8月16日(水)以降の日記

8月15日(火)8月14日(月)8月13日(日)8月12日(土)8月11日(金・祝)
8月10日(木)8月9日(水)8月8日(火)8月7日(月)8月6日(日)
8月5日(土)8月4日(金)8月3日(木)8月2日(水)8月1日(火)

【写真展/イベント紹介コーナー】

7月の日記

【お知らせ】

二科会写真部広島支部主催
 カメラの勉強会
 カメラを学んでもっと楽しく!
 「心豊かなフォトライフセミナー」

  ※参加費無料/要事前申し込み

 ◇広島会場

 【日 時】2023年9月30日(土)13:00~16:00
 【場 所】広島県立美術館 地下1階「講堂」

 ◇福山会場

 【日 時】2023年10月1日(日)13:00~16:00
 【場 所】福山すこやかセンター 1階「ホール」




2023.8.15.(火)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

近っ!(笑) 写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。このウスバキトンボは、私の2m以内から離れず、しばらく600mm相当の超望遠マクロ撮影を楽しみました。写真1は、ED 300mm F4.0 IS PRO のほぼ最短撮影距離1.4mあたりで撮影。OM-1C-AF は凄いですね(^-^)。

1

写真1:ウスバキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5手持ちハイレゾショット(約5000万画素)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO で撮影。今年もキツネノカミソリを撮れて良かったです(^-^)。

2

写真2:キツネノカミソリ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.3補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ちハイレゾショット(約5000万画素)
   手持ち撮影

■8月13日(日)のトンボ日記の写真3について、
森上信夫さんから「ホシホウジャクで合っています」と連絡をいただきましたので、「(?)」の表記をはずしました。ありがとうございました。

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています。紹介していない記事がいくつかありますので、毎日少しずつ紹介しています。若手写真家支援写真展「Limelight 2023」が今年も行なわれます。応募期間は2023年9月1日(金)~ 10月15日(日)<必着>。昨年の受賞者インタビューも紹介いたします(^-^)。

若手写真家支援写真展 Limelight 2023

3

Limelight Under40 部門 受賞作品展インタビュー
 三浦エリカ写真展「半水面写真展~まだ見ぬ日本を探して~」


4

Limelight Under30部門 受賞作品展インタビュー
 山田安海写真展「ここで 生きるひと、まとう空間と陽」


5


2023.8.14.(月)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROエレクトロニックフラッシュ FL-700WR で撮影。ハグロトンボは(順光で光が当たっている場合は別ですが)真っ黒に写ってしまうことがありますので、私は基本的にフラッシュを使っています。好みはあると思いますが、私は強めに光を当てています(^-^)。

1

写真1:ハグロトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/60秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

2

写真2:フラッシュ未使用。

■写真3は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。近所にキツネノカミソリの群生地があります。ロープが張られて保護されており、撮りたい花が近寄れないところに咲いていることがありますので、800mm相当の超望遠ズームレンズが重宝します(^-^)。

3

写真3:キツネノカミソリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-1.0補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています。紹介していない記事がいくつかありますので、毎日少しずつ紹介いたします(^-^)。

解説!鳥の鳴き声図鑑#001 ~初夏の森は野鳥がいっぱい!~

4

解説!鳥の鳴き声図鑑#002 ~夏の高原は小鳥がいっぱい!~

5

解説!鳥の鳴き声図鑑#003 ~水辺のセキレイたち~

6


2023.8.13.(日)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

■毎年、夏休みや正月休みは未開封の郵便物(母のものを含む)などの整理に追われます。毎回、「郵便物が届いたらすぐに整理しよう」と思っていますが、結局、それができなくて溜めてしまっています。昼過ぎ、煮詰まってきたので、カメラを持って近所の公園に散歩。昨日までは外出のときは折り畳み傘を持って行っていましたが、今日は油断して持って行かなかったところ、大粒の雨に降られてしまいました。写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。600mm相当の手持ち撮影でシャッター速度は1/40秒5軸シンクロ手ぶれ補正は本当に凄いです(^-^)。

1

写真1:ミヤマアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.0補正、1/40秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真1は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。かなり降っていましたが、雨を写すのは難しいです。

2

写真2:クサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■クサギにはホシホウジャクが来ていました。写真3は、
OM SYSTEM OM-1ISO12800 で撮影。OM WorkspaceAIノイズリダクションで処理しました。凄くきれいになって驚きました。

3

写真3:ホシホウジャク
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/2000秒
   ISO12800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています。紹介していない記事がいくつかありますので、毎日少しずつ紹介いたします(^-^)。

タロイモの七転八起大陸自転車横断記#04 フランス編

4

■バックナンバーは以下の通りです。

タロイモの七転八起大陸自転車横断記#01

5

タロイモの七転八起大陸自転車横断記#02 ポルトガル編

6

タロイモの七転八起大陸自転車横断記#03 スペイン編

7


2023.8.12.(土)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

■写真1は“空飛ぶエビフライ”OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。従来機種では撮れないことはないものの少し苦労しましたが、OM-1 のオートフォーカスでは楽勝です(^-^)。

1

写真1:オオスカシバ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■トンボ撮影では
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影することが多いのですが、先日から花撮影のために M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS を持ち歩いています。以前は花撮影で“800mm”相当のレンズを使うことは想像できなかったのですが、広大な花畑で、より遠くの花も狙えるため選択肢が広がります。また、写真2はテレ端の800mm相当ですが、写真3は736mm相当。ED 300mm F4.0 IS PRO では微妙なフレーミングが難しいので、花撮影では ED 100-400mm F5.0-6.3 IS が重宝します(^-^)。

2

写真2:ヒマワリ(サンフィニティ)
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(+1.0補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

3

写真3:ヒマワリ(サンフィニティ)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角736mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています。紹介していない記事がいくつかありますので、毎日少しずつ紹介いたします(^-^)。

フォトグラファーがコーヒーバイヤーになる話。
 #01 ~初のグアテマラでマヤ文明やコーヒーとの出会い。~


4


2023.8.11.(金・祝)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。正面から見ると、とてもユニークです(^-^)。

1

写真1:キイトトンボ(連結産卵)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.7補正、1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■狭い範囲でたくさんのキイトトンボが産卵していました。写真2には4組写っています。

2

■写真3~6は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。花…特にヒマワリの撮影ではフラッシュがあると、より美しく撮ることができます。太陽の位置に寄りますが、写真3のように花の中心部が少し暗く、花びらの影がうるさくなってしまうことがあります。そんなときはフラッシュを使うのですが、通常のTTL発光ですとシャッター速度の制限があり(このカメラの場合は1/250秒)、このときの光では適正露出になるには絞り値がF9.0になり、背景があまりボケません(写真4)。また、絞り開放F3.5にして通常のフラッシュ撮影をするとシャッター速度が1/250秒になって露出オーバーになります(写真5)。そういうときはフラッシュのモードをFP-TTLにセットすると、絞り開放のまま適正露出でフラッシュ撮影が可能です。写真6は絞り開放F3.5・1/1600秒でフラッシュ撮影しました。FP発光は一般的にはハイスピードシンクロと呼ばれるもので、フラッシュ到達距離が短くなるため、遠くにある花には光が届きませんが、これくらいの距離では有効です(^-^)。

3

写真3:フラッシュ無し…花の中心部が少し暗く、花びらの影がうるさくなってしまいました。

4

写真4:
通常のTTL発光…絞りF9.0になって背景があまりボケません。

5

写真5:
絞り開放で通常のTTL発光…背景はボケますが、露出オーバーになります。

6

写真6:
FP-TTL発光…背景をボカしたままフラッシュ撮影が可能です。

写真3~6:ヒマワリ(サンフィニティ)
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR(FP-TTL発光)
   手持ち撮影

FP発光の解説はありませんが、フラッシュについては以下のページをご覧下さい(^-^)。

フラッシュを使って花や昆虫を鮮やかに撮る!

7

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています。紹介していない記事がいくつかありますので、毎日少しずつ紹介いたします(^-^)。

片岡司 写真展「写心伝心」インタビュー

8

海野和男写真展「マクロレンズで撮る昆虫世界」
 インタビュー


9

むらいさち写真展「EARTH COLORS」
 インタビュー


10

秦 達夫写真展「風光の峰 雲上の渓 黒部源流の山々」
 インタビュー


11


2023.8.10.(木)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

■写真1は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。オス同志のバトルは激しくて、なかなか画面中央で捉えるのは難しくトリミングしています。次回の課題です(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※トリミング
   マニュアルモード F6.3 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2・3は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO(+PLフィルター)エレクトロニックフラッシュ FL-700WR で撮影。このレンズの魅力は、16mm相当の超広角域から50mm相当の標準域までカバーしていること。そして、PLフィルターが装着できるのが大きなメリットです。フラッシュを使って手前の花びらを明るく再現しました(^-^)。

2

写真1:ヒマワリ(サンフィニティ) ※
16mm相当で撮影
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F10 1/250秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

3

写真1:ヒマワリ(サンフィニティ) ※
50mm相当で撮影
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角50mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F10(-0.7補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

■写真4・5はフラッシュの有無。こんなに印象が変わります。ヒマワリ撮影ではフラッシュは必需品です。

4 5

写真4:フラッシュ使用

写真5:フラッシュ未使用

清家道子さんの「清家道子チャンネル」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

夏の渓谷をレンズ一本で撮り尽くす!
 【M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO】



■Twitterの
ペンちゃん【OM SYSTEM 公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。8月の担当は、上村達之さん。今日は上村さんの1回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

7


2023.8.9.(水)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

■写真1は、
OM SYSTEM OM-5プロキャプチャーモード(ProCapH・30コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO で撮影(ノートリミング)。このボディとレンズの組み合わせはもの凄く軽いので、手を伸ばしてプロキャプチャーの待機をしていても苦になりません(^-^)。

1

写真1:ツマグロヒョウモン
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCapH・30コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO で撮影(ノートリミング)。小型軽量で最高の花撮影システム。“寄れるレンズ”なので、小さな花を大きく撮影できて、前後のボケもきれいです(^-^)。

2

写真2:チャイブ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

Photo Recipe(フォトレシピ)に以下の記事が公開されています(^-^)。

山の魅力と、山岳風景を撮るポイント
 山岳写真家 平野 篤さん


3


2023.8.8.(火)
■業務連絡。8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただいています。

■近っ!(笑) 写真1は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll2m以内のところでホバリングしてくれました。このレンズは最短撮影距離 1.3mという“寄れるレンズ”なので、この距離でもピントが合いました(^-^)。

1

写真1:ギンヤンマ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PROエレクトロニックフラッシュ FL-700WR で撮影。ヒマワリ撮影では超広角レンズとフラッシュがあると印象的な写真に仕上げることができます(^-^)。

2

写真2:ヒマワリ(ハイブリッドサンフラワー)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
   ※画角16mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F16 1/250秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

国営昭和記念公園では、木村和枝さん/須藤尋美さんによる「東京のトンボ写真展」が開催中。2ヶ所で行なわれており、花みどり文化センター8月13日(日)まで、花木園展示棟8月20日(日)までです(^-^)。

3

写真3:
花みどり文化センターの展示。
    
須藤尋美さん(左)と木村和枝さん。

4

写真4:
花木園展示棟国営昭和記念公園内で撮影されたトンボ作品を展示。

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※東京開催
 写真家 吉住志穂
 秋の花撮影会(計1日間:1回コース)
 2023年9月18日(月・祝)10:00~12:30
 
★受付終了しました!

5

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※大阪開催
 写真家 くにまさひろし
 季節の花の撮影会~彼岸花~
 2023年9月23日(土・祝)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:9月18日(月)11:00まで!

6

【OM SYSTEM ゼミ ショートレッスン】※東京開催
 ライブNDとハイレゾショットの仕組みを知ろう!
 2023年9月2日(土)15:00~16:00 
★受付終了しました!
 2023年9月10日(日)15:00~16:00 
★受付終了しました!

7


2023.8.7.(月)
■業務連絡。明日8月8日(火)~ 8月16日(水)は職場の夏季休業のためお休みをいただきます。

■写真1は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。従来機種でトンボの飛翔写真を撮るときはホバリングするところを狙っていましたが、OM-1 では、びゅんびゅん飛んでいるトンボをオートフォーカスで撮れるようになったのが嬉しいです(^-^)。

1

写真1:ウスバキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。木の下でじっとしていたら、水浴びしたヒヨドリが目の前の枝に止まりました。野鳥を撮るときにこちらから近寄ると逃げられますので、待つことが大切だと思います(^-^)。

2

写真2:ヒヨドリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/100秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY で行なわれていた 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォールNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品は、盛況のうちに本日終了しました(^-^)。

3

写真3:
小森正孝さん。2週間、お疲れ様でした!

4

写真4:
菅原貴徳さん。
    しばらくお会いしていなかったのに、昨日・今日の2日連続でお会いしました。

5

写真5:久しぶりにお会いした
伊藤純一さん。

6

写真6:
金武 武さん(左)とヒロ・サイトーさん。
    
いたばし花火大会では、たいへんお世話になりました!

■以下の告知が公開されました(^-^)。

2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)開催
 OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ 2023


 ◇第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展「変貌する東京」

 ◇OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展「私の好きな場所」

 ◇OM SYSTEMズイコークラブ 支部会員写真展スライドショー

7

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 写真家 斎藤巧一郎
 「ライフワーク『日本の食の取材』」
 9月30日(土)13:00~13:40


8

第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展
 「変貌する東京」出展者による作品解説
 出演 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展 出展者
 進行 東京支部 専任講師 写真家 斎藤巧一郎
 9月30日(土)14:00~14:40


9

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 写真家 生越文明
 「旅しない写真家」
 10月1日(日)13:00~13:40


10

OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展
 「私の好きな場所」出展者による作品解説
 出演 OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展 出展者
 進行 湘南支部 専任講師 写真家 生越文明
 10月1日(日)14:00~14:40


11

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 写真家 斎藤巧一郎、写真家 生越文明
 「写真家のライフワーク『撮り続けること』」
 10月7日(土)13:00~13:40


12

OM SYSTEM ズイコークラブについては以下の動画をご覧下さい(^-^)。

OM SYSTEM ズイコークラブのご紹介



2023.8.6.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影(ノートリミング)。ピントは蝶が飛ぶコースを予測して置きピン。OM-1 は、120コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができるのが嬉しいです(^-^)。

1

写真1:ヤマトシジミ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。2羽のカルガモが石の上で休んでいるところに、1羽が割り込んできて、最初に止まっていた2羽を追い払ってしまいました。

2

写真2:カルガモ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォール では Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が開催中。写真展は明日8月7日(月)までです(^-^)。

3

写真3:
小森正孝さん。

富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0で、irodori みんなで創る野鳥写真展「トリの暮らし、キリトリました」が開催中。8月10日(木)までです。

4

写真4:
Uえ村さん(左)と菅原貴徳さん。

5

写真6:
菅原貴徳さんと私。※撮影:Uえ村さん

6

写真6:左から、
増田 徹さん、菅原貴徳さん、中村利和さん。

Space Jingで開催されていた2023 Jing企画展「夏のエトセトラ」は、本日、盛況のうちに終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました(^-^)。

7


2023.8.5.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。チョウトンボは何度撮っても飽きることはありません(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。スカッとした青空を背景に、気持ちの良い写真になりました(^-^)。

2

写真2:カワウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/2500秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
   手持ち撮影

Space Jingで開催されている2023 Jing企画展「夏のエトセトラ」に私も2点出展しています。いよいよ明日8月6日(日)が最終日です(^-^)。

3

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」が開催中。今日は、小森正孝さんの写真展作品解説が行なわれました。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。

4

写真4:
小森正孝さん。

5

写真5:司会の
Ka嶋さん。

■今日は、
OM SYSTEMゼミ 撮影会 写真家 金武 武「いたばし花火大会を撮る」が行なわれました。暑い、熱い一日でした。皆様、お疲れ様でした!

6

写真6:
高山はるかさん(左)と金武 武さん。

7

写真7:
Mろ岡さん。

8

写真8:左から、
Iけ田さん、ヒロ・サイトーさん、Ka嶋さん。

9

写真9:
松本 宏さん。

■ニュースで報道されていますが、
いたばし花火大会は、途中で火災発生のため中止になりました。

10

写真10:火災発生。

11

写真11:火災(右下)発生後もしばらくは花火が上がっていました。

■場内に
「ただいま会場内で火災が発生し、大会の安全の継続が困難になりました。そのため、今年度のいたばし花火大会は中止が決定しました」とアナウンスが流れて、撮影していた人もカメラ機材を片付け始めた頃、対岸の戸田橋花火大会のフィナーレが始まり、皆さん、あわてて撮影を再開されました。私もお客様の対応をするため、三脚を片付けていましたが、写真12を手持ちで撮影。こういうときに強力な手ぶれ補正のありがたさを感じます。

12

■突然の
カミングアウトです。実は私…今日、(屋外で)ライブコンポジットを初めて使いました(^^;;。

※写真教室で機能の説明のため、「ペンライトアート」で説明しているところを撮ったことはありますが、星は撮らないですし、花火はマイクロフォーサーズになってから撮ったことがありませんでした。


2023.8.4.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。オスとメスの両方にピントが合って見える写真になりました(^-^)。

1

写真1:シオカラトンボ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで撮影。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。ゴミのように見えますが、トビが12羽写っています(^-^)。

2

写真2:トビ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角114mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1250秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真3は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで撮影。鮮やかなピンクが印象的でした(^-^)。

3

写真3:サルスベリ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/3200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」クリエイティブウォール では Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~クリエイティブビジョンNature Colors 福田健太郎 × 高橋良典 ~OM SYSTEMで撮る自然風景~ スライドショー&動画作品が開催中。明日8月5日(土)14:00~15:00小森正孝さんの写真展作品解説が行なわれます。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。

4

写真4:左から、
清水哲朗さん、小森正孝さん、新村尚子さん。

5

写真5:
根本タケシさん(左)と清水哲朗さん。

    清水さんの
写真展「トウキョウカラス」は、
    
9月14日(木)~ 9月25日(月)、
    
OM SYSTEM GALLERYで開催されます。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【写真展作品解説】
 小森正孝 写真展「神様、仏様、おねこ様」



OM SYSTEM OM-1「取説動画」
 スマートフォンアプリ OI.Share 接続編



OM SYSTEM OM-1「取説動画」
 スマートフォンアプリ OI.Share リモコン編



《OM SYSTEM PLAZA》
 M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 ISで花撮影。
 その設定は?



■以下のお知らせが公開されています(^-^)。

OM SYSTEM サービスキャラバン in 新潟

10

カメラの大林オンラインマガジン に以下の記事が公開されています(^-^)。

カメラの大林オンラインマガジン プロ写真家レビュー!
 花火写真家 金武 武 × 基礎から知りたい花火撮影術


11

■今日は、
公益社団法人 日本写真家協会(JPS)ビアパーティが行なわれていましたが、私は疲れがたまっているので、無理せず欠席。鈴木あやのさんから写真をいただきましたので掲載します(^-^)。

12

写真12:左から、
鈴木あやのさん、高橋 渉さん、Iけ田さん、Ka嶋さん。


2023.8.3.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。スジグロシロチョウは美しい蝶ですね(^-^)。

1

写真1:スジグロシロチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F2.8 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■先日受診した健康診断の結果が届きました。ほとんどが
「A評価」で、60歳にして過去最高の結果でしたが、唯一、血液関係で「C評価」が付いていました。前回も指摘されましたが、やや貧血気味。“鉄分”が足りないようです。

2

■ということで、
“鉄分”を補給してきました(^^)v。

3

4

OM SYSTEM GALLERY では 小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」が開催中。今日は、寄席芸人 江戸屋まねき猫氏との座談会「動物のものまね芸と江戸の猫」が行われ、しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。写真展は8月7日(月)までです(^-^)。

5

6

写真5・6:
小森正孝さん(左)と江戸屋まねき猫さん。
      ※撮影:
しんちゃん

7

写真7:左から、
清水哲朗さん、山本 学さん、
    
小森正孝さん、江戸屋まねき猫さん。
    ※撮影:
しんちゃん


2023.8.2.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。オス同士のバトルシリーズです(^-^)。

1

写真1:ショウジョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/6400秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROで撮影。アートフィルター「ブリーチバイパスII」がはまるモニュメントでした(^-^)。

2

写真2:モニュメント
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角122mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:AUTO
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   アートフィルター:ブリーチバイパスII(効果:ピンホール)
   手持ち撮影

9月30日(土)広島、10月1日(日)福山で開催される二科会写真部広島支部主催イベントでお話しさせていただきます。私は「私のフォトライフ」「OM SYSTEMを語る」を担当いたします。参加費無料/事前申し込み制です。中国地方の皆様、是非、ご参加下さい。

二科会写真部広島支部主催
 カメラの勉強会
 カメラを学んでもっと楽しく!
 「心豊かなフォトライフセミナー」
 ※参加費無料/要事前申し込み

 ◇広島会場

 【日 時】2023年9月30日(土)13:00~16:00
 【場 所】広島県立美術館 地下1階「講堂」

 ◇福山会場

 【日 時】2023年10月1日(日)13:00~16:00
 【場 所】福山すこやかセンター 1階「ホール」


3

4


2023.8.1.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。スカッとして青空を背景に、夏らしい写真に仕上がりました(^-^)。

1

写真1:ウスバキトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/2500秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO(+PLフィルター)で撮影。雲を撮影していたら、カワウが4羽、画面内を横切りました(^-^)。

2

写真2:カワウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角122mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(-0.3補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   PLフィルター使用
   手持ち撮影

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】
 写真家 むらいさち 水中写真教室
 葉山ボートダイビング TGシリーズの使い方講座
 2023年9月23日(土)8:00~17:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:8月31日(木)11:00まで!

3

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】
 写真家 むらいさち 水中写真教室
 葉山ボートダイビング OMシリーズの使い方講座
 2023年9月24日(日)8:00~17:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:8月31日(木)11:00まで!

4

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 「ジェットダイスケ流
  OM SYSTEM はこう使う」
 8月20日(日)13:50~14:30


5

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 写真家 北山輝泰
 「今年の中秋の名月はどこで見る?どう撮る?」
 9月9日(土)15:00~15:45


6

■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■2月に発売された
「Daytona(デイトナ) 2023年3月号Vol.365」の特集「生涯を通じて夢中になれる事を見つけよう!! デイトナ・ライフワーク研究所」の中で「トンボのいる風景を写真を通して追いかけ続ける」というタイトルで8ページにわたってご紹介いただきました。バックナンバーで購入できますので、ご興味ある方は、是非、ご覧下さい!(^-^)

9

■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

10

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

11


7月の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■関東

 ◆新山 清:Vintage Photographs 1948 – 1969
  <畠山直哉によるセレクション>


  

  【期 間】2023年7月5日(水)~ 8月5日(土)※日・月・火曜定休
        16:00~22:00
  【場 所】スタジオ35分
        東京都中野区上高田5-47-8
       *1ドリンクオーダー制

 ◆キヤノンギャラリー50周年企画展
  浅田政志 写真展「Canon Colors」


  

  【期 間】2023年6月24日(土)~ 8月7日(月)※日曜・祝日休館
        10:00~17:30 ※最終日は16:30まで
  【場 所】キヤノンギャラリーS
        東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー1F
        TEL 03-6719-9021

 ◆小森正孝 写真展「神様・仏様・おねこ様」

  

  【期 間】2023年7月27日(木)~ 8月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆Nature Colors 福田健太郎 × 高橋良典
  ~OM SYSTEMで撮る自然風景~


  

  【期 間】2023年7月27日(木)~ 8月7日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆キヤノンフォトコレクション
  竹内敏信・生誕80周年 記念展
  「日本人の原風景を求めて」


  

  【期 間】2023年7月5日(水)~ 8月8日(火)※日曜・祝日休館
        10:00~17:30
  【場 所】キヤノンオープンギャラリー1(品川)
        東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
        TEL 03-6719-9021

 ◆竹内敏信の弟子たち・写真展
  「竹内敏信への手紙」


  

  【期 間】2023年7月5日(水)~ 8月8日(火)※日曜・祝日休館
        10:00~17:30
  【場 所】キヤノンオープンギャラリー2(品川)
        東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
        TEL 03-6719-9021

 ◆irodori
  みんなで創る野鳥写真展
  「トリの暮らし、キリトリました」

  

  【期 間】2023年7月28日(金)~ 8月10日(木)
        10:30~19:00
        ※土日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆MAI Friends 写真展

  

  【期 間】2023年8月6日(日)~ 8月12日(土)
        12:00~20:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】レンタルスペース宝石箱
        千葉県市川市八幡2-15-15
        TEL 050-5240-9636

 ◆「東京のトンボ写真展」木村和枝・須藤尋美

  

  【期 間】2023年7月22日(土)~ 8月13日(日)
        9:30~17:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】国営昭和記念公園 花みどり文化センター
        東京都立川市緑町3173
        TEL 042-528-1751(管理センター)

  【期 間】2023年7月29日(日)~ 8月20日(日)
        9:30~閉園時間30分前まで ※最終日は15:00まで
  【場 所】国営昭和記念公園 花木園展示棟
        東京都立川市緑町3173
        TEL 042-528-1751(管理センター)

 ◆寺沢孝毅 作品展
  「Amazing Ocean 碧き海に躍る生命」


  

  【期 間】22023年8月4日(金)~ 8月17日(木)
        11:00 ~ 19:00
  【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
        東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
        TEL 03-3571-7606

 ◆中津原勇気 写真展「夢幻 ~Gold Fish~」

  

  【期 間】2023年8月11日(金)~ 8月17日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース1
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆ヒコーキ・ひこうき・飛行機

  

  【期 間】2023年8月18日(金)~ 8月24日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース1・2・3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆松井 章 写真展
  「ボリビアを知ろう
   -古代から受け継ぐ神秘の高原・アルティプラーノ」


  

  【期 間】2023年8月5日(土)~ 8月26日(土)※日曜休館
        月曜     10:00~17:00
        火・水・木曜 10:00~20:00
        金曜     10:00~18:45
        土曜     10:00~17:30 
  【場 所】インスティトゥト・セルバンテス東京
        東京都千代田区六番町2−9 セルバンテスビル

 ◆Jing企画展 撮って出し公募展 Vol.8
  「三軒茶屋・世田谷線物語」
  ※ゲスト歩撮グラファー
   佐々木啓太鹿野貴司鈴木知子


  

  【期 間】2023年8月19日 (土)~ 8月27日 (日)※会期中無休・入場無料
        12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】Space Jing
        東京都渋谷区神宮前5-45-5 中澤ビルB-1
        TEL 03-3409-2744

 ◆三島 正 写真展「Flat」

  

  【期 間】2023年8月17日(木)~ 8月28日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆ジェットダイスケ 写真展
  「水辺のかたちを知る試行錯誤」


  

  【期 間】2023年8月17日(木)~ 8月28日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆丸の内写真教室企画展「街-TOKYO CITY-」
  ※指導 佐藤仁重先生


  

  【期 間】2023年8月11日(金)~ 8月31日(木)※日曜・祝日休み
        平日 8:00~20:00
        土曜 8:00~17:00
  【場 所】アートスペース丸の内 & 丸の内フォトギャラリー
        東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F回廊
        TEL 03-6273-4125(快晴堂フォトサロン)
       ※三菱一号館側のエレベーターで2階へ上がります。

 ◆山下晃伸 写真展「夜光性静物観察記」

  

  【期 間】2023年8月25日(金)~ 8月31日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆山岸 伸×佐藤倫子 写真展
  「帝国ホテルの記憶 ~IMPERIAL Legacy~」


  

  【期 間】第2期 2023年4月28日(金)~ 9月7日(木)
        11:00~19:00
  【場 所】帝国ホテルプラザ 東京
       2階特設ギャラリー/3階・4階 共用スペース
        東京都千代田区内幸町1-1-1

 ◆日本舞台写真家協会
  創立35周年記念写真展「私の一枚」


  

  【期 間】2023年8月31日(木)~ 9月11日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆今泉真也 写真展
  「HIRUGI ヒルギ/極限の森、マングローブ(序章)」


  

  【期 間】2023年8月31日(木)~ 9月11日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆安念余志子 写真展「うつろふ」

  

  【期 間】2023年9月8日(金)~ 9月14日(木)
        10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
        東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
        TEL 03-6271-3351

 ◆キヤノンフォトハウス特別展示
  「時代を歩く」写真家 野町和嘉~私流の写真~


  

  【期 間】2023年7月4日(火)~ 9月16日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:30~18:30
  【場 所】キヤノンフォトハウス銀座
        東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
        TEL 03-3542-1801

 ◆清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」

  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月25日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆第14回 Focus展
  セオノリエ 写真展 「すすきのからす」


  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月25日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆藤井智弘 写真展「EUROPE」

  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月26日(火)※19日(火)・25日(月)休館
        9:00~17:00 ※入場は16:30まで
  【場 所】オーエンス八千代市民ギャラリー
        千葉県八千代市村上2510番地
        TEL 047-406-4116

 ◆管 洋志 歴代アシスタント 写真展
  「Sentir DRAMMATICO」


  

  【期 間】2023年10月3日(火)~ 10月8日(日)
        11:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】ギャラリー・ルデコ 5F
        東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
        TEL 03-5485-5188

 ◆第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展
  「変貌する東京」


  

  【期 間】2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展
  「私の好きな場所」


  

  【期 間】2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ 支部会員 写真展
  スライドショー


  

  【期 間】2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョン
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」

  

  【期 間】2024年1月26日(金)~ 2月1日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822


■関西

 ◆フジフイルム スクエア 企画写真展
  「生き物たちの地球」写真・文 前川貴行


  

  【期 間】2023年7月21日(金)~8月9日(水)※8月10日(木)は休館
        10:00~19:00
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース1・2・ホワイエ
        大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆七咲友梨 写真展「あの人の町」

  

  【期 間】2023年6月28日(水)~ 8月28日(月)※毎週火曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムイメージングプラザ大阪 ギャラリー
        大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル 2階
        TEL 050-3385-4500

 ◆キヤノンフォトハウス特別展示
  「時代を歩く」写真家 野町和嘉~私流の写真~


  

  【期 間】2023年7月4日(火)~ 9月16日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンフォトハウス大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2129

 ◆古見きゅう 写真展
  「The Coral Triangle -密林珊瑚-」


  

  【期 間】2023年10月17日(火)~ 10月28日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


  

  【期 間】2023年12月1日(金)~ 12月6日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館ギャラリー
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470


■その他の地域

 ◆喜多規子・萩原史郎「風景写真2人展」


  

  【期 間】2023年7月20日(木)〜 8月20日(日)※月曜休館
        9:00~19:00
  【場 所】白鷹町文化交流センターあゆーむ
        山形県西置賜郡白鷹町鮎貝7331番地
        TEL 0238-85-9071
  【観覧料】一般個人 500円
        大学生・高校生 200円
        中学生以下 無料

 ※喜多規子のギャラリートーク

  【日 時】2023年8月5日(土)14:00〜
  【場 所】白鷹町文化交流センターあゆーむ(ホール)
  【参加料】1,500円(ギャラリー観覧料込み)
  【定 員】100名
  【申 込】要予約

 ◆海野和男 写真展「世界最大のトリバネアゲハ」

  

  【期 間】2023年7月22日(土)~ 8月20日(日) ※休館日:月曜日
        9:00~17:00 ※金・土曜日は18:30まで
  【場 所】小諸市立小諸高原美術館・白鳥映雪館
        長野県小諸市大字菱平2805-1
        TEL 0267-26-2070
  【料 金】一般 500円/小中高校生 無料(白鳥映雪館は有料)

 ◆野村佐紀子 写真展「百花」

  

  【期 間】2023年8月7日(月)~ 8月20日(日)
        11:00~20:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】art space baku
        福岡県福岡市中央区天神3-4-14
        TEL 092-781-7597

 ◆「風景写真Xtension展」

  

  【期 間】2023年8月18日(金)~ 8月24日(木)
        10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
        愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
        富士フイルム名古屋ビル1F
        TEL 052-204-0830

 ◆ペンギンと金魚の合同写真展&イラスト物販展
  「ペンぎょ展 2023」


  

  【期 間】2023年7月29日(土)~ 8月27日(日)
       ※月・火曜休館/8月21~25日休館
        11:00~18:00
  【場 所】TODAYS GALLERY STUDIO.NAGOYA
        愛知県名古屋市中区新栄1丁目17-12
        TEL 03-5809-3917
  【入場料】600円/3歳以下は入場無料

 ◆渡部佳則 写真展「星空放浪」

  

  【期 間】2023年9月2日(土)~ 10月1日(日)
        ※休館日:9月4日(月)・11日(月)・19日(月)・25日(月)
        10:00~18:00 ※入館受付は17:30まで
  【場 所】みつけ市民ギャラリー ギャラリーみつけ 2Fフロア
        新潟県見附市昭和町2-4-1
        TEL 0258-84-7755
  【入場料】一般300円
         高校生以下無料
         障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方、および一部の介助者は無料。
        前売券200円(8/1~9/1ギャラリーみつけでのみ販売)

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


  

  【期 間】2023年7月22日(土)~ 8月27日(日)※月曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】水の駅「ビュー福島潟」
        新潟県新潟市北区前新田乙493
        TEL 025-387-1491

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 10月11日(水)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2023年12月23日(土)~ 2024年1月28日(日)
       ※ぬめふを除く火曜、12/25~1/1休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2024年2月10日(土)~ 3月3日(日)
       ※2/12を除く月曜、2/13・2/14・2/27休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2024年4月27日(土)~ 6月9日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




7月の日記