今日は画面中央ではなく少しトリミングしましたが、何とか撮ることができました。OM-1 のおかげです(^-^)。

1

写真1:オオヤマトンボ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO(+PLフィルター)エレクトロニックフラッシュ FL-700WR で撮影。ヒマワリ撮影にはPLフィルターを装着できるED 8-25mm F4.0 PROフラッシュが重宝します(^-^)。

2

写真2:ヒマワリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.3補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

3

写真3:フラッシュを使わないと花びらの影がうるさくなってしまいます。

■本日、以下のお知らせが公開されました。

「OM SYSTEM」ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル
 「OM SYSTEM OM-1」の開発が
 2023年度日本写真学会「技術賞」を受賞


4

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1が日本写真学会「技術賞」を受賞

5


2023.7.24.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。従来機種でトンボの飛翔写真を撮るときはホバリングするところを狙っていましたが、OM-1 では、びゅんびゅん飛んでいるトンボをオートフォーカスで撮れるようになったのが嬉しいです(^-^)。

1

写真1:オオヤマトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/6400秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。ロープで保護されていて近寄れなかったので、片手でカメラを持って手を伸ばして撮影しました(^-^)。

2

写真2:ユリ(カサブランカ)
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※大阪開催
 写真家 くにまさひろし
 季節の花の撮影会~彼岸花~
 2023年9月23日(土・祝)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:9月18日(月)11:00まで!

3

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※名古屋開催
 写真家 クキモトノリコ
 「アートフィルターとレンズワークで切り取る街スナップ」
 2023年10月14日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:9月25日(月)11:00まで!

4

【オンライン】ノウハウ講座
 「プロ写真家直伝の技を学ぶ」~動画視聴~
 写真家 喜多規子
 「被写体の発見と伝わる写真表現 その2」
 【視聴期間】2023年8月21日(月)11:00まで
 
※お申込み受付期間:2023年8月7日(月)11:00まで

5

【オンライン】ノウハウ講座
 「プロ写真家直伝の技を学ぶ」~動画視聴~
 写真家 北山輝泰
 「ライブコンポジットで描く星空の軌跡
  ~黎明のライブコンポジット~」
 【視聴期間】2023年8月21日(月)11:00まで
 
※お申込み受付期間:2023年8月7日(月)11:00まで

6


2023.7.23.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。チョウトンボは飛んでいる姿を見ると真っ黒に見えますが、写真でクローズアップするとその美しさがわかります(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※トリミング
   マニュアルモード F8.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。可愛そうな名前が付いた花の代表格。地域によっては「サオトメバナ(早乙女花)」と呼ぶそうで、そちらをメインの名前にしてあげた方が良いように思います。

2

写真2:ヘクソカズラ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:ヘクソカズラ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(+0.7補正、1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。昨日と今日は以下のトークイベントが行われました。一部の写真はしんちゃんから写真をいただきました。写真展は7月24日(月)までです(^-^)。

7月22日(土)13:00~13:45
 【トークショー】元鉄道員から見た撮り鉄とは。
 鉄道撮影お役立ちトーク 出演:渡邉健志


4

5

写真4・5の撮影:
しんちゃん

7月23日(日)13:00~13:45
 【トークショー】ハイレゾショットで蘇るフィルム写真
 -デジタル複写テクニック-
 出演:デジタイズアドバイザー 當麻哲弥


6

写真6の撮影:
しんちゃん

7

8

9

7月23日(日)14:15~15:00
 火車撮影家集団写真展 出展者トークショー
 おじさんたちのイギリス4400km蒸気機関車 追っかけの旅
 出演:桜井隆司、鈴木 靖、田島常雄(50音順)


10

11

富士フイルムフォトサロン東京 スペース1・2では、写団薬師総合写真展 風景写真「ときのながれ」が開催中。何人かの知人が出展されていました。素晴らしい写真展です。写真展は7月27日(木)までです(^-^)。

12


2023.7.22.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。オスとメスの両方の眼にしっかりピントが合って見える写真が撮れました(^-^)。

1

写真1:シオカラトンボ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。手前の花は紫ですが、後ろの花はピンク…同じ花なのに不思議ですね(^-^)。

2

写真2:バーベナ・ハスタータ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■今日は日帰り名古屋出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ 名古屋支部 例会に出席。写真は専任講師・青木栄隆さん。いつも説得力ある講評を聞くことができて、とても勉強になります。名古屋支部では、公式例会(年4回)・撮影会(年1回)に加えて、自主撮影会と自主例会、年1回の支部写真展が行われています。ズイコークラブ各支部の年会費は、支部によって異なりますが、年間数千円です。ズイコークラブならではの特典もあり、とてもお得だと思います。※交通費や入場料は各自負担です(^-^)。

3


2023.7.21.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。私はここ10数年、東京のトンボをテーマに撮影していますが、東京都内の公園では水には入れないので、撮影できるポジションが限定されることがあります。例えばこのシーンでは、昨年までは「望遠レンズで離れて撮ると、斜め上からのアングルになり、トンボと並行にカメラを構えられない」ということと「水に入れないので、ED 60mm F2.8 Macroでは近づけなくてトンボを大きく撮れない」という二つの悩みがありました。ED 90mm F3.5 Macro IS PRO はその悩みを解消してくれるレンズです(^-^)。

1

写真1:キイトトンボ(連結産卵)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.7補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。キキョウは晴れた日も撮っていましたが、イメージが合わなくてトンボ日記には掲載していませんでした。この写真はようやく曇りの日に撮れた一枚です(^-^)。

2

写真2:キキョウ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(+0.7補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】
 写真家 善本喜一郎
 「初秋の神代植物公園での撮影ワークショップ」
 2023年9月30日(土)10:30~13:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:9月25日(月)11:00まで!

3

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。写真展やトークショーなど、楽しいイベントが目白押し。今週末は以下のトークイベントが行われます。写真展は7月24日(月)までです(^-^)。

7月22日(土)13:00~13:45
 【トークショー】元鉄道員から見た撮り鉄とは。
 鉄道撮影お役立ちトーク 出演:渡邉健志


4

7月23日(日)13:00~13:45
 【トークショー】ハイレゾショットで蘇るフィルム写真
 -デジタル複写テクニック-
 出演:デジタイズアドバイザー 當麻哲弥


5

7月23日(日)14:15~15:00
 火車撮影家集団写真展 出展者トークショー
 おじさんたちのイギリス4400km蒸気機関車 追っかけの旅
 出演:桜井 隆司、鈴木 靖、田島 常雄(50音順)


6


2023.7.20.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。印象的なミヤマアカネの翅をクローズアップしました(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。近寄れないハスの撮影では超望遠レンズが役立ちます(^-^)。

2

写真2:ハス
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】札幌開催
 OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会 ~札幌支部~
 「初秋の札幌フォトウォーク」(北海道)
 2023年9月9日(土)9:00~12:00(計1日間:1回コース)
 
※受付終了!

3

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】仙台開催
 OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会 ~仙台支部~
 「身近な人をすてきに撮る方法」
 ~家族、友達を素敵に撮りませんか~(宮城県)
 2023年9月16日(土)11:00~14:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:9月14日(木)11:00まで!

4

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】大阪開催
 OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会 ~大阪支部~
 「初秋の公園風景・花を撮ろう!」吹田市の公園(大阪府)
 2023年9月17日(日)10:00~13:00(計1日間:1回コース)
 
※受付終了!

5

OM SYSTEM ゼミ…今日の講座は、カメラの使い方講座<ゆっくり少人数2回講座編>(計2日間:2回コース)の2日目。今後の「カメラの使い方講座」の予定はこちらをご覧下さい(^-^)。

6

写真6:今日の講師は
松本 宏さん。

OM SYSTEM ゼミでは、「ノウハウ講座」を順次公開中。プロ写真家のノウハウ30~40分に凝縮した動画を500~600円で期間中見放題。今日は8月期・9月期新作の収録でした。とても勉強になる動画です(^-^)。

7

写真7:左から、
ヒロ・サイト―さん、吉住志穂さん、
    
高山はるかさん、松本 宏さん。

■Twitterの
ペンちゃん【OM SYSTEM 公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。7月の担当は、辻岡将太さん。今日は辻岡さんの1回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

8

キヤノンギャラリー銀座では、古見きゅう 写真展「The Coral Triangle -密林珊瑚-」が開催中。2006年から16~17年かけて撮影された作品。美しさの中に自然の驚異をひしひしと感じる写真展でした。7月29日(土)までです(^-^)。※日曜・月曜・祝日休館

9

写真9:
古見きゅうさん。

10

写真10:
古見きゅうさん(左)と秦 達夫さん。

11

写真11:
古見きゅうさんの写真集「The Coral Triangle -密林珊瑚-」
    (税込3,300円/クレヴィス刊)ほか、写真集・書籍が販売されています。

ソニーイメージングギャラリー銀座では、若子jet 作品展「キッチュ a みゃあみゃあ 尾張☆なごや編」が開催中。15年間、地元の名古屋で撮影された作品。「こんなシーン、よく見つけるなぁ」といつも思っています。作品展は7月27日(木)までです(^-^)。

12

写真12:久しぶりにお会いした
若子jetさん。

13

写真13:
若子jet 写真集「キッチュ a みゃあみゃあ 尾張☆なごや編」
    (税込2,300円)がほか、写真集が販売されています。

14

写真14:
7月22日(土)19:30~20:30
    
ギャラリートーク(事前予約制・人数限定)が行われます。
    ゲストは
坂田大作氏です(参加無料)。


2023.7.19.(水)
■今日も午後は忙しくて、午前中に近所で2時間だけ撮影。写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。東京都内で久しぶりにハネビロトンボを見ました(^-^)。

1

写真1:ハネビロトンボ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※トリミング
   マニュアルモード F8.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。近所の空地に咲いています。昨日から買い物等、外出するたびにカメラを持って行って撮っていました。なかなか良い光で撮れなかったのですが、今日の午後、3度目のチャレンジでやっと納得いく光で撮ることができました(^-^)。

2

写真2:オニユリ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+1.0補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影


2023.7.18.(火)
■昨日から明日は3連休。いろいろと忙しくて、昨日は撮影には行けず、今日は朝、1時間ほど、徒歩15分の近所の公園で撮影しました。写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PROエレクトロニックフラッシュ FL-700WR で撮影。近所にはいくつかの自然公園がありますが、どの公園でもオニヤンマを見ることができます(^-^)。

1

写真1:オニヤンマ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.0 1/30秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。半分が枯れている不思議なシダを見つけました。

2

写真2:シダ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(-0.7補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   アートフィルター:トイフォトI
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

写真家が教える とっておきの「花火大会」
 7月21日(土)〜7月29日(土)開催の
 “とっておき”花火大会4選
 豊橋祇園祭/隅田川花火大会/
 おのみち住吉花火/ふくろい遠州の花火


3

写真家が教える とっておきの「花火大会」
 7月30日(日)〜8月7日(月)開催の
 “とっておき”花火大会4選
 豊田おいでんまつり花火大会/長岡まつり花火大会/
 いたばし花火大会/神明の花火


4

第14回高校生デジタルフォトコンテスト

5

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

神秘的な美しさを持つハス
 上手に撮る方法をプロが紹介 ~吉住志穂~


6

カメラの大林オンラインマガジン に以下の記事が公開されています(^-^)。

カメラの大林オンラインマガジン
 プロ写真家レビュー!
 写真家 吉住志穂 × 身近な花の撮影方法


7


2023.7.17.(月・祝)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO最大撮影倍率4倍相当(35mm判換算)で撮影。必ず4倍相当で撮らなければならないわけではないのですが、ずっと2倍相当までしか撮れなかったこともあり、特別な機材を使わずに フォーカスリミットスイッチ「S-MACRO」に切り替えるだけで4倍相当まで撮れるので、ついつい最大撮影倍率で撮ってしまいます。4倍相当くらいの高倍率撮影では極端に被写界深度が浅くなります。しっかりと撮るには深度合成で撮影するのが良いですが、こういうあいまいな写真も好みです(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.7補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。近寄れないところに咲いていたので、超望遠レンズが重宝しました(^-^)。

2

写真2:ノカンゾウ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。以下の写真展やトークショーなど、楽しいイベントが目白押し。高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載いたします。写真展は7月24日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

第11回 火車撮影家集団 写真展「世界の線路端からⅤ」

小竹直人 写真展「OM-1×C11SL 大樹号」

OM SYSTEM アンバサダー 穐田英則・三橋康弘 二人展
  「乗って発見。ローカル線の旅」


3

写真3:左から、
OM SYSTEM アンバサダー・穐田英則さん、
    
火車撮影家集団・桜井隆司さん、神谷武志さん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】西日本開催
 写真家 くにまさひろし 季節の花の撮影会~夏の温室編~
 7月28日(金)10:00~12:00(計1日間:1回コース)
 
※受付終了!

4

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】西日本開催
 写真家 片岡 司「明日香村 彼岸花のある、実りの田園風景撮影」
 9月18日(月・祝)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※受付終了!

5

【OM SYSTEMゼミ 撮影会】
 写真家 金武武「いたばし花火大会を撮る」
 ①座学+撮影会でじっくり学ぶコース
 ※受付終了!
 ②撮影会のみコース
 ※残席わずか!
 8月5日(土)(計1日間:1回コース)

 
※申し込み:7月31日(月)11:00まで!

6

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】東京開催
 写真家 吉住志穂 テーブルフォト講座 ~切り花 水滴編~
 8月19日(土)10:30~12:30(計1日間:1回コース)
 8月19日(土)14:00~16:00(計1日間:1回コース)
 ※どちらの回も同じ内容となります。
 
※受付終了!

7

【オンライン】
 OM-1入門~きほん操作~編
 (計1日間:1回コース)
 7月27日(木)10:00~12:00
 
※申し込み:7月21日(金)11:00まで!

8

【OM SYSTEM PLAZA講座】
 カメラの使い方講座編<ゆっくり少人数2回講座編>
 (計2日間:2回コース)
 1回目:8月21日(月)10:30~12:30
 2回目:8月28日(月)10:30~12:30
 
※申し込み:8月17日(木)11:00まで!

9

【OM SYSTEM PLAZA講座 ショートレッスン】
 プロキャプチャーで「決定的」瞬間を撮ってみよう!
 (計1日間:1回コース)
 8月27日(日)14:00~15:00
 
※申し込み:8月23日(水)11:00まで!

10

【OM SYSTEM PLAZA講座 ショートレッスン】
 ライブコンポジット撮影をはじめよう!
 (計1日間:1回コース)
 8月26日(土)15:00~16:00
 8月27日(日)11:00~12:00
 
※申し込み:8月23日(水)11:00まで!

11

【OM SYSTEM ゼミ 東京】
 カメラの使い方講座<OM-1編>
 (計1日間:1回コース)
 8月26日(土)10:30~13:00
 
※申し込み:8月23日(水)11:00まで!

12

【OM SYSTEM ゼミ 東京】
 カメラの使い方講座<OM-D/PEN/OM-5編>
 (計1日間:1回コース)
 8月21日(月)14:30~17:00
 
※申し込み:8月17日(木)11:00まで!

13

【OM SYSTEM ゼミ 大阪】
 カメラの使い方講座<OM-1編>
 (計1日間:1回コース)
 8月27日(日)10:00~12:30
 
※受付終了!

14

【OM SYSTEM ゼミ 大阪】
 カメラの使い方講座<OM-D/PEN/OM-5編>
 (計1日間:1回コース)
 8月27日(日)14:00~16:30
 
※受付終了!

15

【OM SYSTEM ゼミ 名古屋】
 カメラの使い方講座<OM-1編>
 (計1日間:1回コース)
 9月2日(土)10:00~12:30
 
※申し込み:8月28日(月)11:00まで!

16

【OM SYSTEM ゼミ 名古屋】
 カメラの使い方講座<OM-D/PEN/OM-5編>
 (計1日間:1回コース)
 9月2日(土)14:00~16:30
 
※申し込み:8月28日(月)11:00まで!

17

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1 レビュー
 高画質を引き出す二本の最適解標準ズームレンズ
 礒村浩一


18


2023.7.16.(日)
■写真1は、7月4日(火)、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。微妙ですが、プチ「トンボは旋回するとき、頭は水平を保って体だけひねる」シリーズです(^-^)。

1

写真1:コシアキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
7月4日(火)、OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。今日の気分はこの花です。

2

写真2:ハス
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(+1.3補正、1/400秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

■悲しい出来事が続きます。たいへんお世話になった写真家・
吉野 信さんがお亡くなりになったとのこと(享年80歳)…とても残念です。吉野 信さんは前の会社の頃から…約20年のお付き合いで、トンボ日記開設当時から、何度もご登場いただきました。「ダンディ」「紳士」という言葉がピッタリで、いつも笑顔でお声をかけていただきました。急なことで、気持ちの整理ができていませんが、印象に残っている写真を3枚掲載いたします。

-------------------------------------

2005.8.30.(火)
■本日より
JCIIフォトサロンで、吉野 信さんの作品展「自然は神、野生は友」が始まりました。アメリカ・カナダ・アラスカの自然を全70点のモノクロ作品でまとめられています。会場内に入ると「田中さん、『風景写真』の記事、見ましたよ。面白い企画だよね」と笑顔で迎えて下さいました。トンボ日記用の写真を撮らせていただくようお願いしたところ、「毎日更新はすごいよね。田中さんも一緒に写ろうよ」と言っていただきました(^^)v。

3

※文中の
「風景写真」の記事とは、隔月刊「風景写真」2005年9/10月号の特集「はじめる!デジタル風景写真スタイル」のこと。身近な自然をテーマにしたもので、小林義明さんの「自宅の庭で楽しむ風景写真スタイル」/萩原史郎さんの「生活フィールドで撮る自然風景」/福田健太郎さんの「室内で楽しむ風景写真スタイル」と私の「多忙なサラリーマンの風景写真スタイル」の4人の記事による特集でした。私のページは「通勤途中撮影」を取り上げていただき、スーツ姿で撮影している写真が載っていました。


2007.3.31.(土)
仙台市「ハーネル仙台」で開催された「オリンパス E-システム 新製品体感フェア」に参加しました。新製品のE-410/E-510を体感でき、来場された方は大満足だったようです(^-^)。

4

写真4:
吉野 信さんは、今までEシステムで撮影された作品と、
    
E-410で撮られた新作を紹介されていました。


2022.12.10.(土)
OM SYSTEM GALLERY第15回 日本風景写真家協会展「精密風景 細部は語る ― プロ写真家27人の表現」クリエイティブウォール第12回 Focus 展 宮本 至 写真展「Shine ~見沼田んぼ 煌めきの刻~」が開催中。12月12日(月)までです(^-^)。

5

写真5:左から、
T中ノブさん、吉野 信さん、福田健太郎さん。

-------------------------------------

■コロナ前は写真展パーティ等でよくお会いしていましたが、コロナ禍でお会いする機会がなくなり、写真5のときに久しぶりにお会いして、これがトンボ日記最後の写真になりました。本当に残念です。心よりお悔やみ申し上げます。

「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」が開催中。写真展やトークショーなど、楽しいイベントが目白押し。今日は以下のトークイベントが行われました。写真展は7月24日(月)までです(^-^)。

7月16日(日)13:00~13:45
 【トークショー】今も息づく、ホンモノの蒸気機関車
 「愛知こどもの国」 出演:田中 晋


6

7

写真7:説得力あるお話しをされていた
田中 晋さん。

8

写真8:今日もたいへん多くのお客様が来場されました。

9

写真9:
「OM SYSTEM PLAZA 鉄道ファンイベント2023」の会期中、
    各イベントでは、鉄道カメラ用品を賞品とした、
    お楽しみじゃんけん大会が開催されます。
    じゃんけん担当は
高橋 渉さん。

■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■2月に発売された
「Daytona(デイトナ) 2023年3月号Vol.365」の特集「生涯を通じて夢中になれる事を見つけよう!! デイトナ・ライフワーク研究所」の中で「トンボのいる風景を写真を通して追いかけ続ける」というタイトルで8ページにわたってご紹介いただきました。バックナンバーで購入できますので、ご興味ある方は、是非、ご覧下さい!(^-^)

12

■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

13

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

14


7月15日以前の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■関東

 ◆ペンギンと金魚の合同写真展&イラスト物販展
  「ペンぎょ展 2023」


  

  【期 間】2023年6月30日(金)~ 7月17日(月)
       ※月曜休館/7月17日(月・祝日)は開館
        平日 11:00~18:00
        平日 11:00~19:00
  【場 所】TODAYS GALLERY STUDIO.
        東京都台東区 浅草橋5-27-6 5F
        TEL 03-5809-3917
  【入場料】600円/3歳以下は入場無料

 ◆公益社団法人 日本写真家協会
  JPS2023年新入会員展「私の仕事」


  

  【期 間】2023年7月13日(木)~ 7月19日(水)
       ※7月16日(日)・17日(月・祝)休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆2003 JPS 同期入会写真展
  JPS入会20周年記念写真展


  

  【期 間】2023年7月13日(木)〜 7月19日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆飯島 勝 写真展「もうひとつの風景」

  

  【期 間】2023年7月14日(金)~ 7月20日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆世取山栄子 写真展「Africa ~マサイマラに吹く風~」

  

  【期 間】2023年7月14日(金)~ 7月20日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆第11回 火車撮影家集団 写真展「世界の線路端からⅤ」

  

  【期 間】2023年7月13日(木) ~ 7月24日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆小竹直人 写真展「OM-1×C11SL 大樹号」

  

  【期 間】2023年7月13日(木) ~ 7月24日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆OM SYSTEM アンバサダー 穐田英則・三橋康弘 二人展
  「乗って発見。ローカル線の旅」


  

  【期 間】2023年7月13日(木) ~ 7月24日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョン
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆若子jet 作品展
  「キッチュ a みゃあみゃあ 尾張☆なごや編」


  

  【期 間】22023年7月14日(金)~ 7月27日(木)
        11:00 ~ 19:00
  【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
        東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
        TEL 03-3571-7606

 ◆写団薬師総合写真展
  風景写真「ときのながれ」


  
  

  【期 間】2023年7月21日(金)~ 7月27日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1・2
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆古見きゅう 写真展
  「The Coral Triangle -密林珊瑚-」


  

  【期 間】2023年7月18日(火)~ 7月29日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンギャラリー銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1860

 ◆大門美奈 写真展「浜のあとさき」

  

  【期 間】2023年7月17日(月・祝)~ 7月30日(日)
        12:00~19:00
  【場 所】Place M Yokohama
        神奈川県横浜市神奈川区上反町2-17-2
        TEL 080-4139-8443

 ◆丸の内写真教室企画展
  「浅草橋&両国撮影会作品展」
  ※指導 英 伸三先生/佐藤仁重先生


  

  【期 間】2023年7月4日(火)~ 7月31日(月)※日曜・祝日休み
        平日 8:00~20:00
        土曜 8:00~17:00
  【場 所】アートスペース丸の内 & 丸の内フォトギャラリー
        東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F回廊
        TEL 03-6273-4125(快晴堂フォトサロン)
       ※三菱一号館側のエレベーターで2階へ上がります。

 ◆新山 清:Vintage Photographs 1948 – 1969
  <畠山直哉によるセレクション>


  

  【期 間】2023年7月5日(水)~ 8月5日(土)※日・月・火曜定休
        16:00~22:00
  【場 所】スタジオ35分
        東京都中野区上高田5-47-8
       *1ドリンクオーダー制

 ◆小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」

  

  【期 間】2023年7月27日(木)~ 8月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典
  ~OM SYSTEMで撮る自然風景~


  

  【期 間】2023年7月27日(木)~ 8月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆キヤノンフォトコレクション
  竹内敏信・生誕80周年 記念展
  「日本人の原風景を求めて」


  

  【期 間】2023年7月5日(水)~ 8月8日(火)※日曜・祝日休館
        10:00~17:30
  【場 所】キヤノンオープンギャラリー1(品川)
        東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
        TEL 03-6719-9021

 ◆竹内敏信の弟子たち・写真展
  「竹内敏信への手紙」


  

  【期 間】2023年7月5日(水)~ 8月8日(火)※日曜・祝日休館
        10:00~17:30
  【場 所】キヤノンオープンギャラリー2(品川)
        東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
        TEL 03-6719-9021

 ◆irodori
  みんなで創る野鳥写真展
  「トリの暮らし、キリトリました」

  

  【期 間】2023年7月28日(金)~ 8月10日(木)
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆「東京のトンボ写真展」木村和枝・須藤尋美

  

  【期 間】2023年7月22日(土)~ 8月13日(日)
        9:30~17:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】国営昭和記念公園 花みどり文化センター
        東京都立川市緑町3173
        TEL 042-528-1751(管理センター)

  【期 間】2023年7月29日(日)~ 8月20日(日)
        9:30~閉園時間30分前まで ※最終日は15:00まで
  【場 所】国営昭和記念公園 花木園展示棟
        東京都立川市緑町3173
        TEL 042-528-1751(管理センター)

 ◆山岸 伸×佐藤倫子 写真展
  「帝国ホテルの記憶 ~IMPERIAL Legacy~」


  

  【期 間】第2期 2023年4月28日(金)~ 9月7日(木)
        11:00~19:00
  【場 所】帝国ホテルプラザ 東京
       2階特設ギャラリー/3階・4階 共用スペース
        東京都千代田区内幸町1-1-1

 ◆キヤノンフォトハウス特別展示
  「時代を歩く」写真家 野町和嘉~私流の写真~


  

  【期 間】2023年7月4日(火)~ 9月16日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンフォトハウス銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1801


■関西

 ◆三田崇博 写真展「ミャンマー~before and after~」

  

  【期 間】2023年7月21日(金) ~ 7月26日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館 ギャラリー1
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470

 ◆フジフイルム スクエア 企画写真展
  「生き物たちの地球」写真・文 前川貴行


  

  【期 間】2023年7月21日(金)~8月9日(水)※8月10日(木)は休館
        10:00~19:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース1・2・ホワイエ
        大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆七咲友梨 写真展「あの人の町」

  

  【期 間】2023年6月28日(水)~ 8月28日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ギャラリー
        大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
        TEL 050-3385-4500

 ◆キヤノンフォトハウス特別展示
  「時代を歩く」写真家 野町和嘉~私流の写真~


  

  【期 間】2023年7月4日(火)~ 9月16日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンフォトハウス大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2129

 ◆古見きゅう 写真展
  「The Coral Triangle -密林珊瑚-」


  

  【期 間】2023年10月17日(火)~ 10月28日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


  

  【期 間】2023年12月1日(金)~ 12月6日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館ギャラリー
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470


■その他の地域

 ◆写真展「絶対個性 Part8 表現写」


  

  【期 間】2023年7月25日(木)~ 7月30日(日)
        9:30~17:00
        ※初日は13:00から/最終日は16:00まで
  【場 所】飯田市美術博物館 市民ギャラリー
        長野県飯田市追手町2丁目655−7
        TEL 0265-22-8118

 ◆第13回 OM SYSTEM ズイコークラブ 仙台支部 写真展
  「四季彩祭」


  

  【期 間】2023年7月28日(金)~ 8月1日(火)
        11:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】東北工業大学 一番町ロビー
        仙台市青葉区一番町1丁目3-1 TMビル1F

 ◆喜多規子・萩原史郎「風景写真2人展」


  

  【期 間】2023年7月20日(木)〜 8月20日(日)※月曜休館
        9:00~19:00
  【場 所】白鷹町文化交流センターあゆーむ
        山形県西置賜郡白鷹町鮎貝7331番地
        TEL 0238-85-9071
  【観覧料】一般個人 500円
        大学生・高校生 200円
        中学生以下 無料

 ※喜多規子のギャラリートーク

  【日 時】2023年8月5日(土)14:00〜
  【場 所】白鷹町文化交流センターあゆーむ(ホール)
  【参加料】1,500円(ギャラリー観覧料込み)
  【定 員】100名
  【申 込】要予約

 ◆海野和男 写真展「世界最大のトリバネアゲハ」

  

  【期 間】2023年7月22日(土)~ 8月20日(日) ※休館日:月曜日
        9:00~17:00 ※金・土曜日は18:30まで
  【場 所】小諸市立小諸高原美術館・白鳥映雪館
        長野県小諸市大字菱平2805-1
        TEL 0267-26-2070
  【料 金】一般 500円/小中高校生 無料(白鳥映雪館は有料)

 ◆「風景写真Xtension展」

  

  【期 間】2023年8月18日(金)~ 8月24日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

 ◆ペンギンと金魚の合同写真展&イラスト物販展
  「ペンぎょ展 2023」


  

  【期 間】2023年7月29日(土)~ 8月27日(日)
       ※月・火曜休館/8月21~25日休館
        11:00~18:00
  【場 所】TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA
        愛知県名古屋市中区新栄1丁目17-12
        TEL 03-5809-3917
  【入場料】600円/3歳以下は入場無料

 ◆野町和嘉 写真展「地平線の彼方から」

  

  【期 間】2023年7月8日(土)~ 9月24日(日)
        9:00~17:00 ※入場は16:30まで
  【場 所】高知県立美術館
        高知県高知市高須353-2
        TEL 088-866-8000
  【観覧料】一般当日1,200円(前売960円)、
        大学生850円(前売680円)、高校生以下無料

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


  

  【期 間】2023年7月22日(土)~ 8月27日(日)※月曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
        新潟県新潟市北区前新田乙493
        TEL 025-387-1491

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 10月11日(水)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2023年12月23日(土)~ 2024年1月28日(日)
       ※ぬめふを除く火曜、12/25~1/1休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2024年2月10日(土)~ 3月3日(日)
       ※2/12を除く月曜、2/13・2/14・2/27休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2024年4月27日(土)~ 6月9日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




7月15日以前の日記