9月30日(土)9月29日(金)9月28日(木)9月27日(水)9月26日(火)
9月25日(月)9月24日(日)9月23日(土・祝)9月22日(金)9月21日(木)
9月20日(水)9月19日(火)9月18日(月・祝)9月17日(日)9月16日(土)

【写真展/イベント紹介コーナー】

9月15日以前の日記

【お知らせ】

湖北野鳥センター × OM SYSTEM
 2023年10月14日(土)「昆虫観察・撮影体験会」
 2023年10月15日(日)「探鳥・撮影体験会」


 【場 所】湖北野鳥センター/琵琶湖水鳥・湿地センター
      レクチャールーム
       滋賀県長浜市湖北町今西
       TEL 0749-79-1289

 

OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2023
 「OM SYSTEM 野鳥写真展」

 ※私も出展予定です。

 

 【期 間】2023年11月9日(木)~ 11月27日(月)※火曜・水曜・11月26日(日・ビル休館日)休館
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

第3回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展
 「私のお気に入り ~My Favorites~」

 ※私も出展予定です。

 

 【期 間】2023年11月21日(火)~ 11月26日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は16:30まで
 【場 所】札幌市資料館 2F ギャラリー2号室
       北海道札幌市中央区大通西13丁目
       TEL 011-251-0731


2023.9.30.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。800mm相当の超望遠レンズを、岸辺から手を伸ばして水面すれすれのポジションから撮りました(^-^)。

1

写真1:ハグロトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.7補正、1/80秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。9月27日(水)は短時間でしたが、ヒガンバナ撮影を楽しみました(^-^)。

2

写真2:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(+0.3補正、1/125秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■明日
10月1日(土)9:00、以下の撮影体験会の申し込みが始まります(^-^)。

湖北野鳥センター × OM SYSTEM
 2023年10月14日(土)「昆虫観察・撮影体験会」
 2023年10月15日(日)「探鳥・撮影体験会」


 【場 所】湖北野鳥センター/琵琶湖水鳥・湿地センター
      レクチャールーム
       滋賀県長浜市湖北町今西
       TEL 0749-79-1289

3

■今日は、
広島県立美術館 地下1階「講堂」で行なわれた二科会写真部広島支部主催セミナーでトンボのお話をさせていただきました。たいへん多くのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。貴重な機会のセッティングをして下さった鳥越 修さん、スタッフの皆様。お疲れ様でした。明日も宜しくお願いいたします(^-^)。

4

写真4:
広島県立美術館

5

写真5:受付。

6

写真6:
二科会写真部広島支部長・鳥越 修さん。

7

写真7:立派な会場でお話しできて貴重な体験をさせていただきました。
    ※撮影:
Kわ本さん

8

写真8:
金丸隆文さんの「デジタルカメラ メンテナンス講座」

9

写真9:
“並木組”“トンボ撮り隊”サトシさんが松江からお越しいただきました。
    たぶん20年ぶりくらいの再会です。
    ※撮影:
鳥越 修さん

1

写真10:明日に向けて打ち上げ。皆様、お疲れ様でした!

    手前から時計回りに、
金丸隆文さん、Kわ本さん、Sくら田さん、山下さん、
    
鳥越 修さん、二科会広島支部副支部長・山上さん、枝廣さん。

■明日は
福山すこやかセンター 1階「ホール」でお話しします(^-^)。

OM SYSTEM PLAZA「OM SYSTEM ズイコークラブフェスタ 2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY では 第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展「変貌する東京」クリエイティブウォール では OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展「私の好きな場所」クリエイティブビジョン では OM SYSTEMズイコークラブ 支部会員写真展スライドショーが行なわれています。本日は以下のトークショーが開催されました。しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。写真展は10月9日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

◆13:00~13:40
 OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」
 写真家 斎藤巧一郎
 「ライフワーク『日本の食の取材』」


11

12

◆14:00~14:40
 第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展
 「変貌する東京」出展者による作品解説
 出演 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展 出展者
 進行 東京支部 専任講師 写真家 斎藤巧一郎


13

■明日は以下のトークショーが行なわれます(^-^)。

◆10月1日(日)湘南支部 Day 

13:00-13:40
 OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」
 写真家 生越文明「旅しない写真家」

14:00~14:40
 OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展
 「私の好きな場所」出展者による作品解説
 出演 OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展 出展者
 進行 湘南支部 専任講師 写真家 生越文明



2023.9.29.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。この写真は先月撮影したもの。今年もギンヤンマをたくさん撮って楽しかったです。明日・明後日は二科会写真部広島支部主催セミナーでトンボのお話をさせていただきます(^-^)。

1

写真1:ギンヤンマ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/3200秒
   ISO3200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。しべのアップだけだと何の花かわからないので、絞りを1段絞って花びらの形が少しわかるように撮りました(^-^)。

2

写真2:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(1/100秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されています(^-^)。

《OM SYSTEM PLAZA》Tough TG-7 どんなカメラですか?


OM SYSTEM PLAZA「OM SYSTEM ズイコークラブフェスタ 2023」が開催中。OM SYSTEM GALLERY では 第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展「変貌する東京」クリエイティブウォール では OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展「私の好きな場所」クリエイティブビジョン では OM SYSTEMズイコークラブ 支部会員写真展スライドショーが行なわれています。明日・明後日は以下のトークショーが開催されます(予約不要・観覧無料)。写真展は10月9日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

◆9月30日(土)東京支部 Day 

13:00~13:40
 OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」
 写真家 斎藤巧一郎
 「ライフワーク『日本の食の取材』」

14:00~14:40
 第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展
 「変貌する東京」出展者による作品解説
 出演 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展 出展者
 進行 東京支部 専任講師 写真家 斎藤巧一郎

◆10月1日(日)湘南支部 Day 

13:00-13:40
 OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」
 写真家 生越文明「旅しない写真家」

14:00~14:40
 OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展
 「私の好きな場所」出展者による作品解説
 出演 OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展 出展者
 進行 湘南支部 専任講師 写真家 生越文明



2023.9.28.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。トンボの群れの写真を撮るのは難しいです。このときは、芝生の上をウスバキトンボの群れが飛び回っていたのですが、写真にはなかなか写らないですね。一番たくさん写ったのは、この写真です(^-^)。

1

写真1:ウスバキトンボ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角570mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.2 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従25コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ヒガンバナを真上から撮ると「花火」のようです。毎年、この写真を撮っていますが、レンズが変わると写真も変わって見えますね(^-^)。

2

写真2:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(1/160秒)
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM PLAZA「OM SYSTEM ズイコークラブフェスタ 2023」が始まりました。OM SYSTEM GALLERY では 第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展「変貌する東京」クリエイティブウォール では OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展「私の好きな場所」クリエイティブビジョン では OM SYSTEMズイコークラブ 支部会員写真展スライドショーが行なわれています。10月9日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

OM SYSTEM ズイコークラブ フェスタ2023のご案内


4

写真4:
OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部の皆様。

5

写真5:
OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部のお二方。

6

写真6:
OM SYSTEMズイコークラブ 支部会員写真展スライドショー

7

写真7:
Leofoto社長・上田晃央さん。

8

9

写真8・9:
Tough TG-7の先行展示。

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※名古屋開催
 OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会~名古屋支部~
 「カメラを手に、秋の鶴舞公園を楽しもう!」
 2023年11月18日(土)12:00~15:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:11月13日(月)11:00まで!

10

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※京都開催
 OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会~大阪支部~
 「京都の紅葉を撮ろう!」
 2023年11月19日(日)10:00~13:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:11月13日(月)11:00まで!

11

■X(Twitter)の
ペンちゃん【OM SYSTEM 公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。9月の担当は、小口一也さん。今日は小口さんの3回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

14

ニコンサロンでは、今泉真也 写真展「SEDI/セヂ」が開催中。先日、OM SYSTEM PLAZA でお世話になった今泉さん。今泉さんは沖縄在住ですが、会期中は会場におられるそうです。写真展は10月9日(月)までです(^-^)。※日曜休館

10

11

ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、佐藤 圭 写真展「生命萌ゆる ~北海道の野生~」が開催中。お隣のニコンサロンが沖縄の作品に対して、こちらは北海道の作品。佐藤さんとは初対面ですが、快く写真撮影に応じていただきました。写真展は10月9日(月)までです(^-^)。※日曜休館

12

13


2023.9.27.(水)
■午前中は涼しくて、久しぶりに長袖シャツを来て、少しだけ撮影。急にアキアカネが増えてきたような気がします。写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。7頭写っています(^-^)。

1

写真1:アキアカネ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角372mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(1/400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■昨日はヒガンバナを撮れなかったので、別の場所でリベンジしました。写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。以前は800mm相当の超望遠レンズで花撮影をすることは考えなかったのですが、花畑の遠くに咲いている花も撮れるので、選択肢が増えるわけです。最近、このレンズは「花撮影用レンズ」になっています(^-^)。

2

写真1:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.7補正、1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■明日
9月28日(木)から、OM SYSTEM PLAZA「OM SYSTEM ズイコークラブフェスタ 2023」が始まります。OM SYSTEM GALLERY では 第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展「変貌する東京」クリエイティブウォール では OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展「私の好きな場所」クリエイティブビジョン では OM SYSTEMズイコークラブ 支部会員写真展スライドショーが行なわれます。10月9日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

3

写真3:
斎藤巧一郎さん(左)と、
    
OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部の皆様。

4

写真4:
生越文明さん(左から2番目)と、
    
OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部の皆様。

5

写真5:
OM SYSTEMズイコークラブ 支部会員写真展スライドショー

6

7

8

9

写真6~9:明日公開される紹介動画収録風景。

■本日、以下のお知らせが公開されました(^-^)。

防水15m、耐低温-10℃の高い耐環境性能で
 アウトドアユースに最適
 レンズ先端 1cm まで接写可能な驚きのマクロ撮影機能を搭載
 「OM SYSTEM Tough TG-7」を発売


10

TG-7発売記念 OM SYSTEM STORE アウトドア応援キャンペーン

11

OM SYSTEM Tough TG-7 × 写真家 海野和男
 ~ネイチャーマクロ撮影に最適な
  コンパクトデジタルカメラ登場~


12

OM SYSTEM Tough TG-7 × 写真家 清水 淳
 ~最強のアウトドアカメラ~


13

OM SYSTEM Tough TG-7 × 写真家 佐藤大史
 ~アウトドア派必見!厳しいフィールドでも
  安心して使えるコンパクトデジタルカメラ~


14

移動型ショールーム
 「OM SYSTEM ポップアッププラザ」in 名古屋


15


2023.9.26.(火)
■今日・明日は職場の休館日でお休み。今朝は数ヶ月に一度の歯科治療。帰宅してから近所に撮影に行きました。ヒガンバナを撮ろうと思ってズームレンズを持って行きましたが、ヒガンバナはピークを過ぎていたので、近くの田んぼに行ったところ、ナツアカネが産卵していました。写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAllです(^-^)。

1

写真1:ナツアカネ(連結産卵)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
   手持ち撮影

■今日は気分的に花撮影モードだったので、花を探したところフヨウがたくさん咲いていました。写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。このレンズ、800mm相当という超望遠レンズですが、最短撮影距離1.3mという“寄れるレンズ”ですので花撮影に最適です(^-^)。

2

写真1:フヨウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F6.3(+0.3補正、1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】
 写真家 北山輝泰
 「星景写真教室 in 美ヶ原高原」
 2023年11月3日(金)14:00~11月4日(土)11:30
 (計2日間:1回コース)
 
※申し込み:10月29日(日)11:00まで!

3


2023.9.25.(月)
■写真1・2は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PROエレクトロニックフラッシュ FL-700WR で撮影。このレンズは、超軽量254gで、私が最も気に入っている標準ズーム。望遠端でも広角端でも最大撮影倍率は0.5倍相当(35mm判換算)という画期的な設計。写真1は望遠端90mm相当、写真2は広角端24mm相当で、ともに最短撮影距離ではなく、もっと寄れます。“寄れるレンズ”は「最短撮影距離に達して後ろに下がらなければならない…というストレス」がありません(^-^)。

1

2

写真1・2:リスアカネ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当・24mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/60秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   エレクトロニックフラッシュFL-700WR
   手持ち撮影

■写真3は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。何とも不思議な形をした花で、毎年撮影するのを楽しみにしています(^-^)。

3

写真3:クレオメ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/1000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■本日まで、
OM SYSTEM GALLERY で行なわれていた 清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール で行なわれていた 第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」は、盛況のうちに本日終了しました。清水哲朗さん、セオノリエさん、お疲れ様でした(^-^)。

4

写真4:左から、
タミーさん、高橋佐智子さん、清水哲朗さん、柑本裕子さん。

5

写真5:左から、
タミーさん、セオノリエさん、柑本裕子さん。

6

写真6:
セオノリエさん(左)とCAPA編集長・菅原隆治さん。

7

写真7:左から、
加藤恵美子さん(左)と清水哲朗さん。

8

写真8:左から、
奥田倉之さん(左)と清水哲朗さん。

9

写真9:左から、私、
Ka嶋さん、喜多規子さん、セオノリエさん、
    
斎藤巧一郎さん、Iけ田さん。※撮影:高橋 渉さん

10

写真10:写真9を撮影される
高橋 渉さん。

11

写真11:
稲垣純也さん(左)と清水哲朗さん。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」の以下の動画は、新しい動画が公開される度に勢いが増して、もうすぐ視聴回数9,500回。ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZA トーク」】
 写真家 北山輝泰
 「今年の中秋の名月はどこで見る?どう撮る?」




2023.9.24.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。コスモスのピンクとモンキチョウの組み合わせは絵になります(^-^)。

1

写真1:モンキチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。このレンズを持ってから、花のクローズアップ撮影がより楽しくなりました(^-^)。

2

写真2:リコリス
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+1.0補正、1/400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■お知らせを3つほど…。
二科会広島支部主催セミナーの申し込みは明日9月25日(月)までです(^-^)。

二科会写真部広島支部主催
 カメラの勉強会
 カメラを学んでもっと楽しく!
 「心豊かなフォトライフセミナー」

  ※参加費無料/要事前申し込み

 ◇広島会場

 【日 時】2023年9月30日(土)13:00~16:00
 【場 所】広島県立美術館 地下1階「講堂」

 ◇福山会場

 【日 時】2023年10月1日(日)13:00~16:00
 【場 所】福山すこやかセンター 1階「ホール」

3

■以下の2のグループ展に出展します(^-^)。

OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2023
 「OM SYSTEM 野鳥写真展」


4

 【期 間】2023年11月9日(木)~ 11月27日(月)※火曜・水曜・11月26日(日・ビル休館日)休館
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

第3回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展
 「私のお気に入り ~My Favorites~」


5

 【期 間】2023年11月21日(火)~ 11月26日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は16:30まで
 【場 所】札幌市資料館 2F ギャラリー2号室
       北海道札幌市中央区大通西13丁目
       TEL 011-251-0731

OM SYSTEM GALLERY清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」が開催中。しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。写真展は、明日9月25日(月)15:00までです(^-^)。

6

7

8

写真6~8:
清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」作品解説
      ※撮影:
しんちゃん

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※箱根開催
 写真家 秦 達夫
 「飛竜の滝・千条の滝フォトトレッキング」
 2023年10月21日(土)10:00~15:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:10月16日(月)11:00まで!

9

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※兵庫開催
 写真家 くにまさひろし
 「季節の花の撮影会~コスモス~」
 2023年10月21日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:10月16日(月)11:00まで!

10

PHOTOMATCHチャンネルに以下の動画が公開されています(^-^)。

TCC2023 チームインタビュー(8) チームOM SYSTEM


TCC2023 チームインタビュー(7) チーム関東レヴォーグ


TCC2023 チームインタビュー(6) EMAフォトDARK HORSE


TCC2023出場チームインタビュー(5) チーム クロムハーツのみなさん


TCC2023出場チームインタビュー(4) フォトスクランブルのみなさん



TCC2023出場チームインタビュー(3) ハナミズキ東海のみなさん


TCC2023出場チームインタビュー(2) MK5のみなさん


TCC2023出場チームインタビュー(1)RE楽Xの皆さん


■上記動画に
チームオリンパス/チーム OM SYSTEM の2020年のオンライン参加以外の歴代メンバーが出ていて懐かしく思いました。今年のメンバーは写真21の方々です。「まずは1勝!」…応援、宜しくお願いいたします!(^-^)

19

20

21


2023.9.23.(土・祝)
■写真1は、OM SYSTEM OM-5プロキャプチャーモード(ProCap H・30コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro で撮影。OM-5プロキャプチャーモード は、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に最大14コマさかのぼって記録される機能。ProCap H・30コマ/秒の速度では、0.46秒前から14コマ撮ることができます。このシーンの場合、蝶が飛んでからシャッターボタンを全押しすると、このような瞬間を簡単に撮れます。RAWデータ(2000万画素)で記録することができます(^-^)。

1

写真1:ツマグロヒョウモン
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
   ※画角120mmで撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F2.8 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   プロキャプチャーモード(ProCap H・30コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ようやく少し涼しくなり、秋の七草の写真を出しても「季節はずれ」と思わなくなりました(^-^)。

2

写真2:オミナエシ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■大手町サンケイプラザで開催された
「大手町インセクトフェア2023」OM SYSTEMがブース出展。昆虫販売館 insectechさんからお声がけいただき、コラボ出展でした。「大手町インセクトフェア」は噂には聞いていましたが、会場に行ったのは初めて。来場者数は聞いていませんが、毎回たいへん多くの方々が来場されていたとのこと。大勢の人が訪れるイベントなのに、ネットで検索しても情報があまり出てきません。会場に入って「なるほど」と思ったのですが、いたるところに「会場内撮影禁止」の表示が貼られていました。今回、初めて行ったわけですが、行った人にしかわからない盛り上がりだと思います。多くのお客様とお話ししましたが、(私がお話しした)カメラを持っている人のほとんどが「OM SYSTEM ユーザー」。TGシリーズをお持ちの方が多いですし、OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO をお持ちの方も多く、楽しくお客様とお話しできて、とても勉強になりました。皆様、お疲れ様でした。「自社ブースの写真はOK」とのことですので、OM SYSTEM ブースの写真を掲載します(^-^)。

3

写真3:
OM-1OM-5Tough TG-6 など、お持ちの方も多く、話がはずみました。

4

写真4:
高精細3Dスキャナーシステム「FacTrans Pro / E-M1 III」

5

写真5:奥がカブトムシの標本。
    手前の2つは3Dスキャナーシステムで作成したもの。
    大人気でした。

OM SYSTEM GALLERY清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」が開催中。トークの写真は、しんちゃんからいただきました。明日9月24日(日)14:00~15:00、清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」作品解説が行なわれます。写真展は9月25日(月)までです(^-^)。

6

7

写真6・7:
清水哲朗写真展 トウキョウカラス クロストーク
      
<スペシャルゲスト 株式会社文一総合出版
      
 BIRDER編集部 中村友洋氏>
      ※撮影:
しんちゃん

8

9

写真8・9:会場では
「とことんカラス」(税込1,980円/文一総合出版)が販売されました。
      ※撮影:
しんちゃん

10

写真13:左から、
吉住志穂さん、清水哲朗さん、石田美菜子さん。

11

写真14:
石田美菜子さんのバッグは「トンボ柄」でした。

12

写真13:左から、
徳永尚美さん、清水哲朗さんご夫妻。

13

写真13:バッタリお会いした
米屋こうじさん。

    
「哲朗さんの写真展ですか?」と私が言うと、
    
「鉄道さん?」と米屋さん(笑)。

山本耕司さんのYouTubeチャンネル「yamamoto3651」に以下の動画が公開されました。OM SYSTEM OM-18000万画素(三脚ハイレゾショット)2000万画素について、興味深いお話をされています(^-^)。

Brompton図鑑という本の立ち読み動画
 「生きるを楽しむ」 Cocoroa通信その154




2023.9.22.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAllOM-1プロキャプチャーモード は、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に最大70コマさかのぼって記録される機能。ProCap SH2では、AF/AE追従50コマ/秒で撮影できます。このシーンの場合、トンボが飛んでからシャッターボタンを全押しすると、このような瞬間を簡単に撮れるわけです。人間の反射神経は0.2~0.3秒と言われていますが、私はどのモードでも、0.5秒前から撮れるように設定しています。トンボが飛び立つときの動きはとても速いため、従来機種では翅が歪むことが多かったのですが、OM-1 のではほとんど歪みを感じません。50コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができるのも嬉しいです(^-^)。

1

写真1:ショウジョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。まずは目に止まった花をこのレンズで撮っています(^-^)。

2

写真2:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■先日、
「田中さん、花をED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮られるのですね」と言われました。一応、他のレンズでも撮っています。写真3は、OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO、写真4は、M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。昆虫撮影メインのときはED 300mm F4.0 IS PROと、この2本を持って行きます(^-^)。

3

写真3:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角32mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

4

写真4:ヒガンバナ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されました。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.7 写真家 アライテツヤ 23/09/22


■以下の動画は、新しい動画が公開される度に勢いが増して、視聴回数
9,200回になりました。ご視聴いただいた皆様、ありがとうございました(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


OM SYSTEM GALLERY清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」が開催中。後半は、しんちゃんから写真をいただきました。写真展は9月25日(月)までです(^-^)。

7

写真7:
僧侶×写真家・高橋尚暉さん(左)と清水哲朗さん。

8

写真8:左から、
僧侶×写真家・高橋尚暉さん、セオノリエさん、しんちゃん

9

写真9:
高橋佐智子さん(左)と三村 漢さん。

10

写真10:
鈴木一雄さん(左)と清水哲朗さん。

11

写真11:
第13回 FOCUS展で展示された新村尚子さん(左)とセオノリエさん。

12

写真12:
田川梨絵さん(左)と清水哲朗さん。

13

写真13:左から、
片岡和志さんご夫妻、清水哲朗さん。

14

写真14:左から、
清水哲朗さん、東京印書館高栁 昇さん、高橋佐智子さん。
    ※撮影:
しんちゃん

    
高栁 昇さんは、清水哲朗 写真集「トウキョウカラス」
    プリンティングディレクターを務められ増し務められました。

15

写真15:
高栁 昇さん(左)とセオノリエさん。※撮影:しんちゃん

16

写真16:左から、
早川純敏さん、岡 克己さん、薬師洋行さん、清水哲朗さん。
    ※撮影:
しんちゃん

JCIIクラブ25では、トリプレットの会 写真展“The view of three point’s Ⅳ”が開催中。平林達也さん・種清 豊さん・酒井梨恵さんによる展示。9月24日(日)までです(^-^)。

17

写真17:
熊谷 正さん(左)と種清 豊さん。

ギャラリーE&M西麻布では、竹内英介 写真展「リスプリント考察 Lithprint」が開催中。私が生まれた年に撮影された作品もありました。写真展は10月1日(日)までです(^-^)。※月・火曜休館

18

■明日
9月23日(土・祝)10:0016:00、大手町サンケイプラザで開催される「大手町インセクトフェア2023」OM SYSTEMが出展。私もブースでアテンドします。OM SYSTEMでは、アウトドアライフバリューをビジョンに掲げていますが、私が定年再雇用になってから、M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO が発表・発売になり、昆虫写真により力を入れるようになったのは、何とも皮肉なタイミングです。まぁ、それによって、定年後も楽しくお仕事させていただいているので、私にとっては良いことだと思います。明日、会場でお待ちしております!

19


2023.9.21.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。いつもトンボや蝶が飛んでいる写真ばかり載せていますが、もちろん止まっている写真も撮っていますので掲載します(^-^)。

1

写真1:キタテハ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。いろいろな花が咲く花畑で、ひと際目立っているケイトウ。色とりどりの花を前ボケにしてフレーミングしました(^-^)。

2

写真2:ケイトウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.7補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」が開催中。写真展は9月25日(月)までです(^-^)。

3

写真3:
清水哲朗さん(左)と
    
鳥類学者、東京大学名誉教授・樋口広芳先生

    
清水哲朗 写真集「トウキョウカラス」(ulus publishing)には、
    
樋口広芳先生「カラスと都市と人」について解説されています。

4

写真4:左から、
清水哲朗さん、嶋田 忠さん、セオノリエさん。

5

写真5:
高橋良典さん(左)とセオノリエさん。

6

写真6:左から、
Sグマくわりん清水哲朗さん、
    
水谷たかひとさん、高宮 葵さん。

7

写真7:左から、
Ka嶋さん、ヒロ・サイトーさん、
    
クキモトノリコさん、高橋 渉さん。

8

写真8:
クキモトノリコさん(左)と清水哲朗さん。

クキモトノリコさんの写真展「海でプールな人々 ~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」は、10月24日(火)~ 11月6日(月)、ニコンプラザ東京 THE GALLERYで開催されます。【写真展/イベント紹介コーナー】をご覧下さい(^-^)。

9

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

第14回Focus展 トークショー
 清水哲朗 × セオノリエ
 9月16日(土)14:00~15:00 開催



【写真展作品解説】清水哲朗写真展 トウキョウカラス
 2023.9.17



OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※高知開催
 写真家 片岡正一郎
 「マクロレンズ使い分け講座」
 2023年10月28日(土)9:00~11:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:10月23日(月)11:00まで!

12

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※長野開催
 OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会~長野支部~
 「紅葉の撮影講座 -引き算で構図を考えよう-」
 2023年11月5日(日)13:00~15:30(計1日間:1回コース)
 
※受付終了しました!

13

■X(Twitter)の
ペンちゃん【OM SYSTEM 公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。9月の担当は、小口一也さん。今日は小口さんの2回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。

14

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

穴場な無料水族館や古民家をリノベーションした水族館まで!
 全国絵になる水族館めぐり撮影旅~北陸編~
 虫上 智


15

虫上 智さんの写真展「刻 景」は、11月30日(木)~ 12月11日(月)、OM SYSTEM GALLERYで開催されます。【写真展/イベント紹介コーナー】をご覧下さい(^-^)。

16


2023.9.20.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。黄色一色の花畑を気持ち良さそうに飛んでいました(^-^)。

1

写真1:ナミアゲハ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。昭和記念公園の花の丘のキバナコスモス(レモンブライト)は、今が見ごろです(^-^)。

2

写真2:キバナコスモス(レモンブライト)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」が開催中。火・水曜日は休館日でしたが、明日から再開します。今週末9月23日(土)・9月24日(日)、以下のトークイベントが行われます。写真展は9月25日(月)までです(^-^)。

◆9月23日(土)14:00~15:00
 清水哲朗写真展 トウキョウカラス クロストーク
 <スペシャルゲスト 株式会社文一総合出版
  BIRDER編集部 中村友洋氏>

◆9月24日(日)14:00~15:00
 清水哲朗写真展 トウキョウカラス 作品解説


BIRDER 2023年10月号が発売中。表紙の写真は、9月23日(土)のクロストークに登壇される中村友洋が撮影されたものです(^-^)。

3

BIRDER 2023年10月号を購入した書店で、来年の手帳が販売されていたので購入。もう2024年のことを考える時期なのですね(^^;;。

4


2023.9.19.(火)
■今日・明日は職場の休館日でお休みをいただいています。今日の午後は月に一度の母が入院している病院で10分間の面会のため、午前中、少しだけ撮影。写真1は、OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。今日も日差しが強かったので、水面の輝きのボケを取り込みました(^-^)。

1

写真1:ショウジョウトンボ(♂)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/2000秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5多重露出M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。まだまだ猛暑が続いてますが、秋の花が咲き始めています(+_+)。

2

写真2:コスモス
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/3200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   多重露出(2コマ)
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

スナップやポートレートを撮影する上で
 かけがえのない存在のOM SYSTEM - 千田智康


3


2023.9.18.(月・祝)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。交尾しているトンボのオス・メスが離れる瞬間…以前は、偶然撮れたことはありますが、プロキャプチャーモード を使うようになって、狙って撮れるようになりました。プロキャプチャーモード は、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去にさかのぼって記録される機能。交尾が離れてからシャッターボタンを全押しすると、このような瞬間を簡単に撮れるわけです(^-^)。

1

写真1:シオカラトンボ(♂&♀)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/8000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2・3は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。このレンズは、望遠端でも広角端でも最大撮影倍率は0.5倍相当(35mm判換算)という画期的なレンズ。写真1は望遠端90mm相当、写真2は広角端24mm相当で、ともに最短撮影距離です。“寄れるレンズ”は「最短撮影距離に達して後ろに下がらなければならない…というストレス」がありません(^-^)。

2

3

写真2・3:ハギ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当・24mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/400秒・1/500秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 写真家 北山輝泰
 「秋の星座の楽しみ方」
 10月22日(日)17:00~17:45
 
※観覧無料・予約不要

4

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※東京開催
 写真家 善本喜一郎
 「紅葉の神代植物公園での撮影ワークショップ」
 2023年11月25日(土)13:00~15:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:11月20日(月)11:00まで!

5

まあちさんの写真展撮影記が公開されました。是非、ご覧下さい!(^-^)

清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」撮影記

6


2023.9.17.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。私の汗を吸いに来たウラギンシジミ。今日の大阪は猛暑で汗だく。なかなか私の手から離れなかったのですが、私の汗はそんなに美味しいのでしょうか(笑)。

1

写真1:ウラギンシジミ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(+1.0補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。今日は大阪で撮影会。私も流し撮りにチャレンジしました(^-^)。

2

写真2:流し撮り
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
   ※画角34mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F16(-0.7補正、1/13秒)
   ISO64 ホワイトバランス:5300K
   手持ち撮影

■今日は大阪出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会 ~大阪支部~「初秋の公園風景・花を撮ろう!」のアテンド。専任講師・北奥耕一郎さんはお一人お一人、声をかけて丁寧に指導されて、参加者の皆様の満足度はとても高かったと思います。それにしても、今日の大阪は晴れたのは良いのですが、厳しい猛暑。私は3時間で増量600mlのペットボトルを2本飲んだほど。でも、楽しい一日でした。皆様、お疲れ様でした!(^-^)

3

4

写真3・4:専任講師・
北奥耕一郎さん。

OM SYSTEM GALLERY清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」が開催中。しんちゃん高橋 渉さんから写真をいただきましたので掲載します。9月25日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

5

6

写真5・6:
清水哲朗さん。※撮影:しんちゃん

7

写真7:
Ka嶋さん。※撮影:しんちゃん

8

写真8:
セオノリエさん(左)と山本純一さん。※撮影:しんちゃん

9

写真9:
中条 望さん(左)とIけ田さん。※撮影:しんちゃん

    
中条 望さんは2023年第18回「名取洋之助写真賞」を受賞されました。
    中条さん、おめでとうございます!(^-^)

10

写真10:
秦 達夫さん(左)と吉永陽一さん。※撮影:高橋 渉さん

11

写真11:左から、
中条 望さん、清水哲朗さん、秦 達夫さん。※撮影:高橋 渉さん


2023.9.16.(土)
■昨日の日記と同じようなことを書きますが、ページが変わったのでもう一度書きます。写真1は、OM SYSTEM OM-1プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLargeOM-1プロキャプチャーモード は、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に最大70コマさかのぼって記録される機能。ProCap SH2では、なんとAF/AE追従50コマ/秒で撮影できます。このシーンの場合、蝶が飛んでからシャッターボタンを全押しすると、このような瞬間を簡単に撮れるわけです。人間の反射神経は0.2~0.3秒と言われていますが、私はどのモードでも、0.5秒前から撮れるように設定しています。50コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができます(^-^)。

1

写真1:モンキチョウ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:Natural
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。しばらくこの花の写真が続きます(^^;;。

2

写真2:キバナコスモス(レモンブライト)
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/2000秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■今日は、
OM SYSTEM ズイコークラブ体験撮影会 ~仙台支部~「身近な人をすてきに撮る方法」~家族、友達を素敵に撮りませんか~のアテンド。専任講師・杉山親生さんによる人物撮影についての説得力ある説明を、参加者の皆様は真剣に聞かれていました。撮影実習はお一人お一人に丁寧に指導されており、私もとても勉強になりました。皆様、お疲れ様でした(^-^)。

3

4

写真3・4:
OM SYSTEM ズイコークラブ 仙台支部
      専任講師・
杉山親生さん。

OM SYSTEM GALLERY清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」クリエイティブウォール第14回 Focus展 セオノリエ 写真展 「すすきのからす」が開催中。しんちゃん高橋 渉さんから写真をいただきましたので掲載します。9月25日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館

5

写真5:
Ka嶋さん(左)と清水哲朗さん。※撮影:しんちゃん

6

写真6:
清水哲朗さん(左)とセオノリエさん。※撮影:しんちゃん

7

写真7:
山本純一さん(左)とセオノリエさん。※撮影:しんちゃん

8

写真8:
穐田英則さん(左)と清水哲朗さん。※撮影:高橋 渉さん

9

写真9:
穐田英則さん(左)とセオノリエさん。※撮影:高橋 渉さん

10

写真10:左から、
Tか本さん、山口規子さん、井上嘉代子さん、高山はるかさん。
    ※撮影:
高橋 渉さん

■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■2月に発売された
「Daytona(デイトナ) 2023年3月号Vol.365」の特集「生涯を通じて夢中になれる事を見つけよう!! デイトナ・ライフワーク研究所」の中で「トンボのいる風景を写真を通して追いかけ続ける」というタイトルで8ページにわたってご紹介いただきました。バックナンバーで購入できますので、ご興味ある方は、是非、ご覧下さい!(^-^)

13

■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

14

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

15


9月15日以前の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

 ◆針穴(ピンホール)写真展

  

  【期 間】2023年9月10日(日)~ 9月17日(日)
        13:00 ~ 19:00 ※最終日は18:00まで
  【場 所】奥野ビル306号室
        東京都中央区銀座1-9-8

 ◆第8回 フォトクラブ写友 写真展

  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月17日(日)
  【場 所】とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)
        栃木県栃木市旭町12-16
        TEL 0282-23-5678

 ◆第107回 二科展

  

  【期 間】2023年9月6日(水)~ 9月18日(月・祝)※9月12日(火)は休館日
        10:00~18:00 ※最終日は14:00終了
  【場 所】国立新美術館
        東京都港区六本木7-22-2
        TEL 03-5777-8600
  【料 金】一般 1,000円
       大学生・高校生 800円
       中学生 無料

 ◆国境なき子どもたち(KnK)写真展
  「フィリピン 路上のパレット」


  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月20日(水)※日曜休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
        東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
        TEL 03-3350-1211

 ◆第18回「米 美知子写真教室」写真展

  

  【期 間】2023年9月14日(木)〜 9月20日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

 ◆喜多研一 写真展「緑について-東京23区-」

  

  【期 間】2023年9月12日(火)~ 9月24日(日)※月曜休廊
        12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】TOKYO BRIGHT GALLERY
        東京都千代田区内神田2-13-8 BMビル5F

 ◆彩月貴央×三橋康弘 写真展「光彩」

  

  【期 間】2023年9月18日(月・祝)〜 9月24日(日)
        13:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】Place M Yokohama
        神奈川県横浜市神奈川区上反町2-17-2
        TEL 080-4139-8443

 ◆トリプレットの会 写真展
  “The view of three point’s Ⅳ”


  

  【期 間】2022年9月20日(水)~ 9月24日(日)
        10:00~18:00
  【場 所】JCIIクラブ25
        東京都千代田区一番町25番地 JCIIビル(地下1階)
        TEL 03-3261-0300

 ◆清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」

  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月25日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆第14回 Focus展
  セオノリエ 写真展 「すすきのからす」


  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月25日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆藤井智弘 写真展「EUROPE」

  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 9月26日(火)※19日(火)・25日(月)休館
        9:00~17:00 ※入場は16:30まで
  【場 所】オーエンス八千代市民ギャラリー
        千葉県八千代市村上2510番地
        TEL 047-406-4116

 ◆小池 清の世界「蜘蛛は芸術家」

  

  【期 間】2023年9月16日(土)~ 9月28日(水)※日曜休み
        9:00~19:00
        ※水・木は20:00まで
        ※最終日は16:00まで
  【場 所】つながるギャラリー
        埼玉県さいたま市南区南浦和3-6-2
        カメラの光盛堂II
        TEL 048-882-0408

 ◆大西 靖 写真展「サバンナの動物たち」

  

 【期 間】2023年9月2日(土)~ 9月29日(金)※日曜祝日休館
       10:00~18:00
 【場 所】日本外国特派員協会(FCCJ)廊下ギャラリー
       東京都千代田区丸の内3-2-3
       丸の内二重橋ビルディング5階
       TEL 03-3211-3161

  ※受付で「写真展を観に来ました」とお申し出下さい。

 ◆竹内英介 写真展「リスプリント考察 Lithprint」

  

  【期 間】2023年9月6日(水)~ 10月1日(日)※月・火曜休館
        12:00 ~ 18:00
  【場 所】ギャラリーE&M西麻布
        東京都港区西麻布4-17-10
        TEL 03-3407-5075

 ◆SAMURAI FOTO 写真展 2023「SEEING SPIRIT」

  

  【期 間】2023年10月2日(月)~ 10月8日(日)
        11:00~19:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】六本木ストライプスペース M・Bフロアー
        東京都港区六本木5-10-33
        TEL 03-3405-8108

 ◆管 洋志 歴代アシスタント 写真展
  「Sentir DRAMMATICO」


  

  【期 間】2023年10月3日(火)~ 10月8日(日)
        11:00~19:00 ※最終日17:00まで
  【場 所】ギャラリー・ルデコ 5F
        東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
        TEL 03-5485-5188

 ◆今泉真也 写真展「SEDI/セヂ」

  

  【期 間】2023年9月26日(火)~ 10月9日(月)※日曜休館
        10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンサロン
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ◆佐藤 圭 写真展「生命萌ゆる ~北海道の野生~」

  

  【期 間】2023年9月26日(火)~ 10月9日(月)※日曜休館
        10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ◆第40回 OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 写真展
  「変貌する東京」


  

  【期 間】2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部 写真展
  「私の好きな場所」


  

  【期 間】2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆OM SYSTEM ズイコークラブ 支部会員 写真展
  スライドショー


  

  【期 間】2023年9月28日(木)~ 10月9日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョン
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆わいわい写心倶楽部
  フォトクラブルミエール
  フォト・クルール
  合同写真展


  

  【期 間】2023年10月6日(金)~ 10月9日(月)
  【場 所】栃木県総合文化センター 第2ギャラリー
        栃木県宇都宮市本町1-8
        TEL 028-643-1000(代表)

 ◆Jing企画展 撮って出し公募展 Vol.9
  「築地物語」


  

  【期 間】2023年10月7日(土)~ 10月15日(日)※会期中無休・入場無料
        12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
  【場 所】Space Jing
        東京都渋谷区神宮前5-45-5 中澤ビルB-1
        TEL 03-3409-2744

 ◆町田写真研究会54周年展

  

  【期 間】2023年10月10日(火)~ 10月15日(日)
        10:00~17:00
        ※初日は13:00より、最終日は16:00まで
  【場 所】町田市民ホール4階 第二ギャラリー
        東京都町田市森野2-2-36
        TEL 042-728-4300

 ◆THE GALLERY セレクション展
  ミゾタユキ 写真展
  「Pastel ~夢をめぐる」


  

  【期 間】2023年10月10日(火)~ 10月23日(月)※日曜休館
        10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ◆斎藤巧一郎 写真展
  「私が食べているものを 作っている 人たちのこと」


  

  【期 間】2023年10月12日(木)~ 10月23日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆冴子門下習作展8

  

  【期 間】2023年10月20日(金)~ 10月26日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース2
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822

 ◆「バード倶楽部野鳥写真展」

  

  【期 間】2023年10月25日(水)~ 10月29日(日)
        10:00~17:30
        ※初日13:00から/最終日16:00まで
  【場 所】エコギャラリー新宿
        東京都新宿区西新宿2-11-4(新宿中央公園内)
        TEL 03-3348-6277

 ◆THE GALLERY セレクション展
  クキモトノリコ 写真展
  「海でプールな人々
   ~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」


  

  【期 間】2023年10月24日(火)~ 11月6日(月)※日曜休館
        10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
        TEL 03-3344-0565

 ◆Nature Flowers
  くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」


  

  【期 間】2023年10月26日(木)~ 11月6日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆作品展「見沼の愛」

  

  【期 間】2023年10月11日(水)~ 11月11日(土)※日・月・火曜日お休み
        11:30~16:30
        ※毎週4日(水・木・金・土曜日)開催
  【場 所】コンドウハウス
        埼玉県さいたま市緑区三室680-1
        TEL 048-711-4990

 ◆大竹英洋 写真展
  「ALASKA -星野道夫の足跡を辿って-」


  

  【期 間】2023年10月20日(金)~ 11月21日(火)※日曜・祝日休館
        10:00~17:30
  【場 所】キヤノンオープンギャラリー1(品川)
        東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
        TEL 03-6719-9021

 ◆星景写真展「星に魅せられた四人」
  出展:伊藤一弥/小笠原裕司/福谷佳之/諸岡 優

  

  【期 間】2023年11月16日(木)~ 11月21日(火)
        11:00~18:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】ギャラリー国立 2F展示スペース
        東京都国立市中1-9-18 NTC高橋ビル
        TEL 042-574-1211

 ◆中村利和 写真展「鳥の肖像」

  

  【期 間】2023年11月9日(木)~ 11月27日(月)
       ※火曜・水曜・11月26日(日・ビル休館日)休館 
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆Life-Scape 庶民の生活から生まれた風景。
  写真:高島史於


  

  【期 間】2023年11月10日(金)~ 12月2日(土)
        10:00~19:00
  【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
        東京都墨田区八広1-3-10 2F

 ◆虫上 智 写真展「刻 景」

  

  【期 間】2023年11月30日(木)~ 12月11日(月)※火曜・水曜休館
        10:00~18:00 ※最終日15:00まで
  【場 所】OM SYSTEM GALLERY
        東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
        TEL 03-5909-0191

 ◆森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」

  

  【期 間】2024年1月26日(金)~ 2月1日(木)
        10:30~19:00
        ※土・日・祝日は11:00~17:00
        ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
        東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
        TEL 03-3538-9822


■関西

 ◆キヤノンフォトハウス特別展示
  「時代を歩く」写真家 野町和嘉~私流の写真~


  

  【期 間】2023年7月4日(火)~ 9月16日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンフォトハウス大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2129

 ◆高屋 力 写真展
  「詩のある風景 ~抒情的鉄道風景 2023~」


  

  【期 間】2023年9月2日(土)~ 9月24日(日)
        9:30~17:00 ※入館は16:30まで
  【場 所】長浜鉄道スクエア 鉄道文化館
        滋賀県長浜市北船町1-41
        TEL 0749-63-4091
  【入場料】大人300円、小中学生150円
       ※写真展、トークショーをご覧頂くためには
       長浜鉄道スクエアの入館料が必要です。

 ◆OM SYSTEM アンバサダー二人展
  「乗って発見。ローカル線の旅」
  OM SYSTEM アンバサダー 穐田英則・三橋康弘


  

  【期 間】2023年9月2日(土)~ 9月24日(日)
        9:30~17:00 ※入館は16:30まで
  【場 所】長浜鉄道スクエア 鉄道文化館
        滋賀県長浜市北船町1-41
        TEL 0749-63-4091
  【入場料】大人300円、小中学生150円
       ※写真展、トークショーをご覧頂くためには
        長浜鉄道スクエアの入館料が必要です。

 ◆火車撮影家集団写真展「世界の線路端からⅤ」

  

  【期 間】2023年9月21日(木)~ 10月3日(火)※9月27日(水)休館
        10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
  【場 所】南森町アートギャラリー MAG
        大阪市北区東天満2-10-16
        TEL 06-6353-1866

 ◆古見きゅう 写真展
  「The Coral Triangle -密林珊瑚-」


  

  【期 間】2023年10月17日(火)~ 10月28日(土)※日曜・月曜・祝日休館
        10:00~18:00
  【場 所】キヤノンギャラリー大阪
        大阪市北区中之島3-2-4
        中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
        TEL 06-7739-2125

 ◆日本舞台写真家協会
  創立35周年記念写真展「私の一枚」


  

  【期 間】2023年11月3日(金・祝)~ 11月9日(木)※8月10日(木)は休館
        10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
  【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
        大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
        TEL 06-6205-8000

 ◆THE GALLERY セレクション展
  ミゾタユキ 写真展
  「Pastel ~夢をめぐる」


  

  【期 間】2023年11月2日(木)~ 11月15日(水)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
        大阪市中央区博労町3-5-1
        御堂筋グランタワー 17階
        TEL 06-6348-9698

 ◆THE GALLERY セレクション展
  クキモトノリコ 写真展
  「海でプールな人々
   ~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」


  

  【期 間】2023年11月16日(木)~ 11月29日(水)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
        大阪市中央区博労町3-5-1
        御堂筋グランタワー 17階
        TEL 06-6348-9698

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


  

  【期 間】2023年12月1日(金)~ 12月6日(水)
        10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
  【場 所】AMS写真館ギャラリー
        京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
        TEL 075-841-1470


■その他の地域

 ◆「鉄道愛」展


  

  【期 間】 2023年7月7日(金)~ 9月24日(日)
        ※会期中7・8月は無休、9月は火曜休館
        10:00~18:00 ※入館は17:30まで
  【場 所】清里フォトアートミュージアム
        山梨県北杜市高根町清里3545-1222 清里フォトアートミュージアム
        TEL 0551-48-5599
  【入館料】一般800円/本展に限り、大学生以下無料

 ◆高橋智史 写真展「男鹿-神と生きる-」

  

  【期 間】2023年9月23日(土)~ 9月30日(土)
        10:00~17:00 ※最終日は15:30まで
  【場 所】さきがけホール
        秋田県秋田市山王臨海町1-1 秋田魁新報社1F
        TEL 018-888-1857

 ◆渡部佳則 写真展「星空放浪」

  

  【期 間】2023年9月2日(土)~ 10月1日(日)
        ※休館日:9月4日(月)・11日(月)・19日(月)・25日(月)
        10:00~18:00 ※入館受付は17:30まで
  【場 所】みつけ市民ギャラリー ギャラリーみつけ 2Fフロア
        新潟県見附市昭和町2-4-1
        TEL 0258-84-7755
  【入場料】一般300円
         高校生以下無料
         障がい者手帳・療育手帳をお持ちの方、および一部の介助者は無料。
        前売券200円(8/1~9/1ギャラリーみつけでのみ販売)

 ◆秦 達夫 写真展「まだ旅の途中」

  

  【期 間】2023年9月24日(日)~ 10月4日(水) ※休館日:月曜日
        9:00~17:00 ※金・土曜日は18:30まで
  【場 所】小諸市立小諸高原美術館・白鳥映雪館
        長野県小諸市大字菱平2805-1
        TEL 0267-26-2070

 ◆日本舞台写真家協会
  創立35周年記念写真展「私の一枚」


  

  【期 間】2023年11月21日(火)~ 12月3日(日)
        10:00~21:00
  【場 所】セントラルギャラリー
        名古屋市中区錦3-15-13先 セントラルパーク地下街内
        TEL 052-961-6114

 ◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
  第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


  

  【期 間】2023年9月14日(木)~ 10月11日(水)
        9:00~17:00
  【場 所】富山市科学博物館
        富山市西中野町1-8-31
        TEL 076-491-2123

  【期 間】2023年12月23日(土)~ 2024年1月28日(日)
       ※ぬめふを除く火曜、12/25~1/1休館
        9:30~17:00
  【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
        島根県大田市三瓶町多根1121-8
        TEL 0854-86-0500

  【期 間】2024年2月10日(土)~ 3月3日(日)
       ※2/12を除く月曜、2/13・2/14・2/27休館
        9:00~17:00
  【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
        広島県広島市中区基町5-83
        TEL 082-222-5346

  【期 間】2024年4月27日(土)~ 6月9日(日)※火曜休館
        9:00~17:00
  【場 所】宮崎県総合博物館
        宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
        TEL 0985-24-2071




9月15日以前の日記