10月31日(火)/10月30日(月)/10月29日(日)/10月28日(土)/10月27日(金)/
10月26日(木)/10月25日(水)/10月24日(火)/10月23日(月)/10月22日(日)/
10月21日(土)/10月20日(金)/10月19日(木)/10月18日(水)/10月17日(火)/
10月16日(月)
【写真展/イベント紹介コーナー】
10月15日以前の日記
【お知らせ】
◆OM SYSTEM 野鳥フォトウィーク 2023
「OM SYSTEM 野鳥写真展」
※私も出展予定です。
【期 間】2023年11月9日(木)~ 11月27日(月)※火曜・水曜・11月26日(日・ビル休館日)休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆第3回 OM SYSTEM ズイコークラブ 札幌支部 写真展
「私のお気に入り ~My Favorites~」
※私も出展予定です。
【期 間】2023年11月21日(火)~ 11月26日(日)
10:00~18:00 ※最終日は16:30まで
【場 所】札幌市資料館 2F ギャラリー2号室
北海道札幌市中央区大通西13丁目
TEL 011-251-0731
2023.10.31.(火)
■今日・明日は職場の休館日でお休みをいただいています。今日の午後は月に一度の母が入院している病院で10分間の面会とインフルエンザ予防接種のため、午前中、少しだけ撮影。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。OM-1 の プロキャプチャーモードは、シャッターボタンを半押ししている間、データを蓄積していて、シャッターボタンを全押しした瞬間から過去に最大70コマさかのぼって記録される機能。ProCap SH1・120コマ/秒の速度では、0.58秒前から70コマ撮ることができます。このシーンの場合、蝶が飛んでからシャッターボタンを全押しすると、このような瞬間を簡単に撮れるわけです。120コマ/秒の高速撮影をRAWデータ(2000万画素)で記録することができます(^-^)。
1
写真1:ヤマトシジミ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/5000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
プロキャプチャーモード(ProCap SH1・120コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-5 の 深度合成モード、M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影したホトケノザ。深度合成モードは、ピントを合わせた写真と前後にピントをずらしながら撮影した8枚の写真をカメラ内で深度合成するもの。ピントを合わせた写真と、ピントをずらしながら前2枚+後ろ5枚撮影します。この写真は手前の花にピントを合わせて、絞りF5.0/ステップ5で撮影しています。フォーカスステップは「撮影倍率」と「どの範囲にピントを合わせたいのか」によって変わるので一概には言えませんが、まずはデフォルトのステップ5で撮ってみて、結果を見て微調整すると良いと思います。写真3は8枚の中の1枚。手前の花にピントが合っていますが、なんとなく全体にボケている印象です。写真4は絞りをF22に絞って撮影したもの。花全体にピントが合って見えますが、背景がごちゃごちゃしてしまっています。深度合成した写真2は、しっかりと花全体にピントが合って見えて、背景はボケたままです。つまり、主要被写体は深度を稼いでくっきり写して、背景をボカした表現が可能なのです(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真3・4は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真2:ホトケノザ
OM SYSTEM OM-5
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.3補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
2
写真3:写真2で深度合成した8枚の中の1枚。
3
写真4:絞りF22で撮影…背景がごちゃごちゃしています。
■齋藤博美さんの人気ハウツー本 「一瞬」シリーズ 第二弾!…「写真が一瞬でよくなる74の実践技」[フォトコン別冊](税込1,540円/日本写真企画)が発売になりました。齋藤さん独自のテクニックがふんだんに紹介されています(^-^)。
5
2023.10.30.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 の 手持ちハイレゾショット(約5000万画素)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。一昨日・昨日は夕暮れの短期決戦。光が刻一刻と変わっていく中で、トンボや蝶を探しました(^-^)。
1
写真1:ツマグロヒョウモン
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.3補正、1/400秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ちハイレゾショット(約5000万画素)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 の多重露出、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。ピンクのボケは、多重露出で重ねています(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F6.3(-2.0補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
多重露出(2コマ)
手持ち撮影
■OM SYSTEM PLAZA・クリエイティブウォール/クリエイティブビジョン で Nature Flowers くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」が開催中。写真展は11月6日(月)までです(^-^)。※明日・明後日休館です。
3
写真4:左から、Ka嶋さん、Iけ田さん、喜多規子さん、しんちゃん。
4
写真4:OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部・本橋秀郎支部長、
鈴木裕幸さんと私。※撮影:高橋 渉さん
■アイデムフォトギャラリー「シリウス」では、隔月刊『風景写真』主催・風景写真 Award 2023展「2023年度フォトコンテスト最優秀作品賞受賞作品および第23回前田真三賞[予選]上位3作品」が開催中。11月1日(水)までです(^-^)。
5
■ソニーイメージングギャラリー銀座では、瀬戸秀美 作品展「孤高の肉体 ~ ダンサー ファルフ・ルジマートフの肖像 ~」が開催中。瀬戸秀美さんは最終日11月2日(木)まで、毎日在廊されるそうです(^-^)。
6
2023.10.29.(日)
■今日も私用でお休みをいただいており、夕方、日没前に撮影に行きました。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の 手持ちハイレゾショット(約5000万画素)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影。陽が沈むにつれて、稲穂が黄金色に輝くのを見ながら撮影を終了しました(^-^)。
1
写真1:アキアカネ(♀)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ちハイレゾショット(約5000万画素)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-5 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。秋に咲くアジサイもあるのですね(^-^)。
2
写真2:アジサイ
OM SYSTEM OM-5
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(+0.7補正、1/30秒)
ISO200 ホワイトバランス:AUTO
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■OM SYSTEM PLAZA・クリエイティブウォール/クリエイティブビジョン で Nature Flowers くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」が開催中。高橋 渉さん/しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。写真展は11月6日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
3
写真3:左から、Iけ田さん、くにまさひろしさん、Ka嶋さん。
※撮影:高橋 渉さん
4
写真4:左から、佐藤 尚さん、喜多規子さん、くにまさひろしさん、原澤康隆さん。
※撮影:高橋 渉さん
5
写真5:くにまさひろしさん(左)と吉住志穂さん。
※撮影:高橋 渉さん
6
写真6:くにまさひろしさん(左)とKa嶋さん。
※撮影:しんちゃん
7
写真7:くにまさひろしさん。
※撮影:しんちゃん
8
写真8:林 幸恵さん。
※撮影:しんちゃん
■ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、THE GALLERY セレクション展 クキモトノリコ 写真展「海でプールな人々~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」が開催中。高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載します。写真展は11月6日(月)までです。※日曜休館
9
写真9:もりさとしさん(左)とクキモトノリコさん。
10
写真10:左から、もりさとしさん、クキモトノリコさん、高橋 渉さん。
2023.10.28.(土)
■本日と明日10月29日(日)は私用でお休みをいただいております。今日は夕方、撮影に行って、何とか日没に間に合いました。写真1は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。。暗くなってきてISO800で撮っていたら、雲間から太陽が出たのであわててISO800のまま撮りました。マクロ撮影では、オートフォーカスでピントを合わせた後、体を前後させてベストなピントに持って行くことが多いのですが、このようなシーンはピントの芯がわかりづらいため、画面拡大してマニュアルフォーカスでピント合わせした方が早いです(^-^)。
1
写真1:ヤマトシジミ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F3.5(1/8000秒)
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。近所の公園はミゾソバが満開です(^-^)。
2
写真2:ミゾソバ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.0補正、1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■OM SYSTEM PLAZA では、明日10月29日(日)、以下のイベントが行なわれます(^-^)。
◆Nature Flowers
くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」
作品解説トーク(観覧無料・予約不要)
10月29日(日)13:00~13:30 くにまさひろし 作品解説トーク
13:40~14:10 林 幸恵 作品解説トーク
2023.10.27.(金)
■琵琶湖に行ったときの写真の整理がようやく終わりました。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。琵琶湖の夕景は本当に美しかったです(^-^)。
1
写真1:トビ(?)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F6.3 1/1600秒
ISO1600 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。翅の裏は銀白色。表と裏の両方を1枚の写真に収めました(^-^)。
2
写真2:ウラギンシジミ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F6.3(1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で 笠原 将 写真展「雪譜」、クリエイティブウォール・クリエイティブビジョン で Nature Flowers くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」が開催中。11月6日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
3
写真3:左から、榎並悦子さん、笠原 将さん、秋田好恵さん。
4
写真4:荒井眞治さん。
写真BAR 白&黒で、10月31日(火)まで、
荒井眞治 写真展「おいしい旅」が開催中です。
5
写真5:久しぶりにお会いしたきょんみさん。
6
写真6:閉館間際に来場された中井憲吾さん。
「TCC前の最後の笑顔です」とのこと…(笑)。
左から、中井憲吾さん、高橋 渉さん、もっちゃんさん。
3名ともTCC経験者です。
7
写真7:中井憲吾さんは、
高橋 渉さんの写真集「箱根海賊船」(税込2,200円/旅行読売出版社)を購入。
サインを書いてもらっていました。
■OM SYSTEM PLAZA では、明日10月28日(土)・明後日10月29日(日)、以下のイベントが行なわれます(^-^)。
◆「スペシャルフォトアーチスト2023秋」
10月28日(土)15:00~16:00 トークショー&表彰式
◆Nature Flowers
くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」
作品解説トーク(観覧無料・予約不要)
10月29日(日)13:00~13:30 くにまさひろし 作品解説トーク
13:40~14:10 林 幸恵 作品解説トーク
■以下のレビュー記事が公開されています(^-^)。
◆写真家 清家道子×M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
~遠方撮影からマクロ撮影まで、
美しい描写で被写体を描くマクロレンズ~
8
◆写真家 藤原 嘉騎 × M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm F4.0 PRO
~これ一本でできる多彩な表現~
9
2023.10.26.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO + M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14 で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。都心の人工池で撮影しました。都心で撮影するときは目立たないように、ED 300mm F4.0 IS PRO や ED 100-400mm F5.0-6.3 IS ではなく、ED 40-150mm F2.8 PRO を(レンズフードははずして)持って行きます(^-^)。
1
写真1:アキアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
※画角420mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/5000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(20コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。田んぼのあぜ道に咲いていて、日本の田園風景とのミスマッチが面白かったです。あぜ道に入らないように超望遠ズームで撮影しました(^-^)。
2
写真2:ケイトウ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.3補正、1/2000秒)
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■本日より、OM SYSTEM GALLERY で 笠原 将 写真展「雪譜」、クリエイティブウォール・クリエイティブビジョン で Nature Flowers くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」が始まりました。11月6日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
3
写真3:笠原 将さん(左)と秋田好恵さん。
4
写真4:左から、しんちゃん、井上嘉代子さん、飯塚元彦さん、
ヒロ・サイトーさん。
5
写真5:10月23日(月)まで開催されていた写真展のパネルを引き取りに来られた斎藤巧一郎さん。
本当にお疲れ様でした!
■YouTubeチャンネル「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆【写真展案内】笠原将写真展「雪譜」
◆《OM SYSTEM PLAZA》フィッシュアイ補正の使い方は?
■X(Twitter)のペンちゃん【OM SYSTEM 公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。10月の担当は、幸 諒真さん。今日は幸さんの3回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。
8
■「ペンちゃん」の OM SYSTEM 鳥研投稿と11月9日(木)から始まる「OM SYSTEM 野鳥写真展」は私が作品セレクトを担当しています。幸 諒真さんは「弘法筆を選ばず」という言葉がぴったりの鳥研のホープ。写真8の作品は「OM SYSTEM 野鳥写真展」でプリントを展示させていただくことになりました(^-^)。
■本日、以下の告知ページが公開されました!(^-^)
◆OM SYSTEM PLAZA 野鳥フォトウィーク2023
9
■ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、THE GALLERY セレクション展 クキモトノリコ 写真展「海でプールな人々~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」が開催中。「オーストラリアにはこんな風景あるんだ!?」と思いましたが、なんと日本にもあるのだとか…。写真展は11月6日(月)までです。※日曜休館
10
写真10:クキモトノリコさん。
11
写真11:IMAGE BOOK「海でプールな人々」(税込1,500円)と
「2024年カレンダー」(税込1,000円)が販売中。
12
写真12:クキモトさんは会期中、在廊されているそうです。
IMAGE BOOKやカレンダーを購入するとサインを入れていただけます。
■エコギャラリー新宿では、「バード倶楽部野鳥写真展」が開催中。佐々木一弘さんと吉田 巧さんが出展されています。写真展は10月29日(日)までです(^-^)。
13
2023.10.25.(水)
■火・水曜日は職場休館日のためお休みをいただいていました。10月22日(日)、大阪出張から帰宅して、寝る前に立ち上がろうとしたら右ひざに激痛が…。翌23日(月)は出社したものの、立ち上がるときと歩き始めに痛みがひどく、ずっとフェイタスを右ひざに貼っていました。最近、腰痛がひどかったので、足をかばって歩いてバランスが崩れていたのかもしれません。幸い昨日からは痛みもなくなり、普通に歩けるようになりました(ホッ)。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。従来機種で昆虫の飛翔写真を撮る場合、置きピンして目測で撮っていたので、連続で撮影してもピントが合って見える写真は1~2枚でしたが、この写真はオートフォーカスで連写。この一連の写真はほとんどのコマのピントが合っていました。OM-1………恐るべし………です(^-^)。
1
写真1:ホシホウジャク
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F5.6 1/3200秒
ISO3200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。アベリアというと「濃い緑の葉」という印象でしたが、このタイプのアベリアを初めて見ました(気づいていなかっただけかもしれませんが…)。アベリア・ホープレイズという品種のようです。
2
写真2:アベリア・ホープレイズ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■明日10月26日(木)から、OM SYSTEM GALLERY で 笠原 将 写真展「雪譜」、クリエイティブウォール で Nature Flowers くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」が始まります。11月6日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
◆笠原 将 写真展「雪譜」
3
◆Nature Flowers
くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」
4
■10月15日(日)、昭和記念公園で開催された 写真家:川野恭子氏、喜多規子氏、秦達夫氏、吉住志穂氏「スペシャルフォトアーチスト2023秋」の写真展とトークショー&表彰式が、OM SYSTEM PLAZA で以下の通り開催されます(^-^)。
◆写真展 2023年10月26日(木)~ 10月27日(金)
◆トークショー&表彰式 2023年10月28日(土)15:00~16:00
5
■OM SYSTEM ゼミでは、以下のトークイベントが行なわれます(^-^)。
◆【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
写真家 北山輝泰
「12月のおすすめ天文現象」
2023年11月11日(土)17:00~17:45
※観覧無料・予約不要
6
■デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆マイクロフォーサーズ規格に
Hangzhou Xingxi Technologyが賛同
賛同企業が59社に
7
2023.10.24.(火)
■火・水曜日は職場休館日のためお休みです。写真1は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。今年1月に行なった写真展「東京トンボ日記」は、2017年に実施した写真展に新作を追加したもの。コロナ禍にできた建物を入れたいと思って、国立競技場に何度か通いましたが、残念ながら、昨年は撮れませんでした。今日は通院の後、国立競技場に行ってみたところ、昨年まったく撮れなかった「国立競技場とトンボ」の写真をあっさり撮ることができました(^-^)。※この写真はベストショットではありません。
1
写真1:アキアカネ(♂)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
※画角24mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/1000秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。久しぶりにこのレンズを使いました。良いレンズですね(^-^)。
2
写真2:コムラサキ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/800秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆OM SYSTEM の防水コンデジ新モデルが首位発進!
いま売れてるコンデジTOP10
【ヨドバシカメラ売れ筋ランキング】
3
2023.10.23.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。昨日の写真のような順光も良いですが、逆光も美しいです(^-^)。
1
写真1:アキアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/4000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(20コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。ノビタキ天国でした(^-^)。
1
写真2:ノビタキ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
※トリミング
マニュアルモード F8.0 1/2500秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(20コマ/秒)
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で行なわれていた 斎藤巧一郎 写真展「私が食べているものを 作っている 人たちのこと」、クリエイティブウォール で行なわれていた 新製品 Tough TG-7 写真展は、盛況のうちに本日終了しました(^-^)。
3
写真3:クキモトノリコさん(左)とIけ田さん。
4
写真4:ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、
10月24日(火)~ 11月6日(月)、
THE GALLERY セレクション展
クキモトノリコ 写真展
「海でプールな人々
~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」
が行われます。
5
写真5:学生に対してミニギャラリートークを行なわれていた斎藤巧一郎さん。
6
写真6:左から、斎藤巧一郎さん、中村貴史さん、三村 漢さん、中澤久和さん。
7
写真7:中澤久和さん。
OM SYSTEM PLAZA の階段の下で何をされているのかと思ったら…。
8
写真8:電話している私を撮影されていました(笑)。撮影:中澤久和さん
9
写真8:その後、私を撮って下さいました。撮影:中澤久和さん
10
写真10:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PROの
テスト撮影で高橋 渉さんにカメラを向けると、
「左の方は存じませんが、顔を隠して
わざわざフレームインされた愉快な方です(笑)」
とのことです(笑)。
撮影:中澤久和さん
2023.10.22.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。水面に青空が映って美しいです(^-^)。
1
写真1:アキアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/4000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(20コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。初めてノビタキを撮影することができました(^-^)。
2
写真2:ノビタキ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※トリミング
マニュアルモード F6.3 1/1000秒
ISO400 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
手持ち撮影
■今日は日帰り大阪出張。OM SYSTEM ズイコークラブ 大阪支部 例会に出席。今日も専任講師・北奥耕一郎さんの作品講評はとても楽しかったです。11月の写真展に向けて、丁寧に個別指導されていて、とても勉強になりました。大阪支部では、公式例会(年6回)・撮影会(年2回)に加えて、自主撮影会(年4回)・支部写真展(年1回)が行われています(^-^)。
3
写真3:専任講師・北奥耕一郎さん。
■Photo Recipe(フォトレシピ)に以下の記事が公開されています(^-^)。
◆OM-Dで撮る京都の四季
撮影・解説 : 北奥耕一郎
4
■OM SYSTEM GALLERY で 斎藤巧一郎 写真展「私が食べているものを 作っている 人たちのこと」、クリエイティブウォール で 新製品 Tough TG-7 写真展が開催中。今日は以下のイベントが行なわれました。しんちゃんから写真をいただいたので掲載します。写真展は、明日10月23日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
◆10月22日(日)13:00~14:00 写真展作品解説
スペシャルゲスト 和歌山 梅農家 野久保太一郎さん
◇10月22日(日)イベントスペースにて 南高梅 販売
5
6 7
8 9
10 11
12
■本日、OM SYSTEM PLAZA で、以下のトークイベントが行なわれました(^-^)。
◆【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
写真家 北山輝泰
「秋の星座の楽しみ方」
13
2023.10.21.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 の 深度合成モード、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影。深度合成モードは、ピントを合わせた写真と前後にピントをずらしながら撮影した複数の写真をカメラ内で深度合成するもの。この写真は8枚で、ピントをずらしながら前2枚+後ろ5枚撮影して合成しています。設定は絞りF4.0/ステップ5です。写真2は8枚の中の1枚。手前のメスにピントが合っていますが、奥のオスは少しボケてしまっています。この状況ですと、絞りを絞ると背景がうるさくなってしまいますので、絞り開放で
深度合成モード を使いました(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真2は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。
1
写真1:アキアカネ(交尾)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F4.0(-0.3補正、1/1250秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
手持ち撮影
2
写真2:写真1で深度合成した8枚の中の1枚。
■写真3は、OM SYSTEM OM-1 の多重露出、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。画面内が単調になりそうなときは前後のボケを活用しますが、ボカすものがない場合は、多重露出で他のボケ(この場合は白いボケ)を重ねるようにしています(^-^)。
3
写真3:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F6.3(-0.3補正、1/400秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
多重露出(2コマ)
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で 斎藤巧一郎 写真展「私が食べているものを 作っている 人たちのこと」、クリエイティブウォール で 新製品 Tough TG-7 写真展が開催中。明日は以下のイベントが行なわれます。写真展は、10月23日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
◆10月22日(日)13:00~14:00 写真展作品解説
スペシャルゲスト 和歌山 梅農家 野久保太一郎さん
◇10月22日(日)イベントスペースにて 南高梅 販売します
(トークの時間は販売休止 22日は16時まで)
4
写真4:左から、しんちゃん、Sグマ・くわりん、斎藤巧一郎さん。
5
写真5:秋元貴美子さん(左)と斎藤巧一郎さん。
■今日は、OM SYSTEM ズイコークラブ 東京支部 例会に出席。専任講師は斎藤巧一郎さん。斎藤さんのお話はとても楽しく、アッという間に講評時間が終わってしまう感じです。東京支部では、公式例会(年間6回)・撮影会(年間2回)に加えて、自主活動として勉強会や撮影散歩などの行事が行われています。東京支部だけではないですが、年会費(支部によって違いますが、年間数千円)だけで、これだけのプログラムを楽しめるのはとてもお得だと思います(^-^)。※交通費や入場料は各自負担です。
6
写真6:専任講師・斎藤巧一郎さん。
■OM SYSTEM ズイコークラブ 各支部の講評会の模様は以下の動画をご覧下さい(^-^)。
◆OM SYSTEM ズイコークラブのご紹介
■OM SYSTEM ゼミでは、明日10月22日(日)、以下のトークイベントが行なわれます(^-^)。
◆【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
写真家 北山輝泰
「秋の星座の楽しみ方」
2023年10月22日(日)17:00~17:45
※観覧無料・予約不要
8
■ゴミゼロ俱楽部・nagoyanさんからメールをいただきました(^-^)。
こんにちは。
今日は名古屋の笹島にある
名古屋コンベンションホール4F 大会議室406で行われた
「OM SYSTEM ポップアッププラザ」in 名古屋に行ってきました。
思っていたよりもコンパクトな会場でしたが、
新宿のショールームの出張版とのことなので
こんな感じなのでしょうね。
アウトレット販売や講座や体験撮影会や
クリーニングサービスありと内容は盛りだくさん。
アテンド員さんに要望を伝えたりカメラトークをしたり、
久しぶりのオフラインのイベントで楽しかったです。
9 10
写真10:菅原貴徳さん。
11
写真11:Shi水さん。
12 13
14
写真14:喜多規子さん。
15 16
写真15・16:米粒です。
■昨日発売されたフォトコン2023年11月号 P.230「二科会写真部通信」に「広島支部勉強会 充実の内容で大成功」という見出しで、9月30日(土)広島/10月1日(日)福山で行なわれたセミナーの記事が掲載されています。表紙は齋藤博美さんが撮影された作品です(^-^)。
17
2023.10.20.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-5 + M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ピークの時間帯には、このように1本の枝に多くのアキアカネが集まってきます(^-^)。
2
写真2:アキアカネ
OM SYSTEM OM-5
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。コスモスのつぼみや茎が写り込まないように、前ボケで余計なものを隠しました(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F6.3(+0.7補正、1/500秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■OM SYSTEM GALLERY で 斎藤巧一郎 写真展「私が食べているものを 作っている 人たちのこと」、クリエイティブウォール で 新製品 Tough TG-7 写真展が開催中。写真展は、10月23日(月)までです(^-^)。※火曜・水曜休館
3
写真3:福田健太郎さん。
4
写真4:小笠原裕司さん。
「epSITE × OM SYSTEM」の喜多規子さん/竹下光士さんの作品。
■YouTubeチャンネル「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆【OM SYSTEM ゼミ「PLAZA トーク」】
写真家 生越文明「旅しない写真家」
◆【OM SYSTEM ゼミ「PLAZA トーク」】
写真家 斎藤巧一郎、写真家 生越文明
「写真家のライフワーク『撮り続けること』」
■OM SYSTEM ゼミでは、明後日10月22日(日)、以下のトークイベントが行なわれます(^-^)。
◆【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
写真家 北山輝泰
「秋の星座の楽しみ方」
2023年10月22日(日)17:00~17:45
※観覧無料・予約不要
7
■OM SYSTEM ゼミでの以下の講座は、カメラ・レンズレンタル可能になり、OM SYSTEM ユーザー以外の方もご参加いただけることになりました!(^-^)。
◆【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※宮城開催
写真家 清水哲朗 先生と巡る、
「伊豆沼と太平洋写真学校 北上教室 3日間」
2023年12月1日(金)~ 3日(日)
※申し込み:11月25日(土)まで!
8
■OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。
◆【ジャパンバードフェスティバル2023】※千葉開催
「OM-1で野鳥を撮ってみませんか?」
機材のレンタルをします!(事前予約・有料)
2023年11月4日(土)/11月5日(日)
9
◆【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
イルミネーション撮影レッスン
(座学+西新宿周辺での撮影)
2023年11月24日(金)16:00~17:30(計1日間:1回コース)
2023年11月24日(金)19:00~20:30(計1日間:1回コース)
※申し込み:11月20日(月)11:00まで!
10
◆【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※愛媛開催
写真家 片岡正一郎
「愛媛県内子町で古(いにしえ)の光を探す」
2023年11月25日(土)10:00-12:30(計1日間:1回コース)
※申し込み:11月20日(月)11:00まで!
11
◆【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※埼玉開催
鉄道フォトライフクリエーター 神谷武志
「イルミネーション撮影会」
2023年11月25日(土)14:30~19:00(計1日間:1回コース)
※申し込み:11月20日(月)11:00まで!
12
◆【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※岡山開催
鉄道フォトライフクリエーター 神谷武志
「いにしえのスタイル・塗色を保つ路面電車を
じっくり撮影(岡山電気軌道)」
2023年12月2日(土)10:30~19:00(計1日間:1回コース)
13
◆【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※神奈川開催
写真家 吉住志穂
「イルミネーション撮影会」
2023年12月11日(月)15:30~19:00(計1日間:1回コース)
※申し込み:12月6日(水)11:00まで!
14
■明日、名古屋で以下のイベントが開催されます!(^-^)
◆移動型ショールーム
「OM SYSTEM ポップアッププラザ」in 名古屋
15
■東京印書館のWEBページに以下の記事が公開されました(^-^)。
◆日々変わりゆく東京の街で生きるカラス。
カラスを通じて見えてくる人々の生活。
16
2023.10.19.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(ノートリミング)。赤トンボの撮影で忙しい時期なのですが、アオイトトンボもたくさんいて、いたるところで連結産卵していました(^-^)。
1
写真2:アオイトトンボ
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F11(+1.0補正、1/60秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 の多重露出、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。コスモスが風に揺れている様子を撮りましたが、前ボケを作れる状況ではなかったので、多重露出でピンクのボケを重ねました(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F7.1(-1.7補正、1/640秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
多重露出(2コマ)
手持ち撮影
■YouTubeチャンネル「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。
◆《OM SYSTEM PLAZA》
ピントが合いやすくなる? AFリミッターの使い方は?
■X(Twitter)のペンちゃん【OM SYSTEM 公式】(@olympuspenstyle)で、OM SYSTEM 鳥研メンバーによる不定期連載をしています。10月の担当は、幸 諒真さん。今日は幸さんの2回目の投稿。写真をクリックしていただくと投稿ページに飛びます。是非、ペンちゃんをフォローしていただき、ご覧下さい(^-^)。
4
■「ペンちゃん」の OM SYSTEM 鳥研の投稿は私がセレクトしており、鳥の何気ない瞬間や愛らしい姿を中心に掲載しています。幸 諒真さんは、TCC2023 HIDA TAKAYAMAに出場するチーム OM SYSTEMのメンバー。何気ないシーンを巧みに表現する方です(^-^)。
■今日は新入社員研修で各ギャラリーを訪問。ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、THE GALLERY セレクション展 ミゾタユキ 写真展「Pastel ~夢をめぐる」が開催中。写真展は10月23日(月)までです。※日曜休館
5
写真5:会場でケースケ・ウッティーさんとバッタリ。
ミゾタユキさんはご不在でしたが、帰りのエレベーターでお会いしました。
■キヤノンギャラリー銀座では、Maki 写真展「生きた証」が開催中。10月28日(土)までです。※日曜・月曜・祝日休館
6
■ソニーイメージングギャラリー銀座では、本日まで、九州産業大学大学院 芸術研究科 造形表現専攻 作品展「層をたどる」が開催されていました。
7
■エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリーで、エプサイトギャラリー特別企画展「Wonder Lens:旅で巡る感動の風景」写真家 喜多規子 / 竹下光士 が開催中。写真展は11月8日(水)までです(^-^)。※休館:日曜日 / 11月3日(金・祝) / 11月4日(土)
8
■富士フイルムフォトサロン東京では、本日まで、江口愼一 写真楽園 作品展「光の森vol.6」が行われていました。くにまさひろしさんが出展されていました(^-^)。
9
2023.10.18.(水)
■この時期、いろいろな赤トンボの産卵シーズンで忙しいです。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。アップの写真も撮りましたが、一昨日・昨日と似たような写真になるので、あえて引き気味の写真を掲載します(^-^)。
1
写真1:コノシメトンボ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※トリミング
マニュアルモード F6.3 1/2500秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影。逆光で、前ボケ・後ボケを駆使して撮りました(^-^)。
2
写真2:コスモス
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F6.3(+0.3補正、1/1000秒)
ISO200 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
S-AF AFターゲット:Small
手持ち撮影
■OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。
◆【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※広島開催
写真家 片岡 司
「秋色の宮島で作品作りや
普段の撮影における『テーマ』を見つけよう!」
2023年11月23日(木・祝)10:00-15:00(計1日間:1回コース)
※申し込み:11月17日(月)11:00まで!
3
◆【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※兵庫開催
写真家 くにまさひろし
「季節の花の撮影会~紅葉編~」
2023年11月25日(土)13:30~16:00(計1日間:1回コース)
※申し込み:11月20日(月)11:00まで!
4
◆【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※神奈川開催
写真家 吉住志穂
「イルミネーション撮影会」
2023年11月27日(月)15:30~19:00(計1日間:1回コース)
※受付終了しました!
5
◆【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※愛知開催
第2回 林 幸恵
「東山動植物園 紅葉と秋の花々撮影会」
2023年12月2日(土)13:00~15:30(計1日間:1回コース)
※申し込み:11月27日(月)11:00まで!
6
◆【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※大分開催
写真家 清家道子
「湯布院・金鱗湖の朝靄を撮ろう」
2023年12月2日(土)7:45~10:15(計1日間:1回コース)
※申し込み:11月27日(月)11:00まで!
7
◆【OM SYSTEM ゼミ】※大阪開催
カメラの使い方講座<OM-1編>
(計1日間:1回コース)
2023年10月28日(土)10:00~12:30
※申し込み:10月25日(月)11:00まで!
8
◆【OM SYSTEM ゼミ】※大阪開催
カメラの使い方講座<OM-D/PEN/OM-5編>
(計1日間:1回コース)
2023年10月28日(土)14:00~16:30
※申し込み:10月25日(月)11:00まで!
9
◆【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
カメラの使い方講座<ゆっくり少人数3回講座>
初心者向け OM-5 OM-D PEN対象(計3日間:3回コース)
2023年11月10日(金)& 11月17日(金)& 11月24日(金)
※申し込み:11月5日(日)11:00まで!
10
◆【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
カメラの使い方講座<1回講座>
初心者向け OM-5 OM-D PEN対象(計1日間:1回コース)
2023年11月10日(金)15:00~17:30
※申し込み:11月5日(日)11:00まで!
11
◆【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
写真家 中村貴史 カメラの使い方講座<1回講座>
初心者向け OM-5 OM-D PEN対象(計1日間:1回コース)
2023年11月24日(金)10:30~13:00
※申し込み:11月19日(日)11:00まで!
12
■CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。
◆カメラ、レンズの無料体験やアウトレットも!
「OM SYSTEM ポップアッププラザ」名古屋で開催
13
2023.10.17.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1 + M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS + エレクトロニックフラッシュ FL-700WR で撮影(ノートリミング)。昨日はアキアカネ、今日はマユタテアカネの産卵を狙いました。毎年撮っているポイントは、かなり暗い場所でフラッシュ撮影になるので、連写ではなく一発撮り。久しぶりにマニュアルフォーカスで飛翔写真を撮りました(^-^)。
1
写真1:マユタテアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
※画角800mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F6.3 1/250秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
エレクトロニックフラッシュFL-700WR
手持ち撮影
■写真2は、OM SYSTEM OM-5 + M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。公園はキンモクセイの甘い香りに包まれていました(^-^)。
2
写真2:キンモクセイ
OM SYSTEM OM-5
M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F5.0(+0.7補正、1/30秒)
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。
◆清水哲朗 写真展「トウキョウカラス」インタビュー
3
◆第14回 FOCUS展 セオノリエ 写真展
「すすきのからす」インタビュー
4
◆OM SYSTEM 鉄道ファンイベント2023 in 長浜 体験記
5
◆『 旅先の想い出を暮らしの中で愛おしむ。』
社員リレー#04:渡邉さゆり
6
◆『 羽田は飛行機とすずめの楽園です! 』
社員リレー#05:石井浩介
7
◆原生林の中で鳥の鳴き声を頼りに歩く探鳥では、
できるだけ荷物を軽くしたい - Samasu.T
8
◆三角屋根のファインダーとシルバー×ブラックの
メカっぽくもレトロな外観が可愛くて。 - yoo
9
■以下のレビュー記事が公開されています。
◆OM SYSTEM Tough TG-7 × 写真家 むらいさち
~登山からダイビングまで!
水陸両用アウトドアを存分に楽しめるタフカメラ~
10
2023.10.16.(月)
■滋賀出張の疲れは残っているのですが、近所の田んぼではアキアカネの産卵が見られるので、午前中、2時間ほど撮影に行きました。写真1は、OM SYSTEM OM-1 の AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)、M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。水面に青空が映って美しいです(^-^)。
1
写真1:アキアカネ(連結産卵)
OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
マニュアルモード F4.0 1/4000秒
ISO800 ホワイトバランス:5300K
仕上がり:i-FINISH
AI被写体認識AF(鳥)
C-AF AFターゲット:All
静音連写(20コマ/秒)
手持ち撮影
■アキアカネの産卵は、天候や気温にもよりますが、晴天の日はだいたい10~12時に行けば撮れます。写真2はわかりづらいですが、5組のペアが産卵しています。
2
3
■写真4は、OM SYSTEM OM-5 + M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO で撮影。琵琶湖周辺にはソバ畑がたくさんあって、とてもきれいでした(^-^)。
4
写真4:ソバ
OM SYSTEM OM-5
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
※画角90mm相当で撮影(35mm判換算)
多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.7補正、1/320秒)
ISO200 ホワイトバランス:AUTO
仕上がり:i-FINISH
手持ち撮影
■以下、定期宣伝です。
■稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08
■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
写真家×開発者クロストーク
■2月に発売された「Daytona(デイトナ) 2023年3月号Vol.365」の特集「生涯を通じて夢中になれる事を見つけよう!! デイトナ・ライフワーク研究所」の中で「トンボのいる風景を写真を通して追いかけ続ける」というタイトルで8ページにわたってご紹介いただきました。バックナンバーで購入できますので、ご興味ある方は、是非、ご覧下さい!(^-^)
7
■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。
◆野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)
8
◆昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)
9
10月15日以前の日記
【写真展/イベント紹介コーナー】
■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。
■関東
◆田沼武能先生追悼 7人の仲間による
「それぞれの武蔵野」 VII写真展
【期 間】2023年10月12日(木)~ 10月18日(水)※日曜休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL 03-3350-1211
◆江口愼一写真楽園作品展「光の森vol.6」
【期 間】2023年10月13日(金)~ 10月19日(木)
10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
TEL 03-6271-3351
◆九州産業大学大学院
芸術研究科 造形表現専攻 作品展
「層をたどる」
【期 間】2023年10月13日(金)~ 10月19日(木)
11:00 ~ 19:00
【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
TEL 03-3571-7606
◆下瀬信雄 写真展
つきをゆびさすⅢ「産土の章」
【期 間】2023年10月10日(火)~ 10月23日(月)※日曜休館
10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンサロン
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
◆THE GALLERY セレクション展
ミゾタユキ 写真展
「Pastel ~夢をめぐる」
【期 間】2023年10月10日(火)~ 10月23日(月)※日曜休館
10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
◆斎藤巧一郎 写真展
「私が食べているものを 作っている 人たちのこと」
【期 間】2023年10月12日(木)~ 10月23日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆新製品 Tough TG-7 写真展
【期 間】2023年10月12日(木)~ 10月23日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆冴子門下習作展8
【期 間】2023年10月20日(金)~ 10月26日(木)
10:30~19:00
※土・日・祝日は11:00~17:00
※最終日は14:00まで
【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース2
東京都中央区銀座1丁目2-4
サクセス銀座ファーストビル4F
TEL 03-3538-9822
◆Maki 写真展「生きた証」
【期 間】2023年10月17日(火)~ 10月28日(土)※日曜・月曜・祝日休館
10:30~18:30
【場 所】キヤノンギャラリー銀座
東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
TEL 03-3542-1860
◆「バード倶楽部野鳥写真展」
【期 間】2023年10月25日(水)~ 10月29日(日)
10:00~17:30
※初日13:00から/最終日16:00まで
【場 所】エコギャラリー新宿
東京都新宿区西新宿2-11-4(新宿中央公園内)
TEL 03-3348-6277
◆荒井眞治 写真展「おいしい旅」
【期 間】2023年10月2日(月)~ 10月31日(火)※日曜定休
18:30~25:00
【場 所】写真BAR 白&黒
東京都杉並区高円寺北3-22-7 プラザ高円寺2F
TEL 090-2244-4696
※バーでの展示になりますので、飲食のご注文をお願いいたします。
◆隔月刊『風景写真』主催・風景写真 Award 2023展
「2023年度フォトコンテスト最優秀作品賞受賞作品
および第23回前田真三賞[予選]上位3作品」
【期 間】2023年10月26日(木)~ 11月1日(水)※日曜休館
10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】アイデムフォトギャラリー「シリウス」
東京都新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F
TEL 03-3350-1211
◆瀬戸秀美 作品展
「孤高の肉体 ~ ダンサー ファルフ・ルジマートフの肖像 ~」
【期 間】2023年10月20日(金)~ 11月2日(木)
11:00 ~ 19:00
【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
TEL 03-3571-7606
◆三橋康弘 写真展「鉄道と彼女と私の10年」
【期 間】2023年10月31日(火)〜 11月4日(土)※日・月曜日休館
11:00~18:00
【場 所】ピクトリコ・ショップ&ギャラリー
東京都墨田区横網1-2-16 東誠ビル 5階
TEL 03-6658-5823
◆Nihon University College of Art Photo Exhibition 2023
【期 間】2023年11月3日(金)~ 11月5日(日)
9:30~20:00 ※最終日は18:00まで
【場 所】日本大学芸術学部 東棟 1階から2階まで
東京都練馬区旭丘2-42-1
(西武池袋線江古田駅北口下車 徒歩1分)
◆藤本 遥 写真展「父について」
【期 間】2023年10月24日(火)~ 11月6日(月)※日曜休館
10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンサロン
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
◆THE GALLERY セレクション展
クキモトノリコ 写真展
「海でプールな人々
~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」
【期 間】2023年10月24日(火)~ 11月6日(月)※日曜休館
10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
◆笠原 将 写真展「雪譜」
【期 間】2023年10月26日(木)~ 11月6日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆Nature Flowers
くにまさひろし× 林 幸恵「OM SYSTEM で撮る花々」
【期 間】2023年10月26日(木)~ 11月6日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆エプサイトギャラリー特別企画展
「Wonder Lens:旅で巡る感動の風景」
写真家 喜多規子 / 竹下光士
【期 間】2023年10月11日(水)~ 11月8日(水)
※休館:日曜日 / 11月3日(金・祝) / 11月4日(土)
11:00~18:00
【場 所】エプソンスクエア丸の内 エプサイトギャラリー
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1階
TEL 03-6775-9481
◆作品展「見沼の愛」
※柿山満雄さんが出展されています。
【期 間】2023年10月11日(水)~ 11月11日(土)※日・月・火曜日お休み
11:30~16:30
※毎週4日(水・木・金・土曜日)開催
【場 所】コンドウハウス
埼玉県さいたま市緑区三室680-1
TEL 048-711-4990
◆十人十色 風の時代の写真展
※柿山満雄さんが出展されています。
【期 間】2023年11月9日(木)~ 11月12日(日)
9:00~18:30 ※最終日は17:00まで
【場 所】さいたま市 プラザノース ギャラリー8
埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目852番地1
TEL 048-653-9255
◆ロマンスカー写真展~今までも、これからもずっと。~
【期 間】2023年11月3日(金)~ 11月12日(日)
10:30~18:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】町田パリオ 3F ギャラリー・パリオ
東京都町田市森野1-15-13
◆写真作品展「旅」
【期 間】2023年11月12日(日)~ 11月18日(日)
13:00 ~ 19:00 ※最終日は18:00まで
【場 所】奥野ビル306号室
東京都中央区銀座1-9-8
◆戸塚 学 写真展「飾り鳥」
【期 間】2023年11月14日(火)〜 11月19日(日)
10:00~19:00 ※最終日17:00まで
【場 所】Nine Gallery
東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
◆大竹英洋 写真展
「ALASKA -星野道夫の足跡を辿って-」
【期 間】2023年10月20日(金)~ 11月21日(火)※日曜・祝日休館
10:00~17:30
【場 所】キヤノンオープンギャラリー1(品川)
東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
TEL 03-6719-9021
◆星景写真展「星に魅せられた四人」
出展:伊藤一弥/小笠原裕司/福谷佳之/諸岡 優
【期 間】2023年11月16日(木)~ 11月21日(火)
11:00~18:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】ギャラリー国立 2F展示スペース
東京都国立市中1-9-18 NTC高橋ビル
TEL 042-574-1211
◆中村利和 写真展「鳥の肖像」
【期 間】2023年11月9日(木)~ 11月27日(月)
※火曜・水曜・11月26日(日・ビル休館日)休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆佐藤信敏 写真展
「地上100mのビル屋上から見た!
ヒメアマツバメの都会暮らし」
【期 間】2023年10月10日(火)~ 11月30日(木)※土日祝日休館
12:00~18:00
【場 所】ECOM駿河台 2階
東京都千代田区神田駿河台3-11-1
TEL 03-3259-3135
◆Life-Scape 庶民の生活から生まれた風景。
写真:高島史於
【期 間】2023年11月10日(金)~ 12月2日(土)
10:00~19:00
【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
東京都墨田区八広1-3-10 2F
◆THE GALLERY 企画展
吉永陽一 写真展「空鉄 2023 空撮鉄路日誌」
【期 間】2023年11月21日(火)~ 12月4日(月)※日曜休館
10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
TEL 03-3344-0565
◆虫上 智 写真展「刻 景」
【期 間】2023年11月30日(木)~ 12月11日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆Nature Colors 喜多規子 × 藤原嘉騎
~コンピュテーショナル ネイチャーフォトグラフィ~
【期 間】2023年11月30日(木)~ 12月11日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆小原孝博 写真展「息吹き」
【期 間】2023年12月12日(火)~ 12月24日(日)※月曜休廊
12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1+2
東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
TEL 03-6661-2276
◆北山輝泰 写真展「星を巡る」
【期 間】2024年1月4日(木)~ 1月15日(月)※火曜・水曜休館
10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM GALLERY
東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
TEL 03-5909-0191
◆森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」
【期 間】2024年1月26日(金)~ 2月1日(木)
10:30~19:00
※土・日・祝日は11:00~17:00
※最終日は14:00まで
【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
東京都中央区銀座1丁目2-4
サクセス銀座ファーストビル4F
TEL 03-3538-9822
■関西
◆古見きゅう 写真展
「The Coral Triangle -密林珊瑚-」
【期 間】2023年10月17日(火)~ 10月28日(土)※日曜・月曜・祝日休館
10:00~18:00
【場 所】キヤノンギャラリー大阪
大阪市北区中之島3-2-4
中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
TEL 06-7739-2125
◆第11回 be京都フォトクラブ写真展
【期 間】2023年10月28日(土)~ 11月2日(木)
10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
【場 所】ギャラリーbe京都
京都市上京区新町通上立売上る 安楽小路町429-1
TEL 075-417-1315
◆日本舞台写真家協会
創立35周年記念写真展「私の一枚」
【期 間】2023年11月3日(金・祝)~ 11月9日(木)※8月10日(木)は休館
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
◆THE GALLERY セレクション展
ミゾタユキ 写真展
「Pastel ~夢をめぐる」
【期 間】2023年11月2日(木)~ 11月15日(水)※日曜休館
10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
大阪市中央区博労町3-5-1
御堂筋グランタワー 17階
TEL 06-6348-9698
◆NHK文化センター京都教室
北奥写真教室 第22回作品展
【期 間】2023年11月10日(金) ~ 11月15日(水)
10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】AMS写真館 ギャラリー2
京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
TEL 075-841-1470
◆2023年度 第72回 象(かたち) 同人展
【期 間】2023年11月14日(火)~ 11月19日(日)
10:00~18:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】京都府立文化芸術会館 1F
京都府京都市上京区 広小路下る東桜町1番地
TEL 075-222-1046
◆THE GALLERY セレクション展
クキモトノリコ 写真展
「海でプールな人々
~People at the Pool beside the Beautiful Beach~」
【期 間】2023年11月16日(木)~ 11月29日(水)※日曜休館
10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
大阪市中央区博労町3-5-1
御堂筋グランタワー 17階
TEL 06-6348-9698
◆OM SYSTEM ズイコークラブ
第39回 大阪支部 写真展
【期 間】2023年11月28日(火)~ 12月3日(日)
10:15~18:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】大阪府立江之子島文化芸術創造センター 1F ルーム4(B)
大阪市西区江之子島2丁目1番34号
TEL 06-6441-8050
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」
【期 間】2023年12月1日(金)~ 12月6日(水)
10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
【場 所】AMS写真館ギャラリー
京都市中京区西ノ京銅駝町48 A'BOX
TEL 075-841-1470
◆Maki 写真展「生きた証」
【期 間】2023年11月28日(火)~ 12月9日(土)※日曜・月曜・祝日休館
10:00~18:00
【場 所】キヤノンギャラリー大阪
大阪市北区中之島3-2-4
中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
TEL 06-7739-2125
◆片岡 司 写真展「写心伝心」
【期 間】2023年12月19日(火)~ 12月24日(日)
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
【場 所】リーガロイヤルギャラリー
大阪市北区中之島 5-3-68
TEL 06-6448-1121(代表)
◆THE GALLERY 企画展
吉永陽一 写真展「空鉄 2023 空撮鉄路日誌」
【期 間】2023年12月14日(木)~ 12月28日(木)※日曜休館
10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
大阪市中央区博労町3-5-1
御堂筋グランタワー 17階
TEL 06-6348-9698
◆江口愼一写真楽園作品展「光の森vol.6」
【期 間】2023年12月22日(金)~ 12月28日(木)
10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース1
大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
TEL 06-6205-8000
■その他の地域
◆2023年度 第45回二科会写真部広島支部公募展
【期 間】2023年11月21日(火)~ 11月26日(日)※月曜休館
9:30~17:00
【場 所】ふくやま美術館 ギャラリー
広島県福山市西町二丁目4番3号
TEL 084-932-2345
【入場料】無料
◆日本舞台写真家協会
創立35周年記念写真展「私の一枚」
【期 間】2023年11月21日(火)~ 12月3日(日)
10:00~21:00
【場 所】セントラルギャラリー
名古屋市中区錦3-15-13先 セントラルパーク地下街内
TEL 052-961-6114
◆安念余志子 写真展
「うつろふ」「古寺愛歌 国宝勝興寺」
【期 間】2023年11月3日(金・祝)~ 12月24日(日)
※休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
9:00~17:00 ※入館は16:30まで
【場 所】ミュゼふくおかカメラ館
富山県高岡市福岡町福岡新559番地
TEL 0766-64-0550
【入館料】一般500円/高校・大学生300円/中学生以下100円
※土・日・祝日は高校生以下無料
※同時開催:第12回フォトサークルan写真展
◆江口愼一写真楽園作品展「光の森vol.6」
【期 間】2024年1月19日(金)~ 1月25日(木)
10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
富士フイルム名古屋ビル1F
TEL 052-204-0830
【期 間】2024年5月17日(金)~ 5月22日(水)
10:00~18:00
【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
TEL 011-241-7170
◆一般社団法人 日本自然科学写真協会
第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」
【期 間】2023年12月23日(土)~ 2024年1月28日(日)
※ぬめふを除く火曜、12/25~1/1休館
9:30~17:00
【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
島根県大田市三瓶町多根1121-8
TEL 0854-86-0500
【期 間】2024年2月10日(土)~ 3月3日(日)
※2/12を除く月曜、2/13・2/14・2/27休館
9:00~17:00
【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
広島県広島市中区基町5-83
TEL 082-222-5346
【期 間】2024年4月27日(土)~ 6月9日(日)※火曜休館
9:00~17:00
【場 所】宮崎県総合博物館
宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
TEL 0985-24-2071
10月15日以前の日記