1月31日(水)1月30日(火)1月29日(月)1月28日(日)1月27日(土)
1月26日(金)1月25日(木)1月24日(水)1月23日(火)1月22日(月)
1月21日(日)1月20日(土)1月19日(金)1月18日(木)1月17日(水)
1月16日(火)

【写真展/イベント紹介コーナー】

1月15日の日記

【お知らせ】

2024 Jing企画展「冬のエトセトラ」
 ※私も出品します。

 

 【期 間】2024年1月27日(土)~ 2月4日(日)※会期中無休・入場無料
       12:00~19:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】Space Jing
       東京都渋谷区神宮前5-45-5 中澤ビルB-1
       TEL 03-3409-2744


2024.1.31.(水)
OM SYSTEM OM-1 Mark II の購入を決めた一番の理由は、カメラ内メモリーの増設により連続撮影枚数が従来機比約2倍となったことと、ブラックアウトフリー連写で「12.5コマ」を選べるようになったことです。OM-1で野鳥を撮影する場合、最初は高速連写SH2(最大50コマ/秒)を使っていましたが、最大撮影コマ数RAWで約102コマ…つまり約2秒と、撮れる時間が短いことと、50コマ/秒25コマ/秒は撮れ過ぎるので、しばらく使ってみて、静音連写20コマ/秒を使っていました。SH2のメリットはブラックアウトフリーですが、ブラックアウトしないため、最大撮影コマ数を超えて、連写速度が遅くなっても気づかないわけです。ですので、連写速度が遅くなったことがわかる静音連写20コマ/秒を使っていますが、実は、20コマ/秒でも多すぎる…と思っていました。今回、OM-1 Mark II では、ブラックアウトフリーSH2「12.5コマ」「16.7コマ」を選べるようになりました。最大撮影コマ数は「SH2・50fps時〔RAW〕:約256コマ」となっていますので、「12.5コマ」ですと、相当長い時間取ることができます。私は入手したら、「12.5コマ」に設定します。単純計算で20秒くらいは連続で撮れるのでしょうか…これは大きいです。前置きが長くなりましたが、写真1は、OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。昨年10月に琵琶湖で撮影した写真。この写真のように鳥の群れが行ったり来たり飛んでいるとき、あるいはサギが旋回しながら川に降り立つシーンなど、わりと長い時間、連続撮影をすることがあります。写真1のとき、OM-1静音連写20コマ/秒約7秒しか撮れなかったので、実はバッファ解放を待つのにイライラしました(笑)。ずっとシャッターボタンを押し続けるわけではないのですが、OM-1 Mark II では、ストレスなく撮影できそうです。あと、OM-1ブラックアウトフリーSH2は、50コマ/秒では1/640秒、25コマ/秒では1/320秒以上のシャッター速度しか設定できません。OM-1 Mark IIでは、25コマ/秒以下1/160秒まで下げられるようになりました。私は夕方に撮影することが多く、この仕様はとてもありがたいです(^-^)。

2

写真2:琵琶湖
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS
   ※画角400mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F6.3 1/1000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(AF/AE追従20コマ/秒)
   手持ち撮影

2月23日(金・祝)、名古屋で以下のイベントが開催されます(^-^)。

【ご予約制】「OM-1Mark II 体感イベント in 名古屋」
 イベント開催のお知らせ


2

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

スペインからイギリスまで。PV制作もアドベンチャーだった
 ~「OM-1 Mark II」 PV制作秘話~


3

■明日
2月1日(木)より、OM SYSTEM GALLERYLimelight 2023 Under40部門 グランプリ作品 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-クリエイティブウォールLimelight 2023 Under30部門 グランプリ作品 大久保卯月 写真展「あはれてん」が始まります。2月12日(月)までです(^-^)。※休館日:2月6日(火)・7日(水)

◆イベント

 Limelight 2023 Under40部門 グランプリ作品
 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-
 写真展作品解説 2月3日(土)14:30~ ギャラリー内にて

【スペシャルゲスト】
 写真家 清水哲朗氏・田川梨絵氏(Limelight2023 審査員)


4

5

写真4・5:
鈴木拓哉さん。

6

7

写真6・7:
大久保卯月さん。


2024.1.30.(火)
■本日、OM SYSTEM OM-1 Mark II が発表になりました。立場上、OM SYSTEM STOREで購入するわけですが、いろいろなキャンペーンがあってかなりお得です。私はすでに予約しました。見落とすともったいないと思いますので、キャンペーンについてまとめてみました。

『OM-1 Mark II いいね!キャンペーン』実施のお知らせ
 発売前の「いいね!登録」と商品購入&キャンペーンの応募で
 VISA ギフトカード 1 万円分をプレゼント!


登録して
OM-1 Mark II を購入後、応募することでVISA ギフトカード 1万円分がもらえます。最終的に購入しなくても、特に何かを求められることはありません。「ひょっとして購入するかも」と思われる場合は、登録しておかれると良いと思います。登録は2月22日(木)までです。

1

『OM-1 Mark II 発売記念キャンペーン』実施のお知らせ
 「OM-1 Mark II」購入者対象&レンズ購入者対象の
 2つのキャンペーンで素敵な特典をプレゼント!


OM-1 Mark II 購入後に申し込むことで、リチウムイオン充電池 BLX-1(OM SYSTEM STORE 価格:税込9,350円)がもらえます。

2

OM SYSTEM STORE 限定 OM-1 Mark II デビューキャンペーン

このページに
「OM-1 MarkII購入者限定 指定機種 買い取り価格保証!」があります。私は OM-1(130,000円)を下取りに出します。

3

OM SYSTEM STOREで購入する場合ですが、上記にすべて申し込むと、VISA ギフトカード 1万円分/リチウムイオン充電池 BLX-1(OM SYSTEM STORE 価格:税込9,350円)/OM-1下取り130,000円…と、とてもお得に新製品 OM-1 Mark IIを入手できるわけです。

■以下、製品情報です。私の使用感等は、発売までは
OM SYSTEM ズイコークラブ の例会に伺ったときにお話しするようにします。

世界初「ライブ GND」搭載、
 OM SYSTEM フラッグシップモデル
 ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1 Mark II」を発売
 風景写真をより印象的に見せる
 ハーフ ND フィルターの効果を再現


4

最大 1200mm 相当(35mm判換算)の
 超望遠撮影が手持ちで可能な
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS」を発売
 強力な手ぶれ補正により快適な野鳥撮影を実現


5

携帯性に優れた沈胴式を採用。
 超広角ズームレンズならではの写真表現が手軽に楽しめる
 「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 II」
 (35mm 判換算 18-36mm 相当)を発売


6

■以下のレビュー記事が公開されました。

写真家 中村利和 ×
 OM SYSTEM OM-1 Mark II & M.ZUIKO DIGITAL レンズ
 ~野鳥撮影に最適なカメラと望遠レンズシステム~


7

写真家 菅原貴徳 × OM SYSTEM OM-1 Mark II
 ~進化したフラッグシップカメラとの野鳥撮影旅~


8

写真家 藤原嘉騎 × OM SYSTEM OM-1 Mark II
 ~小さなボディーで叶える革新的な新風景~


9

写真家 喜多規子 × OM SYSTEM OM-1 Mark II
 ~進化したコンピュテーショナル フォトグラフィによって
 多彩な写真表現を実現~


10

写真家 海野和男 × OM SYSTEM OM-1 Mark II
 ~ネイチャーマクロ撮影に最適なカメラ~


11

写真家 吉住志穂 × OM SYSTEM OM-1 Mark II
 OM-1 Mark IIで撮る花写真
 ~美しいボケとシャープネスを両立する小型軽量システム~


12

写真家 木村琢磨 ×
 M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 II
 ~小型軽量システムで楽しむ風景写真~


13


2024.1.29.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。10数羽のカモの仲間がもの凄いスピードで飛んできて、Uターンして飛んで行ってしまいました。1羽だけハシビロガモで、その他はカルガモ…だと思います。

1

写真1:カルガモ/ハシビロガモ(たぶん)
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/2000秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-1M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。近所で梅が咲き始めました(^-^)。

2

写真2:梅
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+1.3補正、1/400秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

Space Jingでは、2024 Jing企画展「冬のエトセトラ」が開催中。私も2点出品しています。会期中無休・入場無料で2月4日(日)までです(^-^)。

3

写真3:左から、
中澤久和さん、風間玲子さん、
    
宮崎則行さん、高橋ユタカさんご夫妻。

    
宮崎則行さんが振り返っている理由は会場でお確かめ下さい(笑)。

4

5

写真4・5:今日も
中澤久和さんにたくさん写真を撮っていただきました。

6

写真6:
高橋ユタカさんご夫妻を撮影される中澤久和さん。

7

写真7:撮影する人を撮影される
中澤久和さん。

8

写真8:左から、
宮崎則行さん、中澤久和さん、
    
ぎゃらりーKnulp・伊藤明吉さん、風間玲子さん、高岡 登さん。

9

写真8:左から、
宮崎則行さん、私、
    
ぎゃらりーKnulp・伊藤明吉さん、風間玲子さん、高岡 登さん。
    ※撮影:
中澤久和さん

10

写真10:写真3を撮影する私。※撮影:
中澤久和さん

11

写真11:私の作品はこちら(下段)です。※撮影:
中澤久和さん

12

写真12:
小笠原裕司さん(左)と中澤久和さん。
    ※昨日、
高橋 渉さんが撮影された写真です。

富士フイルムフォトサロン東京 スペース1では、2023年 第18回「名取洋之助写真賞」受賞作品 写真展が開催中。以下、昨日、高橋 渉さんが撮影された写真です。2月1日(木)までです(^-^)。

13

写真13:
中条 望さん。※撮影:高橋 渉さん

14

写真14:
中条 望さん(左)と高橋 渉さん。※撮影:鈴木和枝さん

15

写真15:
中条 望さん(左)と三橋康弘さん。※撮影:高橋 渉さん

■本日まで、
OM SYSTEM PLAZA で行われていた 柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」OM SYSTEM GALLERY)、水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」クリエイティブウォール)、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」クリエイティブビジョン)は、本日、盛況のうちに終了しました(^-^)。

16

写真16:左から、
Ka嶋さん、清水 淳さん、Iり江さん、高橋 渉さん。

■今日の
OM SYSTEM ゼミ基礎講座は、「OM-5 OM-D PEN対象 カメラの使い方講座<ゆっくり少人数2回講座>(初心者向け)」「ショートレッスン“はじめよう!星空撮影入門”」の2本。基礎講座は大阪・名古屋でも開催されています(^-^)。

17

写真17:講師は
松本 宏さん。


2024.1.24.(日)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1ライブND(ND64相当)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で手持ち撮影したコサギ。シャッター速度は1/2秒相当(64回撮影した合計の露光時間が1/2秒)。レンズ前面にNDフィルターを付けることなくシャッター速度を落とせるのは本当にありがたいです(^-^)。

1

写真1:コサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 シャッター速度優先オート 1/2秒(-0.7補正、F22)
   ISO80 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   ライブND(ND64)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」クリエイティブビジョンでは、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」が開催中。明日1月29日(月)が最終日。15:00までです(^-^)。

柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」

2

水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」

3

Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」

4

OM SYSTEM PLAZA では、2月3日(土)/4日(日)、「OM SYSTEM × OUTDOOR MONSTER MARKET」が開催されます(^-^)。

OM SYSTEM × OUTDOOR MONSTER MARKET

5

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※東京開催
 【少人数制】写真家 近井沙妃
 「光で変わる メンズモデル屋外ポートレート撮影会」
 2024年3月9日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年3月4日(月)11:00まで!

6


2024.1.27.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。エナガは動きが速くて撮るのが難しいですが、数羽のエナガが木から木へと移っていくところを、先を読んで待つことで撮ることができました(^-^)。

1

写真1:エナガ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・50コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1開発ストーリー Vol.5
 目指したのは道具としての信頼性と
 モノとしての美しさ~デザインとUIの進化~


2


2024.1.26.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。昨日、鳥が近くに止まってくれるという話を書きましたが、この写真のジョウビタキもしばらく私の目の前に止まっていてくれました。ものすごく近いのですが、この組み合わせの最大撮影倍率は0.96倍相当。つまり、ほぼ等倍相当まで撮れますので、これくらいの距離では私が後ろに下がらなくても撮ることができます。枝がかぶっていますが、私が動くと驚かしてしまうと思って、そのまま撮りました(^-^)。

1

写真1:ジョウビタキ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/320秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■いよいよ明日
1月27日(土)から、Space Jingで、2024 Jing企画展「冬のエトセトラ」が始まります。私も2点出品します。会期中無休・入場無料で2月4日(日)までです(^-^)。

2

OM SYSTEM GALLERY柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」クリエイティブビジョンでは、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」が開催中。今日は以下のイベントが行なわれました。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月28日(日・ビル休館日)

水中ファンミーティング<TG/OM編>

3

写真3:
Iけ田さん(左)と森 一幸さん。

富士フイルムフォトサロン東京 スペース1では、2023年 第18回「名取洋之助写真賞」受賞作品 写真展が始まりました。2月1日(木)までです(^-^)。

4

写真4:
「名取洋之助写真賞」を受賞された中条 望さん(中央)、
    同
「奨励賞」を受賞された齊藤小弥太さん、小山幸佑さん。

    皆さんとお話しできて、とても有意義な時間でした。

5

写真5:左から、
佐々木広人さん、齊藤小弥太さん、中条 望さん、
    
小山幸佑さん、奈良岡 忠さん、中村武弘さん。

富士フイルムフォトサロン東京 スペース2では、上吉川祐一 写真展「いのち」が開催中。2月1日(木)までです(^-^)。

7

写真7:
上吉川祐一さん。

    写真展は先週拝見したのですが、たまたま私が見終わった頃には席を外されていて、
    今日、ようやくご挨拶できました。

富士フォトギャラリー銀座 スペース3では、森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」が始まりました。2月1日(木)までです(^-^)。

8

写真8:
森田雅章さん。会期中は在廊されているそうです。

9

写真9:
森田雅章さんが使われている機材が展示されています。

富士フォトギャラリー銀座 スペース2では、PHOTO EXHIBITION「Par Avion -1.0」が始まりました。2月1日(木)までです(^-^)。

10

写真10:出展されている
吉永陽一さん。

ポートレートギャラリーでは、伏見行介 写真展「ガラパゴス的、演劇人たち!」が開催中。1月31日(水)までです(^-^)。

11

写真11:
伏見行介さん。

    私がビルの1Fに到着したとき、伏見さんが外出から戻られたところでした。
    お会いできて良かったです。

12

写真12:
伏見行介さん(左)と土屋勝義さん。


2024.1.25.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。3年前にこの場所に通い始めたときは、ジョウビタキのような小鳥をなかなか撮れなかったのですが、最近はポイントで草むらに座って待っていると、鳥が近くに止まってくれるようになりました(^-^)。

1

写真1:ジョウビタキ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/500秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」クリエイティブビジョンでは、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」が開催中。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月28日(日・ビル休館日)

2

写真2:
森田雅章さん(左)と柳岡正澄さん。

    
富士フォトギャラリー銀座 スペース3では、
    明日
1月26日(金)~ 2月1日(木)、
    
森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」が開催されます。

3

写真3:左から、
しんちゃん桃井一至さん、Iけ田さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展作品解説】水本俊也 写真展
 因州和紙×南極「ペンギン」



《OM SYSTEM PLAZA》
 便利な機能が探しだせない。マイメニュー登録で解決



OM SYSTEM PLAZA で開催予定だった以下のトークイベントは、諸般の事情で3月に延期になりました。

【OM SYSTEM ゼミ「PLAZAトーク」】
 写真家 北山輝泰
 「OM Workspaceで星景写真のレタッチに挑戦しよう」
 2024年1月27日(土)17:00~17:45
 
※3月に延期になりました。

6


2024.1.24.(水)
■今日はお休みをいただいていました。写真1・2は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。例年、年末にはダイサギやコサギの群れを撮影していました。今シーズンはそのようなシーンを見ることができませんでしたが、ようやく今日、出会うことができました(^-^)。

1

写真1:ダイサギ&コサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1600秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

2

写真2:コサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1600秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1開発ストーリー Vol.4
 高速オートフォーカス、高精度な被写体認識の
 実現までには多くの苦労があった


3


2024.1.23.(火)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20 で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。カワラヒワは羽を開くと見える黄色の帯が鮮やかです(^-^)。

1

写真1:カワラヒワ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※トリミング
   マニュアルモード F8.0 1/4000秒
   ISO3200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・50コマ/秒)
   手持ち撮影

下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]では、高島史於 舞台写真展「舞を踏むVol-2-」が開催中。写真展は2月4日(日)までです(^-^)。※水・木曜日休廊

2

写真2:
高島史於さん(左)とIけ田さん。

3

写真3:
高島史於さん(左)と私。※撮影:Iけ田さん

舞台写真展「舞を踏むVol-2-」となっていますが、「Vol-1-」は、2023年1月19日(木) ~ 1月30日(月)、OM SYSTEM GALLERY で開催された 高島史於 舞台写真展「舞を踏む」。この写真展は、私の個展「東京トンボ日記」と会期が重なっていたため、高島さんが在廊されているときに伺えず、営業時間外に拝見しました。今回の「Vol-2-」は、このときの作品をベースに新作を加えるなど、構成し直したものです。

4

写真4:
2023年1月OM SYSTEM GALLERY で開催された
    
高島史於 舞台写真展「舞を踏む」

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1開発ストーリー Vol.1
 「どこにでも持って行けて、最高の瞬間が撮れる」
 そんなカメラが作りたかった!


5

OM SYSTEM OM-1開発ストーリー Vol.2
 コロナ禍や分社化を乗り越えて誕生した
 フラッグシップモデルOM-1


6

OM SYSTEM OM-1開発ストーリー Vol.3
 高画質、さらに表現性をプラスする
 コンピュテーショナル フォトグラフィ


7


2024.1.22.(月)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。夕陽が映る水面にオオバンのシルエットが浮かび上がりました(^-^)。

1

写真1:オオバン
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1600秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■今日の
OM SYSTEM ゼミ基礎講座は、「OM-5 OM-D PEN対象 カメラの使い方講座<ゆっくり少人数2回講座>(初心者向け)」「ショートレッスン“はじめよう!星空撮影入門”」の2本。基礎講座は大阪・名古屋でも開催されています(^-^)。

2

写真2:講師は
松本 宏さん。

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※大阪開催
 写真家 くにまさひろし
 「季節の花の撮影会~梅~」
 2024年2月17日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月13日(火)11:00まで!

3

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※兵庫開催
 写真家 クキモトノリコ
 「動物撮影でシャッター速度と
  動く被写体のピント合わせに慣れよう」
 2024年2月17日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月13日(火)11:00まで!

4

【OM SYSTEM ゼミ サテライト撮影会】※北海道開催
 写真家 畠山公妥
 「冬の札幌 玉ボケで幻想的な夜景を撮ろう」
 2024年2月19日(月)15:30~18:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月12日(月)11:00まで!

5

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※滋賀開催
 写真家 片岡 司
 「梅の香りが漂う!
  慶雲館の盆梅と名勝の庭園を撮る」
 2024年2月25日(日)13:00~15:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年2月21日(水)11:00まで!

6


2024.1.21.(日)
■1月21日(日)はお休みをいただいておりました。写真1は、OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。今日は朝から雨で暗い一日でしたが、夕方、晴れてきたので、近所の公園で撮影。近所のロウバイのピークはもう少し先のようです(^-^)。

1

写真1:ソシンロウバイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(+0.7補正、1/100秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

北上の絶景と美味、地元の温かい人々と最高のおもてなし
 - 第18回太平洋写真学校


2

Foxfireさんの「FIELD IMPRESSION」が公開されています(^-^)。

Foxfire FIELD IMPRESSION #001
 宇宙を感じる時間 北山輝泰
 Photrek Down Jacket / Foxfire


3

Foxfire FIELD IMPRESSION #002
 野鳥を見つめるまなざし 菅原貴徳
 Photrek Down Jacket / Foxfire


4

Foxfireさんの以下のキャンペーンが開催中です。

GORE-TEXジャケットキャンペーン

5

清家道子さんの「清家道子チャンネル」に以下の動画が公開されています(^-^)。

春を超望遠レンズで撮る
 ~この時期オススメな意外な被写体はこれ!



OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」が開催中。今日も作品解説がが行なわれました。しんちゃん/もっちゃんから写真をいただいたので掲載します。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)

7

写真7:司会・
もっちゃん。※撮影:しんちゃん

8

写真8:
水本俊也さん。※撮影:しんちゃん

9

写真9:
片岡和志さん。

    アワガミを使用したイタリア・フィレンツェでの
    作品展示と搬送についてお話しされたそうです。

    ※撮影:
もっちゃん


2024.1.20.(土)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。ここ数年、取り組んでいる「野鳥と鉄塔風景」です(^-^)。

1

写真1:アオサギ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/800秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」クリエイティブビジョンでは、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」が開催中。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)

2

写真2:左から、
斎藤巧一郎さん、株式会社 松栄軒・松山 勇会長、私。

    
松山会長には、2021年7月

    
鹿児島県出水市ツル博物館「クレインパークいずみ」で開催した
    
田中 博 トンボ写真展「水辺の詩」でたいへんお世話になりました。

    当時の模様は
こちらをご覧下さい。

3

写真3:左から、
松山 勇会長柳岡正澄さん、斎藤巧一郎さん。

4

写真4:
野町和嘉さん(左)と島内治彦さん。※撮影:柳岡正澄さん

5

写真5:
水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」の作品解説は、
    今日と明日の2回開催。今日の司会は
もっちゃんでした。

6

7

写真6・7:
水本俊也さん。

8

写真8:本日の模様は、YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」で動画が公開されます。

9

写真9:トークの時間には、和紙を使ったポストカードやカレンダーが販売されています。
    売上は能登半島地震で被災した地域へ寄付されます。

10

写真10:左から、
柳岡正澄さん、水本俊也さん、小野吉彦さん、徳永尚美さん。

11

写真11:
三橋康弘さん。

富士フイルムフォトサロン東京 スペース1で、南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」が開催中。南さんはここ数年、北海道に年間200日行かれていたとのこと…今日は貴重なお話をお聞きすることができました。1月25日(木)までです(^-^)。

12

写真12:
南 佐和子さんと私。※撮影:齊藤すみ子さん

13

写真13:左から、
齊藤すみ子さん、原 美喜子さん、斉藤のりこさん、
    
前山和敏さん、南 佐和子さん、沼野克由さん。

14

写真12:左から、私、
南 佐和子さん、小野吉彦さん。※撮影:前山和敏さん

15

写真15:写真集
「Obscure―風の記憶―」(会場特価4,000円/日本写真企画)が販売中。


2024.1.19.(金)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROで撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。一昨日はジョウビタキをたくさん見ることができました(^-^)。

1

写真1:ジョウビタキ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・50コマ/秒)
   手持ち撮影

フォトコン2024年2月号(本日発売)の「今すぐ挑戦!コンテスト入賞を目指す 人気の被写体攻略法 第2回 昆虫」(P.81~85)の記事を担当しました。是非、ご購入の上、ご覧下さい(^-^)。

2

OM SYSTEM GALLERY柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」クリエイティブビジョンでは、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」が開催中。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)

3

写真3:
柳岡正澄さん(左)と清水哲朗さん。

4

写真4:地下道でバッタリお会いした
斎藤巧一郎さん。

■今日の
OM SYSTEM ゼミ基礎講座は、「OM-1 限定カメラの使い方講座(初心者向け)」「ショートレッスン“プロキャプチャー&深度合成”」の2本。基礎講座は大阪・名古屋でも開催されています(^-^)。

5

写真5:講師は
松本 宏さん。

ソニーイメージングギャラリー銀座で、中藤毅彦 作品展「DOWN ON THE STREET- New York」が始まりました。伺ったときは学生さん20人くらいにギャラリートークをされていました。写真展は、2月1日(木)までです(^-^)。

6

写真6:
中藤毅彦さん。

7

写真7:写真集
「DOWN ON THE STREET」は、2024年春に刊行予定です。

キヤノンギャラリー銀座では、斎藤裕史 写真展「Hana-HaNa-Hana~花からいただく 1/f ゆらぎ~」が開催中。こちらもギャラリートーク中で、お声をかけるタイミングを逸しました。明日1月20日(土)までです(^-^)。

8


2024.1.18.(木)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。昨日は近所の土手でジョウビタキが少なくとも5羽が出てきてくれました。追いかけると逃げますので、草むらの陰でじっとしていると近くに止まってくれました(^-^)。

1

写真1:ジョウビタキ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/400秒
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されました(^-^)。

湖北野鳥センター × OM SYSTEM
 昆虫観察・撮影体験会 体験記


2

湖北野鳥センター × OM SYSTEM
 探鳥・撮影体験会 体験記


3

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」クリエイティブビジョンでは、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」が始まりました。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)

4

写真4:
中村 翔さん(左)と柳岡正澄さん。

5

写真5:
小笠原裕司さん(左)と柳岡正澄さん。

6

写真6:
Atsuko Sakamotoさん(左)と高橋 渉さん。

7

写真7:
菅原貴徳さん(左)としんちゃん

AERA dot.(アエラドット)に以下の記事が公開されています(^-^)。

逆走してきた車と正面衝突で集中治療室へ
 病院で目にした「生老病死の世界」を写し
 写真家・柳岡正澄


8

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展案内】柳岡正澄 写真展 患者ID 0397098


田川梨絵さんのYouTubeチャンネル「写真家 田川梨絵 チャンネル」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真実習】簡単に写真を飾るコツとポイント!
 貼りパネル・ハレパネ_vol.5



Nine Galleryでは、佐藤 尚 写真展「nukumori」が開催中。コロナ禍で「変わらなかった人」と「変わった人」がいると思います。「変わらなかった人」も凄いですが、「良い方向に変わった人」は素晴らしいと思います。コロナ禍に佐藤 尚さんのSNSを拝見していました。「良い方向に変わった人」だと思います。そんなことを思いながら写真展を拝見しました。1月21日(日)までです(^-^)。

11

写真11:
佐藤 尚さん。

    この指をさされている作品はコロナ禍で撮るようになったテイストだそうです。

12

写真12:
川北茂貴さん(左)と佐藤 尚さん。

13

写真13:外に向いて飾られている作品。
萩原史郎さんのことを思い出します。
    左は、
Nine Gallery・本間 泉さん。

14

写真14:写真集や作品が販売されています。


2024.1.17.(水)
■写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。この組み合わせの最大撮影倍率は0.96倍相当。つまり、ほぼ等倍相当まで撮れますので、ハクセキレイがどんどん寄ってきても自分は下がることなく、画面いっぱいに撮ることができます。ここまで寄れる1200mm相当のレンズ…とてもありがたいです(^-^)。

1

写真1:ハクセキレイ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/1600秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■明日
1月18日(木)より、OM SYSTEM GALLERY柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」クリエイティブウォール水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」が始まります。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)

柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」

2

3

水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」

4

5

※会期中、以下のイベントが行なわれます。

水本俊也 写真展 因州和紙×南極「ペンギン」
 作品解説及び和紙についての解説

1月20日(土)14:00~15:00 OM SYSTEM PLAZA イベントスペース
1月21日(日)14:00~15:00 OM SYSTEM PLAZA イベントスペース


■明日
1月18日(木)より、OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョンでは、Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展「OM SYSTEM で撮る水中写真」が行なわれます。それに合わせてOM SYSTEM PLAZA内に水中写真と機材を展示しています。1月29日(月)までです(^-^)。※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)

6

7 8

OM SYSTEM PLAZA で、以下のイベントが行なわれますが、すでに満員御礼で受付終了しております。

★満員御礼★2024年1月26日(金)18:10~20:00
 水中ファンミーティング<TG/OM編>


9

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

OM SYSTEM OM-1開発ストーリー Vol.1
 「どこにでも持って行けて、最高の瞬間が撮れる」
 そんなカメラが作りたかった!


10

OM SYSTEM ゼミでは、以下の講座情報が公開されています(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※東京開催
 写真家 吉住志穂
 「テーブルフォト講座」
 2024年1月27日(土)10:30~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年1月24日(水)15:00まで!

11

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※兵庫開催
 写真家 林 幸恵
 「第3回林幸恵 伊丹昆虫館撮影会」
 2024年1月27日(土)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年1月22日(月)11:00まで!

12

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※三重・四日市開催
 写真家 片岡 司
 「冬の澄んだ空気で綺麗な工場夜景を撮ろう!」
 2024年1月28日(日)16:30~19:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年1月22日(月)11:00まで!

13

【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
 さくらの撮り方入門🔰(1回講座)
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月9日(金)14:30~15:30
 
※申し込み:2024年2月5日(月)11:00まで!

14

【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
 さくらの撮り方入門🔰(1回講座)
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月10日(土)14:30~15:30
 
※申し込み:2024年2月6日(火)11:00まで!

15

【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
 さくらの撮り方入門🔰(1回講座)
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月11日(日)14:00~15:00
 
※申し込み:2024年2月7日(水)11:00まで!

16

【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
 はじめよう!星空撮影入門(1回講座)
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月11日(日)10:30~12:00
 
※申し込み:2024年2月7日(水)11:00まで!

157

【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
 はじめよう!星空撮影入門(1回講座)
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月16日(金)14:30~16:00
 
※申し込み:2024年2月12日(月)11:00まで!

18

【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
 カメラの使い方講座<1回講座>
 OM-1 限定 初心者向け(計1日間:1回コース)
 2024年2月10日(土)10:30~13:00
 
※申し込み:2024年2月6日(火)11:00まで!

19

【OM SYSTEM ゼミ】※東京開催
 カメラの使い方講座<ゆっくり少人数2回講座>
 初心者向け OM-5 OM-D PEN対象
 2024年2月 9日(金)10:30~12:30 1回目
 2024年2月16日(金)10:30~12:30 2回目
 
※申し込み:2024年2月5日(月)11:00まで!

20

【OM SYSTEM ゼミ】※大阪開催
 カメラの使い方講座<OM-1編>
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月25日(日)10:00~12:30
 
※申し込み:2024年2月22日(木)11:00まで!

21

【OM SYSTEM ゼミ】※大阪開催
 カメラの使い方講座<OM-D/PEN/OM-5編>
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月25日(日)14:00~16:30
 
※申し込み:2024年2月22日(木)11:00まで!

22

【OM SYSTEM ゼミ】※名古屋開催
 カメラの使い方講座<OM-1編>
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月12日(月・祝)10:00~12:30
 
※申し込み:2024年2月8日(木)11:00まで!

23

【OM SYSTEM ゼミ】※名古屋開催
 カメラの使い方講座<OM-D/PEN/OM-5編>
 (計1日間:1回コース)
 2024年2月12日(月・祝)14:00~16:30
 
※申し込み:2024年2月8日(木)11:00まで!

24


2024.1.16.(火)
1月16日(火)・17日(水)はお休みをいただいています。今日の午後は月に一度の母が入院している病院で10分間の面会。先月はコロナに感染して行けなかったので久しぶりでした。写真1は、OM SYSTEM OM-1AI被写体認識AF(鳥)/静音連写(20コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20(1200mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットAll。昨日書きましたが、1200mm相当/手持ち撮影が私の基本スタイルになっています(^-^)。

1

写真1:モズ
   OM SYSTEM OM-1
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 2x Teleconverter MC-20
   ※画角1200mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F8.0 1/400秒
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   静音連写(20コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM SYSTEM OM-5M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。近所の公園にソシンロウバイが咲き始めました(^-^)。

2

写真2:ソシンロウバイ
   OM SYSTEM OM-5
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+0.7補正、1/1250秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■昨年2月に発売された
「Daytona(デイトナ) 2023年3月号Vol.365」の特集「生涯を通じて夢中になれる事を見つけよう!! デイトナ・ライフワーク研究所」の中で「トンボのいる風景を写真を通して追いかけ続ける」というタイトルで8ページにわたってご紹介いただきました。バックナンバーで購入できますので、ご興味ある方は、是非、ご覧下さい!(^-^)

4

■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

5

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

6


1月15日の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

余韻心深

  

  【期 間】2024年1月11日(木)~ 1月17日(水)
        平 日 10:00~18:00
        土日祝 11:00~18:00
        ※最終日は15:00まで
  【場 所】ポートレートギャラリー
        東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
        TEL 03-3351-3002

「第19回美しい風景写真100人展」
 「風景写真Xtension展」


 

 

 【期 間】2024年1月4日(木)~ 1月18日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1・2・3・ミニギャラリー
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

斎藤裕史 写真展
 「Hana-HaNa-Hana~花からいただく 1/f ゆらぎ~」


 

 【期 間】2024年1月4日(木)~ 1月20日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:30~18:30
 【場 所】キヤノンギャラリー銀座
       東京都中央区銀座3-9-7 トレランス銀座ビルディング1F
       TEL 03-3542-1860

熊切大輔 写真展「あの夏」

 

 【期 間】2024年1月12日(金)〜 1月21日(日)※月曜日休館
       11:00~18:00 ※日曜日は17:00まで
 【場 所】ピクトリコ・ショップ&ギャラリー
       東京都墨田区横網1-2-16 東誠ビル 5階
       TEL 03-6658-5823

佐藤 尚 写真展「nukumori」

 

 【期 間】2024年1月16日(火)~ 1月21日(日)
       10:00~19:00 ※最終日17:00まで
 【場 所】Nine Gallery
       東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
 【入場料】無料

中道順詩 写真展「感じるままに」

 

 【期 間】2024年1月11日(木)~ 1月22日(月)
       12:00 ~ 19:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】AMERICA-BASHI GALLERY
       東京都渋谷区恵比寿南1-22-3
       TEL 03-6303-1414

南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」

 

 【期 間】2024年1月19日(金)~ 1月25日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

佐藤 尚 写真展
 「ぼくの散歩みち -starting point-」


 

 【期 間】2024年1月6日(土)~ 1月27日(土)※日曜休み
       9:00~19:00
       ※水・木曜日は20:00まで
 【場 所】つながるギャラリー
       埼玉県さいたま市南区南浦和3-6-2
       カメラの光盛堂II
       TEL 048-882-0408

グループ写真展「ヨコハマノウタ シーズン5」

 

 【期 間】2024年1月17日(水)~ 1月28日(日)※月・火曜休廊
       12:00~19:00 ※日曜日・最終日は17:00まで
 【場 所】gallery fu(ギャラリー・フー)
       神奈川県横浜市中区石川町1-31-9
       TEL 070-6429-8597

柳岡正澄 写真展「患者ID 0397098」

 

 【期 間】2024年1月18日(木)~ 1月29日(月)
      ※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

水本俊也 写真展
 因州和紙×南極「ペンギン」


 

 【期 間】2024年1月18日(木)~ 1月29日(月)
      ※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

Fisheye × OM SYSTEM スライドショー作品展
 「OM SYSTEM で撮る水中写真」


 

 【期 間】2024年1月18日(木)~ 1月29日(月)
      ※休館日:1月23日(火)・24日(水)・28日(日・ビル休館日)
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョン
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

伏見行介 写真展「ガラパゴス的、演劇人たち!」

 

 【期 間】2024年1月25日(木)~ 1月31日(水)
       平 日 10:00~18:00
       土日祝 11:00~18:00
       ※最終日は15:00まで
 【場 所】ポートレートギャラリー
       東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
       TEL 03-3351-3002

中藤毅彦 作品展
 「DOWN ON THE STREET- New York」


 

 【期 間】2024年1月19日(金)~ 2月1日(木)
       11:00 ~ 19:00
 【場 所】ソニーイメージングギャラリー銀座
       東京都中央区銀座5-8-1 銀座プレイス6階
       TEL 03-3571-7606

上吉川祐一 写真展「いのち」

 

 【期 間】2024年1月19日(金)~ 2月1日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース2
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

2023年 第18回「名取洋之助写真賞」受賞作品 写真展

 

 【期 間】2024年1月26日(金)~ 2月1日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

◆PHOTO EXHIBITION「Par Avion -1.0」

 

 【期 間】2024年1月26日(金)~ 2月1日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース2
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」

 

 【期 間】2024年1月26日(金)~ 2月1日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
       東京都中央区銀座1丁目2-4
        サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

高島史於 舞台写真展「舞を踏むVol-2-」

 

 【期 間】2024年1月13日(土)~ 2月4日(日)※水・木曜日休廊
       12:00~19:00
 【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
       東京都墨田区八広1-3-10 2F

小川修司 写真展「女学生日和 その6」

 

 【期 間】2024年2月3日(土)~ 2月11日(日)
       13:00~19:00
 【場 所】ギャラリーヨクト
       東京都 新宿区四谷四丁目10 ユニヴェールビル102
       TEL 03-6380-1666

Limelight 2023 Under40部門 グランプリ作品
 鈴木拓哉 写真展 -未来で会いましょう-


 

 【期 間】2024年2月1日(木)~ 2月12日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

Limelight 2023 Under30部門 グランプリ作品
 大久保卯月 写真展「あはれてん」


 

 【期 間】2024年2月1日(木)~ 2月12日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

小澤太一 ワークショップ
 「神田川を歩く」修了展


 

 【期 間】前期 2024年2月 6日(火)~ 2月11日(日)※月曜休廊
      後期 2024年2月13日(火)~ 2月18日(日)※月曜休廊
       12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
 【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1+2
       東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
       TEL 03-6661-2276

◆写真同好会南風 第7回作品展

 

 【期 間】2024年2月20日(火)~ 2月25日(日)
       10:00~19:00 ※最終日17:00まで
 【場 所】藤沢市民ギャラリー 第3展示室
       藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU湘南GATE 6F
       TEL .0466-26-5133

木村琢磨 写真展「INSIDE(ME)」

 

 【期 間】2024年2月15日(木)~ 2月26日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

原 啓義 写真展「まちのねにすむ」

 

 【期 間】2024年2月22日(木)~ 2月28日(水)
       平 日 10:00~18:00
       土日祝 11:00~18:00
       ※最終日は15:00まで
 【場 所】ポートレートギャラリー
       東京都新宿区四谷1-7 日本写真会館5階
       TEL 03-3351-3002

OM SYSTEM ズイコークラブ 湘南支部
 第26回写真展


 

 【期 間】2024年2月28日(水)~ 3月4日(月)
       10:00~17:00 ※最終日13:00まで
 【場 所】横浜市民ギャラリー 展示室3階
       横浜市西区宮崎町26番地1
       TEL 045-315-2828

※ギャラリートーク

 【日 時】2024年3月3日(日)13:00~

◆TKフォトクラブ 第13回写真展「四季の彩景」

 

 【期 間】2024年3月1日(金)~ 3月7日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

写幽 AMAGI 写真展「第3回 幽響の森」

 

 【期 間】2024年2月29日(木)~ 3月11日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

OM SYSTEM ズイコークラブ東京支部
 例会優秀作品展


 

 【期 間】2024年2月29日(木)~ 3月11日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年3月15日(金)~ 3月21日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

山岸 伸 写真展「靖國の櫻」

 

 【期 間】2024年2月10日(土)~ 5月6日(月)
       9:00~16:30(入館は閉館の30分前まで)
 【場 所】靖國神社 遊就館 本館1階ギャラリー
      DMをご持参の方は無料でご鑑賞いただけます。

 ※ギャラリートーク

 【日 時】2024年3月10日(土)13:00~14:00
 【場 所】靖國神社 遊就館

むらいさち 写真展「FantaSea 2024」

 

 【期 間】2024年5月17日(金)~ 5月23日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351


■関西

「第19回美しい風景写真100人展」

 

 【期 間】2024年1月26日(金)~ 2月1日(木)
      *1月28日(日)はビル法定設備点検のため休館
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース1・2・ホワイエ
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

日本レース写真家協会 報道写真展
 「COMPETITION」


 

 【期 間】2024年2月18日(日)~ 3月3日(日)
       平 日 10:00~18:00
       土日祝 10:00~17:00
       ※最終日(3月3日)は15:00まで
 【場 所】ビジュアルアーツギャラリー
       大阪府大阪市曽根崎新地2-5-23
       TEL 06-6341-4407

2023年 第18回「名取洋之助写真賞」受賞作品 写真展

 

 【期 間】2024年3月1日(金)~ 3月7日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」

 

 【期 間】2024年3月15日(金)~ 3月21日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年3月29日(金)~ 4月4日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

「風景写真Xtension展」

 

 【期 間】2024年3月23日(金)~ 4月4日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

斎藤裕史 写真展
 「Hana-HaNa-Hana~花からいただく 1/f ゆらぎ~」


 

 【期 間】2024年4月2日(火)~ 4月13日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:00~18:00
 【場 所】キヤノンギャラリー大阪
       大阪市北区中之島3-2-4
       中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
       TEL 06-7739-2125


■その他の地域

◆2024 自然奏長野写真展~瞬の語らい19~

 

 【期 間】2024年1月31日(水)~ 2月4日(日)
       10:00~17:00
       ※初日は13:00から/最終日は16:00まで
 【場 所】茅野市民館 市民ギャラリー
       長野県茅野市塚原1-1-1
       TEL 0266-82-8222

OM SYSTEM ズイコークラブ名古屋支部 写真展

 

 【期 間】2024年2月27日(火)~ 3月3日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】名古屋市民ギャラリー栄 8階第10展示室
       愛知県名古屋市中区栄四丁目1−8
       中区役所平和不動産共同ビル
       TEL 052-265-0461
       ※地下鉄東山線・名城線「栄」下車 12番出口東へ徒歩1分
        市バス「栄」下車 徒歩5分

OM SYSTEM ズイコークラブ長野 写真展2024

 

 【期 間】2024年2月28日(水)~ 3月3日(日)
       10:00~18:00
       ※初日は12:00から/最終日は17:00まで
 【場 所】茅野市民館 市民ギャラリー
       長野県茅野市塚原1-1-1
       TEL 0266-82-8222

佐藤大史 写真展
 「ALASKA-生きることと暮らすこと-」


 

 【期 間】2023年年12月26日(火)~ 2024年4月21日(日)
      ※休館日:月曜(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日、12/28~1/4
       9:00 ~ 17:00
 【場 所】田淵行男記念館
       長野県安曇野市豊科南穂高5078-2
       TEL 0263-72-9964
 【観覧料】高校生以上 310円

「第19回美しい風景写真100人展」

 

 【期 間】「春・夏」2024年2月16日(金)~ 2月21日(水)
      「秋・冬・学生部門」2024年2月23日(金・祝)~ 2月28日(水)
      ※ 2月22日(木)は展示替えのため休館
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

 【期 間】「春・夏」2024年4月19日(金)~ 4月25日(木)
      「秋・冬・学生部門」2024年4月26日(金)~ 5月2日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

南 佐和子 写真展「Obscure― 風の記憶―」

 

 【期 間】2024年2月16日(金)~ 2月22日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

 【期 間】2024年4月5日(金)~ 4月10日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

 【期 間】2024年4月13日(土)~ 5月12日(日)
       10:00~19:00
       ※4/28・29、5/3~6は休館
 【場 所】マテックプロダクツストア 2階ギャラリー
       北海道帯広市西22条南3丁目34-1
       TEL 0155-35-7711

「風景写真Xtension展」

 

 【期 間】2024年3月1日(金)~ 3月6日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

 【期 間】2024年5月10日(金)~ 5月16日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F

喜多規子 写真展「桜 -刹那と永遠-」

 

 【期 間】2024年4月12日(金)~ 4月18日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

 【期 間】2024年5月10日(金)~ 5月15日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

江口愼一写真楽園作品展「光の森vol.6」

 

 【期 間】2024年1月19日(金)~ 1月25日(木)
       10:00~18:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン名古屋
       愛知県名古屋市中区栄一丁目12番17号
       富士フイルム名古屋ビル1F
       TEL 052-204-0830

 【期 間】2024年5月17日(金)~ 5月22日(水)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

一般社団法人 日本自然科学写真協会
 第44回 SSP展「自然を楽しむ科学の眼 2023-2024」


 

 【期 間】2023年12月23日(土)~ 2024年1月28日(日)
      ※1/2を除く火曜、12/25~1/1休館
       9:30~17:00
 【場 所】島根県立三瓶自然館サヒメル
       島根県大田市三瓶町多根1121-8
       TEL 0854-86-0500

 【期 間】2024年2月10日(土)~ 3月3日(日)
      ※2/12を除く月曜、2/13・2/14・2/27休館
       9:00~17:00
 【場 所】広島市 5-Days こども文化科学館
       広島県広島市中区基町5-83
       TEL 082-222-5346

 【期 間】2024年4月27日(土)~ 6月9日(日)※火曜休館
       9:00~17:00
 【場 所】宮崎県総合博物館
       宮崎県宮崎市神宮2丁目4番4号
       TEL 0985-24-2071

むらいさち 写真展「FantaSea 2024」

 

 【期 間】2024年7月12日(金)~ 7月17日(木)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170





1月15日の日記