6月30日(日)6月29日(土)6月28日(金)6月27日(木)6月26日(水)
6月25日(火)6月24日(月)6月23日(日)6月22日(土)6月21日(金)
6月20日(木)6月19日(水)6月18日(火)6月17日(月)6月16日(日)

【写真展/イベント紹介コーナー】

6月15日以前の日記

【お知らせ】

STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」



【期 間】2024年6月13日(木)~ 7月8日(月)※火曜・水曜休館 
      10:00~18:00 ※最終日15:00まで
【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブビジョン
      東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
      TEL 03-5909-0191


2024.6.30.(日)
■「トンボのホバリングでもなく、飛び立っているところでもない飛翔写真はどのように撮っているのですか?」……広島でトンボ日記をご覧になられている撮影会参加者の方から質問をいただきました。飛んでいるトンボにカメラを向けて、一発で画面内に入れてC-AFでトンボを捕捉。その後、安定して画面内にトンボを入れ続けることができればC-AFでピントを合わせ続けてくれます。この「安定して」というのがポイントで、捕まえるときも、その後追いかけるときも、カメラが揺れているとピントが合わないかもしれません。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。2頭のチョウトンボが一瞬、ニアミスしたところを撮影。空が白いのが残念ですが、以前は撮れなかったようなシーンを撮ることができました。とっさのことで、ピントはカメラが合わせてくれましたが、少し画面の下に寄ってしまったのでトリミングしています(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:チョウトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※トリミング
   マニュアルモード F5.6 1/3200秒
   ISO3200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark II深度合成モードM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II で撮影。昨日、広島県府中市・府中公園でのロケハンで撮影した写真です(^-^)。

2

写真2:ネジバナ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II
   ※画角80mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

【OM-1 撮影会】「色鮮やかな初夏の花を撮ろう!」の2日目。今日の撮影場所は広島県府中市・府中公園。雨は降らなかったものの、昨日以上に蒸し暑い一日。皆様、汗だくになりながら熱心に撮影されていました。充実した2日間でした。ご参加いただいた皆様、お世話になった皆様、ありがとうございました(^-^)。

3

写真3:
鳥越 修さんのお話はとても楽しく、参加者の皆様は笑顔が絶えません。

4

写真4:
澤田浩太郎さんが撮影して下さった私。

5

写真5:操作方法を説明される
澤田浩太郎さん。

6

写真6:前日のロケハンで見つけたネジバナを撮影。※撮影:
澤田浩太郎さん

7

写真7:ハスが咲き始めていました。

8

写真8:充実した2日間でした。お疲れ様でした!& ありがとうございました!
    左から、
鳥越 修さん、山上正子さん、澤田浩太郎さん、私。


2024.6.29.(土)
■今週6月25日(火)・26日(水)に今年初めてコフキトンボを撮影。その他、ハグロトンボとコオニヤンマも初観察でした。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALLです(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:コフキトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II で撮影。昨日、広島県三原市・中央森林公園でのロケハンで撮影した写真。アジサイは傷んでいるものもありましたが、まだきれいな花がたくさん残っていました(^-^)。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II
   ※画角80mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.3補正、1/125秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■今日と明日
6月30日(日)は広島県内で【OM SYSTEM ゼミ OM-1 撮影会】「色鮮やかな初夏の花を撮ろう!」。今日の撮影場所は広島県三原市・中央森林公園。ロケハンを行なった昨日は肌寒いくらいでしたが、今日は蒸し暑い一日。皆様、熱心に撮影されていて、良い写真を持ち帰られたことと思います。とても楽しい一日でした(^-^)。

3

写真3:私は花撮影の基本とコンビュテーショナル フォトグラフィについて説明。
    ※撮影:
澤田浩太郎さん

4

写真4:操作方法を説明される
澤田浩太郎さん。

5

写真5:満開のアジサイだけでなく、足元のキノコを撮影される
鳥越 修さん。

6

写真6:蒸し暑い一日を乗り切って打ち上げ。お疲れ様でした!
    左から、
鳥越 修さん、山上正子さん、澤田浩太郎さん、私。

田川梨絵さんのYouTubeチャンネル「写真家 田川梨絵 チャンネル」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【穿った写真家の意見】
 あなたはカメラをやってる?写真をやってる?_vol.20




2024.6.28.(金)
■昨日、「イトトンボの楽園」と書きましたが、アオモンイトトンの交尾態の下では、クロイトトンボが連結して産卵していました。OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影しました(^-^)。

1

写真1:クロイトトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.7補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■明日
6月29日(土)・明後日30日(日)は広島県内で「花撮影講座」。今日はロケハン。明日は良い撮影会になりそうです。写真2は、OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II で撮影しました(^-^)。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO II
   ※画角62mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(-0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

デジカメWatch に以下の記事が掲載されています(^-^)。

最大4万円分のギフトカードがもらえる
 「OM SYSTEM 夏のレンズフェア」
 レンズキットも対象に


3

CAPA CAMERA WEB に以下の記事が掲載されています(^-^)。

最大4万円キャッシュバック!
 ミラーレスカメラとレンズがお得な
 「OM SYSTEM 夏のレンズフェア」


4


2024.6.27.(木)
■イトトンボの楽園…クロイトトンボの連結産卵を撮影していると、すぐ上の葉でアオモンイトトンボが交尾していました。メスは美しいオス型。さらに、手前では別ののイトトンボが羽化していました(ホソミイトトンボかな…)。OM-1 Mark II深度合成モードM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影しました(^-^)。

1

写真1:アオモンイトトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F8.0(+0.7補正、1/160秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。ベルガモットは毎年、タイミングを逸していて、いざ撮影しようと思うと、花が傷んでいることが多かったのですが、ようやくきれいな花を撮影することができました(^-^)。

2

写真2:ベルガモット
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(-0.3補正、1/800秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■本日より、
OM SYSTEM GALLERY中山基司 写真展「箱庭のモラトリアム」クリエイティブウォール第15回 Focus 展 鈴木宏美 写真展「杜の都の愛しき君たちへ」が始まりました。クリエイティブビジョン/プロモーションウォール では引き続き、「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」が行われています。会期中のイベントは以下の通りです。写真展は7月8日(月)までです(^-^)。※休館日:7月2日(火)・3日(水)

第15回Focus展 作品解説トークショー
 6月30日(日)14:00 ~15:00
 杉山親生(公益社団法人 日本広告写真家協会 副会長)× 鈴木宏美


3

写真3:
フレームマン・奈須田一志社長(左)と中山基司さん。

4

写真4:
鈴木宏美さん。

5

写真5:
中村 翔さん。

6

写真6:
高橋 渉さん(左)と小城崇史さん。

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展案内】中山 基司 写真展「箱庭のモラトリアム」


【写真展案内】
 第15回 Focus 展 鈴木宏美 写真展
 「杜の都の愛しき君たちへ」



ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、ニッコールクラブ会員展 山之内 徹 写真展「葦原の鼓動」が開催中。会場に入るなり、山之内さんが他の方との会話を中断して私のところに来られて、「前回、田中さんから『最初の個展でこのクォリティだと、次回作はこれを超えることを期待されるのでたいへんですね』と言われたことを覚えています」と言われました。その第2作を拝見した後、私は「今度は3作目がたいへんですね」とお伝えしました。写真展は7月8日(月)までです(^-^)。※日曜休館

9

写真9:
山之内 徹さん。

10

写真10:写真集
「葦原の鼓動」(税込2,000円)で販売されています。

ゆう画廊では、ゆう画廊企画写真展「初夏 展」が開催中。高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載します。写真展は6月29日(土)までです(^-^)。

11

写真11:出展されている
加藤加奈子さん。※撮影:高橋 渉さん

    
加藤加奈子さんが着ているのは、「すてき能登」のTシャツです。


2024.6.26.(水)
■昨日6月25日(火)・今日26日(水)はお休みをいただいておりました。写真1は、OM-1 Mark IIプロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。蝶にしかピントが合っていませんので、AF追従していることがよくわかる写真です(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:モンシロチョウ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。強烈なピンク色が目に飛び込んできます(^-^)。

2

写真2:カワラナデシコ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(-0.7補正、1/2500秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■明日
6月27日(木)より、OM SYSTEM GALLERY中山基司 写真展「箱庭のモラトリアム」クリエイティブウォール第15回 Focus 展 鈴木宏美 写真展「杜の都の愛しき君たちへ」が始まります。クリエイティブビジョン/プロモーションウォール では引き続き、「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」が行われます。会期中のイベントは以下の通りです。写真展は7月8日(月)までです(^-^)。※休館日:7月2日(火)・3日(水)

第15回Focus展 作品解説トークショー
 6月30日(日)14:00 ~15:00
 杉山親生(公益社団法人 日本広告写真家協会 副会長)× 鈴木宏美


3

4

5

写真3~5:
中山基司 写真展「箱庭のモラトリアム」

6

7

8

9

10

写真6~10:
第15回 Focus 展
      
鈴木宏美 写真展「杜の都の愛しき君たちへ」

      仙台に伺ったとき、プロフィール写真を撮影させていただきました。

11

12 13

写真11~13:
「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」

OM SYSTEM ズイコークラブ 大阪支部では、京都で開催する撮影会の体験参加者募集中です(^-^)。

OM SYSTEM ズイコークラブ 大阪支部 体験撮影会
 京都市京セラ美術館と古都の夏を撮ろう!
 →【満員御礼】受付終了いたしました。


14

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

その先までも克明に描き出す新世代の超望遠ズームレンズ
 M.ZUIKO DIGITAL ED 150-600mm F5.0-6.3 IS
 礒村浩一


15


2024.6.25.(火)
■本日6月25日(火)・明日26日(水)はお休みをいただいております。チョウトンボ……何度撮影しても飽きないトンボです。写真1は、OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影しました(^-^)。

1

写真1:チョウトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.6(+0.7補正、1/160秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   S-AF AFターゲット:Small
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。その姿から白蝶草と呼ばれているガウラ。白い蝶をイメージして撮影しました(^-^)。

2

写真2:ガウラ(白蝶草)
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(-0.7補正、1/640秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【写真展作品解説】小松由佳
 「あなたはここにいた 〜燃やされた故郷、パルミラ〜」




【OM SYSTEM ゼミ PLAZA トーク】
 写真家 北山輝泰
 「国際宇宙ステーションをテーマにした星景写真を撮影しよう」



OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

遊び心と冒険心で見つける水辺の風景。
 清家道子「水の惑星」インタビュー


5

解説!鳥の鳴き声図鑑#013
 ~夏山で聞く!鳴き声が有名な鳥3種~


6

ランドネに以下の記事が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

【HIKER’S CAMERA】
 OM SYSTEM OM-5 × 四角友里
 私サイズのOM–5と、一期一会の山旅へ。-前編-


7

【HIKER’S CAMERA】
 OM SYSTEM OM-5 × 四角友里
 私サイズのOM–5と、一期一会の山旅へ。-後編-


8


2024.6.24.(月)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL写真展「東京トンボ日記」の会場で図録に載っているチョウトンボの写真をご覧になった方が「こんなトンボがいるのですか?」と驚かれていたのが韻仕様的でした(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:チョウトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。水滴をまとった花は美しいです。6月29日(土)・30日(日)は「花撮影講座」で。屋外撮影もあります。撮影地の週間天気予報は雨。いつもと違う花の写真を撮っていただけるチャンスだと思います(^-^)。

2

写真2:キンシバイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/200秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■本日まで開催されていた
小松由佳 写真展「あなたは ここにいた ~燃やされた故郷、パルミラ~」OM SYSTEM GALLERY齋藤博美 写真展「魅惑のマクロ」OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォールは、盛況のうちに終了いたしました(^-^)。

3

写真13:
関 健作さん(左)と小松由佳さん。

    
関 健作さんは先日、エベレスト登頂に成功。
    
2006年K2に日本人女性として初めて登頂されている小松由佳さんに
    いろいろ相談されていたとのことです。

4

写真4:久しぶりにお会いした
さん。

5

写真5:
大沢利裕さん。

6

写真6:
Fuジ・Ki内さん。

7

写真7:
桃井一至さん(左)としんちゃん


2024.6.23.(日)
■今日の私の気持ちはこの写真のような感じ。ハラハラドキドキ…何とか捕まらずに逃げ切ることができました(今日の日記の下の方に書いているTCC2024予選のことです)。毎年、ギンヤンマがカイツブリに食べられてしまうシーンを目撃していますが、この日はカイツブリの上空を、ギンヤンマのペアが低空飛行しながら通り過ぎていきました。写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(トリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALLです(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:ギンヤンマ/カイツブリ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※トリミング
   マニュアルモード F4.0 1/3200秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark II深度合成モードM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影したアジサイ。深度合成モードは、ピントを合わせた写真と前後にピントをずらしながら撮影した複数の写真(この場合は8枚)の写真をカメラ内で深度合成するもの。8枚の場合は、ピントを合わせた写真と、ピントをずらしながら前2枚+後ろ5枚撮影します。この写真は手前のガクにピントを合わせて、絞りF3.5/ステップ5で撮影しています。フォーカスステップは「撮影倍率」「どの範囲にピントを合わせたいのか」によって変わるので一概には言えませんが、まずはデフォルトのステップ5で撮ってみて、結果を見て微調整すると良いと思います。写真3は8枚の中の1枚。手前のガクにピントが合っていますが、なんとなく全体にボケている印象です。写真4は絞りをF11に絞って撮影したもの。花全体にピントが合って見えますが、背景がごちゃごちゃしてしまっています。深度合成した写真2は、しっかりと花全体にピントが合って見えて、背景はボケたままです。つまり、主要被写体は深度を稼いでくっきり写して、背景をボカした表現が可能なのです(^-^)。※深度合成モードで撮影された写真は、上下左右各7%ほど画角が狭くなります。下の写真3・4は比較をわかりやすくするために合成後の写真とほぼ同じ画角にトリミングしています。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F3.5(+1.3補正、1/250秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   深度合成モード(フォーカスステップ5/ピントをずらして撮影した8枚を自動合成)
   手持ち撮影

3

写真3:写真2で深度合成した8枚の中の1枚。

4

写真4:絞り
F11で撮影…背景がごちゃごちゃしています。

OM SYSTEM GALLERY小松由佳 写真展「あなたは ここにいた ~燃やされた故郷、パルミラ~」クリエイティブウォール齋藤博美 写真展「魅惑のマクロ」クリエイティブビジョン/プロモーションウォール「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」が開催中。写真展は明日6月24日(月)15:00までです(^-^)。

5

写真4:
齋藤博美さん。

6

写真5:
齋藤博美さんの著書。
    
「写真が一瞬でよくなる74の実践技」
    
「一瞬で写真が変わる撮影術」

    今日、会場に持って来られた分は完売したそうです。

7

写真7:
齋藤博美さん(左)ともっちゃん
    
OM SYSTEM PLAZA オンラインの再現です(笑)。

8

写真8:左から、
Uehanさん、齋藤博美さん、上原延元さん。

■今日は
チームチャンピオンズカップ(TCC)2024 LAKE BIWA 予選 が行なわれました。冒頭、私の気持ちを書いたのはこのことでした。ハラハラドキドキ…何とか予選通過してホッとしました。チームオリンパス~チーム OM SYSTEM は、毎回フルメンバーチェンジで挑んでいます(私は2019年に出場)。本選は10月12日(土)・13日(日)、滋賀県長浜市で行なわれます。今年もその日は出張ですので、現地で応援はできませんが、皆様のご活躍を楽しみにしています(^-^)。

9

■予選の模様はアーカイブでご覧いただけます。
チーム OM SYSTEM「はつゆき」です(^-^)。

【TCC 2024予選①】ステージ1・2


【TCC 2024予選②】ステージ3・4


【TCC 2024予選②】ステージ5、タイブレーク 本選進出確定



■今日は関西で
「JPS作品講評会」「2024JPS展関西地区入賞入選者とJPS会員との懇親会」が行われていました。高橋 渉さんから写真をいただいたので掲載します。

13

写真13:
高橋 渉さん(左)と正木万博さん。

14

写真14:
中条 望さん(左)と高橋 渉さん。

15

写真15:左から、
高橋 渉さん、中条 望さん、正木万博さん。

16

写真16:
正木万博さん(左)と大西としやさん。

17

写真17:
井上嘉代子さん(左)とクキモトノリコさん。

18

写真18:
正木万博さん、大津茂巳さん、井上嘉代子さん、クキモトノリコさん。


2024.6.22.(土)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。以前、トンボが飛び立って戻ってくるところは、連写で撮影していましたが、今はプロキャプチャーモードで撮影しています(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:ショウジョウトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/6400秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。昆虫撮影は晴れている方が良いのですが、花は雨の日に撮りたいと思っています(^-^)。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角80mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/200秒)
   ISO100 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY小松由佳 写真展「あなたは ここにいた ~燃やされた故郷、パルミラ~」クリエイティブウォール齋藤博美 写真展「魅惑のマクロ」クリエイティブビジョン/プロモーションウォール「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」が開催中。今日は以下のイベントが開催されました。写真展は6月24日(月)までです(^-^)。

齋藤博美 写真展 スペシャルトーク
 日本写真企画 フォトコン 藤森邦晃編集長 × 齋藤博美


3

写真3:
齋藤博美さん(左)とフォトコン編集長・藤森邦晃さん。

4

写真4:
齋藤博美さん。

5

写真5:
フォトコン編集長・藤森邦晃さん。

6

写真6:とても楽しいトークイベントでした。

7

写真7:司会の
しんちゃん

8

写真8:
「写真が一瞬でよくなる74の実践技」[フォトコン別冊]
    (税込1,540円/日本写真企画)にサインされる
齋藤博美さん。

9

写真9:左から、
Iけ田さん、鈴木宏美さん、Ka嶋さん。

    
6月27日(木)~ 7月8日(月)、
    
OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォールで、
    
第15回 Focus 展
    
鈴木宏美 写真展「杜の都の愛しき君たちへ」
    が開催されます。

小松由佳 写真展 ギャラリートーク

10

写真10:
小松由佳さん。

11

写真11:超満員の会場。

12

写真12:司会の
Ka嶋さん。

13

写真13:
小松由佳さん(左)と中条 望さん。

14

写真14:
Cノン・Mi古さん(左)と高橋 渉さん。

15

写真15:
高橋 渉さん(左)と加藤加奈子さん。

    
加藤加奈子さんは、6月24日(月)~ 6月29日(土)、
    
ゆう画廊で開催される
    
ゆう画廊企画写真展「初夏 展」に出展されます。

ぎゃらりー Knulp(クヌルプ)では、第147回公募展 / 鉄道-四季景色-vol.13(前期)が開催中。明日6月23日(日)17:00までです(^-^)。

16

写真16:
小野ともひでさん。

17

写真17:
ぎゃらりー Knulp(クヌルプ)さんに初めて伺いました。


2024.6.21.(金)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。産卵しているシオカラトンボのペアの間に割り込むように、ショウジョウトンボがものすごい勢いで通り過ぎました。このようなシーンを撮れるのはプロキャプチャーモードのおかげです(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:シオカラトンボ/ショウジョウトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。雨の日のアジサイを前ボケを使って柔らかく表現しました(^-^)。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(+0.3補正、1/80秒)
   ISO100 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY小松由佳 写真展「あなたは ここにいた ~燃やされた故郷、パルミラ~」クリエイティブウォール齋藤博美 写真展「魅惑のマクロ」クリエイティブビジョン/プロモーションウォール「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」が開催中。明日、以下のイベントが開催されます。写真展は6月24日(月)までです(^-^)。

小松由佳 写真展 ギャラリートーク
 (予約不要・聴講無料)

 6月22日(土)14:00~15:00

齋藤博美 写真展 スペシャルトーク
 (予約不要・聴講無料)

 6月22日(土)12:00~
 日本写真企画 フォトコン 藤森邦晃編集長 × 齋藤博美
 スペシャルトーク


3

写真3:
小松由佳さん。

4

写真4:
澤田浩太郎さん(左)と半田正道さん。

■システム改修のため中断していた
OM SYSTEM ゼミ 基礎講座東京・大阪・名古屋で再開しています。今日は「初心者向け 🔰カメラの使い方講座<ゆっくり少人数2回講座>OM-5・OM-D・PEN編」「初心者向け🔰カメラの使い方講座 <OM-1・OM-1MarkⅡ 限定>1回講座」が行なわれました(^-^)。

5

写真5:今日の講師は
松本 宏さん。右は澤田浩太郎さん。

■本日より、以下のキャンペーンが始まりました(^-^)。

OM SYSTEM 夏のレンズフェア

6

富士フォトギャラリー銀座 スペース1・2では、第21回 英国王立写真協会日本支部(RPSJ)写真展「Feel British」&「Feel Japanese」スペース3では、鈴木和枝 写真展「SWITCH -TOKYO × LONDON BUS-」スペース0では、高橋 渉 写真展「18世紀イギリス戦艦の風情 箱根海賊船 Victory」が始まりました。6月27日(木)までです(^-^)。

7

写真7:
鈴木和枝さん。

8

写真8:
高橋 渉さん。

9

写真9:
第21回 英国王立写真協会日本支部(RPSJ)写真展
    
「Feel British」&「Feel Japanese」

富士フイルムフォトサロン東京 スペース1・2・ミニギャラリーでは、フジフイルム スクエア 企画写真展 中村征夫 写真展「海中顔面大博覧会」が開催中。久しぶりにお会いしたので、「定年しました」とお伝えすると「これからだね!」と言っていただいたのが印象的でした。7月4日(木)までです(^-^)。

10

写真10:
中村征夫さん。

11

写真11:
中村征夫さん(左)と私。

12

写真12:
中村征夫さん(左)と木村正博さん。

13

写真13:
中村征夫さんの撮影機材が展示されています。

14

写真14:
写真集「海中顔面大博覧会」
    (税込3,300円/クレヴィス刊)が販売されています。


2024.6.20.(木)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。連結しているギンヤンマのペアに、別のオスが何度もアタックしていましたが、このペアは逃げ切りました(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:ギンヤンマ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/4000秒
   ISO800 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。アジサイは雨の日が似合う花ですね。多重露出で撮影しました(^-^)。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角230mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/200秒)
   ISO100 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   多重露出
   手持ち撮影

OM SYSTEM GALLERY小松由佳 写真展「あなたは ここにいた ~燃やされた故郷、パルミラ~」クリエイティブウォール齋藤博美 写真展「魅惑のマクロ」クリエイティブビジョン/プロモーションウォール「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」が開催中。会期中、以下のイベントが開催されます。写真展は6月24日(月)までです(^-^)。

小松由佳 写真展 ギャラリートーク
 (予約不要・聴講無料)

 6月22日(土)14:00~15:00

齋藤博美 写真展 スペシャルトーク
 (予約不要・聴講無料)

 6月22日(土)12:00~
 日本写真企画 フォトコン 藤森邦晃編集長 × 齋藤博美
 スペシャルトーク


3

写真3:
小松由佳さん(左)と糸崎公朗さん。

4

写真4:
Iけ田さん(左)と清水哲朗さん。

5

写真5:
「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

OM-1 Mark II 2種類のレンズキット。どっちを選ぶ?
 【OM SYSTEM PLAZA オンライン】



ニコンプラザ東京 THE GALLERYでは、THE GALLERY 企画展 佐藤倫子 写真展「深濵」が開催中。神輿を担ぐ方々の声が聞こえてきそうな写真展です。6月24日(月)までです(^-^)。

7

写真7:
佐藤倫子さん。

8

写真8:
佐藤倫子さん(左)と南佐和子さん。

9

写真9:
糸崎公朗さん(左)と佐藤倫子さん。

10

写真10:
佐藤倫子さん(左)と吉永陽一さん。

ニコンサロンでは、持田あきら 写真展「Bangladesh The land of Bengali(バングラデシュ ベンガル人の大地)」が開催中。心理学への造詣が深い持田さん。構図の説明をお聞きして「なるほど!」と思いました。6月24日(月)までです(^-^)。

11

写真11:
持田あきらさん(左)と岩田晶子さん。

Nine Galleryでは、曽布川善一 写真展「富士山 火山の記憶」が開催中。「こんな富士山の写真を見たことがない」と、思わずうなってしまいました。6月23日(日)までです(^-^)。

12

写真12:
曽布川善一さん。

13

写真13:
「10万年の噴火史からひもとく富士山」
    (税込2,530円/山と渓谷社)が販売されています。

14

写真14:プリントは、
株式会社 小森コーポレーション
    水性インクジェット印刷機
「インプレミア NS40」でプリントされています。

田川梨絵さんのYouTubeチャンネル「写真家 田川梨絵 チャンネル」に以下の動画が公開されています(^-^)。

【写真講座】
 写真は文系・理系両方の頭が必要!_vol.19




2024.6.19.(水)
■写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROM.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14(840mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。3週間ぶりにいつもの池に行きました。3週間前はハラビロトンボ天国だったのに、今日はチョウトンボ天国でした。今日も午前中、2時間だけ撮影。昨日はたくさん花を撮影したので、今日はトンボ90分、花30分。駆け足でしたが、良いシーンに出合うことができました(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:チョウトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   M.ZUIKO DIGITAL 1.4x Teleconverter MC-14
   ※画角840mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F5.6 1/3200秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO で撮影。昨日の大雨から一転、今日は晴天。今日もアガパンサスを撮影しました(^-^)。

2

写真2:アガパンサス
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO
   ※画角180mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F5.0(+1.0補正、1/100秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■今日は
2024年6月19日20年前の今日…「ゴミゼロ倶楽部」の前身「裏E-1倶楽部」が発足した日です。なぜ「裏」かと言いますと、公式の写真クラブとしては「オリンパスズイコークラブ」があり、それに対して「裏」だったわけです。「裏」のクラブを立ち上げたメンバーの一人である私が、現在、「表」「OM SYSTEM ズイコークラブ」の担当をしているのですから、人生、わからないものですね(^-^)。

Hっ田さんがお亡くなりになったのは、2012年9月24日。今年が十三回忌ですね。

-------------------------------------

2004.6.19.(土)
■2週続けてのオフ会。何の集まりかというと、全員
OLYMPUS E-1ユーザー…通称「裏E-1倶楽部」の面々。「裏E-1倶楽部」という組織があるわけではないので、「裏E-1倶楽部に入りたいのですが…」と言われても困ります(笑)。あくまでプライベートの写真普及活動(ゴミゼロ運動?)です。今日のメンバーはおばさまさん、ろまんさん、Uehanさん、Hっ田さん、S水さん、私。朝10時半に新宿南口に集合しました。

3 4

写真3:
おばさまさんオススメのとんかつ屋で朝からビール。ゴミ談義で盛り上がりました(^^)v。
    左から、
おばさまさん、Hっ田さん、S水さん、Uehanさん、ろまんさん。

写真4:食事のあと、新宿御苑に行く予定だったのですが、
おばさまさんの提案で
    
オリンパスギャラリーで開催されている
    
「オリンパスE-1による写真展」を観るために小川町に移動。
    全員、
OLYMPUS E-1を首からかけています(笑)。

5

写真5:
“OLYMPUS E-1ユーザーの聖地”の前で記念撮影。

    
Hっ田さんが手にしているのはZUIKO DIGITAL ED 300mm F2.8
    35mmフィルム換算で
600mmF2.8相当。
    
フォーサーズシステムだとこんなに小さくできます。

6 7 8

写真6:ガクアジサイに止まる昆虫をマクロレンズで撮影する
おばさまさん。

写真7:
300mmF2.8でガクアジサイを撮るUehanさん。

写真8:
Hっ田さんが300mmF2.8で撮ってくれた私。

9 10 11

写真9:
「うわぁ~、これ、どこを撮ったんですか?」と言う
    
ろまんさんに「あっち!」と答えるHっ田さん。

写真10:
Hっ田さんから
    
「S水くん、写真はこう撮るんだよ。見てごらん!」
    と言われて、渋々、背面液晶モニターを見る
S水さん。

写真11:
Uehanさんが撮影されたHっ田さん。
    送られてきた画像ファイルのタイトルは
「巨匠」だった(笑)。

12 13

写真12:今日は暑かったです…。
    早くビールを飲みたいと思いましたが、店はそんなに早く開いていません。
    予約していた店が閉まっているというトラブルがあったものの、
    なんとか他の店を見つけて
17時から打ち上げが始まりました。
    ちなみに予約していた店は、
    
「予約は日曜日」と勘違いしていたらしい(;-_-+。

写真13:先週は
「チームツチヤ」の飲み会に
    
Hっ田さんと私がゲストとして参加しました。
    今日は他の参加者の皆様には内緒で、
    特別ゲストとして
土屋勝義さんをお呼びしました。
    土屋さんは今日も
「チームツチヤ」の方々と一緒とのことで、皆さんと合流。

    左から、
おばさまさん、Uehanさん、ろまんさん、
    
土屋勝義さん、S水さん、Kohさん、みぞかみさん、
    
Hっ田さん、ikeikeさん、まあちさん。

14 15 16

写真14~16:店の人は
「変な集団だなぁ…」と思っていたことでしょう(笑)。

-------------------------------------

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ】PLAZA トーク
 金武武流「花火撮影に必要なアレコレ」



■以下の記事が公開されました。

Photo Recipe(フォトレシピ)
 雨の日だからこそお花を撮ろう
 撮影・解説 : Junko Sato


18

Photo Recipe(フォトレシピ)
 水中でマクロ撮影をしてみよう!
 撮影・解説 : 写真家 むらいさち


19

ShaSha に以下の記事が公開されています(^-^)。

どれか一本だけレンズを持っていくとしたら?
 OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3
 清家道子


20

はじめないともったいない!
 今年の夏は水中写真に挑戦しよう
 むらいさち


21

完成されたフラッグシップ
 OM SYSTEM OM-1 Mark II
 虫上智


22


2024.6.18.(火)
■写真1は、OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROで撮影(少しトリミング)。約3週間ぶりの撮影。何度か書いていますが、私は休みの日もいろいろ忙しくて、2時間くらいしか撮影できないため、週休2日の4時間で、トンボ日記に掲載する1週間分の生き物写真7カット+花写真7カットを撮っています。この3週間、撮影に行けなかったので、使わなかった写真を蔵出ししたり、移動中に花写真を撮ったりしていました。ようやく今週から通常のペースに戻すわけですが、いきなりの大雨。以前なら雨の日は撮影はお休みしていたのですが、コロナ禍で雨の日の撮影が楽しくなり、今日は積極的に外に出ました。久しぶりの撮影でしたので、見るものすべて美しく、新鮮な気持ちで撮影することができました(^-^)。

1

写真1:ヤマトシジミ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※トリミング
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/250秒)
   ISO400 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO で撮影。雨の日は水滴が最高のアクセントです。しばらく今日撮影した花写真を小出しで掲載していきます(^-^)。

2

写真2:アガパンサス
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
   ※画角300mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F2.8(1/50秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   手持ち撮影

下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]で開催していた 写真展「東京トンボ日記」の作品パネルが戻ってきました。これでひと段落です(^-^)。

3

■YouTubeチャンネル
「OMSystem JP」に以下の動画が公開されました(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ】PLAZA トーク
 喜多規子流「OM SYSTEM で撮る風景写真」



【OM SYSTEM ゼミ】PLAZA トーク
 片岡司流「OM SYSTEM で撮る風景撮影」



OM SYSTEM ゼミ では、以下の講座の参加者募集中です(^-^)。

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※東京開催
 写真家 善本喜一郎
 「梅雨の神代植物公園での撮影ワークショップ」
 2024年7月7日(日)10:00~12:30(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年7月3日(水)11:00まで!

6

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※滋賀・草津開催
 写真家 くにまさひろし
 「季節の花の撮影会~初夏の花~」
 2024年7月7日(日)10:10~12:40(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年7月3日(水)11:00まで!

7

【OM SYSTEM ゼミ 撮影会】※奈良開催
 写真家 片岡 司
 「夏の大和路を撮る~寺院・花」
 2024年7月27日(土)9:30~12:00(計1日間:1回コース)
 
※申し込み:2024年7月24日(水)11:00まで!

8


2024.6.17.(月)
写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットLarge。翅を開いているところも良いですが、翅を閉じて一直線に飛んでいる感じも良いですね(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:コミスジ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/5000秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   C-AF AFターゲット:Large
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。日向で撮影するとギラギラした感じに写ってしまいますが、アートフィルター「ファンタジックフォーカス」を使うことで柔らかい表現が可能です(^-^)。

2

写真2:シモツケ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(1/1600秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   アートフィルター:ファンタジックフォーカス
   手持ち撮影

OM SYSTEM noteに以下の記事が公開されています(^-^)。

山の景色を撮りにでかけよう~山小屋一泊編 - 川野恭子

3


2024.6.16.(日)
写真1は、OM-1 Mark IIAI被写体認識AF(鳥)/プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO(600mm相当)で撮影(ノートリミング)。オートフォーカスの設定は、C-AF/ターゲットALL。同じような写真を何度か掲載していますが、今年は飛翔写真を量産していますので、在庫がたくさんあるのです(^-^)。※トリミングした飛翔写真を掲載したとき、何度か「絶妙のフレーミングですね」と言われる方がおられましたので、「ノートリミング」か「トリミング」かを記載するようにしています。

1

写真1:ハラビロトンボ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO
   ※画角600mm相当で撮影(35mm判換算)
   マニュアルモード F4.0 1/6400秒
   ISO1600 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   AI被写体認識AF(鳥)
   C-AF AFターゲット:All
   プロキャプチャーモード(ProCap SH2・AF/AE追従50コマ/秒)
   手持ち撮影

■写真2は、
OM-1 Mark IIM.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO で撮影。多重露出で撮影すると幻想的な表現が可能です(^-^)。

2

写真2:アジサイ
   OM SYSTEM OM-1 Mark II
   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO
   ※画角200mm相当で撮影(35mm判換算)
   多分割測光 絞り優先オート F4.0(-1.3補正、1/320秒)
   ISO200 ホワイトバランス:5300K
   仕上がり:i-FINISH
   多重露出
   手持ち撮影

■今日は日帰り大阪出張。
OM SYSTEM ズイコークラブ 大阪支部 例会に出席。北奥耕一郎さんは、2004年4月から大阪支部専任講師をされており、今年で20周年。ますます力のこもった講評をされていて、とても充実した例会でした(^-^)。

3

写真3:専任講師・
北奥耕一郎さん。

OM SYSTEM GALLERY小松由佳 写真展「あなたは ここにいた ~燃やされた故郷、パルミラ~」クリエイティブウォール齋藤博美 写真展「魅惑のマクロ」クリエイティブビジョン/プロモーションウォール「STAFF GALLERY「OM SYSTEM で撮る、ネイチャーマクロ」が開催中。会期中、以下のイベントが開催されます。写真展は6月24日(月)までです(^-^)。※休館日:6月18日(火)・19日(水)

小松由佳 写真展 ギャラリートーク
 (予約不要・聴講無料)

 6月22日(土)14:00~15:00

齋藤博美 写真展 スペシャルトーク
 (予約不要・聴講無料)

 6月22日(土)12:00~
 日本写真企画 フォトコン 藤森邦晃編集長 × 齋藤博美
 スペシャルトーク


4

写真4:
齋藤博美さん(左)とIけ田さん。※撮影:しんちゃん

齋藤博美さんの人気ハウツー本 「一瞬」シリーズ 第二弾!…「写真が一瞬でよくなる74の実践技」[フォトコン別冊](税込1,540円/日本写真企画)は好評発売中。齋藤さん独自のテクニックがふんだんに紹介されています(^-^)。

5

■以下、定期宣伝です。

稲垣純也さんのYouTubeチャンネル「稲垣純也」に以下の動画が公開されています。是非、ご覧下さい(^-^)。

スチールの現場 vol.2 トンボ写真家 田中博 2022/12/08


■以下の動画に出演しており、レンズの魅力について語っています。是非、ご覧下さい(^-^)。

M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO 徹底解剖
 写真家×開発者クロストーク



■以下の記事を担当しました。是非、ご覧下さい(^-^)。

野鳥の撮り方~シーン別でコツをつかむ~(田中 博)

8

昆虫の撮り方~マクロ撮影をマスターする~(田中 博)

9


6月15日以前の日記


【写真展/イベント紹介コーナー】

■現在開催中、および、近日中に開催される写真展/イベントです。ご案内をいただいたものだけ紹介しています。基本的に終了日の順に並べています。

■関東

早坂 卓 写真展
 「幕張新都心 都市美・光と出逢う」


 

 【期 間】2024年6月14日(金)~ 6月19日(水)※日曜・祝日休館
       11:00~17:30
 【場 所】Taku 幕張町 Gallery
       千葉県千葉市花見川区幕張町6-86

◆第147回公募展 / 鉄道-四季景色-vol.13(前期)

 

 【期 間】2024年6月15日(土)~ 6月23日(日)
       11:00~18:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】ぎゃらりー Knulp(クヌルプ)
       東京都文京区千駄木3-43-10 トウトクビル2F

曽布川善一 写真展「富士山 火山の記憶」

 

 【期 間】2024年6月18日(火)~ 6月23日(日)
       10:00~19:00 ※最終日17:00まで
 【場 所】Nine Gallery
       東京都港区北青山2-10-22 谷・荒井ビル1F
 【入場料】無料

THE GALLERY 企画展
 佐藤倫子 写真展「深濵」


 

 【期 間】2024年6月11日(火)~ 6月24日(月)
      ※日曜休館・6月17日(月)休館、6月23日(日)臨時営業
       10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
       TEL 03-3344-0565

持田あきら 写真展
 「Bangladesh The land of Bengali(バングラデシュ ベンガル人の大地)」


 

 【期 間】2024年6月11日(火)~ 6月24日(月)
      ※日曜休館・6月17日(月)休館、6月23日(日)臨時営業
       10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ニコンサロン
       東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
       TEL 03-3344-0565

小松由佳 写真展
 「あなたは ここにいた ~燃やされた故郷、パルミラ~」


 

 【期 間】2024年6月13日(木)~ 6月24日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

齋藤博美 写真展「魅惑のマクロ」

 

 【期 間】2024年6月13日(木)~ 6月24日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

第21回 英国王立写真協会日本支部(RPSJ)写真展
 「Feel British」&「Feel Japanese」


 

 【期 間】2024年6月21日(金)~ 6月27日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース1・2
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

鈴木和枝 写真展
 「SWITCH -TOKYO × LONDON BUS-」


 

 【期 間】2024年6月21日(金)~ 6月27日(木)
       10:30~19:00
       ※土・日・祝日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フォトギャラリー銀座 スペース3
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

高橋 渉 写真展
 「18世紀イギリス戦艦の風情 箱根海賊船 Victory」


 

 【期 間】2024年6月21日(金)~ 6月27日(木)
       10:30~19:00
       ※土日は11:00~17:00
       ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルム クリエイト銀座本店 スペース0
       東京都中央区銀座1丁目2-4
       サクセス銀座ファーストビル4F
       TEL 03-3538-9822

石田研二 / 増田雄彦 二人展「LOST&FOUND」

 

 【期 間】2024年6月4日(火)~ 6月29日(土)
       平日 8:00~20:00
       土曜 8:00~17:00
 【場 所】アートスペース丸の内丸の内フォトギャラリー
       東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F回廊
       TEL 03-6273-4125(土日祝:090-1035-3382)
         快晴堂フォトサロン
      ※三菱一号館側のエレベーターで2階へ上がります。
      ※日曜・祝日は警備員さんのいるエレベーターからのみ観覧可。
       「2階ギャラリーいきます」と伝えて下さい。

◆ゆう画廊企画写真展「初夏 展」

 

 【期 間】2024年6月24日(月)~ 6月29日(土)
       12:00~19:00 ※最終日は16:00まで 
 【場 所】ゆう画廊
       東京都中央区銀座3-8-17 ホウユウビル5・6階
       (松屋裏2本目通り、1階和食:菊正)
       TEL 03-3561-1376

山岸伸×佐藤倫子 写真展
 「帝国ホテルの記憶 ~IMPERIAL Legacy~」


 

 【期 間】2024年4月10日(水)~ 6月30日(日)
       10:00~19:00
 【場 所】帝国ホテル タワー館1階
       東京都千代田区内幸町1-1-1

髙山真二 写真展「青梅駅前・最後の深夜食堂」

 

 【期 間】2024年6月20日(火)~ 6月30日(日)※月・火・水曜休廊
       12:00~19:00 ※最終日は16:00まで
 【場 所】Roonee 247 Fine Arts(ルーニィ・247ファインアーツ) Room1
       東京都中央区日本橋小伝馬町17-9 さとうビルB館4F
       TEL 03-6661-2276

市川義一の筆墨日記展

 

 【期 間】2024年6月21日(金)~ 7月2日(火)
       12:00~19:00
 【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
       東京都墨田区八広1-3-10 2F

フジフイルム スクエア 企画写真展
 中村征夫 写真展「海中顔面大博覧会」


 

 【期 間】2024年6月14日(金)~ 7月4日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は16:00まで/入館は終了10分前まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン東京 スペース1・2・ミニギャラリー
       東京都港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア
       TEL 03-6271-3351

◆第147回公募展 / 鉄道-四季景色-vol.13(後期)

 

 【期 間】2024年6月29日(土)〜 7月7日(日)
       11:00~18:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】ぎゃらりー Knulp(クヌルプ)
       東京都文京区千駄木3-43-10 トウトクビル2F

ニッコールクラブ会員展
 山之内 徹 写真展「葦原の鼓動」


 

 【期 間】2024年6月25日(火)~ 7月8日(月)※日曜休館
       10:30 ~ 18:30 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ニコンプラザ東京 THE GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー28F
       TEL 03-3344-0565

中山基司 写真展「箱庭のモラトリアム」

 

 【期 間】2024年6月27日(木) ~ 7月8日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM GALLERY
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

第15回 Focus 展
 鈴木宏美 写真展「杜の都の愛しき君たちへ」


 

 【期 間】2024年6月27日(木)~ 7月8日(月)※火曜・水曜休館 
       10:00~18:00 ※最終日15:00まで
 【場 所】OM SYSTEM PLAZA クリエイティブウォール
       東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F
       TEL 03-5909-0191

岩合光昭 写真展
 「What a Wonderful World -この素晴らしき世界-」


 

 【期 間】2024年6月18日(火)~ 7月23日(火)※日曜・祝日休館
       10:00~17:30
 【場 所】キヤノンオープンギャラリー1(品川)
       東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
       TEL 03-6719-9021

岩合光昭 写真展「ねこがお」

 

 【期 間】2024年6月18日(火)~ 7月23日(火)※日曜・祝日休館
       10:00~17:30
 【場 所】キヤノンオープンギャラリー2(品川)
       東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー2F
       TEL 03-6719-9021

山岸 伸 写真展「顔 KAO」日本の顔 scene1072-1139

 

 【期 間】2024年7月16日(火)~ 7月27日(土)
       月・火・木・土・日 10:00 ~ 17:00
       水・金       10:00 ~ 18:00
 【場 所】オカムラガーデンコートショールーム
       東京都千代田区紀尾井町4-1
       ニューオータニガーデンコート3階

◆「お家にアートを飾ろう 四畳半に飾れる小作品展」

 

 【期 間】2024年7月12日(金)~ 7月28日(日)
       12:00~19:00
 【場 所】下町画廊 VOL VOLARE[ボルボラーレ]
       東京都墨田区八広1-3-10 2F

生越文明 写真展「僕のたいせつなこと」

 

 【期 間】2024年7月13日(土)~ 7月28日(日)※月曜休廊
       平日 13:00~19:00
       土日 12:00~18:00
       ※最終日は17:00まで
       ※作者不在日:7月17日(水)・19日(金)・24日(水)・26日(金)
 【場 所】Place M Yokohama
       神奈川県横浜市神奈川区上反町2-17-2
       TEL 080-4139-8443

岩合光昭 写真展「Masai Mara」

 

 【期 間】2024年6月18日(火)~ 7月30日(火)※日曜・祝日休館
       10:00~17:30
 【場 所】キヤノンギャラリーS
       東京都港区港南2-16-6 キヤノンSタワー1F
       TEL 03-6719-9021


■関西

THE GALLERY セレクション展
 髙久 至 写真展「潜る-日本海中紀行」


 

  【期 間】2024年6月6日(木)~ 6月19日(水)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
        大阪市中央区博労町3-5-1
        御堂筋グランタワー 17階
        TEL 06-6348-9698

ようこそ不思議の部屋へ
 ART写真二人展


  

 【期 間】2024年6月18日(火)~ 6月23日(日)
       12:00~18:00 ※最終日は17:00まで
 【場 所】ギャラリー祇園小舎
       京都市東山区四条通縄手東入る 北側
       TEL 075-551-3848

斎藤裕史 写真展
 「HaNa Landscape 花からいただくリフレッシュ」


 

 【期 間】2024年6月21日(金)~ 6月27日(木)
       10:00~19:00 ※最終日は14:00まで
 【場 所】富士フイルムフォトサロン大阪 スペース1
       大阪市中央区本町2-5-7 メットライフ本町スクエア1F
       TEL 06-6205-8000

ヴォーリズ建築写真展「VORIES TIME」
  ※撮影:桃井一至

 

 【期 間】2024年5月13日(月)〜 7月13日(土)
       9:30~16:30 ※入館は16:00まで
 【場 所】関西学院大学博物館
       兵庫県西宮市上ケ原一番町1-155
       関西学院大学 西宮上ケ原キャンパス 時計台2F
 【問い合わせ】関西学院大学博物館(TEL 0798-54-6054)

THE GALLERY 企画展
 佐藤倫子 写真展「深濵」


 

  【期 間】2024年7月4日(木)~ 7月17日(水)※日曜休館
        10:30~18:30 ※最終日は15:00まで
  【場 所】ニコンプラザ大阪 THE GALLERY
        大阪市中央区博労町3-5-1
        御堂筋グランタワー 17階
        TEL 06-6348-9698

GOTO AKI 写真展「TERRA 2024 -身体と空間-」

 

 【期 間】2024年7月30日(火)~ 8月10日(土)※日曜・月曜・祝日休館
       10:00~18:00
 【場 所】キヤノンギャラリー大阪
       大阪市北区中之島3-2-4
       中之島フェスティバルタワー・ウエスト1F
       TEL 06-7739-2125


■その他の地域

◆第5回 撮ってるかい!写真展

 

 【期 間】2024年6月25日(火)~ 6月30日(日)
       10:00~18:00 ※最終日は15:30まで
 【場 所】札幌市資料館 ギャラリー2号室
       北海道札幌市中央区大通西13丁目
       TEL 011-251-0731

むらいさち 写真展「FantaSea 2024」

 

 【期 間】2024年7月12日(金)~ 7月17日(木)
       10:00~18:00
 【場 所】富士フイルムフォトサロン札幌
       札幌市中央区大通西6丁目1番地 富士フイルム札幌ビル1F
       TEL 011-241-7170

森田雅章 写真展
 変わりゆく「バングラデシュ」


 

 【期 間】2024年9月13日(金)~ 9月18日(水)
       10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ワキタギャラリー
       愛知県名古屋市中区大須4丁目10−68
       TEL 052-251-5226(大代表)

森田雅章 写真展「妖精たちの賛歌」

 

 【期 間】2024年9月13日(金)~ 9月18日(水)
       10:00~17:00 ※最終日は15:00まで
 【場 所】ワキタギャラリー
       愛知県名古屋市中区大須4丁目10−68
       TEL 052-251-5226(大代表)




6月15日以前の日記